X



【治療薬】治験や増産進む「アビガン」 早期投与で効果期待 /新型コロナ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001靄々 ★
垢版 |
2020/04/19(日) 19:41:30.59ID:ttYldfje9
治験や増産進む「アビガン」 早期投与で効果期待

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、治療薬の有力候補として国内外で注目を集めるのが国産の新型インフルエンザ薬「アビガン」だ。国内で既に350人以上に投与され、効果があるとの報告が相次いでおり、国の承認に向けた治験や増産の動きが進む。効果の検証はこれからだが、実用化すれば患者の重症化を防げると期待されている。

【表】各社の医療物資増産などの取り組み

 「症状改善に効果があったという報告も受けている。皆さんに使っていただきたい」

■今年度中に200万人分

 安倍晋三首相は7日、記者会見でアビガンの有効性に触れ、他国への提供にも言及した。政府は今年度補正予算案に139億円を盛り込み、新型コロナウイルスでは70万人分となる現在の備蓄量を、今年度中に200万人分まで増やす。

 これに伴い製造元の富士フイルム富山化学はアビガンの増産を決定。月約4万人分だった生産量を、9月には約30万人分に引き上げる。中国からの輸入に頼る原料の国産化も急ぐ。

 海外では米国やイスラエルなどで治験が決まり、ドイツ政府は購入を決定。外務省によると、インドネシアやチェコなど20カ国への無償供与が決まり、30カ国以上とも調整している。

■ウイルスの増殖を阻止

 アビガンは同社が富山大名誉教授の白木公康氏と共同で開発し、平成26年に新型インフル薬として承認された。ウイルスが細胞内で増殖するのに不可欠な遺伝子の複製を妨げ、症状の悪化を阻止する働きがあり、新型ウイルスでも同様の効果が期待されている。

 新型ウイルスは対象外の病気だが、医療機関の判断で投与できる。妊婦への深刻な副作用などを除けば既に安全性は確認済みだ。ただ、増殖後のウイルスは退治できないため、ウイルスが少ない早期の投与が望ましいという。

 石川県立中央病院では約20人の患者に投与し、14人に症状の改善が見られた。一方、60代以上の4人は死亡し、うち3人は入院時に重症だった。西耕一診療部長は「一定の効果があるが、万能薬ではない。PCR検査で陽性となり、熱やせきが出ている人は、なるべく早く服用した方がよい」と指摘する。

 無症状や軽症の患者86人に投与する臨床研究を3月に始めた藤田医科大の土井洋平教授は18日、都内で現状を報告。「全国の医療機関と協力し目標の半分程度まで進んでいる」と話す。

■承認には半年以上か

 現在はそれぞれの医療機関が手探りで治療しているため、患者の容体に応じた異なる使い方で投与されているが、国の承認を得るには投薬の量や期間を厳密に定め、有効性と安全性を評価する治験が不可欠だ。

 このため同社は3月、全国の医療機関で約100人の患者を対象に治験を開始。6月末まで実施し、結果が良好なら承認を申請する。国は特例で迅速に審査する方針だが、承認までに半年以上はかかりそうだ。

 日本感染症学会理事長の舘田(たてだ)一博東邦大教授は「まだ有効性については判断できない。本当の意味で確認するには治験の結果を待つ必要がある」としている。(小野晋史)


アビガンをめぐる国内外の動き
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200419-00000534-san-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000534-san-sctch
4/19(日) 19:35配信産経新聞
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:48:08.13ID:Ue7SRaIU0
全く別の板でも、アビガンを使えと言うレスを入れると
急に俺が南朝鮮の工作員認定をされて、感染を拡大させたい奴と
言われたんだけどw

アビガンを使って軽症の段階で治したり、医療従事者への事前投与で
感染を防ぐことが

感染拡大させたい工作員になるんだとよwwwwwwwww
どう考えても、それお前じゃね?状態なんだけど
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:48:59.58ID:52CJcBkC0
>>939
ヒトの酵素に作用するので変異関係なしにRNAウイルスなら効くはず
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:49:59.79ID:Ue7SRaIU0
アビガンを使って日本国民を重症化して死ぬ前に救ってくれというレスを入れることが

韓国のホロン部だとかレッテル貼って来るってことは

どうしても日本国民にアビガンが投与されずに重症になって死んでほしいからなんだよな?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:50:17.58ID:3rIernd/0
>>939
アビガンはウイルスを騙すだけだから耐性とか関係無いぞ
どんなウイルスでも騙せる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:51:03.46ID:ji528hxn0
まぁ治験が進むのを待つだけだな
感染者は積極的に使ってもらえよな!
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:51:21.12ID:q2gQggvd0
>>952
医療従事者にはフサンの方ね。
そっちは阻害効果あるかもと言われてる。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:51:57.02ID:W/YXSAtr0
>>955
アビガン強くね?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:06.50ID:JNZDdzQO0
アビガンすげぇ
国民一人ひとりに配れよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:12.80ID:RUmBOS9M0
アビガン開発国でありながら投与が遅れまくってる日本
光の速さで増産してドライブスルーPCRで陽性の患者全員にアビガン配りまくれば救われるかもしれないのに
もちろん副作用の説明も忘れずに
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:36.35ID:K/SmOhyx0
>>939
耐性ウィルス発生のメカニズムは、ぶん殴らて中途半端に壊れたまま生き残ったたウィルスが増殖することで発生する
アビガンはそもそもウィルスを殴るわけではないので耐性は付かない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:52:49.30ID:9U6wblkb0
>>951
300人は昨日の時点で14日たった人の数字ですから
実際はもっと多くの人が使ってるはず
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:54:58.17ID:Ue7SRaIU0
>>963
軽症のうちに直せるから、医療崩壊も起きない
なのに、アビガンはダメだー駄目だーっていう奴等がいる
医療崩壊が起こってほしいとそいつらが思っているように見える
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:56:36.41ID:UYrhsToA0
アビガンがあれば自宅待機でもよい
否定するなら飲まなきゃいいだけ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:56:38.48ID:vy1qIFkQ0
>>464
たぶん効かない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:58:28.89ID:3rIernd/0
>>958
めちゃくちゃ強いよ
と言うか闘わないから最強
しかも構造がシンプルで糞安いという
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 23:58:47.32ID:crd1amfN0
患者の早期発見をする気がないからアビガンあっても意味ねー
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:00:04.75ID:EPZFBlvv0
アビガンはRNAウイルスを変異させない仕組みだって2ヵ月前から言われているのに
未だに耐性がつくなんてデマをまいてるんじゃね〜無教養
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:00:26.37ID:KXrM3SDK0
頼むよ本当に

