X



【速報】WTI原油先物、-37.63ドルで取引終了 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:19:41.55ID:TD5FVBWj0
( ´∀`)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:19:44.48ID:rdG02Wxo0
今原油は生産過多かつ需要が低いため原油価値が低いと思われます。
すでに貯蔵施設のリミットも限界に近いと思われますが、
垂れ流し状態にするわけにもいかず、
ただ売却したくとも買い手がいない最悪の状況。
要は高コストの不良在庫を誰も持ちたくない、その結果が5月のWTI原油先物の大暴落となったと見ています。
ドバイはまだ大暴落してませんが同じことがないとは言い切れません。
関係国の動き方が気になりますし、一旦ポジションを外すのはありだと思います。
ただコロナが収まれば飛行機など燃料需要は生まれ原油の価値も上がるんじゃないですかね。

↑さっき居酒屋でこんな知ったかぶってるアホがいて笑ったわ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:20:25.89ID:52SlHauS0
戦争して北方領土奪還だかな!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:20:59.59ID:AM5urbzf0
原油引き取ったらカネくれるってこと?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:03.82ID:5OdG6Lb30
>>3
3密やめろ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:19.98ID:FO+/1o0Z0
>>3
経済アナリストのコメント写しじゃねえか笑
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:20.53ID:RrdsYt740
先物の会社に勤めてたことあったけど
ありゃ反社と紙一重だね、その会社だけの話ではないはず

先物やってるような奴らが右往左往するなら胸がスッとするよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:24.77ID:52SlHauS0
戦争なったら鉄鋼関連の株買っとけばいいか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:43.24ID:pEIyxDAc0
中東が現金確保で、世界中で保有株を売りまくるだろうな
株も大恐慌来るで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:53.11ID:iHNc9tdW0
ハイブリッド車禁止になったりしてw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:21:59.38ID:PaVrzKn00
10万の代わりにガソリンカード配ってくれてもいいわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:00.06ID:zrSrQ7js0
余り物に福無し
0018ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:00.78ID:amScTNaW0
あと 超円高になるはずなので 間違っても売り参戦しないように
一発死してしまう 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:20.90ID:5T4+Rtgu0
前スレ>>981
旧民主の奴らは腹を切らないとなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:24.71ID:0/1AQUuk0
これから世界はどうなってしまうん?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:27.96ID:xYNjbtO40
WTIの現受け出来る場所がアメリカのど真ん中で海岸から何千キロも離れててワロタw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:34.19ID:fciQF1qF0
カストロ 『俺が世界を救ってやる!』

こうですか?! gkbr・・・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:41.23ID:9w7AKUH20
ガソリン90円ぐらいになりそうやな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:42.12ID:TD5FVBWj0
>>12
えー油田買って(´・ω・`)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:48.59ID:ykWfPI1J0
これヤバいな
5月限と6月限のスタート価格差有るからロールオーバでETF持ってる奴ら苦しいだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:22:55.65ID:FYRDoDDC0
これノルウェーの北海油田も逝くし
何より一番やばいのがアメリカのシェールガス業者はほぼ民間ってこと
採算ラインが30~40ドル


未だかつてないアメリカ大暴落が来るぞ...しっかりつかまっとけよお前ら
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:07.73ID:PhZE7a5J0
スイ銀ショックとどっちがヤバいかな
流石に先物で原油触る奴は少ないでしょ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:16.38ID:vvkwp9I60
朝のニュース、コロナばっかで報道してないけどなんでだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:16.71ID:pEIyxDAc0
>>24
公務員インフラ以外無職
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:22.92ID:q4TdsLFP0
車カスが大喜びだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:25.30ID:lnKxKOB40
これコロナは全く関係ないのよね?
それにしても2020年は凄い年だな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:31.08ID:Ae2KzbME0
DMMでさ2時58分に1ドル割れくらいで買い100ロット入れちゃったんだよ。
下げでぼろ負けしててちょっとやけになってた。
直後に、ほんとに直後1秒もたたないでレート停止。
マイナス価格とかわからんかった。どうなるかなぁ・・まじでやばい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:36.79ID:4FCHlc570
どうにかして石油需要を増やさないと石油メジャーが死ぬ
こりゃアメリカが戦争起こすね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:42.64ID:iHNc9tdW0
ハイブリッド車の価値も下がる?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:50.51ID:NtDEMm6H0
>>36
そりゃ情報規制だろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:23:51.58ID:Oi/LCYCp0
フリーエネルギーってこのことだったのか
0046ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:11.25ID:amScTNaW0
忘れてたけど 韓国が即死する。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:17.25ID:PaVrzKn00
電気自動車いらなかったのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:26.42ID:c88VNKel0
>>39
関係あるよ
需要減
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:27.92ID:/e1Aegwo0
え、これ前日比マイナスじゃなくてマイナス価格で取引されてんのか。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:29.48ID:b+UmvPCf0
今大量の原油いただきました〜
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:30.62ID:nWWkmsxf0
>>36
気付いてなさそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:39.98ID:H3rSXoCK0
時代が完全に変革したなw
まだ前時代の常識にとらわれてる奴らから取り残されるか消えていく…
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:43.51ID:fciQF1qF0
逆オイルショック って素敵やん!

