X



【経済】原油はもはや「粗大ゴミ」になってしまったのか 「史上初のマイナス」後の原油価格はどうなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001富豪立て子 ★
垢版 |
2020/04/22(水) 13:18:39.24ID:tbAKVMRG9
4月20日のNY原油先物市場は、歴史に残る1日となった。取引終了が21日に迫った期近5月限(ぎり)に売りが殺到。最後は何と価格がマイナス圏に突入、一時1バレル=マイナス40.32ドルという、とんでもない安値をつけたのだ。

前週末17日の終値が18.27ドルだったから、わずか1日で58ドル強も値を下げた格好となる。しかも、20日のNY時間の午前中までは、価格はかろうじて10ドル台を維持していたのだ。だが昼過ぎには10ドル割れ。その後、取引所が「5月限に限ってはマイナスの価格でも取引が可能」と発表したこともあって売りが加速、一気に値を崩した。

一体、価格がマイナスになるというのはどういうことなのか。実際問題として、そうしたことが起こり得るのだろうか。マイナス金利を初めて見た時も相当に混乱したが、「モノの価格のマイナス」というのはさらに頭の中が「?」「?」「?」と、クエスチョンマークだらけになりそうな状況だ。まずはマイナス価格が実際に起こった経緯と、その意味について説明したい。

商品先物市場では、納会直前に急激な価格変動も

実はこうした急激な価格変動というのは、商品先物市場ではたまにではあるが、起こることだ。もちろん平常時に起こるものではなく、先物の納会日(取引の最終日)の直前に、受け渡し(デリバリー)に絡む要因によるものがほとんどだ。

NYダウ平均やS&P500種などの株価指数先物市場と比べると、違いがよくわかる。これらは、納会を迎えれば現金決済をするのに対し、商品市場では納会日までポジションを持ち越した場合、実際にその商品のデリバリーが行われる。これが両者の大きな違いである。

商品市場は先物市場とは別に現物取引の市場があり、それぞれの価格は日々変動している。現物市場と先物市場の価格差は「ベーシス」と呼ばれ、主にその商品の保管コストや金利が反映されたものとなっている。通常の場合、先物市場の価格は、納会日、つまりはデリバリーが近づくにつれ、徐々に現物価格に収斂されていくことになる。

現物市場でそれなりの需要と供給がある時には、納会日の取引も特に問題なく進み、受け渡しが行われる。だが、その前後に現物市場で需給のバランスが崩れている場合には、一筋縄ではいかなくなる。

現物市場で供給が不足している場合には、先物の売り手がデリバリーに必要な商品を調達することが出来なくなり、先物市場で買い戻すことによってポジションを解消せざるを得なくなる。

一方買い手も、そうした状況は百も承知である。焦ってポジションを手仕舞う必要はないので、売り手が切羽詰まって買い戻しを入れてくるのを、手ぐすねを引いて待っていればよいのだ。売り手は現物を調達することが出来ず、受け渡しの不履行に陥るのを避けるため、最後は価格などお構いなしに買いを入れてくることになる。こうした状況を業界ではスクイーズと呼んでおり、一度そうした状況が起これば、20%や30%は簡単に価格が急伸してしまう。

一方今回は、スクイーズとは全く逆の現象が起こってしまったというわけだ。新型コロナウイルスの感染拡大によって、アメリカの国内でガソリンを中心に需要が大幅に減少してしまった。市場が極端な供給過剰に陥る中、ここ1カ月ほどは在庫が急速に積み上がっていた。

取引所によって受け渡しの地点に指定されている、オクラホマ州クッシングの在庫は特に積み増しのペースが速く、4月15日に発表された米エネルギー省の在庫統計では、貯蔵施設の能力限界に近いところまで在庫が増加、関係者の間では話題となっていた。

需要が大幅に減少し、しかも貯蔵施設もほぼ満杯という状況では、だれも現物の原油など欲しがらない。実は、現物市場では先週17日の金曜日にテキサス州産の現物価格が1バレル=2ドル台に急落するなど、先物市場よりも一足先に価格崩壊が起こっていたのである。

お金を払ってでも「粗大ゴミ」を引き取ってもらいたい

油田というものは、一度掘削機のスイッチを切り、生産を止めてしまうと次に生産を再開する際には多大なコストが生じる。そのため、たとえすぐに原油が売れなくとも生産を続ける方が安上がりになるという特殊事情がある。

貯蔵施設に余裕がある時はそれでも良かったのだが、施設が満杯になってきたことで事情が変わってきた。何とかして買い手を見つけ、手持ちの原油を裁かなければ、生産を続けることも難しくなってきたのだ。

いよいよ現物市場で売ることが難しくなった生産者にとって、残された最後の手段となったのが、先物市場で売って、そのままデリバリーをするという方法だったというわけだ。

続きはソースで
https://toyokeizai.net/articles/-/346024
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:57:19.13ID:DCD+kPAD0
コロナが一段落した後で、対中戦争で石油の需要が急騰するだろう。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:01:41.15ID:SK6ZArT20
>>529
トランプ一味が絡んでる可能性高いなw

