X



【経済】原油はもはや「粗大ゴミ」になってしまったのか 「史上初のマイナス」後の原油価格はどうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富豪立て子 ★
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:39.24ID:tbAKVMRG9
4月20日のNY原油先物市場は、歴史に残る1日となった。取引終了が21日に迫った期近5月限(ぎり)に売りが殺到。最後は何と価格がマイナス圏に突入、一時1バレル=マイナス40.32ドルという、とんでもない安値をつけたのだ。

前週末17日の終値が18.27ドルだったから、わずか1日で58ドル強も値を下げた格好となる。しかも、20日のNY時間の午前中までは、価格はかろうじて10ドル台を維持していたのだ。だが昼過ぎには10ドル割れ。その後、取引所が「5月限に限ってはマイナスの価格でも取引が可能」と発表したこともあって売りが加速、一気に値を崩した。

一体、価格がマイナスになるというのはどういうことなのか。実際問題として、そうしたことが起こり得るのだろうか。マイナス金利を初めて見た時も相当に混乱したが、「モノの価格のマイナス」というのはさらに頭の中が「?」「?」「?」と、クエスチョンマークだらけになりそうな状況だ。まずはマイナス価格が実際に起こった経緯と、その意味について説明したい。

商品先物市場では、納会直前に急激な価格変動も

実はこうした急激な価格変動というのは、商品先物市場ではたまにではあるが、起こることだ。もちろん平常時に起こるものではなく、先物の納会日(取引の最終日)の直前に、受け渡し(デリバリー)に絡む要因によるものがほとんどだ。

NYダウ平均やS&P500種などの株価指数先物市場と比べると、違いがよくわかる。これらは、納会を迎えれば現金決済をするのに対し、商品市場では納会日までポジションを持ち越した場合、実際にその商品のデリバリーが行われる。これが両者の大きな違いである。

商品市場は先物市場とは別に現物取引の市場があり、それぞれの価格は日々変動している。現物市場と先物市場の価格差は「ベーシス」と呼ばれ、主にその商品の保管コストや金利が反映されたものとなっている。通常の場合、先物市場の価格は、納会日、つまりはデリバリーが近づくにつれ、徐々に現物価格に収斂されていくことになる。

現物市場でそれなりの需要と供給がある時には、納会日の取引も特に問題なく進み、受け渡しが行われる。だが、その前後に現物市場で需給のバランスが崩れている場合には、一筋縄ではいかなくなる。

現物市場で供給が不足している場合には、先物の売り手がデリバリーに必要な商品を調達することが出来なくなり、先物市場で買い戻すことによってポジションを解消せざるを得なくなる。

一方買い手も、そうした状況は百も承知である。焦ってポジションを手仕舞う必要はないので、売り手が切羽詰まって買い戻しを入れてくるのを、手ぐすねを引いて待っていればよいのだ。売り手は現物を調達することが出来ず、受け渡しの不履行に陥るのを避けるため、最後は価格などお構いなしに買いを入れてくることになる。こうした状況を業界ではスクイーズと呼んでおり、一度そうした状況が起これば、20%や30%は簡単に価格が急伸してしまう。

一方今回は、スクイーズとは全く逆の現象が起こってしまったというわけだ。新型コロナウイルスの感染拡大によって、アメリカの国内でガソリンを中心に需要が大幅に減少してしまった。市場が極端な供給過剰に陥る中、ここ1カ月ほどは在庫が急速に積み上がっていた。

取引所によって受け渡しの地点に指定されている、オクラホマ州クッシングの在庫は特に積み増しのペースが速く、4月15日に発表された米エネルギー省の在庫統計では、貯蔵施設の能力限界に近いところまで在庫が増加、関係者の間では話題となっていた。

需要が大幅に減少し、しかも貯蔵施設もほぼ満杯という状況では、だれも現物の原油など欲しがらない。実は、現物市場では先週17日の金曜日にテキサス州産の現物価格が1バレル=2ドル台に急落するなど、先物市場よりも一足先に価格崩壊が起こっていたのである。

