X



【アメリカ】新型コロナ死者、1日で2129人と過去最多
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/15(水) 13:09:11.25ID:QzzVeauw9
(CNN) 新型コロナウイルスの感染が拡大している米国で14日、新型コロナウイルスによる死者は2129人となり、1日の死者数としては過去最多となった。これまで最も死者数が多かったのは4月10日で2074人だった。米ジョンズ・ホプキンス大学が集計した。

米国の感染者数は60万人を超え、死者数は2万5000人以上。

ニューヨーク市の保健当局は、新型コロナウイルスによって死亡した可能性がある死者についても報告を行うと明らかにした。新型コロナウイルスの検査を行ってはいないものの陽性だと推定される死者だという。


新しい追加のデータは3月11日から4月13日にわたって反映され、ニューヨーク市で確認された死者とは別にリスト化される。ニューヨーク市のウェブサイトによれば、4月13日までに新型コロナウイルスと確認された死者は6589人で、可能性のある死者は3778人だという。合計した死者数は1万367人。

2020.04.15 Wed posted at 12:25 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35152409.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/04/15/4d4c89d6485b4ca33d96986b42cae818/t/768/432/d/200414153408-02-covid-19-test-restricted-super-169.jpg
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:24:10.83ID:R1SVuXtu0
>>1
で、日本はあと何週間経ったらこれに追いつけるの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:02.09ID:uno0LT4c0
故意にバラまいてる奴がいるとしか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:47.94ID:eXG15ALo0
死者か
日本とはまるで違うな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 15:24:49.62ID:1+IFu+1N0
>>254
どうせ調べてないだろ
色々な情報を知れば分かるがインフルエンザより
軽いと言うのは大幅に間違っている
桁違いにサーズ2は毒性は高い

そもそもインフルエンザについての理解も乏しいようだが
インフルエンザは感染力や増殖力が凄まじいだけで
ウイルスそのものは弱点だらけだし、逆に人間側の
弱点を突いてこない、特徴そのものは大した事はない
単に増殖力がもの凄いから母数が増えて結果的に
死者数が増えているだけだ

一方でサーズ2は感染力そのものはインフルエンザに
劣るが、人間側の弱点を的確に突いてくるので
致死性は非常に高い、無症状と言えば聞こえはいいが
裏を返せば中継に使われているのだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 15:27:31.06ID:1+IFu+1N0
>>254
感染力の高さの根拠もまるで違う
インフルエンザは単純に増殖力が高いからだが
サーズ2ハステルスして来るから気がつかない内に
拡大させるのだ

危険を煽るだなんて生易しいこと言っている様だが
これは危険とかそんな次元ではなく文明を滅ぼすほどの力だ
第二次世界大戦級だぞ、まだまだ被害は拡大して行く
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 17:22:04.55ID:3tlA3Cpu0
>>251
日本の死亡数は年間140万人ぐらい。ということは1日4000人ぐらい死んでる。
というわけで死亡の原因が少し違うだけと考えてみるのはどうだろう。

実際一般の肺炎で死ぬはずだった老人がコロナがらみの肺炎になって死んだだけ、
みたいはケースは少なくないはず。

ちなみに今は生まれる方が85何万人とかで... ということは上の数字と差し引きで
1年で50万人以上減ってる。
1日あたり1400人ぐらい死んでるようなもんだね、少子化というのは。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 17:36:01.83ID:HjpPJi1J0
>>192
ホームレスとかは普段の5倍の死者ってことかな
つうか土葬なのはクリスチャンだからじゃないん?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:16:05.86ID:6K5K5Byz0
太平洋戦争超え
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:31:09.36ID:5wMNbBsU0
どした?アメ公
ダイプリでは散々言ってくれたな
世界一の医療頭脳を誇るアメリカ疾病対策センターは今休みか?
仮に流行しても軍所有の完全隔離施設があるから大丈夫って言ってたがそこも今休みか?
毎週毎週、東京は2週間後にNYになるってのももう飽きたからいらないから

