X



【コロナ速報】英国、死者19,506(+ 684)、感染者143,464(+ 5,386) 25日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:28:16.79ID:H/yMUyYB0
むしろ増えてね?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:28:39.96ID:EYkxlMuz0
一日に600人死んでるって、ホントかね・・・?
凄すぎるだろ
日本の一日の感染者より多いじゃないか。
国が潰れるレベルじゃないか。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:29:00.62ID:8LsW5py40
イギリスは6万6千人死ぬ予想だからな
まだまだいくよ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:29:13.06ID:Ex3D7f8H0
なぁなぁ、慶應大学病院でコロナ以外の外来患者を調べたら6%が感染していたと報道があったよな
東京の人口が1,395万人だからその6%は約84万人。
低く見積もっても50万人。
まだ3500人程度しか見つかってないんだよな、恐ろしい。
専門家会議でも言わないし報道もされない、ホント恐ろしい。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:29:28.31ID:Ms1FG2x20
>>13
感染者減らないな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:30:00.05ID:8LsW5py40
予想では
ヨーロッパで一番死者が多い国になるみたいだよ
イギリスは
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:37.35ID:8LsW5py40
>>22
とりあえず
第一波の8月4日までに
死ぬのが
6万6千人予想だったと思う
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:31:51.82ID:BkrjBsPv0
日本より厳しい制限でもこれ
もう軍隊出して完全隔離と配給制、感染者は自然治癒しないやつは見捨てる方針でもしないと無理だわ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:32:49.89ID:SCRT8GJz0
3月初旬頃は今の日本と同じ程度の死者数だったんだよね
その頃今の日本と同じで郊外へ多くの人たちが押し寄せてた
都市封鎖する前のこの頃既に蔓延状態になってたと思われる
GWに多くの人が出かければ日本の未来も今のイギリスと同じ状況になる
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:32:56.51ID:ZI+zYon80
>>13
減らないな
イタリアスペインフランスよりひどいのでは?
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:32:58.29ID:Hj0oNoKf0
>>7
いっとき舐めすぎて血迷って、全国民感染するとかマジで政府が推奨してたからな
その潜伏期間がおわって症状出てんじゃねーかな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:33:49.52ID:IBBQD5pA0
>>13
検査が満足に出来てないだけで感染者は減ってないな
明日には死者数2万人だわ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:34:15.00ID:4SXN03xA0
>>13
これ見ると日本異常すぎ 清潔・自粛だけなのにこんな差が出るんか?
2週間閉鎖したら本当に終息するレベル
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:34:19.10ID:Hj0oNoKf0
>>26
まあ、第1と第2の世界大戦より遥かにマシだよ
それ以来の最多の死者数になるだろうけど
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:34:26.20ID:419pjTia0
日本なんかよりも厳しくロックダウンやってんのに、
新規の感染者数が減らないのはなぜだ?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:34:28.96ID:3TWtFkj50
イギリス、いつの間にか大陸組を超えるペースになってんじゃん
ここに来てアングロサクソンがトップに立ったな
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:34:45.13ID:65PlawTF0
なんか収束という感じではないね
イタリアの方が防疫レベルが高いのか
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:35:15.94ID:ZmAolc8l0
白人キラーウィルスだな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:36:38.93ID:3TWtFkj50
>>34
こんだけ死んだら感染者200万人はいるだろ。
そのうち14万人が発覚しただけじゃね。
新規じゃなくて、既存の感染者が発見されていってるだけ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:37:01.47ID:EIs35ze90
疫病を防ぐのなんか無理
人間は他人と接触しないと生きていけない動物
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:41:07.91ID:zZssQzPH0
ロックダウンしてるのに、どこで感染してんだよw
って思わないか?
ほんとは、はるか前にがっつり感染してたんじゃないのかい?
潜伏期間14日というのも、怪しいぞ
潜伏期間2ヶ月とかいう人もいるかもよ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:41:49.15ID:H7e5NoSE0
>>32
感染症って清潔な環境が大嫌いなんだぜ
ただし、病院の無菌室や、実験室のモジュールみたいな極端な無菌環境は一種紛れただけで崩壊
学生だった頃、実験用に滅菌したのに翌朝マイコプラズマでねばねばだった事が何度もあったよ
004913
垢版 |
2020/04/25(土) 00:41:54.64ID:WkA9gRP/0
添付画像の注記にあるように、ウェールズの医療機関の報告遅れで
>>13には84人分の死者数が加算されてません
23日の死者数を722にすべきなのかな?
https://pbs.twimg.com/media/EWX9EtKXgAIgXhV.jpg
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:42:22.55ID:Qkex499W0
>>29
イギリスが日本みたくノーガード戦法で行くかなとか言ってたのだいぶ前だろw
そっからイタリアフランスあたりがバタバタ死に出して、慌てて前言撤回。ボリスジョンソンが感染したりしてパニックになり、かなり厳しいロックダウンやった。
ノーガードによる弊害の時期はとっくに過ぎていて、ロックダウンの効果が出ていないと考える方が正確だろう
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:44:35.31ID:RHN9FoZz0
ビルゲイツが推してるケムトレイルが原因じゃねーの?
もう空から降ってきて感染してるから
家に居ても外からの空気だけで感染
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:45:08.15ID:6EgIXP2A0
変異しまくってるとは言え、本当に元は同じウイルスなのか毎度疑問に思うレベルで亡くなってるよな…
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:45:09.47ID:H7e5NoSE0
>>50
わが国はノーガードなんてやってないけど
それあなた一人でやってる話でしょ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:45:23.86ID:0TSPv5TZ0
>>19
49万人くらいはすでに死んでいる事に本人が
気付かずに普通に生活してるらしいからほんとに怖いよ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:46:20.74ID:419pjTia0
他人との接触がほとんど無いのに、感染者増えすぎ
食品や飲料にでもウィルスが混入してんじゃね?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:47:04.18ID:YZ1APDEt0
イギリスは元々の医療体制が弱いんでしょ?
通常時の手術でも半年待ちとかザラだと聞いたことある
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:48:19.52ID:00YoEbu60
>>58
本当どこから感染してるんだろうね
一説ではアパートの配管を通じて空気感染するらしいが
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:48:24.21ID:H7e5NoSE0
>>53
変異しまくってなんかないから

