4名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:04:56.12ID:RZt566un0
ドイツと中国はズットモだよ。
5名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:05:01.29ID:h1MNM0n+0
ゼークトの頃から中国びいき
【ドイツ】台湾からマスク100万枚受け取るも「台湾」に言及せず―台湾メディア[4/17]
https
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1587131399/
8名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:05:42.03ID:stwVIeGB0
二度の大戦で敗戦国になったドイツを味方につけてドヤる中国
マジかっけぇっす
10名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:06:23.66ID:WjcedPj60
支援するなら金を出せ
11名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:06:30.48ID:2JNAzwp/0
だから...なんで中共が喜ぶんだよw
13名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:06:46.76ID:refMW9hp0
14名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:06:57.45ID:4Jp8u9dU0
ドイツって今赤字国債0なんだろうから
世界的に観て超優良国なんだから
世界一拠出してもいいはずw
15名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:07:09.80ID:19VpAhcN0
毒路駐三国軍事同盟
16名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:07:27.36ID:2Yl1fnrg0
金で魂を売るドイツ!情けない国だね
17名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:07:28.22ID:QVsI4hn90
ドイツは中国側についたか
日本はアメリカにつくしか選択肢ないからな
18名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:07:42.42ID:Q4X19C3S0
ドイツはEUが傾いたら1番被害受ける国だからな
体面で切り捨てる事も出来ない
19名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:07:59.05ID:FwcWUHY40
WHOの話なのに何でチャイナが喜んでるの?
20名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:08:20.95ID:NHj2zgSt0
全面的に支援するとは言っても
いくら出すとは言わないんだよなあ。
23名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:08:56.35ID:DViltd4F0
トランプにとって渡りに船とばかり拠出を止め
ドイツに役目を押し付けるだけ
ドイツと中国という国の関係より
何度も言うけど、共産主義者と自由主義者の戦いだから
先日共産主義者のテドロスがメルケル、ムン・ジェインという共産主義の同志をWHOに呼んだのもそういう事だよ
トランプ大統領へ
EUROパンデミック感染の元凶
このぶたババアメルケルを今日中に射殺しとけ。
マジで殺して良い。第三次世界大戦は後進国独伊と絶対に組まない。
日本は米中露連合軍でEURO加盟国民を皆殺しにするだろう。
イタリア抜きかと思ったらドイツ抜きになっちゃうのか
というかお前ら枢軸側3回目だぞ頭大丈夫か?
メルケル婆はええかっこしいだけの目立ちたがり屋
コイツのせいで移民受け入れてドイツの治安は悪化
30名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:10:04.66ID:shECtzHB0
うっわあああ…
ドイツってやたらキレイ事や歯の浮くような建前論振りかざすけど
実はこれがドイツの本性だったのか
「ドイツを見習え!(キリッ」ww
さすがマスク100万個くれた台湾にお礼言わないだけのことはあるな
中国共産党が厚顔無恥な言葉で世界の神経を逆撫でするたびに
ポリコレグローバリストの立場が悪くなる所までは配慮する気は無いらしいな。
メルケル後のドイツはどうなるのだろう?
35名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:10:34.03ID:1kmFMdOK0
社会主義者メルケルは人類の敵だな
37名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:11:29.76ID:r8ZTpIgp0
ドイツが同盟したから、WHOは確実に敗北するぞ!
38名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:11:32.61ID:j2TwK30S0
WHOを操っているのは中国と自分達で自白するスタイルw
ゴミみたいな人間ども
俺はこの件に関してはトランプが正しいと思ってる
愛国心とやらで正誤の判断もつかなくなった人間どもは本当にゴミだ
40名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:11:58.33ID:FNW6srSA0
すごく尻尾振ってますねぇw
中国の犬ちゃん
42名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:12:17.77ID:kV/Q1kBF0
でもWHOへ積極的に資金出してる日本も海外から見たら同類だよね?
46名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:12:53.17ID:wSjNyHvD0
WHO(中国)の相手はUSに任せたよ、ということでしょ
47名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:13:03.53ID:YZWk57sf0
ドイツに付いたほうが負けるのは国際的な絶対法則
49名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:13:12.35ID:shIc9CAr0
>>1
第3次世界大戦の枠組みが少しずつ出来てくるね 50名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:13:35.11ID:d5cPwnJm0
51名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:13:39.69ID:i8/mojOA0
ドイツ・朝鮮は負け組。
>>6
アメリカの圧力に負けない安倍さんカッケーっす 54名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:14:32.81ID:ZCD57Bef0
>>1
まあ今まで散々アメリカにこき使われたからな、反旗を翻すなら今しかないだろ、ほかにも追従する国は沢山いると思うよ 55名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:14:32.97ID:VjkBoMjo0
WW1 WW2 ドイツがいる側が負ける
56名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:14:33.99ID:i8/mojOA0
>>6
えーっ?
ダメだこりゃw
支持率が益々下がるよw >>1
次は無いオバサンの悪あがき
ま、ドイツ銀行もダイムラーも国の基幹産業すべてチャイナマネーでズブズブやしなぁ そこまで言うならアメリカの分は全部ドイツが肩代わりしろや
61名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:17:32.29ID:ywHgE2qu0
とにかく次はドイツと組むのはやめようず。
>>58
安倍ちゃんはトランプにゴルァされたら簡単に寝返るんじゃ無いかと… 63名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:18:10.38ID:CDua0i1m0
中国、ロシア、ドイツ
このような大陸国家とは仲間になってはいけない。
64名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:18:13.00ID:d5cPwnJm0
このチャイナマネー、ドイツんだ?
ドイツ人がウイグルに住んで、
ウイグル人がドイツに住むだけで
平和が訪れると思う。
うまく行けばウイグル地区に対する中国政府の嫌がらせがゼロになる。
影響を受ける人数を最小限にするのであればメルケルとその支持者とウイグル人と暮らしたくないドイツ人がウイグルに住めば良い。
66名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:18:46.44ID:LmNaChUK0
勝ち負けの問題じゃなくてアメリカが金を出すか出さないかの問題なのに
アメリカを叩いて金出してくれると思ってる中国人の神経を疑うな
独仏がアメリカとは距離を保つのは無理からぬ所
では、他のEU加盟国は?
離れるのはEUそのものからかも知れない。
>>1
> メルケル首相は、『新型コロナウイルスのパンデミックには、強力で協調性のある国際的な対策でしか勝つことができない』と述べた。
故に、アメリカをハブにしましょう!と?w
「協調」いきなりどこ消えたw 69名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:19:33.58ID:CDua0i1m0
さすが、神聖でもローマでも帝国でもないのに神聖ローマ帝国と名乗っていた民族だけあるな。
70名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:20:12.19ID:nBUn8HXy0
>>1
>>6
全部会見見ればいいやろ、見る勇気ないか?五毛野郎
コロナ終息後はWHOの検証の必要がある、アメリカに足並み揃えてるぞ 71名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:20:52.31ID:YutcX1hF0
見方を変えるとやっぱアメリカはアメリカ人の事しか考えてなくていいんじゃない
プライムニュースでドイツは敗戦後、今でもハブられてるらしく、それで中国側に付いてるて。5G関連も
74名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:21:24.01ID:uabFO5vY0
地球温暖化を防ぐには人口抑制が必要。
世界の人口を半分位に減少させなければダメ。
テドロスはやってくれると信じています
75名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:21:39.96ID:BZtCUeDD0
イギリスは離れたし、これでEUは完全に割れるなー
中独露+おまけの南北朝鮮連合かー、勝ったなw
ドイツは中華に遠慮して台湾からマスク送ってもらったのに、礼も言わないらしいな
メルケルなんぞは東ドイツ出身の根っからの共産主義者みたいものやろw
78名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:22:32.78ID:UoFSJfvw0
アメリカ
イギリス
日本
vs
韓国
vs
中国
北朝鮮
ドイツ
ロシア
エチオピア
79名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:22:45.69ID:GNDlzYdS0
だってドイツとフランスは中国のウィルス研究仲間じゃなかったっけ?
80名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:23:09.69ID:trEfBSOO0
中国と寝たドイツ
82名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:25:30.90ID:2Ew5EVM90
独裁者の国は独裁者の国でしか理解できない
83名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:25:45.94ID:uOBPQld70
このまま行けばWHOはあらゆる病原体を使って人間を選別する為のファシズムに利用されかねない
ガンや感染症が効く薬が高額で取り引きされ世界を牛耳る時代が近づいている気がする
85名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:27:00.87ID:CqfGY2s60
>>6
テドきったら矛先なくなるからな
しゃーない ヤクザ国家に覇権握らせるとどうなるか
ドイツはいつか後悔する
88名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:27:42.10ID:K7x5oveK0
EU内仲悪いのが今回のコロナの件で如実に表れたが
助け合うのかと思ったら喧嘩してるし
お互い蔑みあってる
フランス人はイタリア人のこと馬鹿にしてるし
ドイツ人はフランス人のこと嫌ってる
面白いことになったな
はてさて、フランスはWHO に対してどうでるのか?
ドイツと足並み揃えるのか否か
非常に興味深いw
>>3
なるは…
お前、それを声に出して読んだら「なるわ」になると思ってんの?
「なるは」のまんまだからな?
もしかして前歯抜けとんか? 90名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:28:09.14ID:r8ZTpIgp0
ドイツが組めば、確実にエスカレートして腐って悪化していく
WHOは世界の敵になる運命だよ
中国人が喜んでることは、
トランプの言う通りWHOが中国寄りであることを
証明していることなんだが。
92名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:29:37.36ID:lA/HDAMF0
確定した陣営
枢軸国:日独露中朝韓
連合国:米英台豪印
94名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:31:47.08ID:wlQAJu0H0
ドイツはここぞというときに間違えるイメージ
95名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:31:57.53ID:tyY7x1nN0
ドイツは中国とズッポリ
感染しやがれメルケル
97名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:32:53.82ID:GyblzLc20
ドイツ国内で台湾のコロナ対応が全くニュースにならないのは中国への配慮だったんだな
98名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:33:43.28ID:ZIcpSoX00
さすがだなドイツはまた負け戦に挑もうというのか
99名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:34:55.60ID:9mps6tfi0
第三次世界大戦
日米英印豪vs中韓独伊
100名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:35:00.23ID:0RlRowNE0
>>70
ほんとに五毛は願望垂れ流しでキモイ
同盟国のアメリカ裏切って中国につくわけねーだろ
ウイルスばら撒きと5G抱き合わせ不良品売りつけ商法で中国の信用は地に落ちたんだよ
WHOはG7(ドイツ除く)によって検証され暴かれるから首洗って待ってろ 102名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:35:11.50ID:mTiXWUJZ0
劣化中国とドイツ合わないよ
ドイツと合うのは職人気質の日本だけ!
103名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:35:54.16ID:K7x5oveK0
>>87
メルケルが数年前再選されたとき
直後中国訪問、挨拶に行ったんだろうね〜
その後、1、2週間経過して中国で何があったのかお前は覚えてないのか?
何年だったかは忘れたが9月だったのは覚えている
中国国内の日本企業に暴徒が押し寄せたのを
そういうことだよ
日本にとってもドイツは要警戒国 104名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:36:01.12ID:S3VQEA9A0
ドイツがついたらだいたい負けるな
ドイツのネットユーザーと比べて中国のは世間知らずなんだな、情報統制されてるからだろうか
WHOと協調するのは当たり前
日本も協調していく
日本人の中国コンプレックスが悲しい。負けてる証拠なんだよな
109名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:38:26.70ID:LwlQpBGq0
海洋国家英米日一部アセアン諸国VS中国ドイツの大陸国
>>109
ないよ
日本の復興に中国の市場は不可欠 112名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:40:22.66ID:NizQHMk+0
メルケルは共産主義者だからな
日本国、有史上の最大の間違いが、日独伊三国同盟な。
その誤りを再度犯してはならない!