https://i.imgur.com/oc64cWB.jpg
https://i.imgur.com/pJ3qw3K.jpg
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:25.50ID:UMR3MeJQ0
>>254
アメリカのインフルとコロナの具体的な数字は?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:55:18.80ID:Ar2phJY90
さすがに日本でこれはないわ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:27.35ID:QgvyIZND0
中国が本気出してきたな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:28.44ID:UMR3MeJQ0
とりあえず、今のペースなら、今の30000人に、2000人x15日で、今月中に死者60000人となり、
来月からは、インフル房はおとなしくなるだろうな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:57:07.79ID:Wzc/abdu0
工作員がばら撒いてそうだな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:08.90ID:bz56l9Zd0
>>262
その感染力がものすごいというのがインフルエンザの最大の恐ろしさだ。
いくら薬があっても対策があっても、それでもインフルエンザの方がはるかに死者が多いという
事実を認めろ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 19:59:46.71ID:ZFkmoGpa0
.
.
移民を批判したトランプは

足りなくなった奴隷を補給するために

新しい移民を入れましたとさ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:10:32.07ID:1+IFu+1N0
>>273
まだ収束してないサーズ2と、
季節性のインフルエンザを比較する事がそもそもおかしい
のは前々から感じていた事だ

防衛をしているから低く抑えられているのに
さも自然に低いと思うのは倫理上酷すぎる

危険を煽るとか恐ろしく危険なことを言っているが
当初からこのウイルスは油断してしまい警戒感が希薄
であるという事が懸念されていた

自覚がない様だがその、危険を煽るという発想は
専門家たちもかなり危惧していた事で、
あなたがやっているのは油断大敵
一番危うい事なんだよ、そしてその事はこちらも
想定して書き込んでいる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 22:25:41.48ID:1+IFu+1N0
>>273
変な話だが感染力が高すぎるからインフルエンザは
封じ込めが難しいのだ
サーズ2は感染力は普通だから封じ込めが期待出来る

性質が異なれば取るべき対策も異なる
インフルエンザで騒がないのは、あの感染力や増殖力では
どうしようもないからだ、その意味では既にインフルエンザに
には対策済みと言える

と言うか計算すれば、この致死率を封じ込めなければ
あっという間にインフルエンザの死者数を追い抜くのは
容易に想像できるはずだけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/16(木) 23:47:50.50ID:n+2tIfWF0
日本より感染者少なかったときアメリカは何してたの?
いつから増えたんだっけ?
なんかいきなり増えてロックダウンとかなってたけど
日本の感染者が増えるのを見てもまだアメリカは大丈夫と
マスクしたりせずバグやキスしまくりだったのでは?
二週間後のニューヨークとか言ってるけど今の日本ではほとんどの人がマスクしてるし
対策してるからニューヨークレベルにはならない気がする
もちろんむやみに外出したりする人がいるから増えるとは思うけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 00:20:50.55ID:Q7tVTND50
と言うか>>273はインフルエンザの
特徴を理解して書き込んでいなかったと思う
分かっていたら数字の意味を理解できているのだから
そんな訳の分からない怒り方はしない
死者数が多いからなんだって話だし
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 08:12:25.95ID:+wxK3qAx0
>>11
多い方が中国から賠償金をたくさん取れるからね
中国が払わなければ戦争しかけて潰せばいいし
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:00:23.93ID:iim6Usc90
タブレットを全く消毒せずに共用して、そっからスタッフに感染拡大させちゃった病院もあるとか
プロでそうだから、一般市民は推して知るべしだね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:01:07.26ID:7EH4XjpF0
ダメリカーナしてんなぁ。。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:06:59.56ID:BoRnJtjr0
死者&死因隠蔽厨は

日本国内での
>>174
>>192
みたいな画像を提出しろ

葬儀屋が多忙で空いてないなら
こういう画像いっぱい出てくるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 12:18:48.78ID:7BXpi5hm0
>>278
死者数がすべてとは言わないまでも最重要だろうが。
事実を決して認められないようだな。