類人猿の化石からも見つかってるのに、数万年かけて新型やネコ用イヌ用まで含めてやっと180株強
アデノウイルスなんかはすでに4-500株見つかってて、全部で何株あるのか見当もつかない
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:49:14.63ID:xZhP+wh30
イギリスは入国ノーガードだぞ。
どこか抜けてるんだよなぁあの国・・・
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:50:09.90ID:qn1/vQrq0
向こうの好きなミュージシャンが亡くなったら嫌だなぁ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:50:34.70ID:O+NV9mwP0
移民が多いからだよ
ニューヨークと一緒
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:51:12.72ID:voiPUQT00
>>50
ん?ジョンソンが集団免疫と言い出した頃には既にイタリアではバタバタ死亡者出してたぞ
集団免疫を撤回したのは、イタリアやフランスの死亡者数を見てじゃなく
英国の研究機関が集団免疫を獲得するのに死亡者が出過ぎると報告したので
ジョンソンが集団免疫を撤回したんだぞ

何適当な事を言ってるんだ?
こういう奴がデマを流すんだろうなあ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:52:22.68ID:zZssQzPH0
死亡者数だけは誤魔かせない
日本が特別な治療を行ってるわけじゃない
途上国となら差はあるだろうが、先進国の肺炎処置なんて同じだろw
それでこの差である BCGの恩恵とは多分こういうことだ
無症状感染者になるはずが日本人は感染しないで済んでいる
軽症感染者になるはずが、日本人は無症状感染者で済んでいる
重症感染者になるはずが、日本人は軽症感染者で済んでいる
死亡するはずが、日本人は回復している
どうしようもないレベルが日本人でも亡くなっている
だから死亡者が少ないのである
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:52:31.51ID:Yn3fJ9v40
>>61
それは分け方が雑だからなだけで
同じ株と言われるもののなかでめっちゃ変異してるよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:52:56.15ID:nmCQw5Xc0
>>21
王室が次々に罹って不妊が増えたら
終わりかな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:53:08.43ID:dk2MgtB60
>>1
イギリスもよく死にますね
移民が大半かな?そこいらが日本とは完全に違うからね用心用心
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:55:14.53ID:Qkex499W0
>>54
日本は今は多少ガード上げてハーフガードぐらいにはなってるが、2月はほぼノーガードだったろw
各国中国から入国禁止する中春節ウェルカムなんてやってて、欧米から日本はイカれてると思われてただろう
そんな事やってて欧米に比べ全然死者数少ないから不思議がられてたな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:55:49.61ID:3Zl1HMWn0
>>46

