X



【コロナ不況】「経済の9割を止めてもコロナ対策を」は正論か 失業率が上がると自殺者数が増加する★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/23(木) 15:47:24.51ID:7hKpnELK9
「経済の9割を止めてもコロナ対策を」は正論か

新型コロナウイルス禍に関連して、「命か経済か」という古くからある問題がまたクローズアップされてきた。

過去に例を見ない「自粛」によって、数多くの企業や自営業者らが経済的に苦しい立場に追い込まれており、世界規模で見た場合には大恐慌を超える状況だとも伝えられている。
このような状態が続けば、経済は壊滅的なダメージを受けることは間違いない。すでに受けているとすら言える。

一方で「人命よりも大切なものはない。経済云々はそのあとだ」という声は大きい。
政府と東京都を見た場合には、どちらかといえば両方のバランスを取ろうとしているのが前者で、「命ファースト」を強く主張しているのが後者(都知事)である。

直近では、「ひるおび!」(TBS系)でのジャーナリスト、大谷昭宏氏の発言が波紋を呼んだ。大谷氏は、

「9割の経済を止めたっていいじゃないですか。人の命を守って、そこから先に経済を立て直すという事は出来るわけですよ。命を亡くしちゃったら、経済の立て直しなんてありえないわけです」

と「とにかく命ファースト」と強く主張したのだ。小池都知事にとっては心強い援軍かもしれない。

しかし、よく知られているように、「命と経済」は二者択一の問題ではない。むしろ切っても切れない関係にある、というのが常識だろう。

いくつか、過去の事例を見てみよう。

2016年、カナダで17歳の少年が銃を乱射し、教師ら4人を殺害したという事件が起きた。
事件が起きた町は先住民が人口に占める割合が高く、失業率は20%という高さ。
地域住民の自殺率は州で最も高かった。貧困や失業苦が犯罪や自殺の背景にあるのでは、というのが現地の見方である(時事通信・2016年1月26日)

2010年に財政危機に陥ったギリシャの自殺率を見てみよう。2010年には男女平均で3.3だった(10万人あたりの自殺者。男性は6.0で女性は0.7)。
それが2015年には4.8(男性7.8、女性1.9)となり、2016年には5.0(男性8.1、女性2.0)となっている。失業率が高く、また経済的に困窮した年金生活者が自殺に追い込まれるケースも多いようだ。

こうした傾向は世界各国で見られており、もちろん、日本も同様である。

ニッポン放送のアナウンサー、飯田浩司氏は著書『「反権力」は正義ですか』の中で、

「経済は人命を左右する」という章を設け、自殺者数と失業率の関係を例にしながら解説している(以下、引用は同書より)。

下は総務省、警察庁発表をもとに飯田氏が作成したグラフだ。

「このグラフは完全失業率の推移と『経済・生活問題』を原因とする自殺者数の推移を重ね合わせたものです。
多少のタイムラグはありますが、完全失業率(年平均)と『経済・生活問題』を原因とする自殺者数の推移がほぼリンクしているということが表れています。
つまり、失業率が上がると、自殺者数が増加する。逆に、失業率が下がると自殺者数も減少するということがわかりますね。
両変数の差分を計算した相関係数(1に近づくほど正の相関性が高い)は0.74.やはりかなりの連動があることがわかります。

グラフを見ると、1990年からの28年間で過去2度大きな山を迎えています。
2003年と、09年。03年はITバブル崩壊後の不景気、09年は言わずと知れたリーマンショック後の不景気です」

すでに企業の倒産、就職の取り消しといった事例が多く報告されている。そこから立ち直れない人は一定数生じてしまう。
「命は大事。経済も大事」と考えなければ、結局は多数の命を失うことになるかもしれない。「経済的に追い込まれて自殺するのは全部自己責任」などという考え方は許されるものではないだろう。

大谷氏の言う「9割の経済を止めても立ち直れる」という断言がどのようなシミュレーションに基づいているかは不明である。
誰もが望むのは「命も経済も」救われるということのはずだが……。

デイリー新潮編集部

2020年4月22日 掲載

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200422-00622782-shincho-soci&;p=2
4/22(水) 7:15配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200422-00622782-shincho-002-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200422-00622782-shincho-003-3-view.jpg

前スレ 2020/04/22(水) 21:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587604432/
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:46:33.46ID:MbjcYCpo0
>>927
>その基準だとトヨタは無能って事になるな

無能だな
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:48:47.31ID:KFqiteXt0
仕事なんてこの状況下でもいくらでもあるだろ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:49:54.01ID:leIiHaJz0
今まで自殺対策なんかしてないじゃん
社会保障削減、格差放置