いっぱいトイレットペーパーが作れるね!
うんこし放題!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:24:45.63ID:+RgGyPyC0
だいたいマッドマックスと逆の世界を想像しとけば良いんかな?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:06.80ID:7Thvw01X0
燃費なんて無視のアメ車の復活や〜
黄金の50年代60年代やで〜
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:06.82ID:ykWfPI1J0
>>40
後で報告して
どれくらいのマイナススワップ付いたか知りたい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:12.46ID:iHNc9tdW0
>>32
マジなのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:15.14ID:lnKxKOB40
>>50
なるほど
ありがとう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:19.52ID:E+4FV2/N0
>>39
コロナで需要が下がってる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:21.80ID:1sQ/yUqU0
だいたい5限を新規でポジれたところなんてdmmくらいしかなかったんじゃね?
正常営業してたら新規ポジもてなかったと思う
dmmは呑んでるっぽいな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:29.87ID:5T4+Rtgu0
>>33
馬鹿だなw
戦争すれば解決だよ

どこが相手かね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:29.95ID:0/1AQUuk0
お前らが楽しそうでなにより(^-^)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:30.92ID:nOHle/Ep0
ガソリン格安が続くならアメ車欲しいw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:36.84ID:0OatrLja0
自動車税も撤廃しろや
7.3リッターのコルベット乗るねん ガソリン撒き散らしたる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:46.96ID:gy1H9aHC0
サウジに大注目
減産しないで焼け野原にもできる
ダンピングみたいなもんだな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:48.16ID:AF7jJSwS0
ガソリンタダ(税金だけ)になるの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:48.26ID:P8zBCQ8q0
日銀は株買ってる場合じゃないぞ
原油買え
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:25:55.33ID:bwYqgtw90
アメリカが死んじゃう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:00.76ID:F+7mGU500
>>39
いや寧ろ大有りやろ...
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:03.64ID:erhq23mB0
寝れなくなったじゃねーか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:05.75ID:Oi/LCYCp0
これはグレタもニッコリ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:15.27ID:RnahC4dV0
今の世界で怒ってることって
事実上のベーシックインカムだろ

世界貨幣制度はリセットされNESARA/GESARAが発令される

全ての負債がゼロリセットされる
資本主義が終わる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:18.93ID:qzc58vLB0
食材宅配サービスの需要が上がってガソリンまでもが安くなれば俺のオイシックス株爆上がりだぜ!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:27.16ID:2ZHfV7IR0
油の需要を簡単に急激に上げる方法があるからな
大惨事世界大戦って言うんだけど
冗談抜きでそこまで大規模じゃなくても戦争あるかもな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:42.39ID:H3rSXoCK0
株は支えてるのか金じゃぶじゃぶ過ぎるのかあまり下がらんなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:44.30ID:ykWfPI1J0
>>74
原油現物の長期保存出来ないし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:46.69ID:nWWkmsxf0
>>73
ならない
高値掴みした在庫腐ってるから
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:51.45ID:5T4+Rtgu0
>>79
ないとは言えんな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:55.44ID:FO+/1o0Z0
各自動車会社も売り上げ4割減以上だからね
観光業界では既に車も負債になってる
置いとくだけで金を食う
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:26:59.29ID:l9MkeH/w0
ちょっと思ったんだけど先物を-37.63ドルで買った人が
出荷された原油を引き取って保管せず海にまいたら儲かるよね?
(まあそのコストがバレルあたり37.63ドルより下ならだけど)
これやるやつ出てこないよね?できないよね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 05:27:03.70ID:s3pN1F0p0
>>40
証拠金率分からんけど、たぶん、数十万のマイナスだろうな
下手したら100万とかだな
当然、ロスカットはされる
再開時の約定レートがー30ドルとかー35ドルとかどこか知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況