115名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:40:44.34ID:LwlQpBGq0
ヒラリー、メルケルのようなデブ女が中国の犬となる法則
>>111
アメリカと経済戦争で中国の購買力なんて無くなるわな 中国も大人しく振る舞えばよかったのに
力つける前に日本やアメリカに喧嘩売ってアホか
ドイツはCHINAにつくだろうな。
クソ依存してるからな。
>>116
次期大統領はバイデンの可能性が高い
米中関係の修復するだろがその前に中国と良好な関係を築くのが国益にかなう 120名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:42:37.57ID:NizQHMk+0
>>111
中国の市場で利益あげても外国に自由に資本の移動ができない
中国国内に再投資するだけ 結局 中国だけを肥やすだけ 有事は世界の縮図が見えてくるよな
いろいろ勉強になるわ
123名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:44:01.29ID:H1qEeGCr0
ゲルマン民族の誇りはどこへいってしまったのだろうか
124名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:45:25.46ID:YgChGkje0
125名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:46:16.66ID:z1yIG3J00
メルケルババアはパヨクだからな
126名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:46:49.67ID:NizQHMk+0
128名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:46:52.32ID:49pvdG/c0
129名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:47:11.40ID:Y9FLq6Gd0
メルケルは脱中国発言してるけど
サプライチェーンを中国から国内に戻す国内回帰を最優先に掲げている
130名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:48:10.34ID:em0qE9vq0
さすがはヒトラーの精子
131名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:49:19.17ID:DAost0fA0
そうか、良かったな
アメリカが拠出している資金は全体の56%だ
132名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:50:03.70ID:7YDbBqiM0
今度の敗戦国は
中独伊になる
133名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:50:31.73ID:aPRnPx1C0
ドイツ中国上下クソ食いvs連合国で戦争でいいだろ
134名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:51:33.84ID:YgChGkje0
>>119
ねーわw
最近支那寄り発言してフルボッコされたの知らんの? 135名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:51:44.55ID:e87woRKV0
>>109
G7のうち、独仏英日カナダがWHOを支持している。イタリアは知らん 137名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:52:30.29ID:FHaI6RmP0
なんか中国人を見てたらWHOの黒幕の存在を隠す気もなさそう
>>1
メルケルて認知症なんじゃねw チャンコロとテドロスのせいでひどい目に遭ってるのにw 139名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:52:50.36ID:e87woRKV0
140夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg 2020/04/18(土) 17:53:33.07ID:sNJKS5hX0
(´・ω・`)第三次大戦の陣営が決まってきたな。
(´・ω・`)ドイツは中国につくか。
142名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:55:16.59ID:TCAhkE5o0
>>1
ドイツは公平なだけ
それと軍事同盟とポリシーは別 144名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:57:33.86ID:XXxwTAV50
>>1
結果として
WHOの中華支配が強化されたとみなされるだろうな 国際政治的な立ち位置は日本と同じだが、政治手法の違いだね
ドイツも日本も現在の国連では、旧敵国
絶対に常任理事国になれないし、国際的な影響力も限定される
国連において地位を高めるためには、
現在の国連を変質させるか、潰して作り直すしかない
ドイツの選択枝は、EUを通して国連に影響力を及ぼすことによって
旧敵国からの地位を脱する方向性で動いているように見える
もしくは、アメリカを国連から追い出す、もしくは影響力を低下させれば
EUを通して、国連での影響力強化が狙える
日本にはEUはないから、アメリカを扇動し国連を潰して
第二国連を作るのが、旧敵国から脱却するための近道
日本はWHOに限らず、すべての国連機関を機能停止させる方向で
あらゆる国連の活動を邪魔すればいいよ。国連潰すのが日本の国益なんだし
旧連合国の解散こそ、敗戦国日本の悲願だ
147名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:58:32.02ID:szLshRq00
中国を調子に乗らせた先進国のせいだな
あの国は潰すべきだった
148名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:58:35.24ID:JbY2FjuK0
ドイツも中国の小間使いに成り下がったか。
149名無しさん@1周年2020/04/18(土) 17:58:44.13ID:XXxwTAV50
ドイツこそ黄禍論の発祥地
メルケルの移民政策もコロナで吹き飛んだよ
ドイツと(韓国)朝鮮が付いた方が負ける
ほんとあっち行ってくれてよかったわ
なにか別のものをしっかりと用意してから破壊行動をとるならまだいいんだよ
トランプはただ壊すだけ 「自分の思う通りにならないなら金を払わない」それだけ
こんなやつの判断に世界を任せられるかよ
152名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:00:13.90ID:MqHw4yWM0
WHOに代わる組織はすぐに作れないから、WHOを活用するしかないというなら分かる。
ただ、「情報隠蔽の証拠が次々と上がってた中国の情報を鵜呑みにし、称賛し、中国人に入国制限かけたアメリカを非難し、台湾を排除した」
という行状を非難しないのはおかしい。
これ放置したら、WHOの存在がかえって感染爆発促進するだけだろ。
エチオピア(テドロス)が中国に金突っ込まれて中国に媚びてるのと全く同じ構図。
ドイツは第二次大戦以前から中国の属国だからな
こんな馬鹿奴らと手を組むから日本は負けた
155名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:01:12.46ID:gzVs6fS70
どうせ最後ッペ
何時辞めるんだっけ
もう タダのBBAの妄言だわ
環境問題に関しても、トランプは金儲け優先で
「アメリカは勝手に化石燃料を好きなだけ燃やさせてもらう」とやった
実際にいろんな気候変動が起こっているが、トランプは無関係だと無責任にふるまい続けるだけ
こんなやつに世界を任せたら異常な世界になるわ
157名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:03:11.77ID:YqfE+dHg0
WHO「じゃあ抜けたアメリカ分をドイツが払え!」
ドイツがアフリカの為に一千億ドルを寄付するんだとよ
159名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:04:55.16ID:QPFhtM+n0
テドロスの首を挿げ替えるには中国より多くの金を出せばいい
トランプは単に手を引く口実が欲しかっただけ
160名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:05:14.59ID:3rneSGmJ0
ドイツがレッドチーム入りしただけです
161名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:05:30.22ID:e87woRKV0
拠出金問題に対するWHOとの現在の距離
たぶんこんなもん
WHO指示
1 中国、ドイツ、フランス、カナダ、ロシア、ニュージーランド、EU、アフリカ連合
2 イギリス、日本
3 オーストラリア
4
5 アメリカ、台湾?
トランプ指示
162名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:05:44.99ID:s9kVSWBf0
日本は基本トランプ寄りながらバイデンが勝つ可能性もあるので、大統領選挙まで態度曖昧にすると思う
163名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:05:45.34ID:e87woRKV0
指示 支持だ、すまん
165名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:07:47.20ID:Va853W3J0
またチーナにお古の鉄兜と銃を送るんか!
166名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:08:37.21ID:YgChGkje0
>>155
でもあのババア支持率上がってるらしいよ
ドイツ人ってやっぱアホなんだよ 167名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:10:10.15ID:0Nm+7Ztq0
あの間抜けのテドロスが好きなんだな
168名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:10:13.49ID:e87woRKV0
169名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:10:34.06ID:JngnV3mX0
ドイツは中国と共に頑張れ
何かあってもこっち来るなよ
見たかも何もドイツ(メルケル)はシナ土人とずっぽりだろwww
それすら知らねえのかよ、土人はww
171名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:13:10.22ID:MqHw4yWM0
>>159
拠出金の多さに忖度した判断下したら、即刻批判されて調査の対象になる
中国がやってるのは、WHOそのものではなく、参加国への投資や個人への便宜で票を買うというやり方
これは、どう見ても因果関係が明らかに見えても「言いがかりだ」で済んでしまう
そもそも、判断が中国寄りという以上に、言論弾圧のある国から上がってきた情報をもとに判断して良いのか?という問題もある
国連とは別にG7があるように、健康問題に関しても自由主義陣営だけで構成する組織を作らないと危ないと思う 冷静に見て中国とWHOに勝ち目ないと思うんだけどドイツくんやっちまったな?
174名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:17:45.20ID:tLKhrKVy0
メンケル、入ってるって言いたくなるな
>>172
ドイツ銀はもう中国に引けないほどぶっ込んでるから逃げられないのよ、一蓮托生 WHOのアホといいメルケルといい社会主義に洗脳されると
中国を美化する思考になる
177名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:18:58.76ID:e87woRKV0
>>172
全世界(除く米国、台湾) vs 米国、台湾
で米国、台湾が勝つかねー。まぁ勝つかもだが。それだけ米国強いしな >>171
「自由主義陣営だけで構成する組織」を作ったとしても
気にいらなければ勝手に離脱するのがアメリカ
あらゆる合意を「気にいらないから」崩壊させてきたのがアメリカトランプ
アメリカが作りたいのは「アメリカが自由勝手に物事をやれる世界」だよ 179名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:19:08.79ID:pMTrc/j90
しょせん中国のケツ舐めるける
ドイツは医療体制万全だったようだもんな
中国からなにか情報きてたんだろ
185名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:23:10.24ID:aFy3Mlj30
ドイツ、またやっちまうつもりか?
186名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:28:08.63ID:zFZlFqOm0
新・悪の枢軸やな
187名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:28:13.45ID:4JSYBpar0
>>1
国連とドイツ(EUの金融賭博屋)と中国は似非グローバルが続かないと崩壊しちゃうからね
でも、世界を動かしてるのはアメリカとロシアの軍事力と資源ですからね!
この大事なことを戦後75年のグローバル化の綺麗事蜃気楼で忘れてしまっただよ
しかし、現実をあからさまにしてくれたのが今回のコロナ過ですネン
世界は急速に安全保障に急展開して国境や国籍や食料・エネルギーの防衛する方向に転化してる
日本は安全保障の米国とシナマネー経済の中国の狭間で選択の踏み絵を踏まされようとしてる
EUはフランスの展開によって最後は中国や国連を捨てる・・・ドイツも追随する
日本は梯子を外されないように存亡の危機でもあるね 188名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:29:09.12ID:e87woRKV0
メルケル ドイツはWHOを全面的に支援するで
テドロス じゃ取りあえずアメリカの拠出金の肩代わり頼むわ ←もうすぐココ
メルケル 冗談やないで
190名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:32:45.01ID:UWYtWF/P0
【臓器殺人】 中国で新型ウイルス患者に肺移植。 1日で臓器入手か、執刀医に臓器狩り関与の指摘も
191名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:33:53.84ID:6MLFscYj0
ドイツが付くと必ず負ける
ドイツもどんどん死者が増えて限界なんだろうな
経済もヤバイんだろうし、途上国になりそう
だったら中国に逆らわない方が良いよね
193名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:35:50.20ID:oVD+uMBq0
>>1
このババア旧東側ポーランド出身の工作員だろ! WHOがもっと早く渡航禁止にしてれば世界には広まらなかったのにね
普通すぐに立ち入り調査して感染源突き止めるのが仕事なのにくだらない記者会見しかしない
何も行動しないなら資金援助する意味がないWHOの言う事聞いてたら中国以外が滅亡するよ
195名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:38:35.14ID:RDXpH7aZ0
>>1
メルケルさんもほんと耄碌したわ・・・
それでドイツ守れるのかい 196名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:38:48.77ID:UWYtWF/P0
ドイツが何で中国に傾斜したかと言うとドイツってアジアのことに本当に無関心で
政府中枢にアジアのついての専門家が全くいないんだそうな
中国に対して本当に無知なんだってさ
VWなんて半分中国だからな
イタリアと同じく一蓮托生で行くんだな
200名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:40:37.91ID:m2UKN8rb0
まさに今は世界大戦
危機のときに本性が出てくるな
201名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:40:48.34ID:iHavsKTk0
>中国ネット「見たかトランプ氏」
ちょっと笑った日本のマスゴミとか「トランプ」って呼び捨てが普通なのにw
202名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:42:18.94ID:EG0gxo1D0
だから台湾からマスク貰ってもろくに礼もしないんだねー
ドイツなんて滅びればいい
203名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:43:10.08ID:UWYtWF/P0
>>196, WHOは中国共産党が組織ぐるみで臓器狩りをしていても、中国に対し何の非難声明も出さなかった。
郭文貴氏、中国共産党の日本国浸透工作を暴露
2017年10月12日 → https://www.epochtimes.jp/p/2017/10/28787-2.html
西日本選出で、大臣経験もある自民党の大物議員の妻が昨年、末期の肝臓ガンを患った。 ある中国人男性は議員会館を訪ね、
中国の病院で肝臓移植を受けるよう勧めた。 男性の斡旋で中国軍の病院で無事に手術を終え、議員の妻は回復した」との記述
があった。 記事の最後に「あの先生は、奥さんのことで中国に頭が上がらなくなったと囁かれている」と書かれている。
この大物議員とは、自民党の二階俊博幹事長の可能性。 その妻が中国で臓器移植をした。 この記事の日付に注意すると
2017年10月12日である。 今から約2年半前。 NHKを始めとする日本のマスコミが知らぬ訳が無い。 春節を前に
中国政府に忖度して中国人の日本入国を止めなかったのは、安倍首相ではなく主犯二階俊博の命令に近い形での強い要請である。
↓ 自民党の二階幹事長の妻が中国で臓器移植の可能性
_
204名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:43:24.67ID:BZSilRlX0
みんな責任とりたくないから
ひとまず世界保健機関(WHO)にしとけ
というだけだよ 自分で立ち上げたら責任も
一緒についてくるからな
205名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:44:17.14ID:lA10zCKV0
全額出したれ。
そして、シナと共に滅べ
206名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:45:15.35ID:Qym/J2A20
アメリカが嫌いというだけの理由で言っている可能性すらあるなw
こっちにとばっちり来なくていいニュースやん
ドイツはんアメ公の肩代わり頼みまっせー
WHOって今まで決定的な仕事したことあるの?