経済絡みだけ自殺持ち出すなよ
クズ政権
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:50:36.68ID:leIiHaJz0
>>927

無能だよ
無能な大企業がのさばってるせいで、世界で一人負けなんじゃん
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:52:44.22ID:3faYRIRT0
生活保護あれば生きていけるだろ?
贅沢しないと生きていけないなら勝手に死んでくれ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:53:16.15ID:z1cp0QXt0
自民党支持層は年金世代だからな。
そこを大切しようと思えば、いまみたいな政策になるわな。
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:55:43.95ID:n37lr7fN0
感染率が異常に高く、発病すると死亡する可能性が高く、治療薬も無い
そんなコロナが対策は正論か?と記事にするぐらい頭の悪い知恵遅れしか居ないのがジャップ土人クオリティw
絶滅で良いでしょこんなキチガイ民族はw
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:56:05.78ID:+9xq6kCt0
善悪はともかくとして
経済優先する方が死者は少ないだろ
金食い虫の高齢者の方が死ぬのも
社会的にありがたい
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:56:08.31ID:eJlRVnhl0
江戸時代だって藩ごとに疫病対策の食料や財政の備蓄があったわけだが
今の日本政府には無いのかよ?
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:00:09.99ID:CG1K7qBm0
>>960
2ヶ月前にどっかの二階が中国に寄付しましたよ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:01:25.97ID:rYM04apc0
>>4
政府インターネット対策班の方お疲れ様です
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:01:29.76ID:IYQA9OnW0
>>665
連鎖的に大企業も潰れるぞ。
お前もど田舎へ帰ることになる。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:06:50.93ID:AlyEVLuQ0
>>949
収束しても新型コロナの感染は無くならないんだが?
未来永劫ずっと自粛したいのか?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:10:01.95ID:AlyEVLuQ0
>>956
経済を止めたら生活保護もなくなるよ。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:11:14.18ID:AlyEVLuQ0
>>957
自粛を続けるんなら年金は全額カットするべきだよ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:14:29.15ID:JNJmzpv40
経済、命どっちをとっても
我々は滅びる運命から
逃れられない。
あきらめろ。
好きにするがいい。
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:18:52.41ID:/Xlvb6Do0
新自由主義者とカルトの連合体政権

トリクルアップで未曾有の地盤沈下起こして
つぎに人為的に天災を起こして被災者を二重ローンを組ませてでも強制消費
コロナ詐欺で自粛要請で収入減少で二重融資させてでも自粛 

被災者と自営業おんなじパターンだな

新自由主義者とカルトの連合体の脱税政権の鬼畜ぶり
脱税政権だからガンガン税金あげて税金を自分等の金と思って
無駄使いする小遣い増やしてるだけだからな(+_+)
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:24:43.02ID:o0Tj1gbr0
>>964
自粛できないアホが滅ぶまでさ

>>965
縮小はしても止まることはない
生活保護ができなくなるレベルまでアホが中国肺炎で消えたら
生活保護を必要とするものもいなくなるから

安心して消えろ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:24:47.81ID:+1bzvilB0
だから失業したって市にはしないんだよ。
生きていくすべはあるし。
ほったて小屋みたいなところにでも住めばいいし
浮浪になったって生きてはいけるんだよ。

だけどコロナはそうはいかない。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:30:06.53ID:MbjcYCpo0
>>965
経済を止めても生活保護はあるが、広範で十分な休業補償をやらないと経済は死んで生活保障
もなにも国ごと無くなるな
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:41:31.96ID:C885cJyG0
逆だよ。今すぐ全ての規制を解除せよ。ちょっと重いインフルだすぐに免疫が付く。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:41:39.71ID:mvMI6/cq0
感染すればほぼ死ぬ高齢者を100%隔離することが重要なんだよ。
若者は死なないから感染してもいいだろ。

老害を現場を現場から排除し、若者で経済を回せば
古くて鈍臭い企業がテック企業並みの先端企業に
生まれ変わるかもな。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:45:49.01ID:lm1lawTH0
>>976

年金問題はどうするの?

