X



ドラッグストアが講じた、迷惑な「店内居座り客」への驚きの対策とは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/19(日) 10:36:38.21ID:iVL5mkQf9
品薄状態の続くマスクを巡り、新しい販売方法が静かに広まっているようだ。多くのドラッグストアではすでに「開店時の先着販売」を取りやめており、毎日のように早朝から並ぶ客による買い占めはなくなっているが、今度はまた新しい問題が発生しているというのだ。

「いつ販売されるとも分からないマスクを狙って、ドラッグストアの店内に居座る客が出現。さすがにイスを持参したりはしないものの、1時間でも2時間でもひたすらマスクの販売を待ち続けるため、店内が不必要に密集状態になるという問題が発生しているのす」(子育て中の女性誌ライター)


 これには店舗側も困っているが、客をむげに追い出すことはできない。一部スーパーのように入店制限をしたくても、ほとんどのドラッグストアは小規模店ゆえにスタッフが足りないうえ、軒先にも多くの商品を陳列していることから入店制限が現実的ではない。そこで最近ではこんな対策も取られているという。

「一部の店舗では、何らかの商品を購入した客に小声で『マスクありますけど要りますか?』と尋ねる方式を導入。これなら居座り続ける客にマスクを買われてしまうこともありませんし、なじみのお客さんなら顔を覚えているので、声掛けするしないの判断も可能です。本来なら客の選別はすべきではないものの、公平な販売という観点から生まれた苦肉の策と言えるでしょう」(前出・女性誌ライター)

 もちろん賛否はあるだろうが、こういった販売方法の工夫も、庶民の知恵と言ったところだろうか。

2020/04/18 18:14
https://asajo.jp/89027
https://cdn.asagei.com/asajo/uploads/2020/04/20200418_asajo_mask-250x250.jpg
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:30:02.52ID:rmxqCfPi0
>>1
キモい
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:30:48.57ID:N230yKvc0
あー使用済みのマスク回収して整えてから売ればいいのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:32:10.72ID:+FL3dLzc0
>>2
癒された
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:33:24.45ID:BB6PvH7j0
未だにマスクが手に入らないバカが居るのかよw
感染して苦しんで死んでしまえよゴミクズw
1日中居座りなんて、ヒマな無職ジジイババアどもだろ?

しかし、こっちは1月の最初の報道直後早いうちに買いだめしていたからまだまだ余裕だわ。テレワークで週数日しか家を出ないしな。
まあ頑張ってくれ底辺ども。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:33:41.04ID:KFfbeliF0
>>68
この板、「文系」を目の敵にしてる自称理系がいるよな
文系と理系の本質的な違いが分かってない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:33:41.85ID:9ik/jLCN0
>>269
よっぽど上手に洗って使ってるんだなw
俺は3回目でゴム部分あたりから脱落してくる個体が出てくる。毛羽立つ割合も増えた。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:34:18.83ID:L1AuYexX0
これやってる店
問題のある販売方法してるって役所に通報しとくわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:34:37.03ID:hUIv2PuI0
マスクが足りないのが悪い

