X



【速報】安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討  ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/04/15(水) 11:23:43.13ID:5eIDMY7i9
安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討 公明代表が要請
2020年04月15日10時42分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500366&;g=eco

 公明党の山口那津男代表は15日午前、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、新型コロナウイルス対策として、所得制限なしで国民1人当たり10万円の給付を実現するよう要請した。首相は「方向性を持って検討する」と述べた。

★1:2020/04/15(水) 10:50:06.17
前スレ
【速報】安倍首相、所得制限なしで10万円給付検討  ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586916366/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:03.92ID:/ZxbrstYO
>>704
同意
金持ちに配ったとこで無駄金でしかない
生きるか死ぬかの金だろと
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:05.83ID:owckyQ+k0
地方自治体がやることかもしれないけど
医療従事者、介護従事者、生活インフラ(公務員を含む)支えている人たちには手当ても出しなさい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:06.77ID:SlIWGEal0
生活保護と、年金は無しでいい。
所得変わってないはずたから。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:07.31ID:j2krfqPu0
宣言1週間経ったことで餓死寸前の人もいるってのに遅いほんと遅い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:07.52ID:6j1E98r30
火事場泥棒を許さない 検察人事への介入を止めよう 2020年04月11日
http://blog.livedoor.jp/tokyolaw/archives/1077270412.html

弁護士の江夏大樹です。

コロナで大変な情勢の中、すごく危険な法案が来週の4月16日にも衆院で審議入りしようとしています。
まさに「火事場泥棒」です!

 1 検察官人事に内閣府が介入

 ついこの間、黒川検事長の定年延長が違法であると散々叩かれていましたが、これに端を発して、法案を改正して検察官人事に内閣が介入できるという法案です。
 法案は@検察官の定年を63歳から65歳に段階的に引き上げ(これはOK)、A63歳の段階で役職定年制(例えば検事長や次長検事という役職は終わり)を採用し、
 内閣府が認めれば、63歳を超えてその役職を継続できるという制度です。小学校で例えると、校長を定年後も引き続きやりたいなら、内閣の承認が必要という仕組みです(例えられてないか…笑)。 
 内閣が役職人事に介入しちゃったら、検察官は腐敗政治に切り込めないですよね。(法案の詳しい中身は末尾「4 法案の仕組み」をご参照ください)

   
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:09.32ID:hqLp4fC00
会談で山口氏は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、さらなる経済対策として、
所得制限を設けず、国民1人当たり現金10万円を給付するよう求めました。

これに対し、安倍総理大臣は「方向性を持って検討する」と述べました。

山口氏は記者団に対し、「政府が緊急事態宣言を発してから、広範な影響が社会・経済に及んでいる。
その状況を踏まえて、国民に連帯のメッセージを送るという趣旨で安倍総理大臣に決断を促した。
積極的に受け止めていただいたものと理解している」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387831000.html
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:09.65ID:+1xks6UJ0
年収1億以上の高所得者に配る必要ないけど
事務の手間を考えたら一律給付して
良心に委ねるほうがいいと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:11.53ID:bg9FQEFb0
決定はいつだよ、国民は自民に失望してるぞ。
落選運動始まるぞ( ^ω^)・・・
0912パパラス♂
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:12.26ID:KufbhrMs0
毎度おなじみ、「検討」と「精査」で四半世紀過ぎるわ(*^ー^)ノ~~☆
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:13.38ID:RxnEQJLl0
自粛要請は1ヶ月じゃ終わらないから毎月10万給付は最低ラインだぞ
支払わないと二階に要請した支援者がまた怒るぞww
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:13.66ID:Yt1veymP0
麻生と二階「一律で配るけどコロナ収まったら税金上げるからな?」
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:16.40ID:PJ2GZwHb0
まだやってんの?

遅いと言われるよ 既に遅いけど

世帯20万ずつでいいよ

1人にしたら高くつくよ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:20.96ID:JWALoCse0
年金制度崩壊してんのに、なんで年金受給者に配るんだよアホが。
あと給料が下がらない公務員もな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:21.77ID:9EbcpDRh0
だから最初から一律給付にしろと。