WHOのお陰で人類が救われたみたいな話
209名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:48:02.47ID:oBbuTmoG0
普通に違和感感じるよな
何故、中国民がWHOの肩持ってあざけるねん
WHOってのは世界のものだぞ
210名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:48:12.74ID:3GDrPF4N0
ヤナアメリカー♪ヤナアメリカー♪ヤナアメリカー♪
リリック
211名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:48:22.36ID:A5qGQNMw0
土人移民どもに蝕まれたジリ貧のドイツ
かつての勢いはどうした?
212名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:48:27.00ID:k+19paie0
中国+ドイツに韓国も憑けば完全勝利(意味深)
213名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:48:48.63ID:RhJCfDIb0
このBBA純粋なドイツ人じゃないしな
実はドイツをぶっ壊すのが目的なのかもしれないな
214名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:49:59.30ID:A5qGQNMw0
>>208
無いよ
日本の感染病研究所みたいなもの
このウィルスの感染具合はどうのこうの本に纏めるだけの用無し 215名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:51:25.88ID:YgChGkje0
>>209
この反応みりゃ、どこに支配されてるかは一目瞭然だろ 217名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:52:15.98ID:+zu0jSY10
🇩🇪中国の犬🐕
218名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:53:52.25ID:4JSYBpar0
>>188
アメリカの決断で方向は決まります
もう、似非グローバルは経済や世界環境で限界ですから・・・・
戦争やジェノサイトなどの被害を最小限に解決する方法を模索してるようですが・・・
多分結論は出てるでしょね
過去の対戦の後も欧米支配に反感を持つアジアの途上国とかは日本よりだったですよね
ただしそれに乗っちゃいけませんぜ 219名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:54:31.35ID:cgjn2DcM0
フラグやんw
220名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:55:46.01ID:cgjn2DcM0
>>209
知らなかったのか大体のものは重課金者のものだぞ 222名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:57:37.87ID:4JSYBpar0
>>1
必ず将来は国連は無力となり中国は世界の安全と地球環境破壊の人類の敵として葬り去られます
日本は対応を誤ると道連れですネン・・・・・シナ中毒の為政者・経営者とは違い賢い日本の庶民は解ってるはずです ドイツ人と支那人は昔から大のお友達。
遼東半島の青島(チンタオ)を取った時も、なぜか支那人大歓迎。
その青島を第1次大戦で日本が取ると、支那人は返せ、返せと大暴動。
224名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:58:17.44ID:XbVMMYU/0
つかトランプに賛同するのはイスラエルぐらいじゃないかな
225名無しさん@1周年2020/04/18(土) 18:58:39.42ID:LDuarvr+0
中国ドイツ省宣言来た。
ここからが国際政治だ。日本は道を誤るなよ。
テドロス「ドイツの感染対策は素晴らしい。アメリカは見習うべき」
227名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:00:39.87ID:WxWNN5T30
連合国と枢軸国の色分け中。ドイツと朝鮮はあっち側でお願いします。
228名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:01:43.71ID:4JSYBpar0
>>221
ドイツは中国ではなくフランスの政治意向で動くEU内の国ですネン
ドイツ国民は既にメルケルや中国を信用してませんぜ・・・・そこは日本のシナ中毒の政治屋経営者と庶民の嫌シナ韓の感覚と同じ
中国は世界の反グローバルの海に溺れ始めてるのです 229名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:02:04.46ID:YgChGkje0
貿易摩擦で既にアメリカにボコボコにやられてんじゃん支那なんてw
中国の完全勝利か・・・・
生きにくい時代が来るな。
231名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:03:48.04ID:8oVW7FHS0
232名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:05:47.45ID:4JSYBpar0
>>226
テドロスというのは単に欧米白人嫌いと言うだけのシナマネー漬けのISのテロリストと同じだよ
命運は尽きただろう 233名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:06:47.90ID:8wGOOEo80
中国製造に依存してドイツ製品のブランド力は失われた、今じゃ中国無くしてドイツは生存できないまでに支配されてるからな、そんな中国の手先であるドイツが同じ中国の手先であるWHOに肩入れしても何の不思議もない、アメリカからすればやっぱりなって感じだろう
234名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:09:25.51ID:TmNuQq540
ガッカリだわドイツ
二度とスコーピオンズ聴かねえからな
235名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:10:22.72ID:J4Vt/uvg0
あーあ三回目も負けだよ
236名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:10:59.42ID:uYHcmu1k0
ドイツは独裁好きだのおwナチス再びなのか?
237名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:11:45.11ID:4JSYBpar0
>>230
経済を知らない人は中国の張りぼてコピー経済に脅威を感じるんだよね
金融賭博屋とか騙しの手口で素人は大損するんだよね
中国が勝利できるのならロシアも日本もドイツも10回くらい勝ってますよ
これだけは経済を相当やってる人でないと解らないし・・・
自国を纏められない独裁国が勝てるわけもないことなら政治経済に素人でも解るはず 238名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:11:57.95ID:xAtc39590
ドイツは今回も選択を誤った
239名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:12:03.97ID:arzQ3nsi0
今度はドイツ抜きだな。
いやドイツ国民それでいいのか?
WHOが正しいと思うのか?
241名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:12:41.18ID:uYHcmu1k0
BMW ベンツ、ポルシェ アウディ VW乗ってる奴アホウ決定〜
>>223
旅順で経験を積んだ日本軍は28p砲も使って青島を順調に陥落させたな
ドイツ人は「青島は無敵だ!!」と言っていたらしいがw
ドイツも42dm砲を開発してベルギーの要塞を圧倒したんだが 243名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:13:39.48ID:4JSYBpar0
>>236
そうだよ
国が纏まってる時はドイツもロシアも日本も英国もアメリカもメチャ強いよ!
シナはバラバラ・・・持たないわな ドイツってなんでいつも敗けのチームに入るんだろうな
>>241
欧州で最も優れた車を作るのはアメリカ資本・ドイツ技術のヨーロッパフォードだからね
まあ乗り心地とかハンドリングとかどうでもいいから日本はトヨタの天下なんだがなw 経済はではもうアメリカですら中国頼みで頭が上がらず、
世界の主要機関は全て中国マネーに買収されて骨抜き。
こんな状況で中国に遜らないなんて、自殺行為以外の何物でもないわな。
ハッキリと中国の勝利を受け入れ、そこからどうやって這い上がるべきかを考えるフェーズに入ってる。
米国は、お金を出さなくて済んでるので、痛手にならんね。
ドイツが肩代わりして馬鹿じゃないのかとトランプは思うだけだろう。
>>246
逆だろう
中国がアメリカその他の外国資本頼みの経済だ
アメリカ向けの製品が輸出できなくなった中国は職場も無くなる
中国は今年の大卒800万のうち400万が就職できないと言われているんだぞ 249名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:17:41.94ID:7UKkhWch0
やっぱリベラルは狂ってる
251名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:19:11.06ID:4JSYBpar0
>>246
そんな発想は妄想シナ人くらいだろう
日本のバブル期でさえ世界を制圧しようなんて発想はない
だからシナ人は世界から消される可能性があるんだよ
日本人もシナにはついて行かない・・・150年前に福沢諭吉が喝破してるよ たかがマスクすら中国が世界の主導権握ってる状況だからなぁ・・・
正直勝てる気がしない
254名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:22:02.43ID:4JSYBpar0
>>246
勘違いする日本人もいるので明確に言うと途上国に世界は付いて行かない・・・それは途上国に落ちるか途上国のままだからね 255夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg 2020/04/18(土) 19:23:46.76ID:sNJKS5hX0
>>244
(´・ω・`)バカって訳じゃないから不思議だよね。そういう国家なのかな。 >>253
中国に物申せるのも今世界でトランプだけだもんな…。
トランプ倒れたらほぼ中国の世界制覇。 258名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:27:19.60ID:rORuduGH0
二度あることは三度ある。
ぷっww
ドイツってどうして、負けるほうに張るんだ。
今度は自分からじゃなく、強いのについていくからだ異常だと思った?
その強いの張子の虎だから。
眠ったままの獅子だから。
>>226
ドイツはWHOが宣言出す前にパンデミックだと断言して動いたんだよ
何が目的でWHOを擁護しているのか知らんが
結局のとこ、WHOを信じていない国の方が成功してる
https://www.afpbb.com/articles/-/3271658
ドイツのイェンス・シュパーン(Jens Spahn)保健相は4日、新型ウイルスの流行はパンデミックになったと言明した。
一方、世界保健機関(WHO)はこれまでパンデミックの宣言を出しておらず、その可能性に備えるべきだと述べるにとどまっている。 260名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:28:39.62ID:zgiLEXeZ0
難民受け入れの件と言い、ドイツはもう少し冷静になれよ
261名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:28:54.15ID:cuhDusqv0
シナナチ悪の枢軸
ドイツやばいな
ユーロの中では経済とかで堅実なイメージだったが
265名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:33:08.03ID:trcXxWpF0
チャンコロ愚民WHOがお前らの薄汚いドブ金食らってんの知ってたのかw
266名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:33:25.88ID:YgChGkje0
>>246
お前の願望はともかく日米企業撤退チラつかせただけで支那ビビってんだけどw >>263
メルケルがドイツを破壊した。ある意味ヒトラー以来のドイツ破壊神。 269名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:34:44.69ID:VEnYcSXQ0
>>1
ヒトラーの隠し子と噂されるだけのことはある 270名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:34:45.69ID:xFlHPJh60
五毛の願望が酷いスレだな
今が民主党政権だったと思うとゾッとするわ
273名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:47:05.20ID:hRHNCFzM0
支那チやな
274名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:47:34.86ID:e87woRKV0
>>262
これ、ボリスもWHOに対する出資を止めるべきだ。と米国のスノーデンが要求している、という記事に読めるけど >>33
反動が凄まじくなりそう、移民とか叩き出しそう 276名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:56:36.80ID:79p1fnqL0
出来たなあ 第3次世界大戦 まあ行き着くとこまでいってまえ
日本臨時防衛費10兆円更に必要なら100兆円以上制限なし
277名無しさん@1周年2020/04/18(土) 19:59:20.79ID:wcxUArLN0
このおばちゃんは、
また震えてしまうの?
あの症状は脱水症だったのか、それとも高血圧か?
とりあえず、中国政府には世界的に混乱させたので
何らかの形で補ってもらいましょうよ
278名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:03:19.56ID:7UKkhWch0
ドイツは中国に忖度して
台湾から寄付してもらったマスクについて外交官が一切台湾へ礼を言おうとしなかった
国内でも批判が出てる
魂を独裁政権へ売り渡したドイツ
ナチスを反省してない証拠だ
ドイツ銀行も中国に相当入れ込んでるから切っても切れない
しかしドイツはなんで親中なんだろう?
半分旧東ドイツだから?
280名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:05:41.08ID:hMnxeIRo0
>>1
メルケルって、習近平からパンダ型飛びっこで身動き取れないだろ 281名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:08:41.08ID:HY24FTsj0
中国の犬全開だな
282名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:10:31.16ID:fiCgWs7N0
ドイツは、中国から借金をする気だな
283名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:12:15.14ID:pP7lP/GE0
ドイツは中国の犬かぁ
なんでドイツがWHOに賛同したのに中国が喜ぶんだよ
WHOと中国に何かあるって証左かよ
286名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:15:09.53ID:TpDmLVRz0
来月また世界最大のドラゴンボート大会をライン川でやるんすかね?
金出さないんだから情報の共有もアメリカとしなくていいと思うが
シナの犬って忠犬だよねぇ
どうやったらこんな忠犬に育てられるんだろ
金と女だけでここまで言う事聞くの?
誰か人質に獲られてるとかとかあるのかな
>>285
何を今さら
春節ウエルカム動画を忘れたか? 291名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:26:24.26ID:bf3AN+EV0
ドイツ人のリップサービスを真に受けて大喜びか
バカの巣窟だな
292名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:28:30.32ID:bf3AN+EV0
どうしてこういう奴らって普段偉そうな事言う割には物事を直視しないで他人の評価や賞賛を求めるんだろうか?
現実は何も変わらないのに
293名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:29:44.21ID:cgzyaqYE0
とうとう中国・ドイツ・WHOの三国同盟ができたな
ドイツ側につくと何故か負けてしまう
294名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:30:32.39ID:NG24T20C0
>>292
どうしてこういう奴らって普段偉そうな事言う割には物事を直視しないで他人の評価や賞賛を求めるんだろうか?
現実は何も変わらないのに
世界みんながWHOから脱退するぞ、みたいに言っているチャネラーのことを述べてるのかと思ったw またドイツは負け組か。なんで空気読めないんだろう?
今度こそ勝てるって思ってるのか?