これがあるからロックダウンは無駄
日本や韓国みたいに脱ぎ履きすれば違うけどね
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:56:17.28ID:8LsW5py40
さっき8月4日までに
6万6千人死ぬ予想って書いたけど
平均だった(4月頭での予想)

最大は22万人死亡
最小で1万4千人死亡
その間の平均が6万6千人死亡
予想だった

Correction in Uncertainty Intervals for Cumulative COVID-19 Death Forecasts in Europe | Institute for Health Metrics and Evaluation
ttp://www.healthdata.org/news-release/correction-uncertainty-intervals-cumulative-covid-19-death-forecasts-europe

いまのところ最新の予想では
3万2千人くらいじゃないかってことになってる

COVID-19
ttps://covid19.healthdata.org/united-kingdom
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:56:52.84ID:3TWtFkj50
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア・・・
移民大国で観光客も多い国だわ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:57:55.97ID:3Zl1HMWn0
>>72
なんだかんだ言ってクラスタ潰し上手く行ってたんだろ
西浦の発言権が強大化したのはそれだろ
欧州コロナの大爆撃で追えなくなってしまって詰んだけど
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:58:15.45ID:eAXM4kJH0
なんか中途半端に減ってるな、欧州。
収束傾向に入ったらガツンと減るのかと思ったら、ダラダラ減ってる感じ。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:58:20.96ID:O8iKmf820
1日で5000て終わってるやん
医療体制はどうなってるん
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:59:42.78ID:/HkIgcYR0
ロンドン・オリンピック開催はどうするん?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:59:54.74ID:5QSm2yNw0
>>1
東京オリンピックはやっぱり無理だから
ロンドンで今年の夏に代理開催してくれ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:00:34.91ID:419pjTia0
>>73

なるほど、靴か
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:01:27.58ID:xTQfMB010
首相がコロナに罹る国だもんな
感染率もう滅茶苦茶だろ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:03:45.58ID:8LsW5py40
4月頭に
欧州ではイギリスが最も死者が多くなるっていう
予想見てイマイチ信じられなかったんだが
現実のものになろうとしてる感じ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:04:25.63ID:nmCQw5Xc0
>>52
ケムトレイルにウイルス混ぜてたかな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:04:52.24ID:sbN6HOmH0
アメリカも中国と戦争する気概もないし、中国の完全勝利やなwww
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:05:00.27ID:xwaDNj3F0
>>43
人口比でもまだスウェーデンのほうが少ない。
人口比でヤバいのは、ある程度の規模の国だとベルギーで、イギリスの2倍。
小国入れると、サンマリノでベルギーのさらに2倍。
西欧はほぼ例外なくどこも被害が大きい。
逆にアジアはほぼ例外なく被害が小さく、中国の隣接14か国のうち、
日本より死亡率が高いのはロシアだけ。(検査数が少ないだけという可能性はあるが)
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:06:13.56ID:zZssQzPH0
東京はニューヨークになってないw 謝れw
ロックダウンしてるところは、そのまま
自粛程度の東京は、ニューヨークにもならないw
事実から見なきゃならないでしょ 
いつまでもニューヨークになるっていうのかい? 破綻してますよw
ロックダウンしてる欧米で著しい効果、
自粛してるだけに日本はだめ、にはなってないんですよ
向こうからみれば、日本は奇跡であり理想なんですよ
もちろん、今後の舵取りは大事ですけどね
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:06:31.83ID:uzYznOXq0
イギリスなんでこんなに死者多いの?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:08:07.02ID:7b8nxeeA0
イギリス・アメリカ・イタリアは死に過ぎだな
何が違うんだろう?
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:08:55.61ID:nmCQw5Xc0
>>61
アべノウイルスが最強なのかも
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:10:19.53ID:/rQZsU/z0
アビガンは中国が大量に製造してドイツなんかに供給してるよね
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:10:56.79ID:HoEBW4Lu0
>>68
エクモ・・・日本1412台イギリス15台