今解決しないでいつするの?
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:40:22.60ID:ejlVCSO70
>>879
免疫は45週間程度なんて話も出てきてる
結局インフルエンザのように毎年予防接種受けるような形で日本に定着しちゃうだろうね
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:06:04.77ID:vglR+vmU0
さっさと解除しろよ
専門家のオナニーにつきあわされてるようなもんだしな
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:15:53.08ID:1geVcCUk0
お金が無いならなまぽでしょ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:27:39.79ID:gMqlaB9T0
コロナが感染しても普通の成人なら治る病気なら経済優先でいいと思う
現状では治療、予後共に不明な点が多すぎるから不安
早く解明してくれ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:28:27.41ID:Ydnyr7x70
犯罪も激増すると思う
そう考えると、月に10万を国民に一人配るのは
安いかもしれない
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:32:00.47ID:rBHbl+Sf0
>>982
この病気は何歳なら大丈夫ってな線引きは危ういよ
もうそういう風潮を改めていくべき
人間は歳で線引きたがるけど、人体ってそんな杓子定規じゃないからね
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:14:01.91ID:0ZO8WNem0
気がつかずに進む肺の炎症が不可逆だったら若い人でも怖いよね
でもよくよく考えたら例えばタバコでの肺の汚染だって一緒だし、酒も飲み過ぎると肝臓やられっぱになるし似たようなもん。
結局生活習慣と体力の問題なのは間違いない
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:28:30.17ID:amkzGsAk0
>>72 言う必要がないから言わないだけで博愛主義は不殺だよ。東洋では仏教がはっきりと唱えているし、儒教の教義もそうだよ。
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:47:25.01ID:TC5OV0JH0
企業の預貯金徹底的に批判してた共産党とか立憲民主党どう思ってるのかね
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:45:57.14ID:KUn3JWRj0
自殺者も医療従事者も、ステイホームも聞かずに出歩く人達を恨めば良いよ
「自分だけは大丈夫」と言う人達が多過ぎる
誰かのせいにする反面、自分の生活はある程度以上意地でも変えたくない人達が多過ぎる
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:17:03.30ID:qCHvl5JB0
>>1

正論

で無ければ、更に自殺者急増
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:07:46.28ID:WQJllDS20
医療品、食料品製造とか裾野産業まで止められると終わり。
アルコールが容器不足で出荷できないとかその表れだろ。
どこでどう繋がってるか慎重に止めないとな。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:27:41.85ID:aF+XpqY60
完全ロックダウンした欧米は効果が
あったかな?コロナで消滅した需要は
数年は戻らないし大手が何社も消えたら
末端まで影響が及ぶ
官民の莫大な借金はいずれ返済しなく
てはならない、永遠に税金で給料を
補償出来るわけがない
年金老人とニートは無敵だろうけど
働いてる人間はwまあそういうことだね
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:47:46.03ID:lhp6e5tX0
この際、一回破綻させてリスタートすりゃ良いよ
おれの借金チャラにしてw
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:19:52.92ID:j+QLl+Ee0
新自由主義者とカルトの基地害どもに国の運営やらしたらこうなるねん
俺は架空の麻疹で騒いでたときからコイツらの異常性に気づいてたからな

まさに負が負を呼ぶ負のスパイラル曲がり屋ども
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:23:24.66ID:j+QLl+Ee0
狂人支配のくずどもがニュー速に
尾崎の警告動画貼れなくしててワロタ

尾崎の動画に恐れる狂人ども
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:25:55.74ID:23Pq7nkx0
集団免疫を目指して経済止める割合を徐々に変更して大きい被害を出さないようにするしかないな、特効薬の完成も期待しながら
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:30:40.62ID:TR5HdXkS0
今までの価値観を一旦捨てないと戦争や未曾有の疫病での大惨事から立ち直るとか出来ないと思うよ?
戦後だってみんなが何年も地獄の苦しみを耐え抜いて、知恵を絞り協力しあって国が伸びたわけでしょう?
収まったらまた元にーなんて考えるのが甘いわ。世の中が違う次元に切り替わり出したと察知して全焼したことを計算してから再建すべきでしょ。誰が焼けてぐらぐらした大黒柱に継ぎはぎして使い回すの?家を建て直すなら一度更地にしないといけない。
破れ去った企業、経営者、社会に不要となった分野が消えるのは悲しいけど、必ず新しく経済の糧になる新ジャンル、生き方、常識は生まれてくる
場を与えてそこで飲食やらせるとかこの先もうなくなる世界がやってくるハズ。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:38:53.67ID:yGAFLJvJ0
経済活動を再開しても、病気では働けない

同僚がインフルエンザでも出勤してきたら腹が立つだろ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:39:09.95ID:yvrPxZZZ0
日本より外国の方が悲惨だろ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:29:22.88ID:AV8ws25t0
1000なら砂漠のマスターベーション記者とっととしねや!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 41分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況