副作用うんぬん言ってる奴がいるけど
抗がん剤も副作用凄いからな?

でも打たないと死ぬ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:01:06.59ID:eOrbw8kv0
アビガン大量にストックしるうえ殆ど使用してない上にから最強だな
シクレソニドみたいにバカが買い占めて喘息患者の心配のしなくても良い
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:01:37.25ID:EPZFBlvv0
副作用が気になる奴は
妊婦にしか催奇形性は関係ないけれど

何にも副作用に関係ない奴でも拒否をして、重症になってりゃいいだろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:01:49.27ID:70C8iIUm0
こりゃあバンバン検査して無症状のうちに投与せにゃ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:02:02.67ID:+mBRHJbV0
アビガンを投与された数年後に妊娠して出産した場合にどうなるかがポイントだな

100%奇形児が生まれた場合は薬害エイズのような
集団提訴が行われる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:02:36.75ID:uU5b5IzP0
>>970
薬自体に変異作用なくても
使っているうちに薬が効かない変異株が増えていくもの
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:03:07.86ID:+aCO0X8n0
アビガンで収束させるためには
どんどん検査して軽症者を探さなければならない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:03:22.69ID:grpHdbTY0
遅すぎる。今は緊急事態なんだろう。『治験を開始。6月末まで実施し、結果が良好なら承認を申請する。
国は特例で迅速に審査する方針だが、承認までに半年以上はかかりそうだ。 』って何だ。
政令や省令なんだろう。政令や省令を改正すれば、法改正しなくても直ぐ使用出来るようにできるだろう。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:03:36.81ID:EPZFBlvv0
>>975
インフル用で既にアビガンが認可を通っていて、さらに他国にばんばん贈与している中で
本当にそんな副作用があったのなら、認可の時点ですり抜けてたってことになるんだけれど
なんか根拠があってそれを言ってるの?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:04:48.75ID:+aCO0X8n0
>>979
アビガンの催奇性知らなかったの?
本当にあるから今までお蔵入りしてたんやん?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:05:09.07ID:eOrbw8kv0
>>978
厚生省の技官が徒党を組んで抵抗
半年なら超早じゃないかな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:06:17.75ID:EPZFBlvv0
催奇形性が妊婦への投与禁止という話から、妊婦以外に投与して奇形が発生したと
いう話になっているんだが>>980 後者はどこにその言説の根拠があるのかと聞いている
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:06:35.97ID:70C8iIUm0
>>980
いやお蔵入りなんてしとらんよ
インフルになると普通でるもん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:05.48ID:ecWECgzi0
厳しいな
せっかく効く薬あるのに国がそれを妨害してくる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:08:54.46ID:4BEYlW/h0
アビガン治療は受けられないと誤認があるようですが現行アビガン投与治療は希望申告後
投与治療可能な医療機関での倫理審査をパスすればどなたでも治療を受ける事が出来ます 

国内ですでに多くの方がアビガン投与治療を受けておられます。 (´・ω・`)
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:09:08.15ID:Ry/AR5PP0
アビガンはRNA型ウイルスの複製を阻害する
新型が出ても同じく効く
インフルは当然エボラにも効いた
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:09:27.35ID:QLRO5jMP0
おう、某フイルム会社の人間だぞ
インフルの知見通らなかった時は悲しかったし、正直他の製薬会社に天下ってる厚労省に闇に葬られたと切なかった
今回、会社全体でリモート指示が出たのに研究開発本部は全社方針に従わない、成果は常に出し続けるんだ、と言われた時にはグフんな感じだったが
この後にも認知症やX線,内視鏡と頑張るからみんな待っててくれな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:45.91ID:5jHH7JNZ0
あのヘンテコアイドルが飲んでるくらいなんだから思ったより簡単に投与してるんじゃね?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:53.94ID:EPZFBlvv0
>>987
問題なのは、どこで投与が可能な病院があるのかというリストすらどこにもないということだ

今いる都道府県の、どの指定病院に行けば、アビガンが貰えるかということを
保健所にも医師会に問い合わせても教えてくれないし、厚生労働省にそのページもない

ふざけるな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:10:58.03ID:Id8LRE6+0
ちょっとでも風邪の症状が有ればアビガン出せば良いじゃん。
ウイルス性の風邪にも効くんだし。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:11:25.10ID:xkl73i/I0
>>991
がんばれ。神様は見ている。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:12:51.99ID:pxlu6Gi40
>>994
これが1番よな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:14:20.75ID:eOrbw8kv0
>>994
普通のインフルにもアビガン良く効らしいw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 00:16:38.23ID:lu49oGb20
>>4
検査がこれだけ渋滞しているんだから医師の診察でみなし陽性としてアビガンを投与すべき
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 35分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況