人工呼吸器の台数はわからないけど、やっぱり医療リソースに結構な差があるんじゃ・・・
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:11:10.68ID:NmyMZiDh0
イギリスもまだまだ止まらないね
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:11:40.00ID:D4e9NJ/90
トップはアメリカで確定

二位をイタリアが走り、フランスとイギリスが猛追

ダークホースの南米とアフリカはこれからもうチャージ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:12:43.26ID:zZssQzPH0
日本は多分こうなるという予測はあります
自粛効果がでたんだかでてないんだか、わからない状態です
だらだらと感染者も死亡者も増え続ける状態です
レベルが違うだけで、ある意味欧米と同じです
で、政治はどうするかです
ロックダウンも選択でしょう
そしてロックダウンしてからも、そのままです 欧米のようにw
欧米は気づいてますよ こりゃだめだってねw
そこで抗体検査です 経済をどの程度動かすかの目安にするということです
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:12:43.77ID:xTQfMB010
スペイン風邪は全世界で4000万人死んだだと(全世界の人口18億の時代)
仮にこの割合だとすると現在世界の全人口77億人だから1億7000万は死ぬな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:15:18.86ID:gLvXUHf/0
2014.11.14 19:00 |海外ドラマNAVI編集部
『ダウントン・アビー』の人々がスキンシップを避ける理由とは? 時代考証家が語る
https://dramanavi.net/drama/news/2014/11/post-3250.php
ブルースは、映画『ヴィクトリア女王 世紀の愛』『英国王のスピーチ』などの史劇映画を手掛けたベテラン時代
考証家。BBCのラジオ番組で、『ダウントン・アビー』のキャストには次のような演技指導をしていると明かした。
「俳優たちにはお互いの体に触れないように指示しています。ハグも、肌のふれあいもだめ。当時の人間は、
そのようなことはしなかったのです」とブルース。その理由は、20世紀初頭イギリスの劣悪な衛生事情の中で
伝染病が蔓延しやすかったため、人々は他人の肌に触れることを極力避けていたからだという。

「彼らがなぜスキンシップを避けたかというと、当時はいとも簡単に疫病に感染してしまったからです。現代人は
ひんぱんにハグやキスを交わし、だれかに会うとすぐに挨拶のキスをしますが、これは抗生物質が存在するからこそ
可能なのです。でも当時の英国人は、お互いの態度がよそよそしいとは思っていなかったでしょうね」とブルース。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:18:33.59ID:9N2Hj6/J0
施設や病院の職員が感染して高齢者や病人に感染が届いてしまってる
日本もそうした人に感染が届いてしまったようだから自粛を強化しても死者は簡単には減らないでしょう
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:18:37.86ID:sbN6HOmH0
人類絶滅するまでコロナ頑張れwww
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:19:22.23ID:Hk5iTG4B0
元々イギリスは集団免疫路線で、途中から普通の対症療法に転換したわけだけど
結果的には集団免疫で収束させるしかないんじゃないか
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:23:35.00ID:T64PFvlS0
>>14
買い物と食べ物と家族。
結局、他人との接触を減らしても
生きる上で必要な接触は減らないから・・・
むしろ家族間感染のリスクは増大してるしね。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:24:52.59ID:xTQfMB010
>>109
集団免疫って聞こえはいいけど、ウィルスや病原菌が強力な場合人が死にまくって死にまくって
死に損なった人間が獲得するもんだからな
スペイン人が新大陸に天然痘持ち込んだが、それで新大陸の原住民の人口は10分の1近くまで減少
それで生き残った奴が「集団免疫」だよ(笑)
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:26:07.63ID:Y27034h+0
真の死亡率を低めに見て0.2%として人口の6割4000万人が感染するまで続くならば8万人死ぬわけか。
それでもまだ4分の1なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況