X



【コロナ感染拡大】富士そばの従業員が休業訴え 「感染リスクが高い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/04/18(土) 10:53:51.11ID:H8+GRHzS9
感染拡大を防ぐため、「富士そば」に休業を求めています。

 「名代富士そば」パート従業員・岸本優さん:「不特定多数の客に接して感染しないか、感染させてしまわないか、恐れがある」

 名代富士そばでパート従業員として働く岸本さんは17日に会見し、客とカウンターを挟んで食券や現金を手で受け渡しすることもあるため、「感染リスクが高い」と訴えました。感染拡大による客の減少で大幅にシフトが減らされていて、富士そば側に対しては従業員に通常の給与分を補償したうえで営業を休止するよう求めています。

テレ朝news 2020/04/18 10:29
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182119.html‬;
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:01:22.70ID:Q1OahuCe0
ここ混んでるときは食券買って出しても忘れられる時あるからな
朝急いでる時にそれやられて以来行かなくなった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:11:56.75ID:6WB42Uya0
>>152
うちの会社のお人好しな社長もこんな感じで、メチャメチャにされたけどな。パートで潜り込んでくるんだよ。
これは共産党のシノギなんだよ。それじゃなきゃ入って二か月のパートなんか相手にしないよ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:13:13.36ID:3NdDa7Nn0
スーパーのレジさんも居なくなるで
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:40:32.87ID:OqDdYGJ40
>>153
記者会見報道するマスコミもどうかと思うが
報道が無かったら知らなかったな
前面に出てるやつは共産系だろうが
これたぶんまだ魑魅魍魎が後ろに居るよな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 16:58:30.55ID:q/uZO8Au0
つまりこいつ、現金や食券触っても手洗いしてないってことだろ?
むしろ客に迷惑だ
他の飲食店と違って客との接触圧倒的に少ないのに何言ってる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:12:56.81ID:aqiEHQBI0
富士そばは食券だから、両替ぐらいだろ。あとは、追加トッピング現金購入ぐらい?
コンビニみたいにビニール張れば飛沫も防げるだろ。あとは手袋
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:31:46.72ID:4FTJm01m0
富士そば「さっさと辞めたらええやん 自己都合退職だから退職金ねえけどなww」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 17:35:47.00ID:uawF2sKU0
>>137
共産主義化だ!
全て国有企業化すれば、問題ない。
財源は私有財産の禁止だ!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:09:34.00ID:WZbVlUG30
食券だし、カウンター越しの距離が1メートルくらいあって、
ココがだめなら全部ダメだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:17:37.91ID:3KqcuY3e0
給料は通常6割保障
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:10.85ID:PEQI2Dm+0
俺歯医者だけど今すっごく暇になってるから
こいつのかわりにバイトするよ
患者からうつされるリスクはこいつより高いと言われてるからな

ただ唾液に感染させれるほどウィルスがいるような状態なら
そっからPCRできると思うんだけど
簡単なのにやってないってことは言われてるほどリスクなさそうだけどね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:50.99ID:7Hu31RVK0
会長が社長か何かのテレビで見た爺さんに移せば一発だろあ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:26:43.87ID:jKQ1jd5M0
満員電車が安全なんだから駅そばも安全
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:01.82ID:twYIVy9I0
箱根そばは休業してたわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:28:27.06ID:NyGyCEN40
富士そばなんて聞いたことないからどうでもいい
地方のネタはつまらないよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:29:39.93ID:f1be8Zm10
富士そばに行く客層は不潔だしな(´・ω・`)

いつ感染してもおかしくない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:30:41.48ID:Xodnq3OM0
どうせ立ち退き料ビジネスなんだから休ませればいいのに
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:37:25.35ID:7sarhVeV0
>>170
田舎者のお前は何故このスレに来たんだ?興味ないならスルーすれば良いし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 18:41:04.28ID:gKx1ZkJD0
年金負担を会社がしたくないなら
日雇いだけで回せばいいだけ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:00:39.04ID:0T4uLnZh0
スーパーとコンビニも全店舗休業しろと言ってるのと同じ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:04:27.59ID:3LjIrdQw0
他の店みたいに但し書きして、ビニールのれんにマスクと手袋着用とかどう?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:06:53.77ID:zse2V7j00
富士そばが休業になったらうちもうちもと弁当屋含めた全ての飲食店が休業になるね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/18(土) 19:24:47.07ID:VQ+tFzkU0
小諸そば は絶賛営業中だよな
店員にお婆ちゃんが多いからちょっと心配
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:07:43.43ID:7SdRIt010
ここに限らず喰えない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:18:22.29ID:xswKQLas0
>>129
店の数が少ない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:23:22.88ID:xswKQLas0
>>153
企業によっては、
直接採用のパートではなく、手数料を払っても、派遣屋経由を使うんだよな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:26:46.81ID:9xEWDIPZ0
富士そばのフライドポテト蕎麦が食いたくなった
もうないのか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 05:31:03.18ID:o2gpOAdf0
ご飯屋さん自体が今はどこでもリスク高いけど
カウンター越しのやり取りより食券機やばくないか
自販機とかもそーだな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 07:46:09.80ID:dhOzrBoS0
大勢の客と接する仕事
オフィスに10人以上集まる仕事

従業員のこと考えたら↑の二つは開けるわけがない
↑の二つで働かせるような企業は従業員のこと何も考えてない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:02:20.06ID:Jv/10F5J0
立ち食いそばは危険だよ
食券や現金受け取った手でそのままそばをザルに盛りつけるからなw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:04:52.75ID:iU4tQJkT0
こういう人らが飲食業支えてきたしなぁ。同一労働同一賃金もあるし、社会の構造が変わりそう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:05:17.56ID:X5tAHX7l0
  
麻生太郎

「コロナは風邪に毛が生えたようなもの」
 
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:06:28.43ID:iU4tQJkT0
>>153
パートで保ってたような会社が何を偉そうに
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:07:42.45ID:bPtzUMyV0
代わりはいくらでもいるんだから休めばいいのにな
バイトが無くて困ってる連中たくさんいるだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:21:13.99ID:WN8MlPvK0
雇用調整助成金で休業手当出せば良いだけなのに馬鹿なのか富士そばの社長は
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 08:25:55.33ID:5E22sF6v0
テレビで偉そうならこと言ってこれかよ。従業員から搾取してるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況