>>452
プチトマトはそんなに敷居高くないと思う。
プチトマトの種はダイソーでも売ってる(うちはそれ)
でも今からだとホームセンターで苗買う方が結果的に収穫できる期間でお得になると思う。

大きめの円タイプの植木鉢(ホームセンター)にダイソーの10号鉢受け
土は8〜9割の高さまで入れて、芽が苗クラスから液肥(必須)でやってる。

ただ、育ち始めると 茎がすっごい上に伸びる、肥料バカ食い、水バカ飲み。

そして放置すると自重で折れるw
なのでタコ糸と重り(空きペットに小石入れてる)で物干し竿に吊って
物干し竿を越えたら∩に誘導、さらに上に∪向かうので重みで下がってきたらまた∩に誘導、
物干し竿にぐるぐる巻いたようにしてる。
真夏は鉢受けに水満タン張っても2日で空。

秋の中頃、肌寒くなると枯れる。
土には根がビッシリでその土のままでは来年無理。
100均のバケツで良いので移して冬の間に米のとぎ汁混ぜて満たして放置
→ちょいっと発酵してきたら
→大きめのプランターに移して溜めて乾燥させてる。