X



【社会】「登山自粛を」山岳関係団体が呼びかけ 新型コロナウイルス
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動物園 ★
垢版 |
2020/04/21(火) 14:51:51.46ID:hpE1TzPm9
2020年4月21日 13時52分

例年だと登山客が増える大型連休を前に、ことしは新型コロナウイルスの感染を各地で拡大させないために登山を自粛するよう山岳の関係団体が呼びかけています。

これは「山岳スポーツ愛好家の皆様へ」と題して日本山岳・スポーツクライミング協会など山岳に関係する4つの団体が共同で声明を発表したものです。

4月下旬から5月上旬の大型連休は、毎年、各地で登山客でにぎわうことから、例年、4つの団体では遭難事故の防止をこの時期に呼びかけています。

しかし、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ「今、都市を離れ、清浄な空気と自然を求めて登山やクライミングをしたら、出先の人たちへの感染や愛好者自身の感染のリスクを高める。この緊急事態に対処するには、他者を思いやり、何より自身の感染防止に専心してほしい」などと記し、新型コロナウイルスの事態が収束するまでは登山を自粛するよう呼びかけています。

日本山岳・スポーツクライミング協会の尾形好雄専務理事は「山は逃げないので理解してもらいたい。万が一にも遭難事故に遭い救助されても、新型コロナウイルスの対応でひっ迫している医療機関に迷惑をかけることになる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398311000.html
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:35:36.86ID:wtKdrrWQ0
こうなるとゴールデンウィーク勿体ないなあ…諦めるしかないけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:35:54.97ID:E0DyCkXM0
>>3
家から山頂までずっと歩くのか?
山岳会とかは駐車場まで観光バスで行ってそこからスタートだぞ
山小屋に宿泊したりもするし
ヘリでコロナ患者助けに行くとかこの忙しい時に迷惑なことこの上ないわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:04.61ID:Z0vmDWh70
日本はコロナ被害より経済被害のほうがはるかに大きいからな
いつまで延々とやらなきゃいけない自粛をつづけるつもりなんだろう
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:04.64ID:GrDEwdr40
山が危険
真正おバカ (^o^)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:24.71ID:3vDs5bOf0
山とか公園とか河川敷とか公共の管理のもとにあるものは全て立ち入り禁止にしろよ。
それぐらいやって当たり前だろ?
それに、高速のインターとかサービスエリアで検問してわざと渋滞作れよ。
渋滞に巻き込まれるのが嫌なら出かけるなというふうにしてほしい。
自粛の要請しかできないのならその要請をするための検問をして渋滞を作れ。
そしたら嫌になって出かけなくなるわ。
もっと知恵絞れよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:26.89ID:8mjtmJzn0
自宅の庭にテント張ってバーベキューで我慢しろ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:37.73ID:E0seIewD0
>>919
救助ヘリ50万って安いな。
民間だと基本料金100万〜ってなってて、更に1時間辺り50万〜80万の追加料金と記載があった。
普通1時間で終わらないから300万前後は覚悟しないといけないのだとか・・・
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:56.14ID:vJ0XOwap0
主な登山道封鎖しといたほうがいいぞ
行く気マンマンなさかりついた犬たちが独占気分で
やってくるから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:36:57.17ID:mf0unQIs0
6歳の子供ですら外出せずに家に篭ってこの難局を我慢してるというのに
何とわがままな老害の多いことか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:37:24.19ID:l7i1QzbD0
ドマイナー低山のススメ
登山口付近に
駐車場がない
便所もない
頂上はおろか途中も展望もない
で登山道荒れ放題

登ってても誰も合わない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:37:26.11ID:PF47b2mq0
感染する場所は酒場と室内
山は室内ではない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:02.14ID:UlpRIEe80
>>934
5倍だと金持ち優遇策かよ、金払えば良いのかよって言われちゃいそう
30倍とかにしないと駄目かも
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:18.95ID:KVwECJrr0
利権絡みの胡散臭い山岳関係団体など無視して堂々と登ってよし。

自粛したい奴は自粛しろ。あとは自由に登ってよし。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:32.22ID:zlNEnFxG0
>>957
そこで仮に濃厚接触になったところで全体の中で感染者は何%増える?スーパーで買い物してる時点でもはや埋没だろ
制限すべき選択肢には該当しないよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:34.79ID:G9CL6Jxm0
>>3,9
このままいけば
高尾山とかGWに歴代記録するような混雑する

発症や事故でも回収大変になるから
今はとにかく人数減ったほうがいい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:47.23ID:PF47b2mq0
大分県の50人団体温泉旅行は何でOKなんですか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:38:54.86ID:i44NHvDC0
山もダメならもう何処へも行けないな
それだけストイックなら満員電車止めろよな
山小屋程度の密集なら満員電車夕方のスーパーの方が混んでる
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:16.10ID:Ma4ags4X0
これで山が空くから快適に登れる

でもまあ、リスクの高い山はやめとけ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:25.42ID:pb5IxeyI0
運動して息の荒い人間からは遠くまでウィルスが拡散する
散歩でも5m、ジョギングでは10m以上離れる事が推奨
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:34.14ID:cnWX5KHs0
パチンコ屋規制しろって言われて発狂してるパチョンカスと同じようなメンタリティ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:38.75ID:hPl+lj0Y0
東京に住んでる人はまず自分が感染していると仮定してみようか
その上で何をすれば迷惑か考えてみよう
どう行動すればよいかは自ずと明らかだよね
土人には難しいかい?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:45.08ID:TyFyPEML0
感染者が紛れ込まなければ問題はないし
登山者の粘膜が損傷してなければ良いし
隔離もしないくせに要請ばかりじゃ釣り合いがとれない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:39:57.33ID:PF47b2mq0
コロナ感染者が増えるほど安倍自民党支持率が下がるので体を張って感染してくれ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:06.20ID:6SpgNohS0
なんかあって病院にも手がかかることになってコロナの現場医療がまた大変になる。山でもそこにいくまでの道中もそう。不要不急の外出控えろというのはそういうのも含むだろ。想像力が足りん人が多いな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:12.13ID:lA0v0CKt0
>>973
遭難したり滑落しても助けはよばなくても良いです って一筆書いてからな
よけいなリソースを消費するなって言ってるんだよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:15.24ID:rRuw6jjr0
戦場ヶ原のハイキングも、今年は止めとくかな。
車中泊して誰もいない早朝に出発して、午前中には帰路につくからいいかなあ、なんつって
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:16.32ID:I2YquWBP0
>>969
あなた以外の人「1人登山なら大丈夫じゃね」
登山当日にそんな人達が一斉に・・・
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:24.54ID:l7i1QzbD0
有名なとこに行くからひとがいっぱい

これからの時期なら
富士山の宝永山あたりがちょうどいい季節になるが
メジャーなとこ行ったらあかん

ドマイナーで展望もない糞低山にしとけ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:40:49.31ID:Ekj20ZRi0
もともと滑落上等、遭難上等の趣味なんだから
コロナごときで登山やめないだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:41:10.35ID:p3D9gDL10
この前登ったら、挨拶しない人多かったわ
何だかんだみんなビクビクしながら登ってるんだろうな
俺はしばらく自粛する事にした
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 16:41:12.19ID:TyFyPEML0
二メートル離れても粘膜に損傷があればウイルスは侵入する
距離をとるのに意味はない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況