お金を払ってでも「粗大ゴミ」を引き取ってもらいたい

油田というものは、一度掘削機のスイッチを切り、生産を止めてしまうと次に生産を再開する際には多大なコストが生じる。そのため、たとえすぐに原油が売れなくとも生産を続ける方が安上がりになるという特殊事情がある。

貯蔵施設に余裕がある時はそれでも良かったのだが、施設が満杯になってきたことで事情が変わってきた。何とかして買い手を見つけ、手持ちの原油を裁かなければ、生産を続けることも難しくなってきたのだ。

いよいよ現物市場で売ることが難しくなった生産者にとって、残された最後の手段となったのが、先物市場で売って、そのままデリバリーをするという方法だったというわけだ。

続きはソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/346024
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:44.26ID:92WxLwqe0
せっかくガソリンが安くなっても
外出ができないから意味がない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:22:47.45ID:MeaeAyHU0
>>5
リッター100円とか安いな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:22:53.75ID:jbFk7TB70
どっちにしたってガソリン税がかかるし
もっと安くならないと買えないよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:22:59.00ID:sIfyexSm0
古紙でよくある逆有償ってヤツだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:23:02.07ID:BCkd9Wlk0
リッター80円台時代こいや
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:23:45.52ID:sM88CH9o0
現物ってドラム缶で貰えるの?
先着何名様にタダでお渡ししますでいいんでね?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:23:58.92ID:z9wpvbEz0
パソコンやでかい机は金払って持って行ってもらってるな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:25:10.24ID:DPsdMtzo0
タンカー引き連れて回収しに行ったら億万長者になれるやん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:25:48.23ID:AxgMpqh60
売れなきゃ採掘しないだろ
それにコロナが収まればまた消費も増える
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:25:51.12ID:4ILPDiaZO
今年、灯油全く買わなかったわ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:26:21.39ID:E+3zBpoY0
原油の使用期限は半年ほどと聞いた
生鮮品みたいなもんだから需要無くなるとゴミだよね
その辺に捨てるわけにもいかんし
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:26:45.92ID:oZNzCKSj0
アメリカのガソリン価格
1ガロン=1ドル
(1リットルだと30円弱)

日本のガソリン価格
1リットル=130円
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:26:52.20ID:mVF+dn9k0
マイナスないと思って先物でロングしてた奴は
やっぱ首括るんか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:27.24ID:3XLuqFUE0
>>1
何年か前に知り合いが原油先物に手を出して