296名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:39:12.75ID:yQcKnObj0
もはやチャイナマネーに銀行の首根っこ押さえられてる国が何いってるんだか
297名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:42:53.69ID:vkx2If240
ドイツは、皆のイメージするドイツであることをやめたんだな
298名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:44:40.21ID:kGjAPPI20
中国+統一朝鮮+ドイツで三国同盟つくってくれ
もう日本は戦争しないから
うーむ
ドイツが中国に付くならアメリカに勝てるかもしれん
中国、ドイツ、ロシアならアメリカさん1人じゃキツいな
アメリカは敵が多いしな…
300名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:51:51.14ID:QdFM7IvO0
>>1
どういう意味やねん
WHOは中国の機関と認めてるって事? 中国、ドイツ、ロシア、アフリカテロリスト部隊対アメリカ、日本、韓国、欧州列強
ドイツのせいでちょっとだけ第三次世界大戦の勝ち組がわからんくなってきたな
>>298
米軍基地ある限り
絶対攻撃されるし、攻撃に関与するだろ… 303名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:55:28.48ID:gIU9DwvF0
アメリカはその金を国内に使えて万々歳
304名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:55:46.83ID:bd34wAbv0
俺見にドイツなんて信用できないだろ
305名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:55:56.22ID:N42SyJl30
よく見る中国は風邪をひくっておっちゃんの動画あれ偶然?(´・ω・`)
306名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:56:16.01ID:uToGhj790
>>1
なんで中国がホルホルしてんだ?
あとはフランスがつけば完璧だな ドイツは世界大戦二度負けてるけど弱くはないからな…
言うて世界大戦の枢軸国筆頭なんだから強いのは間違いないよ
間違いなく日本より強い気がする
308名無しさん@1周年2020/04/18(土) 20:58:23.47ID:CIkq4wht0
>>301
フランスとか別にアメリカ側じゃないよ。
アメリカは最近、欧州とあんまり仲が良くない そろそろ、日頃から近所の中国人が住んでる場所をチェックしておけよ
近いうちに把握しておいて良かったと思える日がやってくる
>>6
中国&日本vs米国&台湾の戦争が始まるな。日本はまず習近平の尖兵として台湾に攻め込むことになる。 311名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:00:49.21ID:cA6jFBG30
移民問題の時からこの婆さんは破壊的だったろ
移民を信じ中国人を信じ
政治家よりも聖職者になればいいのに
政治家には向いてないよ
312名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:03:43.68ID:CIkq4wht0
オバマ時代は欧州(多くの西欧と中欧)とアメリカは価値観を共有していたが、トランプになってからそうではなくなった。
で欧州はロシアのことをウクライナ事件とかで脅威に感じているが、中国は遠いしそうでもないんだよな。
逆に日本は中国脅威だけど、ロシアのことはそうでもない。
313名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:04:50.96ID:M6kGvfdH0
じゃあ、これからはアメリカが金を出さなくとも大丈夫だね
良かったねWHO
314名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:04:52.33ID:DBGxw0wx0
ドイツ、アホやな
日英米台も連携強化せねば
315名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:07:35.05ID:CIkq4wht0
>>314
WHOに関しては日英は今のところWHO側だよ
安倍も菅もWHO必要と言ってる。英国はジョンソンが病気中で出てこないが、代理の人は国際的協力が必要不可欠としている 316名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:07:40.10ID:Up91lt4f0
ドイツと組んだら大体負ける
317名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:10:18.44ID:oBbuTmoG0
>>216>>220
いやまあ知ってて同然だが隠しもしないんだなーと。
国が事実上配下にしてても、国民は知らないはずだろ?
国民まで勝手に自分らのものとして考えてるところに違和感 318名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:12:01.51ID:N9ZmVvQL0
フランスやスペインは中国側と日米台側、
どっちにつくか?
319名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:13:34.74ID:JTBZc3m70
この女バカなのか
320名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:14:05.63ID:gh8TMkWY0
ドイツで死者や感染者が少ない理由がわかったな。中国の作戦を事前に知っていたのだろう。
なんか世界が2分するの?
関ヶ原みたいになってきた
323名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:17:27.37ID:ugMyd+/z0
メルケルも糞だな
取り合えず普通の生活させてくれ
毎日が不安で仕方ない
327名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:22:50.58ID:ICxkNqRb0
ドイツって何やっても必ず戦争で負ける運命なのね
328名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:23:26.74ID:yyL3YXmD0
>>87
米国が世界の警察を辞めた後の
世界秩序の構築者を目指しとるからな 329名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:23:47.79ID:7UKkhWch0
330名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:25:08.13ID:BRMaPLjK0
次の大戦は中国とドイツが負け組だなwwww
331名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:26:02.75ID:ruuoMx6M0
なんとなくドイツは
332名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:26:45.87ID:fsFExF2o0
三鷹 吉祥寺
333名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:27:39.50ID:1HWSYxoY0
334名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:28:10.81ID:3gH7t0vP0
基本リベラルだけど ドイツも手の平返しがエグそうだけどね
335名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:28:15.99ID:eqBfLv080
ドイツそっち行っちゃダメだ。
337名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:29:25.86ID:m/MDQInk0
とうとうあのドイツも支那ペットに堕ちたか。
前から知ってたけど、こうハッキリと見せられるとね。
>>328
オバマとメルケルはめちゃめちゃ仲が良かったけど、トランプとメルケルは犬猿の仲だからな
他国のことなんて知らん、ドイツはドイツで勝手にやる、ってメルケルもやりたいかもしれない 340名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:36:16.92ID:TrkOD+l90
ドイツはなんの魅力もない国
観光名所もない、食事も不味い
女もブサイク、ドイツ語習うくらいなら英語のほうが遥かにマシ
「ドイツは生産性高い!」なんて言ってても他のEU諸国のせいでユーロ安になってるだけのインチキ国
342名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:39:14.61ID:xRTdEaeY0
>>340
ベルリンフィル、ロマンチック街道、ドイツ車はええやん
ドイツ語より英語、ってそりゃそうだろw。
第二外国語のフランス語、中国語、スペイン語、ロシア語あたりと比べないと 343名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:41:33.60ID:8kmWc5rU0
まずったらWHOのせいにできるからな
344名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:43:40.40ID:m/MDQInk0
西ドイツの頃は憧れがあったが今はフツー。
345名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:43:53.20ID:e8Eu2y1y0
もう第三次世界大戦の色分け始まってるのかw
コロナ終息する前におっぱじめるんかな??
346名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:44:50.12ID:XqB20n0K0
ドイツがいるほうに与したら負け
347名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:50:48.01ID:xRTdEaeY0
348名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:53:51.88ID:Fd4gZ1QG0
アメリカは世界の敵になりたいみたいだな
滅ぼせ
349名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:55:09.86ID:Tdrdre9q0
このババアはキンペーのケツの穴舐め専用の犬か
350名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:55:20.22ID:0GGJg9OX0
351名無しさん@1周年2020/04/18(土) 21:59:01.55ID:HRQZc8zk0
ドイツというよりメルケル婆さんがおかしいんだよ。
ま、キンペーを国賓で迎えようとしていた
というか未だに迎えようとしている?
我が国には何も言う資格はないな・・
テドロス&メルケル「分かってるね?」
中国マネー「はい・・・」
356名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:11:49.89ID:5WxqYck40
中国 ラーメンマン
独 ブロッケンJr
日本 中野さん
対
韓国 チヂミマン
米国 テリーマン
露 ウォーズマン
伊 カニベース
英 ネプチュンマン
印 カレークック
今回も日本は敗戦国濃厚だわ……
357名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:14:29.96ID:02Z6j8LQ0
ドイツとWHOでがんばれ
さよーならー
日本もたいがい指導者クソだけど
ドイツって何で昔から負けるほうにつくのか理解できない
日本はWW1は勝ち組だったけどドイツはWW1も負けだっただろ
359名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:31:31.62ID:ICxkNqRb0
ロシアも、自国在住のチャイニーズを無理矢理追い返すほど反中国だしねぇ
中国より先にドイツが戦地になりそう
ほんと欧州ってやることうざいよな
米国に対して優位性ないからやることなすこと全て嫌がらせ
そりゃイギリスよ嫌になるわ
362名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:36:11.50ID:ApeSn3+30
IOCはWHOとズブズブだからな 日本は本気でオリンピック開催したかったらWHOに協力していかないといけない
363名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:49:08.93ID:CIkq4wht0
364名無しさん@1周年2020/04/18(土) 22:50:51.61ID:0fNhRpcA0
習近平「やれ」
メルケル「はっ」
中国ネット「見たかトランプ!」
なにこのマッチポンプw
>>358
大昔から脳筋国家だったから通常運転
〜中世〜
ドイツ<俺が皇帝だ!
周り<は?何勝手に宣言してるの?池沼?w
ドイツ<うおー進撃じゃー
砂民<うわマジキチきたw もうレッドチームの為の組織になってるんだから
レッドチームがお金出して運営すればいいよ
368名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:14:16.27ID:EhISmD590
さすが日本と同盟を組みながら裏で中国に軍事教練してた国だなw
370名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:43:17.92ID:mRDWKw6W0
>>36
日独がWHO支持とか完全にフラグ立ったなw
これでイタリアも付けば完璧w 371名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:49:11.55ID:rrVcIfAw0
だんだん陣営が見えてきたな
372名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:49:48.20ID:/C3gOPB40
またドイツ負けるのか
ナチスの血が騒いでるのか
373名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:50:49.14ID:4y5sJYJV0
オリンピックのなんかの為に日本はWHOを捨てられないのか
国民より利権
374名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:56:29.47ID:lSXrLNd60
中国共産党帝国は悪の枢軸だから、
奴らの常に逆が正解。
つまりトランプが正解。
375名無しさん@1周年2020/04/18(土) 23:58:04.02ID:G2KzFg/G0
ドイツじゃ何も思わんな、イギリスあたりじゃないと
376名無しさん@1周年2020/04/19(日) 00:07:03.64ID:M2FsIS8a0
ベルリンフィルはカラヤン、譲歩してアバドの頃までかな。
オーケストラの民主化とか言ってオーケストラメンバーに都合のいい人を選ぶようになってから落ちた気がする。
せめてバレンボイムが良かった。
ここらのリベラルの弊害がメルケルとなんか似ている。
378名無しさん@1周年2020/04/19(日) 00:09:22.91ID:M2FsIS8a0
メルケルってキリスト教民主同盟だけど
キリスト教民主同盟って右派っぽいのに
なんでこんな左っぽい婆が長々党首しているんだろ
379名無しさん@1周年2020/04/19(日) 00:17:13.47ID:h3PPBA6a0
日本はどっちに付くんだ?
またドイツ負ける側に入るの?
もう領土なくなっちゃうよ
381名無しさん@1周年2020/04/19(日) 00:19:59.58ID:z1k8vLyh0
これはメルケルよりトランプ支持する
住むなら圧倒的にドイツ>米国だけど
いまやフォルクスワーゲンはドイツの
国民車じゃなく中国でも多い。
中国の一帯一路政策まっさき同意した
イタリアに疑問を持ったが、ドイツもだった。
EUから吸い取ったカネを中国に貢ぐのか
ドイツ以外のEU諸国はいい面の皮だな
対ウィルス戦は適者生存だよ
全世界の協調が不可欠なんて偽善だし、間違ってる
世界が一致団結してWHOのもとについていったら多分全滅だよ
様々な選択肢があっていいし、最もいい選択肢を選び取ったものが生き残るんだよ
だからアメリカは勝手にやればいい
出来れば日本も勝手にやりたいが、いろいろと無理な事情があるんだろう
>>374
中国と心中するくらいならアメリカの方がマシだね 386名無しさん@1周年2020/04/19(日) 06:21:19.65ID:GDoV5XHe0
>>246
それが現実だよね。
コロナの前の経済状況で考えてる人が多すぎる。
もう、世界の覇者中国が、逆らう国でウイルスを蔓延させて支配する世界になってしまってる。
この現実を認めて、どうやって中国と対峙するのかを考えなきゃいけないのに、
ドイツが中国側についた。もう、民主主義vs社会主義の図式は崩れた。
本当に危機的な状況。 >>6
まじか!
安倍さん見直した!
今度こそアメリカをギャフンと言わせてやろうず! 388名無しさん@1周年2020/04/19(日) 06:25:37.76ID:GDoV5XHe0
>>358
強いし誇り高いからだろ。
現代の日本人みたいに中国朝鮮人、中華系アメリカ人の様々な煽りに耐えてアメリカとの同盟を維持できる国は少ない。
まともな心を持っている人間であれば、中華系アメリカ人の煽りに負けて反米になる。マスコミの力は偉大だ。 389名無しさん@1周年2020/04/19(日) 06:27:52.59ID:GDoV5XHe0
>>248
それはコロナ前。
これから中国は世界の救世主となるんだから、
中国人は幾らいても足りないよ。 中国って他国が自分達をどう評価してるかってのをものすごく気にするよね
そこが弱いところ
アメリカなんか他国がアメリカをどう評価していようが我が道をゆくから強い
392名無しさん@1周年2020/04/19(日) 06:37:21.65ID:cib7N8yD0
つまりアメリカが抜けた資金の穴をドイツが埋めるってことだな!
良かったね!