申告制の30万の政策なんて給付金詐欺がやり放題だろww
少し頭使えば倍以上貰える
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:22.85ID:7nTwFu3w0
スピードが重要
こんな自体で条件で配布は意味不明
わざわざ役場にいってクラスター作るのはゴミ政策
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:23.73ID:z115nAt30
結局どうするの?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:24.73ID:LG1KTD5u0
嫁さんの出産予定日が5月中旬なんだよな
給付対象になるのかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:24.87ID:JAVAVVEW0
これを機会に毎月10万のBIが始まればいいな。
働きたい奴は働く、働きたくない奴は毎月10万でやりくり
最高じゃん( ≧∀≦)
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:25.64ID:HhgE6ClL0
お肉券からはじまってお魚券旅行券、無理ゲー30万
今日までの時間ロスし続けたの絶対忘れないし
医療機関への予算の振り分けがスズメの涙だったのも
絶対忘れない
感染者数、死者数、失業者数、最初から10万やっとけば減らせたはず。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:25.63ID:jpxtN0Fn0
しれっと二階が絡んでんのがムカつくわ
こいつのせいじゃん今の惨状は
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:29.74ID:y5Zcmvfa0
いつも後手後手。もう検討も保留も様子見もやめろよ!無能政府政治家!!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:32.04ID:phsVE0xz0
>>798
それもあるなぁ
電動のオナマシーン欲しかったんだわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:32.44ID:EdiTJb820
来年の今頃もまだ検討してそう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:33.85ID:2zKNxAcm0
もし実現したら今回だけは褒めてやる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:36.14ID:Zgk4dOaV0
たったの10万だの30万だので今までのグダグダを追求するなって言われてるんだぞ
どんだけ舐められてんだよ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:41.89ID:WfGQ1R2t0
検討って何を待ってるのだろうか?
待ってたら新たな判断材料が増えたり、何らかの解析が終わったりするのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:42.47ID:0RCSf+i+0
いつまで渋ってんだ
結局すんなり渡したのってマスク2枚だけ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:43.28ID:+Y2zQsey0
検討するだけでお仕事をしたことになるんだから
実行に移すことは無いだろうな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:45.16ID:8zVpx1OJ0
金配ってインフラ 医療物流以外はロックダウン
はよせい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:46.00ID:pleHNsp10
まず一律で配って後から税金で所得に応じて回収すればいいのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:47.26ID:KstrO4QX0
今回ばかりは国民は給付与えても票を投じると思うなよゴミ自民?

お前らの魂胆はもうバレてるから
壊滅させてやるよ次の選挙
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:47.37ID:LEn4YnVw0
あのさ?公務員に配るとかナマポや年金に配るなとか高額所得者に配るとかいう奴は
マジで日本人じゃねえだろ?
日本国籍以外に配るなは各国が対応するから当然だけどマジで緊急時の差別野郎は
あぶり出して晒して国外追放してやりたいわ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:47.39ID:lNbdVIpc0
現物支給にしろ。
弁当を配れ。
金は渡すな。
家賃水光熱を半年免除だ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:48.42ID:6j1E98r30
>>905
2 なぜこの法案をこのタイミングで通そうとするのか

 安倍内閣は現在、自民党の河井克行前法相、河井案里参院議員に対する公職選挙法違反事件や元自民党の秋元司衆院議員に対するカジノを含む統合型リゾート(IR)事業の汚職事件が直撃している上に、
 自身も森友問題や桜を見る会に関連する支出を政治資金収支報告書に記載していない等の様々な疑惑が浮上しており、捜査の対象となる立場です。
 内閣が検察官の人事に介入しようとする動機は十分ですね。      
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:51.33ID:5rZJuBjA0
こんなの想定内だよ
その代わりに一か月緊急事態宣言延長だろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:53.34ID:m7GJqgt20
創価の財務になるだけじゃん
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:56.68ID:OQDWwnVN0
麻生が一律は金をどぶに捨てるような物で、過去の失敗が苦々しいとか言ってなかった? これも立ち消えになんじゃね?
てか、10万でどんだけ生活保てんのさ? 毎月なら意味あるけど・・・
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:42:58.90ID:DVYAvCrE0
何か月も前の状態に戻ったw

まるで双六みたいだw
上がりの無い 双六w
グルグル グルグル グルグル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜その後何か月経って

今も グルグル グルグル グルグル w

死ねよ 安倍! 死ねよ 二階! 死ねよ 自民党! 死ねよ 公明!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:00.83ID:drD8nr9j0
>>1
家賃免除か猶予
大家への融資の方もやらないと間に合わねえぞ