売り時を逃して、上昇待ちしてる間に原油が日本に到着しそうになってたな
慌てて底値で売ったらしいが

到着すると倉庫の管理費がかかるとか言ってたw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:40.68ID:ETlMECWZ0
金もらって引き取っても貯蔵場所がない
タンカー借りて海上保管すると莫大なコストになる
輸送と保管場所と精製技術があるなら貰ってくれば?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:28:07.49ID:n/e4DYOC0
>>10
これガソリン税の存在の根底すら揺さぶる大事件だと思う
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:28:20.60ID:HHblnBJk0
>>5
北海道安いな近所でまだ114円だったわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:28:30.61ID:LNq2aORZ0
>>4
していいよ
もう自粛なんかしても意味がないことにみんなが気づき始めてる
どんどんでかけて経済回せ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:29:12.94ID:9paXcvHA0
もう燃やすしかない!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:29:44.02ID:3XLuqFUE0
>>4
ポリタンクでガソリンを買って、倉庫に閉まっとくわけにもいかんしな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:30:23.35ID:aUVQSVru0
通は原油現受け
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:30:36.15ID:3zDI31i70
これなんでこんなに原油安くなってんだ?
コロナとどう言う関係が?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:31:01.48ID:GR/170t/0
油田ってバルブ閉めて採掘量コントロールできないの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:31:03.01ID:BCkd9Wlk0
困ったときは給料現物支給だろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:32:05.61ID:R7kisPv10
原油掘ったとこにまた戻せばいいんじゃないのか
キャベツの値崩れ防止のためにブルドーザーで潰すみたいな感じで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:32:17.98ID:BmmscxSd0
>>39
新型コロナで経済が落ち込んで、飛行機も自動車も工場も動いてない。
石油をつかうところが全く稼働しなくなったので、石油貯蔵庫が世界中マンタンになってる。
もう原油を引き取ることができないので、誰も買う人がいなくなった。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:33:44.80ID:ac5EFc2d0
>>37 東日本大震災の民主党(現立憲)蓮舫議員の有難い御言葉だよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:33:59.04ID:cjvZTnAV0
>>40
一旦、地球に穴開けたら枯れるまで噴出が止まらない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:33:59.08ID:kHc8NOb90
>>40
生産国は原油ストップしても年単位の契約でタンカーま毎月定期的に原油届けに来る
外出自粛で需要が減って備蓄タンクもめいいっぱい海には原油タンカーが卸待ちでそのコストもかかるから金払ってでもガソリン消費しないといけないからマイナスになるとかテレビで言ってた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:34:20.06ID:T2DE5+c40
大自然の中を家族でドライブなら大丈夫な気がする
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:34:20.89ID:QwBbWB6U0
知らずに先物買って放置してたら原油タンクで送りつけられて
天ぷらするちょうどよかったわって強がってみたい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:34:56.33ID:hRH7Mul40
下がった言っても140円が120円になった程度。もっと安くできるはずたが絶対にしない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:35:33.75ID:iAWS8usZ0
>>4
ストーブとかに使えばいいやん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:37:21.82ID:o9iscrkA0
バブル末期で80円切ったから、まだまだ下げれるやろ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:37:31.73ID:d9yD+k0Y0
>>5
都道府県ランキングで対応が早い店を確認しておいた方が良いのかもしれない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:37:41.37ID:ntDPWRwR0
オクラホマまで取りに行くから待ってて
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:37:45.65ID:aHV/jjXi0
>>53
税金とガソリンの精製費用販売費用が掛かるからな
記事見て夢見てろw
まあ一時より安くなったしいいやん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:30.07ID:WMe7cLlA0
>>53
ガソリン税がでかい上に、ガソリン価格+ガソリン税に消費税10%かけてるから。
税金に税金かける状態
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:30.40ID:BmmscxSd0
サウジとかロシアとか石油で国家財政を賄っている国は、破綻したりしないのかな?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:48.88ID:9CSHwQfW0
まあオペックが出来る前は
一バレル一ドルがデフォだったからな
50年前に戻っただけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:39:59.77ID:ZWIio4T10
石油タンク建設しまくれ
中東から油運んでくる間に突貫工事で
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:40:52.13ID:+G5MA2O50
玉ねぎが出来すぎてトラクターで踏み潰すように汲み上げた油をその場でどんどん燃やせばいいんじゃない?
周りは大迷惑だろうが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:41:53.21ID:QWLlIjTd0
>>19
そうでもない、採掘を一時停止すると
二度と湧いてこない可能性の油田がわりとたくさんある
特にロシア
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:42:06.28ID:WMe7cLlA0
>>61
サウジとかはオイルマネーで株とか世界中に投資運用してるんじゃないの。
おかげで、石油価格下がると株価も下がる
0067
垢版 |
2020/04/22(水) 13:42:22.30ID:Bi3LTGrg0
原発止めて、火力発電所をフル稼働しろよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:42:40.98ID:edKmaZJP0
>>13
二酸化炭素削減でグレタは大喜びだろうけど、
家族は必死で発言させないように監視してるんだろうなw
親の商売が何かは知らんけど世界的な不景気でヤバイことになりそうだし。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:43:32.42ID:szviJJIK0
>>67
天然ガスと違って石油は大量のCO2を発生するから発電に使えない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:44:04.56ID:aKSvp6H+0
>>14
原油もらっても使い道がないんだが
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:44:55.54ID:a1h7Qmvy0
>>56
あん時は税抜き表示だったしガソリン税+石油税+消費税で60円くらいもってかれるから無理だろ
0073
垢版 |
2020/04/22(水) 13:46:45.05ID:Bi3LTGrg0
>>69
でもさあ、車が動かなくなってCO2が減りすぎたら、植物の光合成が出来なくなるんだぞ。
0076ネトサポハンター
垢版 |
2020/04/22(水) 13:49:53.86ID:Z1yVKOm40
原発いらねえじゃん