WHOでなく中共が歓喜する時点で
もはや傀儡になってるのを隠す気すらないってことだろ?w
単に、今はその時でないってだけでしょ
欧州、死者がすげーから
医療体制が整ってるドイツがいくら擁護しても
終息すれば、中国たたきははじまるよ
年寄り国家は文句言うのが遅いってだけで、
言わないわけじゃない
395名無しさん@1周年2020/04/19(日) 07:54:14.24ID:abZhWq070
>>1
ありとあらゆる外道行為をし第一次第二次とも戦争に負けたドイツ
武漢肺炎ウイルスとの闘いでドイツが中国共産党とWHOについたと言う事はそういう事だ。 396名無しさん@1周年2020/04/19(日) 07:56:38.64ID:abZhWq070
>>1
ありとあらゆる外道行為をし第一次第二次とも戦争に負けたドイツ
世界がこれから武漢肺炎ウイルスとの闘いでドイツが中国共産党とWHOについたと言う事はそういう事だ。 397名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:02:10.24ID:RXZoYxSJ0
>>358
チョンの影に隠れてるけど、
ドイツも強力な法則持ちだわな。 398名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:13:00.09ID:sBMqNpSC0
メルケルも中国側に立つときは威勢いいよねw
中国を批判する度胸がない点ではマクロン以下
世界から笑われてることに気づいてる?
台湾て発音してみろw
399名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:22:46.27ID:qu/oG9hl0
>>358
自分に自信がありすぎて、一度思いこむと絶対変えないからだと思う。 >>377
ドイツ的にはいらないだろうけど、ギリシャは残るかもよ 401名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:27:30.55ID:ESTiWenQ0
メルケルは今更裏切ったら色々暴露されるだろ笑笑
ドイツは中国と心中。
ドイツは毎回負け組と言う奇跡的選択力だからな。
403名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:31:24.61ID:H7quug660
支持しているんじゃねーんだよ
今のところ代替機関が存在してないからスタンスを維持してるだけなんだわ
わかったか?鬼畜シナチクが
404名無しさん@1周年2020/04/19(日) 08:32:25.76ID:kEBqTzq10
なんでお前らがイキる?
中国の犬、はっきりわかんだね
>>358
WW1もWW2もドイツが始めた戦争だから、負けるほうに付くんではなくて
負ける戦を始めてしまうんでは?
WW2はWW1の重い賠償金のせいで戦後のドイツが混迷し、ナチの台頭を
招きヴェルサイユ体制を打破を目指して戦争が始まったからドイツだけの
原因ではないけれども 407名無しさん@1周年2020/04/19(日) 09:18:46.38ID:nUX6LgQi0
中華とドイツはグルということか。似た者同士でつるむってよく言ったもんだ
408名無しさん@1周年2020/04/19(日) 09:34:02.76ID:sfb4fChg0
中国関係ないやろww
410名無しさん@1周年2020/04/19(日) 09:47:13.99ID:rQWbZ43t0
WHOの中の人も自分らのボスに困ってるだろうよ
411名無しさん@1周年2020/04/19(日) 09:48:16.53ID:MKxv8E/z0
>>405
学習能力の無いドイツと組んだら負け
イギリスが選んだ陣営に付いていくのが一番無難 412名無しさん@1周年2020/04/19(日) 10:00:18.30ID:NVWCJFpz0
>>398
メルケル、マクロン、トルドーの三馬鹿トリオ 米中の争いみたいに言われているが、実際の構図は米欧の争いなんだな
というよりもトランプ派と反トランプ派と言ったほうが正確かもしれんな
ローカリゼーション勢力(ブロック化含む)とグローバリゼーション勢力とも言うな
争いの内容は、中国という特殊な世界的草刈り場をどのようにするか、ということだ
中国の経済的パワーの源泉は、中国が自力で国力を上げたからではない
ドルと人民元の兌換性について、また、そのコントロールについて、各国が中国政府の独断をあえて認めていることにある
逆の言い方をすれば、世界が一致して中国を持ち上げていたからいまの中国がある、ということ
そのはしごをかけたままにするか、蹴とばして外すかという戦いをいまやっているのだよ
いまのコロナ騒ぎの余波はこれから何倍にもなって押し寄せるので、どのみちはしごがなくなるのは間違いのない展開
となれば、あとはどういう方法ではしご外しをするか、という話になるんだな
ドイツ銀行も含めた金融危機のようなものから、世界大戦までいろんな選択肢が転がっている
全人代がどのようになるかで次の展開が決まるような気はするな
ぶっちゃけWHOも中国の傀儡というよりも、もともと独仏(もっと言えば英国王室)を中心としたグローバリゼーション勢力の根城なのでね
単に中国に寄り添っているわけではなく、今後の中国をどうするかという話があるからこその動きだと考えるべき
じゃドイツと中国は新世界から隔離な。
…て事が出来ればな〜(´・ω・`)
415首都圏の虎=ちーたろう2020/04/19(日) 10:59:53.28ID:rwI8x1UH0
●おさらい
肩書き捏造して嘘吹聴したので
whoの責任問われてます
WHO責任とれよ
世界に核酸
引っ掻き回すだけのくそ組織
この人は、学校を休校にした時に
大反対して世界中に休校の例がない
とホラを噴いた人。
●保存
渋谷健司
休校に反対
集団感染が発生している地域はまだしも、
全国一律の休校は唐突感を否めない。
↑
児童のいる家庭にも大きな負担を及ぼし、社会的混乱を招く可能性がある。実際に看護師が出勤できずに外来を開けない医療機関が続出している。
誰がどのような根拠でどのような効果を期待して導入が
決定されたのか全く分からない。
何故中国が誇らしげなのか?
語るに落ちるってやつなのか?
417名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:07:18.18ID:SjW51rZt0
>>89
俺も「○○は」に違和感感じてる。
だけど女言葉も「○○わ」と表記するから、それと違うとの意思表明なんだろうな。 418名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:13:23.27ID:aXhWxP3B0
ドイツは動物園の餌代にも困って動物を処分して餌にしようとしてるのに資金出せるの?
419名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:19:21.67ID:qu/oG9hl0
ドイツ人は基本的に理念先行。
理念と現実が食い違ったときに
理念がおかしいと考えずに、現実がおかしいと考える。
メルケルについていくドイツ人すげーな。移民に中国人、テンパイじゃねーかよwww
421名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:21:05.36ID:tC6obR1D0
哀れな日本人は
アメリカに焼け野原にされたにもかかわらず
CIAや電通工作員によってアメリカ万歳に洗脳された間抜けです
ドイツはEU入って何年経った?
この数年見てるとドイツはちょっとアレだと思うわ
いろいろあるんでしょうけど
コロナのせいで暇だからってアベガーニホンガーしてるネットチョンw
それよりお前ら国がなくなりそうだけど大丈夫か?
助けてくれる先進国はみんな自分の身を守ることで手一杯だから半島の事なんか誰も気にもしてないぞw
425名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:26:15.75ID:qu/oG9hl0
>>419
つづき
そしてその理念が斜め45°くらい向いていたりする、 426名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:29:52.82ID:zFI86rxX0
メルケル婆はええかっこしいだけの逆張り目立ちたがり屋
コイツのせいで移民受け入れてドイツの治安は最悪になった
暖かい毛布もあります、とドヤ顔で言ってたのが忘れられない
427首都圏の虎=ちーたろう2020/04/19(日) 11:31:56.49ID:rwI8x1UH0
中国の犬
429名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:41:24.43ID:NVWCJFpz0
>>421
そんじゃアメポチなんでタッグ組んで支那潰すわ 430名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:44:46.31ID:mL24Ecus0
431名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:44:46.60ID:kXfdbPhC0
日本はもう出しちゃったのかな?
やっぱヤメた!って言わんのかな
432名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:45:40.66ID:MbLUhwzc0
アメリカの分をドイツが払うなら好きにすればいいじゃん
なんかやばいかんじになってるわなあ。
WHO 中国 ドイツ 日本 韓国
VS
アメリカ 台湾 イギリス ロシアとか
確実に負けるな。=死ぬな。いったい何がおこるんだろうな。中国ウィルス第二弾くるかね。
434名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:48:34.26ID:M2FsIS8a0
>>426
本質の見えない優等生ってキャラだね>メルケル ドイツは以前から中国と運命共同体だから
メルケルも糞だしな
436名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:51:49.74ID:O+Dl67HE0
またドイツ負け組かよ
イギリスフランスイタリア喜んでるだろ
メルケルのこのスタンスに対してドイツ国民はどう思ってんの?
まさか賛成してたりしないよな?
あれ?WHOをゴミしてるのって
中国だけじゃなくて、日本ドイツも共犯なんじゃね。やだー。やばくねw
なんかおかしいとはおもっていたけど。
世界のゴミなのはWHOと中国だけじゃなかったのかも。
どんだけ一本釣りされてんだよ。安倍政権つぶしかねえよ。
日本はWHOのいいなり、中国へのそんたくとかいっていたけど、全員グルなんじゃね。これだとつじつまが合う。
世界やべー!
ドイツは原発、移民、銀行と
でかい判断で悉くミスってんな
440名無しさん@1周年2020/04/19(日) 11:55:23.60ID:6TFBDzSE0
キリスト教国は自分の頭と心で考えることができる。
戦後の日本は精神をくりぬかれた外骨格の昆虫国家。
他国の動きをチラ見して世界が期待するお利口さんの国を演じて見せようとするだけ。
戦前の武士道のようなものという精神を注入したって
世界に時代に通用しないのは、もうなんとなくわかるだろ。いくらなんでも。
ふつうWHOにここまでおかしなことされたらチクリってやるよな。
日本とドイツがまあ親中的な要素はつよいといっても、
今なおここまでWHOをもちあげるとは、日本なんてクソみたいな失策くりかえしてあえて数百億だよ。
アメリカ人死人でまくってるしな。日本ドイツも連帯責任くるかもよ、
WHOあまやかしたのって中国だけじゃない形になるし。
443名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:00:29.50ID:6TFBDzSE0
戦前の日本は愚昧の暴走がたまたま上手く行って
己らの精神を自惚れてしまってた。
戦後の日本は借りてきた猫のようにおとなしくなってしまったのはなぜかなんだよ。
我こそは○○と申す、の武士道のようなものでは世界に時代に通用しなく
なってしまったわけですよ。そりゃ古き善き日本人を排出することもあったから
田吾作は見まがうだろうけど。
今度の世界大戦
中国、ドイツ、ロシア、南北朝鮮 vs 日本、アメリカ、イギリス、台湾
445名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:05:23.26ID:6TFBDzSE0
我らこそは愛国者気取りの水島さん系ね。
それぞれが八百万の妄想の死んだ神々を信じてるのか、信じてるふり
してるから頭と心はぐしゃぐしゃ。突然仲間割れ。
まとまることがない。日本人の集団というのは愚の和でしかまとまれないんじゃないかな。
>>444
フランスとイタリアも連合国側につくはず
中東もコロナのダメージ酷いけどアメリカへの恨みから枢軸国側に回るかもな 447名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:23:38.88ID:NVWCJFpz0
中東諸国はアメリカ嫌いだけど、支那の仲間だったパキスタンでさえゴミ医療物資つかまされて怒り心頭だぞ
どっちにしろ、今は激発せずに大人の対応をしようって主張なだけで
WHOを支持してるわけではなさそうだが
449名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:26:46.29ID:eUoB2MM20
450名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:32:41.44ID:Ol7UgEll0
ドイツと組んだら負けることを一番わかってるのは日本人
中国人のケツの穴舐める今のドイツ人見たらヒトラー憤死しそう
仲良くしてたと思っても中国は背後から撃ってきそうでな
そのてんアメリカなら正義かぶれしてるからそういう心配は薄い
453名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:37:15.60ID:Oo4pfuec0
アメリカ以上にドイツはしっかりWHOに金をばらまいてくださいね
>>452
トランプになってから、そういう今まで培ってきたアメリカの安心感は無くなったと思うが ドイツ国民「ざっけんな!ババア!シネ!メルケる!」
>>454
ん?
日本にとってはいいアメリカになってきただろ? 4587212020/04/19(日) 12:48:16.89ID:P87SH2j10
ドイツと組むと負けるフラグ
459名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:51:06.39ID:NVWCJFpz0
>>457
日本からしたらいい大統領だよな
シナチョンに真っ向から喧嘩売ってくれるし
何よりやっかいな南朝鮮の尻拭いせずに済む 460名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:51:33.02ID:dJydyHyA0
中国が自分たちがしでかしたことを理解してないのが
これ見てるとよくわかるな。
なんにも悪いことしてない人たちが自分たちも含めて
隠蔽や改竄のために死んでるのに、まだメンツの話
してるわけで。
見栄のために人を殺す。
中国人の命は軽いから、他国の命も軽く見る。
自国の人間の命を大切にしない国はやっぱり無理だわ
461名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:53:51.55ID:D9DLI3Xb0
ついにドイツが中国の属国かよ
終わったなw
462名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:54:42.16ID:+5fJSZCW0
キンペーと中国人はまず謝れよ
話はそれからだろう
463名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:55:16.72ID:GUUgqYZM0
さすがマスク100万個くれた台湾にお礼言わないだけのことはあるな!!!