クソ安倍が他の国より手厚いとか虚言吐いてるが
アメリカドイツ含めてすでにやってる

安倍政権はお願いとかぬるいことを要望しただけ
休業要請とか自粛要請で収入ないのに

数か月後の雇用調整金の支給だの貸付だの給付金じゃ
間に合わないのに倒産破たん破産廃業相次いだら
麻生安倍は腹切れよやってるふりのクソ安倍が
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:01.14ID:Ekdekdvd0
呆れる
検討だけなら誰でもできる
時間稼ぎでごまかしてる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:03.11ID:N5z8o6dq0
全ての在日が、もらえるように、

自民党は数十兆円を在日にばら撒きますw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:05.58ID:2C6MJYN60
えらく下がったなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:05.85ID:DH4CWwCq0
決まりそうだな、
やったね家族で40万
支持率下がると何でもするな
俺は自民には絶対に次回は入れないが、
金はありがたくいただくよ
それにしても権力者は自分たちさえ良ければいいんだな
もっと支持率下がれば次回は何してくれるのかね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:10.45ID:/IAesEwj0
安倍チョンってブレすぎだよな  ぜんぜん成長しないまま任期が終わるね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:13.59ID:C5dyiSCZ0
低所得者がいっぱい貰って当然とか言う考えの奴は
どんだけ甘えてんだ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:16.89ID:SVH23yad0
ナマポやニート、反社にはまさかやらんよな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:16.97ID:oHr7g6gi0
世帯主じゃなく世帯収入で制限しろ
米国と同じく独身は世帯持ちの半分の収入が上限で
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:18.96ID:ecnpuXTA0
>>849
みんながみんなではないがそういうバカのいる事は認める
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:19.07ID:MkZwL8ev0
さっさと給付しないなら、厚生年金解約で払い戻ししておくれ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:25.25ID:hd11s4LA0
二階が昨日騒いで
テレビでニュースになったから
検討をはじめた感じだな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:25.12ID:XrGXQ5q40
やったぜ!
親が買ってくれないからグラボとレイザーのマウスキーボード買うw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:33.37ID:QKGF8ISa0
これはすでに原案は政府内で出ていて、後は対象者をどうするかだけ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:35.38ID:30MuN9ai0
遅いんだよ
やるならマスク2枚の時にこっちをメインで発表して、マスクはオマケぐらいのニュアンスで言えば良かった。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:36.73ID:+8QUpuIR0
まったく草加が一番まともとか…自民もミンスもいい加減にしろよ!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:37.28ID:+ESHaBfy0
方向性とは↓
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:41.35ID:y5Zcmvfa0
検討してることが多すぎて何が決まったことなのかよくわからない!!
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:44.07ID:WxAKKIoO0
丁度ウチの給湯器が壊れたところ
あざーっす さっさと配れ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:44.33ID:okYaMjZW0
>>10
ほんとクソみたいな話だよ

労働に勤しんでいる人達は生活できないリスクが出てくるのに、生活しないでろくに税金も納めていない生活保護受給者の人は今まで通りなんだから
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:48.57ID:Ir5HafmP0
財務省麻生「ちょっと待ってくれ」
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:48.74ID:uf2kQwxG0
だけどおまえら10万円主張してた人を攻撃してたじゃん
金ガー金ガーとか揶揄して

おまえらは絶対にもらうなよ?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:49.14ID:4EUkaPKN0
最初からそっちの方が現実的なんだよ
給付条件ややこしいとどんだけ手間かかるか
わからないのがお花畑安倍脳

外国に対して日本は約3000ドルと言いたかっただけ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:50.00ID:d39J4poK0
ほんと、この政権は小出しにしますなあ〜
ケツの穴小さそうだなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:50.04ID:l8jgyz/A0
>>670
公務員の給与の算出の仕方を変えない限り、いつまでもこんな感じだ。
大企業優遇で、中小は後回し。なぜって、自分たちの懐優先だからw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:51.13ID:FcAK0kQB0
さすが創価学会の公明党やな
聖教新聞代がこれで支払える
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:51.95ID:bmd7fB400
やはり最後に頼りになるのは自民党だったか
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:54.58ID:Ekdekdvd0
>>944
年末調整で調整できるはずだよね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:55.51ID:eq05BnWq0
どうせ政府が決めたらテレビは批判の大合唱でしょ
決めた瞬間に批判コメントばかり取ってくるのがマスコミの手法だし
早くやれとマスコミが煽りながら決めたら批判した休校や緊急事態宣言の時のように
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 11:43:56.86ID:LMmlJZXG0
フェーズ2では30万を頼む
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況