CO2除去費用付きで原油配ってるぞ
北方領土みたいだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:06.77ID:E+3zBpoY0
>>68
グレタを攻撃してたのがどんな人たちだったかはっきり分かってしまったな
オイルでボロもうけしてた人たちは転落し世界の空気は綺麗になった
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:11.42ID:WMe7cLlA0
ゴールドだったらいくらでもらってあげるけど、原油はもらっても産業廃棄物にしかならん。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:26.25ID:5dxABi3C0
戦争で使うしかないだろうな。

戦争は巨大な需要を強引に作り出す究極の経済政策だからな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:39.54ID:pJSiIUAn0
>>1の記事
またゲンダイかと思ったら東洋経済wwwwww

今、WTIが暴落しているのは米国がロックダウンしていて需要が全くないからなんだが
別に環境問題ガーとか関係ねーぞ
頭おかしいにもほどがあるわ
日本も鉄鋼需要が壮絶に落ちていいて製鉄会社が死にそうな状態
工場/建設が全部止まっているのに原油だけ需要があるわけねーだろ
アホか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:50.64ID:hCTIanxm0
世の中プラ製品や服とか生活必需品があるのにゴミなわけないだろ
ただ値段釣り上げてた奴らが大量にいただけだろうに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:54.24ID:lKnMT2W60
パイプラインって止めたら
セメントみたいに油で固まるから
常に流さないとマズイって
なんかで読んだが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:52:14.49ID:9CSHwQfW0
CO2減らせって言ってる奴は基地外だろ
恐竜が生きていた時代はCO2が豊富で植物がすくすく育っていただろ?
CO2を増やせば小麦の増産できるだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:52:43.42ID:WMe7cLlA0
電気自動車とかハイブリッド車とか売れなくなりそう
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:52:55.38ID:pJSiIUAn0
>>82
原油固まるからな
がアメリカのは軽質油でそこまで酷くない
酷いのはカナダ/ロシア/イランと微妙にイラン
ここは止めたら終わる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:54:19.94ID:EH6+p8Rc0
海水より価値がなくなったって事なの・・・。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:54:35.36ID:K45ldSIz0
ちなみにグレタはここ最近のCO2の排出量ってどう変わったか見えてる?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:54:35.65ID:Aj9eNXuI0
>>1
タダでも要らない。


つまり。
0091ネトサポハンター
垢版 |
2020/04/22(水) 13:54:36.33ID:Z1yVKOm40
>>85
人間が今の環境に適応した生き物で
白亜紀じゃねえ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:55:26.40ID:AZ5EmW2j0
税金無かったらリッター60円くらいなんだがなー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:56:27.71ID:3TxvGfMO0
バケツもって現受けしろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:56:34.94ID:PIEkH28X0
>>81
貯める貯蔵庫がないなら環境汚染させるだけのゴミでしかないだろw
先を見越してコンビナート作ればよかったのかもしれんがそれにしても日数が足りなかった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:56:43.83ID:EH6+p8Rc0
需要がなく、金貰って引き取った後どうなるのか気になる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:57:18.38ID:HrWRIm1N0
>>24
そりゃアメリカは原油産出国だもの
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:57:27.58ID:Q9MA2XPR0
中国がタンカー連ねて爆買いに行ったの
もう買ったのかな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/22(水) 13:57:39.18ID:sh0b8rf10
粗大ごみならまだしも万が一火ついたらそのまま大爆発するからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況