>>279
非常に客観的な立場からすればそのロジックは正しいが
それを受け入れられるのは残念ながら極めて理性的なごく一部の人間だけなんだよな。
それって「千人死んでも、千五百人生まれればプラスになる」という理屈だからな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 13:52:32.94ID:Q7tVTND50
>>284
>事実を決して認められないようだな。
そもそもインフルエンザの方が死者数が多い事は
こちらも知っているので、認めていないというのはただの嘘

数字の意味を理解していないのだから
パンを食べた人の死亡率は100%で間違っていない
実際パンを食べた人は必ず死ぬだろ?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:04:19.86ID:VBJofd9g0
>>234
そのテイクアウトの容器にコロナが付着してそれに触ったんだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:07:58.77ID:Un6/j+H80
キンペー「米中戦争は中国の勝利アル」
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:09:40.49ID:rBgaWwFO0
いつまで続くか分からんけど、アメリカ経済も半端ない打撃だな
他の国もだけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:13:51.65ID:s0KnbmTN0
アメリカ人は物を手掴みで食べる
それが最悪の習慣
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:15:19.68ID:UqK8QuQQ0
もはや、フィクションと思えてきた
中国共産党との戦争は不可避かね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:16:29.74ID:ehBgsKDP0
陽性患者数からみた死亡者数の比率は人種間で差が無い。
まだ緊急事態宣言でて2週間たってないんだから
下手に「アジア人は大丈夫」とか考えるな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:16:57.57ID:fB6Fozed0
>>9
どちらかというと
人種や収入との相関を見たい
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 15:18:10.85ID:fB6Fozed0
>>267
まあニューヨークタイムズですしおすし
中の人は日本人や中国人なんでないかい?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 16:44:20.83ID:NVDKMnJa0
古今東西、爺とばばあが減るのはいいことだよ。それで世界がリフレッシュされる。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 16:46:34.89ID:xet0gFgc0
レムデシビル効果あるとか、大嘘だろ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 16:47:48.42ID:Xl/iunPd0
こんな状況で来月には映画館とかスタジアム再開するんでしょ?

ロックダウンは本当に正解だったの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 19:32:04.76ID:Q7tVTND50
もし死者数が多い事を危惧するなら例にすると相応しいのはサーズだろう
サーズより致死率低いから大丈夫だろうと警戒を怠り
感染者数を増やしたことで、結果的には現時点で
サーズ2の死者数を大幅に上回ることになっている

なぜ防疫が通用せず何重にも護られたであろう
セーフティーを、ここまで突破されてきたのかは
考証の余地がある

2%の致死率と言うのが油断を誘う嫌らしい数字なのだろうか。
冷静になってみれば50人中1人が死ぬのは
かなり深刻な数字なのだが
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 21:28:09.26ID:gb1FbfPT0
直接比べるようなものでもないが
9.11が3000人前後の死者と記憶するので
これは本当に極めて深刻な話だと思うよ。

それと2ちょんでもそうなんだけどネットのそこらでよく見る言説に
「アメリカは毎日何千人4んでいる。防疫は失敗してんだろ」でんでん
って何故かヘラヘラしながらドヤ顔で日本ageアメリカsageしている物言いが
そこら中で散見しているけど、これ、ひどいこというよなといつも思うね。
論敵をdisりたい、ヘコませたいって意識はあるか知らんが、
泰西の死者は日本語ネットの物言いを見ないと思ってか知らんが
それにしたってそれは言っちゃいけないと思うがなあ。

あれってさ、よく考えなくても相当アメリカを、そして何ら罪なき非業の死者を
無駄に侮辱しているよね。なんでああいうことを言えるのだろう。不思議でならない。
いや、そこ薄ら笑いでいうことじゃないよね、とウリは思うけどねいつも。

親愛なるスレ民諸君、これはネトウヨくんも含めての話だが
このように他国の死者の多さを自説の補強として寿ぐような人間には
これはなってほしくないと思うね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 21:30:56.28ID:0k5TJoDd0
二週間前にこれならピークアウトだな。段階的に経済活動を再開させねば
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 21:32:43.25ID:IWLauUfF0
第一ピーク終わったな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/17(金) 21:36:05.36ID:3Al7oxaT0
アメリカ死にすぎだろ
デブばっかりだからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況