465名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:56:32.22ID:GqevAAyb0
ドイツが支援表明したらなぜか中国人が歓喜ってどういう構図だよw
アホな中国人にも不正の自覚があるって事だ
466名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:57:25.01ID:F8KIrRxq0
社会主義出のメルケルは根性が曲がってそう
467名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:57:25.98ID:9P14NI+80
469名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:59:29.60ID:wLDwuip30
メルケルつぇえええ
470名無しさん@1周年2020/04/19(日) 12:59:56.98ID:817iHtFR0
トランプ馬鹿
471名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:02:49.41ID:EI8M3L0YO
アメリカ台湾vs中国ドイツWHO安倍内閣
支那の下部組織と化したWHOを支持する意味がわからない。
手下で使っているつもりが利用されているのに、この期に及んでもみ手対応。
メルケルには、ドイツ人初の簡体字芸人あるいは武漢肺炎芸人の称号を与えたい。
473名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:06:05.28ID:PknyGaxt0
中、独VS NATO.米、印、日、露、中東、核抜きでやってくれ。
474名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:06:46.58ID:eUoB2MM20
475名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:07:34.58ID:j+psU7460
米国主導で新たに作ればいいんじゃね
当然中国抜きで
終息したら覚悟しろよが日本のスタンスじゃなかったっけ
477名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:09:40.08ID:awYXRGm+0
新たな枠組みが出来上がりつつあるな(´・ω・`)海洋国家vs.大陸国家か?
478名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:21:09.69ID:86VY3+Xp0
479名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:28:32.82ID:NVWCJFpz0
>>476
そうだよ
五毛が必死に仲間のふりしてるけど 481名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:30:40.52ID:tPEmgM5/0
習近「やれ」
メル「やー!」
>>6
は?また日本は負け戦したいの?
そりゃすぐ横にある中国と遠いアメリカじゃ中国の方がヤバイけどさぁ…
馬鹿でしょ 483名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:33:17.98ID:UNbChBuX0
習近平「ドイツの東半分以上は中国領土だけどな
485名無しさん@1周年2020/04/19(日) 13:40:26.45ID:rwI8x1UH0
なぜWW1を起こしたかというと、
世界に冠たる独逸が欧州覇権を確固たるものにして、
英仏露をひれ伏させたかったんだよ。
487名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:10:31.75ID:8iRB84WE0
ドイツはテロ支援国か
State Sponsors of Terrorism
489名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:18:38.15ID:lGOxLmkG0
中国云々よりもこの状況でWHOが機能しなくなる事がヤバいだろw
今のアメリカは手負いの虎状態だから誰かれ構わず噛みついてるw
各首脳は客観的かつ冷静にこの流れを判断し行動しないといけないw
490名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:37:43.52ID:3ts0EiDC0
メルケルって中国からなんか弱みでも握られてんの?
492名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:46:47.32ID:boQw8cwc0
実際WHOって何やってんの?ろくな情報も発信できないくせに。
まあ、途上国は困るのかもしれんが。
493名無しさん@1周年2020/04/19(日) 14:50:16.15ID:V3BA5FAv0
ドイツって人生ゲームがとんでもなく下手な奴みたいだな
なんなのこのスタートに戻るばっか踏んでる感じ
拠出金ってほとんどアメリカが突出してて
二位もビルゲイツの会社だからアメリカだろ
アメリカが手を引いたらおしまいみたいな団体なのに
お金によってどこの国に寄る必要もないけど今回の件は中国に寄り過ぎて
蔓延に加担してる状態だから抜けた国で他の団体作った方が良さそうだね
存在する意味が皆無
>>6
早いとこ安倍を何とかしないと日本が滅んでしまう >>379
アメリカに決まってるじゃん(*^_^*) 501名無しさん@1周年2020/04/19(日) 18:31:43.53ID:BdcZcDTK0
とりあえず現段階では
アメリカ軍はイギリス イタリア 日本 インドフィリピン
中国軍は ドイツ 韓国 北朝鮮
どっちが勝つか どこが戦場になるかは明白だよな
中国共産党は、生物兵器で
自国民を100万人殺す替わりに
他国民を1000万人殺せるなら
ためらうことなく実行する!
503名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:34:31.84ID:TQPzGQon0
しかも香港問題が収束に向かうなら、即実行でしょ。
504名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:47:27.68ID:oi/d93mE0
505名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:52:47.53ID:621gj1uv0
ドイツと組むとか負けフラグなのに
506名無しさん@1周年2020/04/19(日) 19:57:03.92ID:qu/oG9hl0
>>501
イタリアは中国とズブズブだろう。
インドネシアも中国側。保健相がコロナは日本発生と言ったことは忘れない。 ゲッベルス・プロパガンダ大臣「ユダヤ人の新聞は非難する。国家社会主義運動がドイツの首相にこれほどまでのラジオ放送網を与えたと。我々はこう答える"好意を持って報いているだけだ"
もしユダヤ人の新聞が我々を脅すことができると思っているのなら、もし我々の非常事態令を無視できると考えるなら気をつけた方がよい! 忍耐には限界がある! いつの日か我々は嘘まみれのユダヤ人の口を封じるだろう!
もしユダヤ人の新聞が降伏し仲間になると言えば彼らにこう答える"そんな大金などいらない! "
ナチ党員と突撃隊は心配しなくともよい。赤の恐怖の終わりは思っているより早く訪れる。社会主義者の報道機関は真実を変えることはできない。共産主義者よ! これまで経験したことない大敗を覚悟するがよい!
これが敵対する報道陣と共に行いたいことであり、何百万人のドイツ国民にラジオで直接伝えたいことだ」
-ヒトラー首相就任演説にて-
https://www.youtube.com/watch?v=hHOBS1QUIak&t=6s 平時ならドイツの援護は頼もしいが
戦争となると世界大戦逆張りに定評のあるドイツが自陣に居るのは不安でしかない。
510名無しさん@1周年2020/04/19(日) 21:54:12.74ID:WCyI7r0V0
511名無しさん@1周年2020/04/19(日) 23:15:54.64ID:M2FsIS8a0
メルケルって昔からこんなおかしかったの?
>>119
ボケ老人が討論番組でトランプにフルボッコされるなんて容易に想像できる >>118
ドイツ銀行とか主要産業に中国資本入りまくりやしね 515名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:17:38.22ID:g3lrIXFb0
中華とズブズブなんだな
516名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:29:24.00ID:WdX3jJUL0
メルケルは頭いいから
とりあえずワクチンできるまでは収束に力注ぐだけだと思うぞ。
収まったらきっちり責任追及すると思う。
517名無しさん@1周年2020/04/20(月) 00:47:07.33ID:p0PE9fvR0
>>1
米独戦争でいいよ
こういう奴は殺してしまえ 519名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:00:45.49ID:p0PE9fvR0
>>1
米独戦争でいいよ
こういう奴は殺してしまえ
率直な意見 521名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:02:37.80ID:p0PE9fvR0
殺せ、殺せ、殺せ
メルケル殺せ
WHOに寄り添わなければいけない と発言することと
日米同盟は別のお話
525名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:11:21.23ID:p0PE9fvR0
526名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:11:44.36ID:QsJEznwS0
さすがドイツ省
移民にめちゃくちゃにされたらいい
527名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:12:01.97ID:4e5s2MeZ0
第一次大戦から伝統の逆張りのドイツだからな
528名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:12:38.95ID:9ITNIBd50
ドイツ国民の総意とはかけ離れてると思う
529名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:13:06.01ID:U+iLdaqf0
530名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:14:06.39ID:p0PE9fvR0
>>1
国際民意への侮辱は殺処理して償わせろ
どの為政者も同じ
>>1
国際民意への侮辱は殺処理して償わせろ
どの為政者も同じ
>>1
国際民意への重侮辱は殺処理して償わせろ
どの為政者も 531名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:14:13.76ID:Q/mmlwEr0
トランプだっさwwwwwwwwww
世界は父さん側に付いてんだよ!!
532名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:14:33.86ID:U+iLdaqf0
533名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:14:45.72ID:p0PE9fvR0
殺
534名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:14:51.45ID:o0c8SCtx0
>>528
でもメルケルの支持率上がってんだよw
やっぱドイツ人自体ちょっとアレだと思う 535名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:16:03.34ID:81fuQ0c70
よーし世界大戦だ
536名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:16:03.74ID:ArtPS3Kz0
コロナが終わればどうでもいいから余計な争いは疲れるだけ
もうコロナ疲れで牙を抜かれたのさ
537名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:16:06.01ID:p0PE9fvR0
538名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:16:16.72ID:DU2ZRd3o0
次は北ドイツと南ドイツに分かれるのかな
539名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:17:24.03ID:Q/mmlwEr0
日本国民は中国につくぞ
そういや一時期嫌と言うほど見せられた中国凄いの書き込みが流石に無くなったな
ビル群の画像とか毎日貼ってたのにw
その代わり同じぐらいアベガーが増えたけど
あいつら物を考えるって出来ないのかな?
541名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:18:46.15ID:4e5s2MeZ0
中國押しってナチと変わらんじゃん
542名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:19:08.09ID:+7SYN9bC0
GDP成長率は
中国は−7%で留まり、
アメリカは−25%という世紀の大恐慌に突入し瀕死
日本もどちらに付けばよいか明白では
543名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:19:51.97ID:zFUCI+0g0
南朝鮮北朝鮮と違って中国は話せばわかりあえる国だと思ってたのに残念だ
544名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:21:01.81ID:p0PE9fvR0
メルケル周辺の奴も殺すぞ
わかっとけ
>>6
バカでアホの安倍によって、アメリカから核落とされかねないぞ。 546名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:21:41.31ID:QwNG1YPc0
547名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:22:46.11ID:6AARdgrl0
ドイツって強いし優秀なのにどうしても政治を間違えちゃうよな
548名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:23:14.79ID:o0c8SCtx0
549名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:23:50.81ID:nuaKHL610
コロナであぶり出された中国側でいまのところはっきりしてる国レッドチーム
ドイツ、エチオピア、セルビア、クロアチア、インドネシア、カンボジア、北朝鮮、シンガポール
551名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:26:25.44ID:nuaKHL610
>>534
イスラム移民に自国の女がレイプされたり殺されたり奪略にあっても
移民賛成党が勢力伸ばしてたからねドイツ
頭狂ってんだよ
シリア移民迎えるときにドイツ女が抱きついてキスしてたりとかカルト人権教 552名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:28:37.29ID:IseurqOS0
中国が喜ぶってことは
トランプは正しかったってことた
553名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:31:10.52ID:zq3jMl9m0
>>1
なんで中国が喜ぶの?
やっぱベッタリじゃねーか 554名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:32:13.06ID:v2QS+w/B0
ドイツの判断力って成長ないな
555名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:33:19.29ID:0+OkxDaF0
ネトウヨの反対が正義だからwhoが正しいんだよ
556名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:34:41.51ID:WcKTXrrS0
シナとドイツは
かねてより ズブズブ
これからが楽しみ
共倒れ 期待
557名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:35:40.66ID:o0c8SCtx0
いま支那の経済植民地になってる国だって例えば借金チャラになるんなら簡単に寝返ると思うわ
支那なんて所詮そんなもん
558名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:36:27.15ID:v2QS+w/B0
モロ中国よりなのに
世界とか名乗ってんじゃねぇよ
この大戦でドイツが潰れて、フランスがルール地方占領か。
歴史は何度でも繰り返すってか
560名無しさん@1周年2020/04/20(月) 01:37:11.32ID:Fj5W34Ox0
日本軍が国民党軍と戦ったときの国民党軍のヘルメットはドイツ軍のヘルメットだし
マシンガンはMP40やMG34だしライフルはモーゼルだし戦車は1号戦車だったくらい親中親独の仲
>>6
なんだ。また、いつもの都合よく切り取って「誤解」させる作戦か。
危うく引っかかるところだった。
朝日の記者が、事実がバレて社内のスクープ賞逃して逆切れしてた
あの伝統的手法だよね。 脱退ばかりしてるからアメリカはもう日本以外でジャイアンになれないな
手下はイギリススネ夫だけ
メルケルはそもそも東独出身の社会主義者だろ?
虫国はドイツ製品のお得意様だし、ベッタベタの関係なんだよな
565名無しさん@1周年2020/04/20(月) 02:37:24.31ID:NBlqf6Jt0
アメリカが拠出金一番多かったけどな
チャイナドイツはその分負担しろよ
安倍首相は何してるんだ。
トランプ大統領の全円支持はよー
>>29
メルケルは東ドイツだったもんな
旧ソ連出身じゃ中国の味方だろう
東ドイツ人は西ドイツ人の
スパイしてたのバレたんだよな 569名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:38:35.81ID:yj0MCLEO0
>>6
自民党は、追加で 160億円もカネ出したしな。
ちなみに中国は 21億円なのに、
中国の方が影響力強いっていう。。 570名無しさん@1周年2020/04/20(月) 07:40:07.04ID:I8XNKmFz0
EUも上は親中で国民は反中で大変だなこれから
571名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:10:45.63ID:ZPhF5x5g0
中共ドイツやわ
572名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:13:21.27ID:hQtt+4oU0
さすが白人の中でも自分らは最も優秀だと自慢するゲリマンミンジョクですね!
