関西人なら「かんさい でんき ほーあん きょうーかい」の響きでおなじみの、関西電気保安協会が「ある日突然関西人になってしまった男の物語」というタイトルの動画全編を16日に公開。再生回数は2日で25万回を超え、ネット上でも注目を集めている。

 ある日突然「関西人」になってしまった男、西尾学(西を学ぶ)1本15秒の短編動画。3月から順次公開されていたが、このほど全編を一つにした動画が公開された。西尾を演じるのは、フォークシンガーで、ロックバンド「THE TOKYO」のギタリスト・こだまたいち。こだま自身は愛知出身だ。

 他地域から転勤で関西に来た西尾がある日、道ばたでもらった「かんさい でんき ほーあん きょうーかい」と流れるCDをかけたまま寝ると、起きたら関西人になっていたという設定。関西のホテルや仏壇、とんかつ店の名物CMソングを口ずさんだり、失恋して飴ちゃんをくれるおばちゃん、ミックスジュースなど「関西あるある」がてんこ盛りでストーリーが進んでいく。関西電気保安協会の職員も出演し、味のある演技を披露している。

 ネット上では「ケンミンショーを越えたリアリティ」「おもろすぎる」など大評判に。中には「こういうご時世で、こういうCMアップする事ができる関西電気保安協会!マジ天才!癒やされるわ!」と、コロナ禍の中で楽しめるコンテンツに感謝する声も上がっていた。

 特設サイト(https://www.ksdh.or.jp/web-movie/kansaijin/)も作られており、全編の動画を見ることができる。

動画
全編:ある日突然関西人になってしまった男の物語|関西電気保安協会【公式】
https://www.youtube.com/watch?v=1hu0wUqBLWY

2020年4月19日 10:33
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200418_OHT1T50260/