クシュナーのファミリー関連のバイオ企業に、最優先でコロナワクチン開発費用を回してるらしいしw

ホンマモンのクズやで、トランプ一味ってw 韓国の大統領みたいな感じ、ガチでw
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:54:35.63ID:fCcPR7Uq0
自然に返してやれ
海に流せ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 05:56:17.12ID:QWd7Igm00
いうほどガソリン安くなってるか?
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:01:05.94ID:Hx7K7znF0
グレタ「こちらヨット艦隊。すまん、我が艦隊は後方で見物させてもらうぞ」
コロナ「なんの。遠慮は無用だ。あとのことは頼む」
グレタ「ん! トゥーンベリの名誉に賭けて」.
コロナ「ふふん…よくここまできたものだ。.
    かつて地球上国家の半数を要した温暖化防止作戦を、儂は今、これだけのウイルスでやっておるのだ…」
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:03:30.46ID:fl/PNZoa0
もう17ドル台だぞ
いつのニュースだよ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:33:28.47ID:xCEsTeud0
株式市場では原油現物ではなくマネー同士のやり取りだから別次元の問題
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:39:00.78ID:9h59vw3o0
何で「一時的に採掘をやめる」って選択が取れなかったの?
あと数年で枯渇する資源を無駄遣いするの良くない!
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:04:33.12ID:hvWx4hn60
みんな自分が採掘を止めたら他に出し抜かれると思ってるからだよ
それだけ本当仲が悪いの
「囚人のジレンマ」てやつ

あと技術的に死んでて
採掘をストップすると出なくなる
雲の巣マンコみたいな国もあるからね
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:35:14.60ID:P9Dui5TW0
原油−40ドルで買えた人いる?
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:00:49.18ID:Uintegus0
世界経済が止まった今、原油在庫はタンクパンパンでも採掘は止めれない掘れば掘るほどマイナス
時代はやっと電気自動車がチラホラ出てきた程度、ましてや飛行機や戦車の燃料は油
ならどうする?原油の使い道
あとは分かるな
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:30:03.90ID:5vR3MEy20
中国対世界のイクサが胸熱。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:31:35.99ID:3a9gytPe0
早くガソリンスタンドも一桁下げろ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 06:09:47.51ID:tr9sdLY6O
専門家の解説聞くと米露サウジのチキンレースみたいなもんだな
サウジがやばそうだけど
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:40:27.28ID:uZVEBTK90
3〜4年くらい前にレギュラーが100円切っている時があったけど
あの時って何かあったっけ?
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:02:09.98ID:M3nk+wKu0
中国の金融機関がヘマこいたって話が出てきたぞ。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:09:37.88ID:TI5fsw2m0
そこら辺の週刊誌が書くならまだしも、経済専門誌がこんなアホな記事書いてどうすんの?本当に経済卒の人雇って雑誌作ってんの?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:11:31.38ID:ekN4d5kn0
なぜかうちの地方は8円ガソリンの値段が上った。
意味がわからん。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:12:56.04ID:50uGp5+u0
大量に買って、値段上がるまで原受けして家で保存しておけばいいじゃない?
頭悪いね
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:32:05.74ID:ZrJNKPjy0
日本は揮発油税48.6 円/L という重税が掛かっているから
原油がタダになっても50円は切らない
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:28:14.89ID:ujHLS30x0
アブラ売りで生計建ててる国なんか全部潰せ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:59:45.57ID:ErFFR0k60
>>522
「ガイア理論」か
地球が1個の生命体で意思を持ってるって本当なんだな
地球にとって一番いらないのが人間なんだし
母なるガイアが怒ってるんだろうな
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:03:38.96ID:U4iKwOkC0
>>5
安!!
横須賀はまだ\130だぞwww
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:08:25.71ID:z8zAT3Lc0
石油天然ガスを輸出して得た利益を、政府系ファンドが世界中のマーケット
に投資して国の経済を支えてきたノルウェーは、どうなってしまうのでしょうね?
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:22:12.47ID:PpTFsAoL0
>>569
そんなとこ
中期的には価格が戻るのは分かっていても、
現物の保管に大規模施設が要るし半年くらいで品質劣化もするので誰も引き取りたがらない
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:52:33.22ID:5vR3MEy20
>>554
塩漬け、3年寝かすさ。
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:10:08.78ID:qjEENyZM0
>>1
ギャンブラー
人生一発逆転したい奴だけ来い。本当に稼ぎたい奴は資金サイズアホほど小さくして3回くらいのナンピンでぶっ飛んでも平気なサイズで小銭稼ぎしろ。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:04:13.72ID:EWi0PmjS0
原油安
ロシア×
チャイナ〇
全く利害相反だね
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:12:24.01ID:LnrhwdPx0
>>19
一時休業→再開は却ってカネが掛かるよ。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:56:58.76ID:IJB1YPbp0
太陽光発電コストゼロ化
電気自動車本格普及
ITによるエネルギー利用効率化

これから徐々に盛り込まれていく
その結果、原油は石炭と同じ道を辿る
蛇足だが原子力も

その先には中東産油国の影響力低下
イスラエルが弱り始めたアラブに何かやらかす

かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています