X



【LIVE】日本医師会 記者会見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:43:26.06ID:1eybC/ZU0
>>4
医師会と厚労省はズブズブなのにな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:43:48.61ID:MraVg6zw0
>>99
活舌も悪いし、会見の意味が分かってない無能ばかり
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:45:09.32ID:UGeJ+/ec0
今日の大本営発表はここですか、と
70年経っても何も変わらないのね日本人は
お上のお達しがとても大事
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:45:37.10ID:ET7hOXgv0
>>100
いや、どんどんローテーションさせるために
全国の町医者を招集するべきなんだがなア。
今一気にケリをつけないと、
町医者も逃げられなくなるよ、どっちみち。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:45:54.00ID:IiXT3zgM0
>>101
医師会が悪いってことだな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:46:03.96ID:AcDprkcR0
北海道なんだけど近場にオンラインやってない時は遠方でも良いのかな
子供のアレルギー常備薬がなくなりそう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:46:42.62ID:Tba//WAy0
ギリギリ 瀬戸際 崖っぷちまで我慢してどうなったんや? で 今はなんやねん?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:47:40.36ID:yX4YjnDw0
外科手術の患者が延期させられてる状態とか既に医療は崩壊してる
コロナは国会で起こってるんじゃない
現場の悲鳴が国会には聞こえないのか!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:49:21.41ID:yX4YjnDw0
医療マンパワーが足りない!
医療物質が足りない!
院内感染拡大

もうニューヨークまっしぐらだ
検討ばかりで対策が出来ない無能政府
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:49:29.16ID:PZnoNPnY0
>>101
そうでもない

医師会「医者は激務!」
厚生省「じゃ医者増やそうか?医学部増設する?」
医師会「そ・・・それはダメ!むしろ減らして!!激務なんだからお金だけちょうだい!!」
厚生省「いや、それはちょっと・・・」

という関係が20年くらい続いてる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:49:51.53ID:Hc5vqMJo0
>>65
なんでフェイスシールド・ゴーグルだけ3000個で済むんだろう
他は億万単位で必要と言ってるのに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:50:02.05ID:8SjqyIYx0
>>4
後出しジャンケンw
自民、厚労省、医師会は全部グル
泥舟から早く逃げようとしてるだけ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:50:05.82ID:+8fNprVO0
>>108
国民の悲鳴が少しでも届いた事あったか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:50:24.20ID:PqBn2kG40
日本の医師は体力なさそうだもんな・・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:50:38.63ID:UGeJ+/ec0
仕事休んでくれいわれて、アマゾンで本頼んだら
プライムなのに、予定日に届く気配なくて
遠出して大きな書店行こうかと思ったけど
どう考えても不急不要だからやめておいた俺は、非国民ではなし
雑学の本読んでたわ
「核開発はアメリカが先だけど、ミサイル技術はソ連が先」
これ豆な
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:51:44.76ID:yX4YjnDw0
言うこと効かない馬鹿な国民のせいで医療崩壊だ
仕事より命が大事だろ
何だよこの国は
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:52:12.93ID:HT27bJXu0
>>66
つまり、やってるフリ、独占という利権死守てだけだよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:52:35.52ID:PZnoNPnY0
>>113
その二つは器具除染用洗浄器を使えばまた使える
使い捨てのものは大量に必要
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:21.67ID:iSzzUrAm0
防護服とマスクをシナにくれてやった二階と小池に責任取らせないと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:54.01ID:11I/bSRh0
アウトブレイクとか映画かよ・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:55:34.39ID:U6v8761M0
要するにコロナに感染するから
患者見たくないってことだろ
良いよ、もう診療やめろ
家で自分と家族の安全だけ考えてろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:55:55.24ID:yX4YjnDw0
日本人て平和ボケすぎて今が日本人の一番危機とわかってない
平和はよくないな
人間の危機管理能力を失う
南米みたいにギャングに支配された国に生まれたら少しはまともになるか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:57:13.97ID:Ip8rmzVI0
狼少年だから気にすんな

前からずっと狼くるぞーと言い続けてるぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:57:37.08ID:c37evFk20
>>111
弁護士もそうだけど、枠増やしたところでレベルに達していない資格持ちが増えても困るんだけどな
金持ちしか医学部に進学できない仕組みの方を変えてほしいわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:57:40.69ID:iMltkMTR0
>>126
南米だと政府が外出制限かけてなくても
町歩いてるとギャングが「家にいろ!」って銃向けるらしいな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:57:53.62ID:ThE1LRzn0
防護服が足りないから雨がっぱを送ってねとか、どこか田舎の村ならまだしも、
大阪が言ったんだろ。

誰かに言われるまでもなく、もう明らかに崩壊してるわなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:58:12.16ID:NB0NGfAE0
さて、そろそろ本日の各地のコロナ感染者数発表のお時間かな?w
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:58:35.64ID:PfK4nRPH0
>>111
だよね?
国保原資のサラリーを半減させ、医師免許持ちを倍増させた方がいい。単純計算で業務時間が半減するので、副業してもらう。士業のように医療コンサルを独占させりゃいい。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:59:29.87ID:MraVg6zw0
>>129
それは言えてる
だからバカな二世三ばっかりになって衰退する
政治家も一緒
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 15:59:51.16ID:g11TvU9J0
自分でキット使ってコロナ検査しろか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:00:21.28ID:Y3m1iKdV0
はよ町医者も病院やアパでコロナ治療しろや
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:00:30.89ID:0mbPR63C0
おまえら湯灌場の脱衣婆と同じだよ

卑しい仕事
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:00:35.66ID:mV90hUmi0
>>129
動員
医者のガキの相手することが多い仕事なんだが
金と時間掛けりゃ不出来でもどうにでもなるというのがよく分かる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:01:11.33ID:tDHWw8Sj0
こんな話2月初めに他の国はやってるんだよな
日本だけで医療崩壊してからこういう話をやるのw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:01:14.78ID:NUcD/fTE0
N95が不足してるから
しまい込んでる人は提供してください
とか言わんのかよw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:01:14.80ID:PZnoNPnY0
>>129
激務で人が足りないならふやすしかないけどな
激務で人が足りないけど、人を減らして金だけ寄越せっていわれても、はぁ?って感じやろ
ちなみに実際2024年度から減らしていこうぜ〜って医師が厚生省に進言してたんだが
今回のコロナで飛ぶだろうな、その話
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:02:15.19ID:MraVg6zw0
>>141
そうなんよ
今まで何してたん?てなんで誰もきかんの??
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:02:29.04ID:yX4YjnDw0
今後感染した者は医療受けられないからなw
既に命の選択迫られてるだろう
社会に必要ない者から治療させて貰えない
ニートホームレス高齢者が真っ先に選択されるw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:02:45.58ID:Y3m1iKdV0
>>129
国立医学部増やすことに
医師会が反対
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:03:39.86ID:3TErhh7O0
>>111
つまり増設支援金と医師増やして
今の2世3世のうまみをなくせばいいんじゃん
やっぱりずぶずぶなんだな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:03:52.27ID:tY4r+tV00
>>137
PCRの機械は必要なようだから個人では難しそう
郵送と込みでパッケージ作る所ありそうだけど

すでにGeneLifeって遺伝子診断してる所が会員限定で検査ある
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:03:58.92ID:28qek1ea0
日本の元凶はこいつらだからな。

日本医師会が世の中悪くしてる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:04:36.10ID:tDHWw8Sj0
>>144
大体政府の人間が率先してやるべきことで日本医師会とか
その手の民間団体が率先して記者会見開いてやってるのが異常事態
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:05:30.42ID:o2wY7HJi0
>>142
品質が確保できないのだろう
使用期限があるし、管理状態もバラバラ
農家なんかは納屋に置いていたりするし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:08.82ID:4KdFwtGx0
>>146
あれ?
最近一気に2つ医学部新設したんじゃないの?
成田と東北
私立だったっけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:30.22ID:k4NnCr8G0
>>150
保健所の医者も仲間だしなぁ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:46.53ID:Y3m1iKdV0
そもそも医師会が金儲けのため
医師数を増やさないから
医療崩壊しているんだが
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:49.52ID:MraVg6zw0
>>157
成田のは安倍友案件のやつねw
第三の森友
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:06:59.22ID:uLCzZ4/D0
いまきた
なんの話なの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:07:03.17ID:bWKzOeLe0
>>1
なんかこの薄らハゲってこぶ平に似てない?
アホの子のしゃべりできもい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:07:42.74ID:PZnoNPnY0
>>146
それどころか、2022年度からは医学部定員を削減していくことで話がまとまってる

https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/597210/
2022年度以降の医学部定員、「削減」の方向で検討

医師会「医師減らせ!」
厚生省「いや、むしろ足りてないから増やしましょ医学部新設で」
医師会「医者減らせっつってんだろ!」
厚生省「いや、でも高齢化で医者は必要だから増やしましょう。現状維持で」
医師会「いい加減減らさんかボケ!!」
厚生省「うーん。じゃあ、医学部新設した分、定員は減らして調整ってことで・・・」

厚生省の敗北
そしてこのコロナである・・・
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:07:49.09ID:GZgCweNa0
>>122
テレビ見て
あすは我が身の
コロナかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:08:10.86ID:Re5zmKn50
医療に限らずどこの業界も同じだが
コスト意識最優先で平時にギリギリの所まで削り落としちゃうから
有事の耐性や復元力が細ってしまって思うように対応ができなくなっている
中年あたりから上の人が今の日本が昔の日本と違うなと感じるのは
そういうところなんだと思う
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:08:21.12ID:MraVg6zw0
>>162
スケベジジイに見える 
生理的嫌悪
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:08:40.53ID:GYBSUgGp0
>>161
医療崩壊しました。ごめん、助けて、、
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:07.55ID:e8QxFikl0
>>1
医療崩壊して医療利権を医師会から解放して文明を加速させるからな

日本医師会が自らの権益を維持・拡大したいがために
政府に献金をし続けて作り上げた歪な医療体制が元凶
この状態でパンデミックが起こったら対応できないと警告し続けてきたのに聞かなかったから
医療崩壊を起こして日本医師会に責任を取らせて日本医師会を解体し
150年前の医制公布という土台から医療改革する