こうやって時間かけてうっすらと世界の陣営が色分けされていくんだぞ
世界の大きな対立はインチキ歴史教科書の一方的悪者国家が出現みたいな突発的な話じゃないんだ
574名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:17:31.30ID:aFhcHsC50
メルケルは三度目の世界大戦も負けたいらしいな
ベルリン陥落が見ものだ
576名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:21:44.08ID:BComWXIQ0
中国独逸省人は貧乏性の土人だからしょうがないな
577名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:22:50.30ID:7UYRp2Hg0
>>575
米、英連邦 日vs中 独 韓
これは決定してる 578名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:26:23.04ID:PTv9hHJm0
テドロス犬とその一派が消し済みになれば喜んでWHOを支援するとトランプは言っているのだが
579名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:26:37.73ID:uNtUjhW00
中共ドイツさん、頑張れーwww
580名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:31:01.68ID:U9p2bL960
次のノルマンディー上陸作戦は海自と空自も参加すると思うと胸熱
戦力差違いすぎるからドイツ瞬殺コースだろうな
稼働率0に近いし
582名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:32:27.70ID:QP+ZVVfk0
583名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:39:20.52ID:WADhML7l0
584名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:45:48.75ID:o0c8SCtx0
終息したら見直すって言ってるわ、ちゃんと見ろクソ馬鹿ども
585名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:53:36.82ID:9+ePBmjs0
さすが中共のズッ友
586名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:54:28.55ID:PQJaPQMD0
第三次世界大戦の敗戦国は中国とドイツと・・・・
587名無しさん@1周年2020/04/20(月) 10:57:58.69ID:fhgmZoGh0
裏切られて悪者にされる未来しか見えない
588名無しさん@1周年2020/04/20(月) 11:00:44.17ID:bsk1v0IL0
589名無しさん@1周年2020/04/20(月) 11:24:19.41ID:/RSE1DD30
ファーウェイ工業団地があるドイツ
戦争の引き金になりかねない保健機関の人間ってアカンやろ
保健とはいったい
592名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:00:09.65ID:afHhQ1Bb0
ホロコーストもそうだけど、ナミビアの事も忘れないであげて下さい
メルケルがドイツ内で詰んでいくイメージしかわかないw
595名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:12:45.02ID:Gz70bQ8o0
いまや中共企業ファーウェイなくしてはドイツは支えられないからな
596名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:14:47.16ID:sVPEDqE10
朝鮮人か
597名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:15:56.76ID:OZPLQHMl0
ドイツ終わったな 次の選挙で極右になるわ
WHOはともかく、中国とテドロスは全世界の共通の敵なのは変わらんぞ
600名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:19:17.94ID:SGSdjDt70
アメリカの軍事力は中国とロシアを合わせた上で3倍も上回ってる。ドイツなんて日本よりもちょっと下ぐらいに位置するんだから、中国と組んだ所で敗北は目に見えてる。
601名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:21:00.27ID:yrUIsijk0
WHO主催のOne World: Together At Homeにガガ様とかポールマッカートニーとか続々参加してるんだろ
自粛解除を呼びかけるトランプさんvs6か月間毎月2000ドルだかの米民主
中国やWHOを叩いてもオバマケア潰した責任からは逃れられなくなるかも
602名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:21:06.14ID:50JEwSUd0
待て!世界保健機関を支持するという記事ですなぜ中国がドヤ顔してるのかを考えて欲しい
603名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:23:04.90ID:MlmcETJG0
メルケルは常にハンドサインで△作ってるイルミナティーおばさんだろ
604名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:23:30.05ID:YU1Axi+b0
またドイツは負けるのか...
605名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:23:48.71ID:NM7uovg/0
今回はドイツと別同盟か
戦勝国入りかな
606名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:25:30.49ID:YU1Axi+b0
>>601
アレのメンツっていかにもでなぁ...
正直胸糞悪い WHOが中国とズブズブが前提で話が進んでるのが笑うなw
610名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:27:29.92ID:X+/UnJkA0
ドイツも中国に飲み込まれたか
611名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:29:33.61ID:fduf9iVp0
シナに買収されたドイツ
612名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:29:58.86ID:9kI81sps0
613名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:31:46.71ID:va83MxRE0
やっぱチャイナ寄りってことやん
614名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:34:38.34ID:RfvJe+Rh0
まずは目の上のたんこぶのWHO潰せ
615名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:39:52.58ID:WZsavKvG0
レッドチーム!
616名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:46:05.65ID:xuq+U7bD0
中華人民共和国の独逸省だから
618名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:48:13.56ID:A1K0mbSf0
中華の腰巾着なぁ
チョンと同じや
本来WHOは中国から独立してるはずなのになんで「見たか」なんだよ
620名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:51:13.84ID:M4xRzyhN0
中国とドイツは運命共同体
どっちかが死んだらもう片方も死ぬ
621名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:54:15.09ID:nfK2J1Yl0
ドイツの中国への愛が重い!
622名無しさん@1周年2020/04/20(月) 12:55:02.46ID:V13OMvRt0
ドイツ経済は中国に依存してるらしいからなあ。
「ドイツ、経済」でググると昨秋あたりからほぼ悲観的な観測一色。
中国に依存しすぎて内需が危険水準まで萎んでるとかなんとか。
イギリスとかイタリアとかヤバそうな国々でもここまで意見が一方的に揃う事はないから、
ドイツの失速と中国依存は専門家から見てどうしようもないレベルなんだろうな。
623名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:03:23.72ID:XwDnxwwC0
625名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:10:28.31ID:o0c8SCtx0
>>623
日本はアメリカだぞ
厄病神とは縁切りするし 626名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:12:37.58ID:XF1I/6/T0
ファーウェイと自動車の電池と工業製品
欧州からしたらアメリカと中国は二人の悪魔のマシな方なんやろな
628名無しさん@1周年2020/04/20(月) 13:32:33.21ID:Nk1KiKiU0
なんで中国がWHOを擁護してるの?
これがもう答えやんw
まあ、ドイツ日本も中国マネーに食われているか、または共犯関係にあると考えるのが妥当。
ウィルス漏洩がトランプから疑われているがな。
場合によっては、ドイツ日本はやばいことになるかもしれない。
武漢の様子みてるのに日本はノーガード戦法とって、これといった被害をださなかった。
空路封鎖すれといったがだいぶん放置されていたが、事態はさほどかわらず。
アメリカはすぐに封鎖した。だがすこし時間をおいて、アメリカで感染大爆発。
中国がガチでやらかしたとしたら、日本やドイツにも疑いの目がむけられるとおもう。
630名無しさん@1周年2020/04/20(月) 14:06:05.34ID:v+VAWKbF0
WHO中独韓朝vs世界
まぁメルケルにはそれ以外の選択肢はないからな
一帯一路もドイツを属国化したから出来る構想
632名無しさん@1周年2020/04/20(月) 14:10:44.28ID:wM3KvkJH0
>>617
習近平が訪英した時、寸足らずのレッドカーペット敷かれたくせにw やったな今回はドイツと別陣営だ
敗戦国にならずに済む
635名無しさん@1周年2020/04/20(月) 14:47:59.63ID:8uLcSshM0
さすが中共ドイツや
636名無しさん@1周年2020/04/20(月) 14:51:01.39ID:Ll2P8gS00
ていうかドイツ国民怒るだろ
637名無しさん@1周年2020/04/20(月) 15:55:17.27ID:WyO8d9nJ0
ドイツ国民は中共様のおかげでメシが食えてるから
638名無しさん@1周年2020/04/20(月) 15:56:33.86ID:L749WMxl0
中国の犬になったか
639名無しさん@1周年2020/04/20(月) 15:58:18.36ID:PQJaPQMD0
ドイツはやはり何か根本的な欠陥があるのだろう
三度の世界大戦で総連敗するとかありえんだろう
640名無しさん@1周年2020/04/20(月) 15:58:37.76ID:CATs0+QY0
今アフリカでエボラが再燃し始めてるからな
欧州は新コロナの次にエボラが来るんだよ
それをなんとかできるのはWHOしかない
下手すると何十万人の死体が積み上がる
だからあんなチャイナ賄賂組織でも
頼るしかない
641名無しさん@1周年2020/04/20(月) 16:01:49.24ID:PQJaPQMD0
で、WHOはどうやってエボラ封じ込めんの?
642名無しさん@1周年2020/04/20(月) 16:07:20.97ID:TjYZYKwP0
>>58
日本を仲間に入れるなよ。
代わりに韓国やるよ。 643名無しさん@1周年2020/04/20(月) 16:19:46.58ID:cOMYloXY0
シンスゴ「ドイツを見習うニダ」
>>1
日本と同じで敗戦条約でWHOの上に立てないのよ
だから怒りはアメリカの100倍w 645名無しさん@1周年2020/04/20(月) 17:39:56.53ID:1f7NlQk00
あーあ、レッドチームに行っちゃったw
逆なんだよなぁ…。イタリアとかフランスとかが全面支持するならまだ信頼できるけど、金銭的依存度高いドイツが支持するとかやっぱりねとしかならんでしょ
正直日本も金払わんで欲しいわ。人道的支援とか言ってその金で核兵器とか戦車や戦闘機変われて戦争に使われてる気分だわ。
戦争をせずに他国を侵略する方法は簡単だ、先ずその国のマスコミを抑えればいい
特に日本は国民に影響力が大きいテレビのキー局数が少ない、しかもそれは岩盤規制に守られているため内部から組織を乗っ取ってしまえば世論操作などやりたい放題だ
最初に公共放送であるNHKを、次に民放のテレビ朝日を手中に収めた中共、そのやり方を小賢しい韓国が真似してTBSに工作員を送り込んでいる
ここで韓国と言っても 実際に工作活動をしているのはチュチェ思想を持つ北の連中が中心だ
そして現在、世間でアベノマスクなどと称して安倍政権を叩いているのは中共や北の工作員か、 その工作員に雇われている連中
こいつらは足がつかないように特定のサーバーを経由して掲示板やSNS上で情報操作活動を行なっている
648名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:26:34.02ID:tlBnHmcg0
トランプ政権、中国保有分の米国債無効化を検討中「中国に責任を取らせる方法を考える」
トランプ政権が中国への攻勢を強めている、新型コロナウイルスが武漢の研究所から漏れ出た疑いを更に強めており、その場合、中国に”どのような責任”を取らせるかを考案中だ
米国には敵国条項の発動による米国債を無効にするというカードが残されている、このカードは切り札の中でも最も強力なものだけに使えば総力戦は免れないが、米国はおそらくこのカードを使うだろうと見られている
これは今回のアメリカのコロナ対策費用に相当する賠償金として、中国が保有する米国債を無効にして回収する手段であるが、中国に対して借金があるパキスタンやイランも反対しないと思われる
また、敵国と認定すれば1兆ドルの国債帳消し以外に、中国共産党員の海外資産を差し押さえることが出来るため、個人資産没収が可能となる
更に人民元とドルや円との 交換停止まで踏み込めば、中国経済は確実に崩壊するだろう
アメリカが本気になれば武力を要せずとも、中国を殺すことなど可能だということだ
これまで経済力と武力を盾に虚勢を張った中国だったが、本気になったアメリカ相手にどこまで持ち堪えることが出来るか高みの見物といこうではないか
650名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:28:19.31ID:tlBnHmcg0
【拡散】アベノマスクは中国に大ダメージを与えていたことが発覚! 転売ヤーがパニックになってる理由がすごすぎた!
