X



【日本】素手で便器掃除、黒髪指導、下着は白…ドイツ育ちの作家が驚く「校則」の謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2020/04/24(金) 00:53:54.59ID:Ml3N5ISX9
なぜ日本の学校には「校則」があるのか。ドイツ育ちの作家サンドラ・ヘフェリンさんは「ドイツでは校則がなく、生活態度は基本的にノータッチ。学校は勉強をするところで、子どもの人間教育は家や親がやるものと考えられています。日本とは真逆のようです」という――。

 ※本稿は、サンドラ・ヘフェリン『体育会系 日本を蝕む病』(光文社新書)の一部を再編集したものです。

■ドイツで「ニッポンの学校」に恐れおののく

 中学生の頃、私はドイツに住んでいて現地の学校に通っていましたが、毎週土曜日に通っていた日本人学校の友達の家で見た「ぼくらの七日間戦争」という映画は衝撃的でした。

 毎朝スカートの丈やら前髪の長さなどを先生にチェックされるバリバリの管理教育の中学校生活が映し出され、その後生徒たちが学校と闘うというストーリーですが、初めて見た時は、これはあくまでも映画の中のことであり、まさかニッポンの中学校の現実だとは思ってもみませんでした。

 しかしその後、日本から送られてきた中学生向けの雑誌で校則に関するすさまじい体験談を読み、ドイツにいながら「ニッポンの学校」というものに恐れおののきました。

 載っていた記事は「強制的に髪の毛を先生に切られた」とか、「女子のスカートの長さが決まっている」だとかドイツの生徒たちからしたら信じられない内容のものばかりでした。

 私が通っていたのは、ギムナジウムという将来は大学進学を希望する生徒向けの学校でしたが、同級生は成績優秀であっても、当時流行りの膝がビリビリに破れたジーンズを穿いて登校してましたし、イヤリングもサイズが大きい大人びたものをつけていました。

 一方、日本から送られてくる中学生向けの雑誌には「校則に縛られる生徒たち」という別世界のことが描かれており、自分なりにいろいろと感じるものがありました。

■ドイツでは身だしなみ、学校外のことはノータッチ

 日本の雑誌で読んだ衝撃的な校則についてドイツ人の同級生に話そうとしても、ドイツの学校には校則そのものがないため、上手く説明できませんでした。「日本の学校には細かいルールがあって……」と言いかけると、なんだか遅れた国の話を聞いているかのような目で見られ複雑な心境になったことを覚えています。

 もしかしたらドイツの学校にも、規則が書かれた紙というか文書は校長室などに保管されているのかもしれません。

 しかし、なんせ生徒手帳なるものがないため、私の知る限り生徒がそれを確認したことはありませんでした。校長先生などにお願いすれば、学校のルールが書かれた紙を見せてもらえるのかもしれませんが、大きな話になってきそうです。

 結局、筆者がドイツでギムナジウムに通っていた9年間、「これが学校のルールです」と紙を見せられたことはありませんし、口頭で身だしなみ等に関するルールを告げられたこともありません。当然ながら、「学校の規則についてもっと知ろう」とワザワザ職員室に確認しに行く生徒も皆無でした。

 もちろん無断の欠席が続いたり、宿題をやらなかったりといったことは記録に残るし、それに対する対応は厳しいのですが、生徒の身だしなみだとか学校の外での生活態度についてドイツの学校は基本的にノータッチなのです。


長いので続きはソースでどうぞ
yahooニュース(PRESIDENT Online) 4/23(木) 11:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200423-00034618-president-soci
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:13.98ID:PK5igdRP0
下着は肌色だろ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:13.95ID:qVkJpF8t0
日本の公立校で一応制服も校則も多分あったけど
身だしなみチェックもないしスカートの長さとかバラバラだったし
いろいろノータッチだったけどな
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:31.15ID:si7MDy2M0
そのドイツの教育で育った子が世界一のレイシストになるのかww
W杯で優勝した後のパレードで黒人馬鹿にして問題になったからなww
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:34.23ID:EjBgPmrP0
日本の学校は強制収容所で
生徒は教員の奴隷だから
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:56:53.84ID:E0TQfdp20
先生「集団の中で働く奴隷として育てないといけない」
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:57:48.01ID:8exfjS7F0
なんか、こう…40年前も同じ様な記事を見たな。

それで詰め込み教育批判が始まり、日本ではゆとり教育が始まった。

その結果は、歴史が示した通りだ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:57:52.65ID:1nPPahyY0
便器を手で掃除とか日本人でもドン引きするようなやつを日本全体でやってるかのように海外に報道する人達がおるんやろうなあ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:58:40.50ID:YIYQBhZg0
中学校が荒れてる時代だな
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:58:54.97ID:RIKs2Ri80
いや、私の姪はハーフなんで、少し赤みを帯びた髪なんだが
それを黒く染めろと学校が言い出したと聞いた時は、さすがに驚いた
結局、混血児の差別になるぞって言うと学校は折れたそうだが
こういうのはどうかと思うが
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:49.66ID:0uLwy3Mb0
>>1
糞ジャップは所詮土人ですから
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:00:24.61ID:qmRDzQXE0
そんなに海外の一部の人が日本をどう思うか気になって記事にしたいですか
単に日本を貶したいだけですか
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:00:35.12ID:9UjGjxcZ0
>なんだか遅れた国の話を聞いているかのような目で見られ複雑な心境になったことを覚えています。