もう医者必要無くなる
診断も手術も全てAIロボットヒューマノイドの方が確度高い
このようなパンデミックでも人間じゃないからウイルス効かず対応できる
全てAIロボットヒューマノイドに置き換えて文明を加速させる
それを邪魔してる日本医師会を解体するために医療崩壊を起こす

既存のあらゆる既得権益層を破壊して文明を発展させる
日本医師会もその一つに過ぎない

既に抵抗勢力に成り下がっていることをを自覚して
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもと一緒に消滅しろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:26.24ID:uLCzZ4/D0
>>167
まじかよ

ってか、清水の人の話来たな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:58.38ID:yX4YjnDw0
諸悪の根源ら自粛要請を効かない国民だよ
命より大事なものはない!
1ヵ月我慢するだけで状況は変わるのに企業も自粛しない!
だらだらな対応してるから年内終息は無理
逆に経済も立ち直れないダメージ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:47.78ID:C7ezeGwF0
様子を見ると言ってた西村
小池知事の危機感の方が現実に即しているのによ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:56.09ID:hs+hse1Y0
>>165
コストカッターって、頭の悪い経営者が実績出すためのアホな手段でしかないんだよね。
世間は有能と判断するけど、のりしろ使い果たすと逃げる様に会社移る連中が多いのが特徴。w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:11:20.25ID:MraVg6zw0
>>170
政府が2月末から対応してないからでしょ
責任転嫁すんなよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:11:32.45ID:Y3m1iKdV0
>>167
開業医、医師会も
コロナ現場で働けばいいのにな

今は開業医は暇だ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:11:46.32ID:mkrtnwBB0
逃げると職を失い
逃げないと命を失う

地獄やな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:12:00.33ID:7QZwoxRK0
>>160
授業は全部英語で医療系の留学目指してるみたいだからレベルは高いみたいだぞ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:12:45.89ID:n0IonYg30
>>163
早稲田とか同志社とか私大の一流どころの医学部新設を
ことごとく潰しちゃったよな

国公立は新設する必要はないが、定員が少な過ぎる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:13:41.02ID:MuuzbdBx0
何で対応が遅いのか聞けよ
二月に解って今まで何やってたのか聞けよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:13:56.90ID:ThRLQTPk0
>>134
ハーバードの予想では2022年まで続くと言ってるし、大学再開できないだろ
医者を育てるのに6年かかるし、イタリアみたいに定年退職者やらの退職者に戻らせるしか今は方法はない
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:13:57.42ID:MraVg6zw0
>>176
逆でしょ?
海外からの裕福な患者をみるため
日本国民のための病院じゃない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:41.43ID:7QZwoxRK0
>>178
安倍移民党は日本国内の感染を広げたかったから
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:53.09ID:yX4YjnDw0
こんな国民と国だから世界中から笑い者
世界中がコロナ終息しても日本とアフリカだけは蔓延してるよ
万人が死ぬ中に自分らが入ってるかもよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:57.15ID:FH7ykAbc0
>>14
この非常時に完璧から始めようとするとするから駄目なんだよ。
段階的にやればいい。通いの奴らは電話診療でもいいだろ。うちの病院はこれやるみたいだけど。
オンライン〜!とか言うから皆身構えて頭が回らなくなる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:59.73ID:uX2KCiym0
>>174
召集かかっているらし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:05.20ID:GLfLQQez0
>>170
東京五輪延期後に発症者が増加してんだから
潜伏期間を考えて感染は3月10日ごろだろ?

安倍が休校とか言わず緊急事態宣言して
都も五輪諦めてたら防げたと思うぞ?

そろって五輪五輪ってバカかよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:12.92ID:xpF3UE7Z0
>>1
つか医師会のコイツラも現場出ろよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:29.92ID:vzOMe90w0
町医者はだまって専門家の指示に従ってればいい
緊急事態は大人しくしてろ、横倉
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:30.70ID:vXa68wEI0
>>33
やってるのは反社だろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:31.41ID:MraVg6zw0
>>186
そこいらの町医者がするような診察ならAIでおk
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:46.21ID:uLCzZ4/D0
オワタ

ってかこういうの録画で見れるようにしてほしいよな(´・ω・`)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:17:08.61ID:CU4zw4pn0
開業医サンはなんとかして自分らはコロナ患者から逃げようと考えています
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:17:35.06ID:Cp7stNxJ0
日本医師会
東京都医師会
日本感染症学会
政府専門家会議
厚労省
あべちゃんおよびその参謀
自民党

ぜんぶがばらばらに動いているらしい
そりゃ混乱するわな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:17:46.05ID:MraVg6zw0
>>192
理系文系関係ない
理系の最高峰の医師会の言ってることがこのレベルなんだから
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:18:22.88ID:IiXT3zgM0
>>192
法学部卒だが、工学士も持ってるぞ。
理系は自分らを過大評価し過ぎだな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 16:19:33.24ID:Cp7stNxJ0
「いつもの高血圧の薬ください」
なら、特別な設備はいらない
電話一本で終わる話よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況