サイズが小さくてすぐ外れるだの税金の無駄遣いだのとやたら批判されるアベノマスクだが、実際には大きな成果を上げていたことが分かった
日本国民が マスクを一気に買わなくなる恐れが生じたことで、転売屋が海外に隠し持っていた在庫を慌てて放出せざるを得なくなったという
当然この中には中国籍も多く含まれるだろう
そればかりか中国自身も輸出の制限を解除しなければならなくなったそうだ
【アベノマスクで起こった効果】
・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい
651名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:28:49.92ID:MLwYQO/S0
トランプ政権、中国保有分の米国債無効化を検討中「中国に責任を取らせる方法を考える」
トランプ政権が中国への攻勢を強めている、新型コロナウイルスが武漢の研究所から漏れ出た疑いを更に強めており、その場合、中国に” どのような責任”を取らせるかを考案中だ
米国には敵国条項の発動による米国債を無効にするというカードが残されている、このカードは切り札の中でも最も強力なものだけに使えば総力戦は免れないが、米国はおそらくこのカードを使うだろうと見られている
これは今回のアメリカのコロナ対策費用に相当する賠償金として、中国が保有する米国債を無効にして回収する手段であるが、中国に対して借金があるパキスタンやイランも反対しないと思われる
また、敵国と認定すれば1兆ドルの国債帳消し以外に、中国共産党員の海外資産を差し押さえることが出来るため、個人資産没収が可能となる
更に人民元とドルや円との交換停止まで踏み込めば、中国経済は確実に崩壊するだろう
アメリカが本気になれば武力を要せずとも、中国を殺すことなど可能だということだ
これまで経済力と武力を盾に虚勢を張った中国だったが、本気になったアメリカ相手にどこまで持ち堪えることが出来るか高みの見物といこうではないか💩💩
652名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:29:40.27ID:v/N7Riof0
3月19日 茂木外相 WHOに総額約150億円を拠出と発表
WHOには約50億円 ユニセフには約32億円
国連難民高等弁務官事務所には約28億円
国際赤十字・赤新月社連盟にも約27億円
茂木外相「国連やWHOと全面的に協力していきたい」
653名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:29:45.61ID:tlBnHmcg0
マスクの転売屋には中国籍や韓国籍が多数紛れてるから要注意だ、それらを含めて日本を混乱させようとしていた勢力すべてがアベノマスクの配布により需要不足を崩されて困っている
アベノマスクの狙いはまさに需給バランスを崩すことにあったわけだ、これを思いついた安倍首相のブレーンは賢い
マスクの発注先や品質について 問題視されてるけど、そこは厚労省の問題になる
現在、アベノマスクの製造先を執拗に聞き出そうと躍起になっているが、下手に公開しようものならば中国人やアベノマスクを反対している連中に何をされるか分からない
安倍政権を貶めるために、わざと開封して汚しクレームをつける連中がいるほどだ
妊婦向けのライン限定で何かをやろうとしていた連中がおり、安倍政権はこの工場を持つ企業を要注意 リストに加えただろう
655名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:37:29.71ID:y3lENSfb0
なんで中国がドヤ顔してんだよw
バレちゃったじゃねーかw
656名無しさん@1周年2020/04/20(月) 18:52:27.98ID:ua7caqta0
朝鮮ベッタリの中共ドイツ
657名無しさん@1周年2020/04/20(月) 19:25:09.05ID:puhs64RS0
あーあ、そうだよねぇ
運命共同体だもの
658名無しさん@1周年2020/04/20(月) 19:28:08.83ID:fZ+Vm73F0
金出したら口もだすよ
ドイツなめるな
659名無しさん@1周年2020/04/20(月) 19:36:57.14ID:2or/RKn40
でもドイツ前首相の嫁は韓国人だし
なんでWHOを支援したら中国人が喜ぶんだ
もう隠す気もないということか
661名無しさん@1周年2020/04/20(月) 19:43:21.79ID:nsYtMdwk0
662名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:17:21.43ID:CLh88NU00
!
■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956
663名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:19:39.16ID:DhdsTwLa0
あーこいつもアレかー
664名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:37:06.73ID:hT4u21Q60
中共様に乞食するドイツw
666名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:44:19.03ID:nqD4u8KO0
中共ドイツだもの
668名無しさん@1周年2020/04/20(月) 20:57:39.94ID:wCA0hMU90
669名無しさん@1周年2020/04/20(月) 21:02:14.57ID:GRbU+AvD0
>>662
ドイツは中国という広大な植民地を独占したつもりだろうが、
その実、飲み込まれていることに気づいていない。 >>662
それもう中独スレのテンプレにしてよw
IMFのドイツを見習え、がむなしく木霊するわ 672名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:00:12.54ID:wB02pyE60
ドイチョンランド
前首相の嫁は韓国人
673名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:05:44.80ID:zbdsYlCr0
世界大戦連敗中のドイツさんは中国の味方になりました
674名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:29:16.74ID:4FoKk82o0
まあねー
675名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:38:09.87ID:fPQTQ53S0
( ´,_ゝ`)プッwww
677名無しさん@1周年2020/04/20(月) 23:50:51.16ID:mU1L7oWR0
出たな中独連合w
678名無しさん@1周年2020/04/21(火) 00:33:19.07ID:ukzcHBPF0
(゚∀゚)アヒャ
679名無しさん@1周年2020/04/21(火) 04:44:16.36ID:zpkEDxs40
何言うてん
680名無しさん@1周年2020/04/21(火) 05:11:00.72ID:LqhXd5xR0
ド、あほだなー
681名無しさん@1周年2020/04/21(火) 05:12:42.13ID:88EiUR670
新レッドチーム (チームシナ)
中国 韓国 北朝鮮 日本 ドイツ
682名無しさん@1周年2020/04/21(火) 05:14:10.54ID:UmPKWmAl0
今度はシナと組んで第三次世界大戦をたくらむドイツ
世界戦争のきっかけはいつもドイツ
683名無しさん@1周年2020/04/21(火) 05:44:03.93ID:AD5BatXZ0
684名無しさん@1周年2020/04/21(火) 06:28:38.41ID:gOIfLyj50
>>682
そして世界大戦にいつも負け続けるのもドイツ
敗戦してもそのたびに復活して世界に挑むのはある意味すごいとフラグ立てとくw 685名無しさん@1周年2020/04/21(火) 09:05:39.30ID://c0klMG0
さすがシナポチ中共ドイツ
>>539
中国人「日本国民は中国につくアル!!」 ドイツ御三家が中国に忖度するように求めたのかな。
メルセデス、BMW、アウディに乗ってる奴らは逆賊な。
689名無しさん@1周年2020/04/21(火) 18:14:37.06ID:vnP1rA6+0
知ってる
中独ラブラブだもんな
690名無しさん@1周年2020/04/21(火) 18:19:34.37ID:AFEbTytB0
長野住まいだけど、今道路走ってるのは多摩ナンとか
名古屋、三河、岐阜ナンバーがほとんどだ。 自粛せよとの
いいつけも守れない。はっきり言って今はくるなよ。
691名無しさん@1周年2020/04/21(火) 18:38:30.85ID:FIpP2rU80
いやWHOはダメだ
金稼ぎにコロナを使っているようにしか見えない
そこで喜んじゃだめだろww
変なとこが抜けてんなw
どこもWHOを支持するとは言ってもテドロスには言及してないのは味噌
694名無しさん@1周年2020/04/21(火) 19:21:19.52ID:OfXEUOt90
ワロタ
696名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:01:03.77ID:V2w1Xilb0
WHO中独韓vs世界
空港で入国してきた中国人を拍手とともに歓迎しなきゃな
699名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:28:23.25ID:kARXRZqA0
ウェーハハハハハ!
700名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:55:47.97ID:85wuQNYl0
五毛w
701名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:05:14.82ID:g4tiTdyD0
あードイツはあくまでそっちチームなのね。
704名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:22:37.30ID:3fwRCw+v0
ドイツ前首相の嫁は韓国人な
705名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:48:52.06ID:VyaZLdmw0
中共ドイツだからしょうがないよな
706名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:13:16.41ID:/TU+AMMo0
ドイツもこいつもまったく。
ドイツとか遠い国と付き合うのも
いい加減にしておけば。
G6でいいよ。
TPPにEU離脱して来る国があれば
どうぞ。
707名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:15:13.36ID:c9v0bKOm0
日本はドイツに倣うべきだ。
708名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:16:05.24ID:090aL+OW0
基地外はどこのドイツだ?
トラソプは実行力はあるかもしれんが、とにかく何か敵を作らないと
生きていけないからなあ
711名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:31:19.96ID:ZF4zNBVq0
クレー射撃にハマっておいて良かったわ 私は幸運だな
>>6
日本国民にはひたすら渋るけど海外にはばら撒くのに躊躇いが無いんだよなぁ 713名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:39:23.32ID:BqwSdQUg0
ドイツは学習してないな
朝日新聞みたいなもんか
5000人も国民死なせて称賛されてるメルケル
EU極右の翼賛体制キモチワルッ
717名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:36:31.25ID:AJOXu0230
レッドチームだよぉ〜
破綻寸前のドイツ銀行が人質だからな
てか、昔から支那寄りだよな
719名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:45:53.16ID:cxteA/dV0
世界大戦3連敗ですね
720名無しさん@1周年2020/04/22(水) 12:32:24.12ID:w+cjcz0n0
トランプvsメルケル
(Qanon) (ディープステート)
721名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:13:28.73ID:5+pHHkHv0
マルハバ!
723名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:10:52.40ID:s369pmT10
さすが習近平の手駒、ドイツ
724名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:13:11.87ID:DW1pz1qY0
震えは治ったんだろうか。いつヒラリー化するのか楽しみでならない。
725名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:34:34.83ID:fXZ4Ox3k0
>>716
たったの百人代でボロクソの安倍
どういう差なんだろうね 726名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:45:39.06ID:vFe8FHkQ0
あほか、この4月からG7改めG6になったんやで。
残念ながら日本は未成熟国に堕ちた。。
公明、自民、他左翼政党は解体して、新生政府を作りましょう♪
727名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:47:41.94ID:QSfdtDh60
メルケルも中国に透明性を求めてるよ。
トランプと対立まではしていない。
IAEAのように、中国に対しては、
ウイルスや細菌研究所の査察制度が必要だ。
728名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:48:15.68ID:OKPyWvU80
ドイツが付く方が負ける
730名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:50:47.62ID:5SeU7pTi0
よし分かった!!メルケルが言うなら間違いない。
WHOと中国人を全員惨殺する。 一人残らずだ
731名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:54:26.71ID:MQgAdhSS0
>ドイツのメルケル首相
こんな人にしか支持してもらえない。>支那
733名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:25:50.75ID:rMElK9Xz0
ドイツぶっ壊すのが目的だろ、メルケルババアは
734名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:34:42.45ID:g0ulJQ420
また敗戦国となるのかドイツよ
735名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:35:57.54ID:fXZ4Ox3k0
>>726
アホ
コロナで一番成績がいいのに何言ってんの
日本だけでいいくらいのもん 737名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:36:57.98ID:EwRBhrxB0
>>1
では、ドイツ、アメリカの替わりにお金を出してください 738名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:40:35.46ID:SUE4Mm5R0
WHOを潰すと中国が主導の利権団体をごり押してくるから
テドロスのクビを切るのは当然としてWHOの維持は必要かと
中国が世界の保健機関になるとか細菌兵器の実験場を世界中に作るのと同じ意味になる
中国関係ないはずのに、
やはり中国とWHOはグルだと判明したねw
日本は五輪あるからWHOは切れない五輪はどうせ中止だろうけど
742名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:42:31.06ID:fXZ4Ox3k0
744名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:44:31.70ID:QCiodRAA0
気持ち悪い国だ滅ぶがいい
745名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:44:44.01ID:PNTNRuqg0
中国はドイツのババを引いたか。あと韓国も引けば完全に終了だな。
746名無しさん@1周年2020/04/22(水) 18:48:22.77ID:q473yjwa0
中共ネット民が喜ぶと
むしろWHOの偏向が分かるからだめだろw
748名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:20:13.30ID:qXoppEM40
損害賠償の件もドイツじゃなくて一メディアの発言だしな
749名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:35:00.77ID:rMr9JpWi0
メルケルってスリーパーだよな
スリーパーが対象国のトップになるという
映画のようなことが本当に起きたのがメルケル首相
750名無しさん@1周年2020/04/22(水) 19:37:43.15ID:eDTLe0jo0
ドイツは中国なしではもう生き残れないからな
751不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 00:37:27.66ID:XQqE1Zvv0
うん!
752不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:30:23.76ID:srkyMgR30
ドイツに付いたほうが負ける
これは絶対的な法則
>>8
日本にもドイツと組んでイタリアを外そうと主張する馬鹿が結構いる。
一勝一敗の日本とイタリア、二連敗のドイツではとちらと組むかは自明なのに。 757不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:09:40.90ID:3Q05c6/20
WHOを支持するとはいったが、テドロスを支持するとは言っていないと思う
758不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:12:45.54ID:O6Z9d9DV0
ヨーロッパは腹の中で考えてることは それ以上だろ。甘いわ。
759不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:14:42.64ID:doxofNyp0
WHO支援を支援するけど中国も信用できないと言ってるやん。
中国人残念!
760不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:24:52.98ID:SXeB7/tl0
やっぱWHOとチャイナはつるんでるのか
761不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:39:45.57ID:XscflN3K0
>>3
同じく
EUと移民でヨーロッパ破壊したメルケルにつくのはあり得んわ 764不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:15:36.89ID:v57pu0S40
他の国がアメリカの分が払えるならいいが
まず口先だけだろう
だいたい外国は口先だけで金払わないが結構あるからな
765不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:19:27.65ID:bDpO+WLX0
テロどすさんが新コロを政治利用すんなってのたまってたけど
中国が一番政治利用しまくってるよな
766不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:55:09.15ID:8iR176wA0
( ´,_ゝ`)プッ
767不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 15:33:31.43ID:Ntrm3ise0
>>749
キリスト教民主同盟に入り込んでいたところがシュール 768不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 15:40:23.10ID:zUynyrCH0
>>752
このままドイツが中国についてくれればw
日本は関わらない方向でww