スガのアホが「マスクはもうすぐ出回る。心配ない」といったのが
一ヶ月か二ヶ月前だった
未だにマスクさえ揃えられない馬鹿政府
日本は底辺国だ
北朝鮮や中国やベトナム以下
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:39:17.53ID:isJwDdb10
別の商品にQRつけて 欲しい人はスマホで読み込み、アプリで抽選すればよくね。
コカ・コーラみたいに。ジジババはやり方わからなくて参加できないし。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:40:15.72ID:KgGo7rS70
ドラッグストアにマスクなくてテンガあったから買ってきたわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:40:46.17ID:/wECeB1p0
ダイコクで買える
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:42:04.30ID:iDnQ2ckZ0
(小声で)「マスクありますか?」
店員「ああ、みなさんあちらのほうに行かれる方が多いみたいですねえ」
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:42:27.80ID:L1AuYexX0
ダイコクとかw
入荷タイミングチャンコロ内で回って全部買い占められるだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:45:00.50ID:DaGoadEk0
会員ポイントカードにマスクの購買履歴付ければいいのに
1週間経たないと買えないとか
0292アニー
垢版 |
2020/04/20(月) 02:46:45.69ID:mvIRrX7R0
ハッピードラッグならそこは
お客さんひゃっこいのありますけどだろ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:47:38.09ID:bdFRPLh20
違法薬物の取引みたいになってきたな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:48:05.52ID:cNa92dbj0
さっきドンキでマスク売ってた
迷惑ジジイがいない時間に出してくれるのありがたい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:49:57.45ID:Yt8z7z9f0
>>2
俺もかったけど、パッケージ開けたらカリカリのパンみたいなの入ってて腹立ったわ
おいしかったから許すけど
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:50:25.01ID:tRTDvzmw0
これってジジイ共は自分の息子夫妻娘夫妻の為に買い漁りに行ってるだろ  で、今まで邪険に扱われてたのにマスクのお陰で感謝される立場に昇進。。。ただの承認欲求じゃねーか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:51:36.48ID:9Z2XVSCj0
日本メーカーでも中国工場品だと不衛生更にはコロナ付きの可能性アリ
もうマスクは諦めた買物する時はタオルや手ぬぐい
怪しいけど店員さんや他の客的にはしてないよりいいよね?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:53:14.14ID:isJwDdb10
>>286
最近怪しい店じゃない、普通の店に置いてあるんだな。
レジ持ってくの勇気いるよね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 02:55:05.16ID:gwHSjscl0
在庫100切ったから捜しているけど怪しい中華マスクしか見つからない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:19:37.98ID:hOg+xrPr0
外にマスク直売所みたいなテント置いとけばジジババは延々と座り続けるだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:27:50.37ID:RxwVe/Cu0
うちの周辺のドラッグストアのマスク売り場、売り切り入荷未定の文言を
日本語だけじゃなくて簡体字でも表示してる。

店員が病気を持ったシナ人としゃべりたくないからそうしてるのかな。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:42:48.64ID:O3NuW4lh0
今日購入できるは、ポイントカードの末尾〇〇番とかにすればよいのにね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 03:58:53.79ID:tLhG8Gcu0
そうだよ、ポイントカードの有効活用
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:05:20.84ID:BZmby8D60
買い占め要員で
やっぱ後ろに在日とか外人いるよな
こーゆーとこがバイオテロだって思う理由だし
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:06:53.53ID:Au4zZtLM0
>>305
中国人もね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:13:25.27ID:ynCSvw3T0
>>1
「ラムネの上物入荷しましたけどいりますか?」
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:13:29.80ID:KgGo7rS70
>>298
二度見したもん。近所じゃ無理だね。医療用具って考えで置いているのかも
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:24:24.29ID:5H29IoYj0
店頭販売は止めてアイリスオーヤマ方式で良いだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:24:49.87ID:SP9mvw920
コロナウイルス入荷しましたってか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:26:00.76ID:VFsfWEte0
こういう居座る客を作らないのも店側の努力が試されるまず売るな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:28:52.40ID:r+t8suLJ0
テンガは結構置いてるの見るわ
スーパー内のドラッグコナーですら見かける
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 04:50:09.42ID:KbdV2kux0
ドラッグストアのカードで購入履歴管理して制限して売れば良い
チェーン店が多いしマツキヨやココカラとか何種類かだから買い占めるレベルにはいかない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:06:55.54ID:0bLxEHro0
こないだ買えたのがこれだった
表にはマスクないですって看板
そもそも期待もしてないから普通に洗剤買ってたら「マスクどうですかー」と
国内製ではないけれどとりあえず購入
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:08:57.90ID:3mIuMB9b0
マスクなんてツバ避けでしかないぞ
無理してする必要ないのに馬鹿だな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 11:56:09.12ID:FTtJLkjW0
そこまでして売りたくないならもう店頭に出すのは止めて身内で分けとけよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:01:01.53ID:DbUgm2TM0
>>156
小心者なので
店員さんとおしゃべりなんて出来ません!
この前、せき止めの薬の前で薬見ていたら
どうされましたかぁ〜
と声をかけられ
なんでもないですーー
と逃げて帰った
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:51:07.33ID:nCh8c94J0
近所のセブンは公平性をきすためとして、何か買うと一回、マスク購入権を得られるクジやってる。
チェーン店としてオーナー独自判断でこういう射幸心煽るようなことやって良いのかと思った。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 18:57:35.83ID:iLf5LF0p0
>>323
700円くじの景品にすればいいと思う
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 22:46:37.93ID:IFWgw6AP0
>274
中国ではもう生産はされてる。
輸出用が地方政府に止められてるだけで国内には少なからずは出回ってるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況