普通にレイシストじゃないですかやだー
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:00:37.65ID:pgpR2VXU0
素手で便器掃除 日生学園disするのやめろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:00:55.04ID:hof+Gt780
ふんどしは必ず白であるべきだ!と、
前田慶次も言っているから仕方ない。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:01:20.83ID:NCaW175n0
習慣の違いがあって興味深いでしょう? 
まさかチョンじゃないんだから優劣つけたりしないよね
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:01:43.95ID:48CWo4zO0
ドイツ人でも糞は沢山いる
メルケルとかネオ那智とか、あれがドイツの教育の成果だろ〜♪
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:02:18.37ID:Qw3O0jRV0
素手でウンコ掃除?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:02:34.55ID:yxgQXZuP0
>>13
保護者に医療関係者がいたら教委に即電凸する案件だしな
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:03:13.24ID:hof+Gt780
>>15
その娘はいずれどこかの国の王になると思う。
金髪の男を従えて。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:03:21.45ID:pMTQh9rV0
日本は奴隷制度だからさ
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:03:25.90ID:Ww3UA2mi0
日本は、校則の多さと民度の高さは反比例する場合が多い気がする。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:03:28.47ID:hElqhZky0
イヤイヤ、あなただけではなく普通の日本人も驚いておりますよー
だからこそ、ニュースになったんだってことがわかりませんか?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:04:34.61ID:5a3YJqjs0
自宅のトイレ掃除ならあまり汚さないしめんどくさいから素手でやる
もちろんした後はハンドソープで入念に洗うけど
不特定多数が利用する学校や公共のトイレを素手で掃除する奴は頭おかしいやろ
病気になるぞ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:32.50ID:EjBgPmrP0
>>29
地方の公立学校の酷さをなめるなよ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:40.67ID:/K45x8O70
素手で便器掃除は日本人でも驚愕するわ

イカれてるとしか思えない
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:06:15.02ID:YIYQBhZg0
素手でというかブラシでやるんだけどもそのブラシを持つ手が素手ということだろ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:06:29.94ID:qVkJpF8t0
某進学校なんてみんな頭色とりどりだし
本当にみんな好き勝手だし
一部をみて日本は〜ってなんだかな
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:06:49.39ID:5a3YJqjs0
>>15
これさ、うちの親族も言われたことあるらしいが
海外であったら即差別だと訴えられて高額の慰謝料取られる話だよな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:07:22.18ID:EUy3qOqX0
森友って、生徒がウンコちびったらウンコを持って電車に乗って家に持ち帰らせたらしい。
さすが安倍夫妻絶賛の右翼教育(笑)
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:07:46.92ID:BBDL0cWS0
理不尽な規則にも従わせることで思考停止人間を量産したいだけだからな
憲法変えられちゃ困るから
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:08:33.44ID:5a3YJqjs0
>>37
ところがどっこい昭和時代は亀の子たわしで素手で便器磨きに爪で貼り付いた汚れを落とさせてたとか聞くわ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:08:56.58ID:LWl2hZUz0
素手は衛生上土人
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:09:14.78ID:LkI/Zmp/0
>>1
あんまノータッチだからネオナチみたいなスキンヘッド暴力系が出てくるんじゃないの?
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:09:30.60ID:wuRVhVbr0
文部科学省の推奨する教科書が嘘の歴史しか教えていないことには触れないんだな

社会に出るための規律は必要だろ?
誰も彼もが、タトゥーを入れて、ピアスをした生徒が増えている欧米が口を挟むことでは無い
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:10:06.19ID:P6OiUO/60
>>1








に直接言えよゴミクズ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:11:19.31ID:7185a4on0
戦時中からの流れだな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:11:21.82ID:YIYQBhZg0
>>42
聞いただけかよしょうもな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:11:54.93ID:NCaW175n0
どうしてシナチョンさんたちは日本の校則に拘ってるのかしら
一部の先生方はお仲間でしょうにw
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:00.49ID:i+qZtk4E0
私立の一部だと下着すら校章付きの指定っていうところもあるらしいし
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:04.15ID:0s1e7m520
1人の人間というよりただの1生徒なんだよ
だから学校、文科省の指示に従う必要がある
自分の判断でなにか決める事をできる年齢ではないし
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:12.29ID:jjegcoPy0
>>13
全体じゃないがそういうバカ学校あったしなあ
海外に晒さなきゃやめないだろ
このコロナのご時世にあんな愚行やられたら困る
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:14.43ID:552wdKh40
>>23
ネオナチは極左の自作自演。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:12:30.76ID:+v6059kt0
素手で便器掃除する奴が勤める食品会社や飲食店はお断りしたい
特に今は
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:13:09.32ID:9UjGjxcZ0
>子どもの人間教育は家や親がやるものと考えられています。

ロビン・ウィリアムズ号泣w
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:13:11.35ID:UaXPM6Is0
>>39
>>27
差別じゃねーし

従えや卑しい毛唐が
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:28.51ID:cYyiP2sS0
校則読んでたらさ、女子のブラジャーは白かベージュに限る、ってかいてあったわけ
そしたら「じゃあ男子のブラジャーは何色でも自由ってことだよね!」って
息子がキラッキラの笑顔で言った
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:46.13ID:uiCr5nsV0
>>12
ゆとりの発想自体が小学生みたいだからな
ひまできたら遊びにつかって友達と悪巧みするに決まってるだろ
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:14:57.97ID:YAK53ILu0
迷惑な姑みたいに
変な教師自身の習慣・ルールを生徒のルールにしてしまうのだろうな
素手で便所掃除とか気持ち悪すぎるな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:15:03.36ID:HSKclCGV0
スーツやネクタイも意味不明

俺の正装はジャージなんだが
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:15:09.12ID:UaXPM6Is0
サンドラ・ヘフェリン自体がダークポルノマニアの基地外です
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:15.70ID:Cfg94ZgV0
こんなクソみたいな校則を未だにやってるから日本は世界から取り残されてるんだよな
アホくさ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:33.06ID:uiCr5nsV0
>>68
意識高い系だな
一時期話題になったが
そんなことより自主的に掃除だろ
決めずにやらせてきれいが保てるかどうか
こちらこそ本当は精神修行
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:42.23ID:V+G3u2zn0
日本には貴族がいない。
手作業をしないのは悪徳。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:17:10.50ID:Cfg94ZgV0
効率性も生産性なし、IT化も全く進んでない教育現場
そりゃ子供もアホしか育たんわ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:19:34.19ID:5a3YJqjs0
理不尽でも意味のあることならまだわかるが
(特殊部隊の訓練でのしごきとかさ)
高校程度で世間知らずなアホ教師が子供相手に
地毛が黒髪じゃない奴は黒に染めろとか
何の意味もないわけのわからん嫌がらせ行為するのは
さっぱり理解できませんわ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:19:42.47ID:HSKclCGV0
>>78
ホンとそう

くそ重い教科書毎日運ばされて
馬鹿かと思う

制服も意味不明
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:20:04.41ID:RDdCtxex0
素手で便器掃除なんてどこにもねーじゃん
強引にネタで釣ろって見え透いてて馬鹿臭い
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:20:17.63ID:GNuV4z0o0
>>1
素手で便器とか下着は白とか、何で特殊な話で日本一般を語ろうとしてんだ?
こいつ馬鹿じゃねーのか?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:20:24.41ID:/NIc2YZT0
また極端な校則ばかり面白おかしく取り上げてんのな
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:21:02.33ID:KyzMvPSW0
俺が昔通っていた中学校は、男子は坊主、女子はショートカットだったな。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:21:16.76ID:uiCr5nsV0
>>82
教科書は横領というか横取りだな
税金で作ったものは基本的にコピーフリー前提だろ
やりたくなきゃつくるメンバーにならなきゃいい
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:21:28.08ID:frqevCrD0
アメリカのゼロトレランス教育は愛知の管理教育がモデル。
したがって日本のやり方こそ世界が見習うべき。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:21:41.10ID:oNjpmEsK0
とゆうか誰?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:22:19.46ID:YEnop9g60
>>36
それ日本会議が主導してるから厄介
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:24:23.45ID:+fwZ1vCd0
もともと同調圧力が強い社会だし
最近は異質なものにいじめとか可愛そうとか
外野が騒いで輪をかけて同調圧力かけてくる
でも見方かえたら差別なんだよな。背反する
問題に身動きとれず思考停止状態の教師、批判するだけの外野
みんな決められたことに疑問に思わず従うのが楽なんだよ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:24:52.14ID:TRsWKTZN0
>>93
シンスゴの血が入ってるからさ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:25:05.62ID:kLCQhrMk0
うちの学校、便所掃除のとき

手袋あったけど

その手袋が汚かったんだが?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:25:11.63ID:kpfmxg3W0
>>1
当たり前だろ、日本標準が外国標準とは限らない
外国人は箸を旨く使えないだろが
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:25:15.39ID:wX1f9d+g0
ドイツとかどうでもいい

なせバカはすぐにドイツ、ドイツと言い出すの?
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:25:37.61ID:eGekSgy10
>>36
公立私立問わず意外と結構な数やらせてるとこあるよ
大抵、学内に某方針に入れ込んでる奴がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況