X



【今年】インフルエンザ患者数 昨年より450万人減 過去5年で最も少ない記録に [マジで★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジで ★
垢版 |
2020/04/26(日) 00:30:49.78ID:YpUO2rKp9
2020/04/23 11:00 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202004/200175/

新型コロナウイルスの感染拡大が続いている一方、今シーズンのインフルエンザ患者数(推計値)は過去5年で最も少ない結果となりました。

過去5年の患者推計値を見てみると、最も多かった2017ー2018年シーズンは1400万人を超えていました。
2019ー2020年シーズンは、定期的な発表は例年より早い4月10日までで終了しており、この時点で728.5万人に留まりました。

例年と医療機関の状況や検査数等が異なる可能性はあるものの、昨シーズンの総数と比べると約480万人、昨シーズン同時期(1176万人)と比べても約450万人減少しました。

今シーズンの大きな特徴は、例年のピーク時期に患者数が大きく増えなかったことです。

今シーズンは早い時期から流行が始まって12月までは昨シーズンを上回る報告数で推移しました。
しかし、例年、患者数が急増する年末から年始に関してほとんど変化が見られず、1月中旬〜下旬の報告数は昨年の約3分の1に留まりました。

多雨・暖冬で「絶対湿度」が高く推移
1月に患者数がおさえられた気象条件として、暖冬傾向により東京など関東周辺で雨が多かったことが考えられます。

インフルエンザウイルスの活動の目安として「絶対湿度の数値が低いほうが流行しやすい」とされています。
そこで、今季の絶対湿度の変化を東京の例で見てみると、特に12月の終わりから1月いっぱいは昨シーズンよりも絶対湿度が大幅に高い状況でした。

ウイルス対策も功を奏す
また、気象条件の他には新型コロナウイルス対策が言われています。

1月16日に日本で最初の感染者が確認されたこともあり、例年以上に手洗い等の対策が徹底して行われています。
こうした対策はインフルエンザの予防と共通で、流行しやすい気象条件となった2月以降の寒波の際も、患者数の大幅な増加は見られませんでした。国民の皆さんの努力が功を奏したと。
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:12:58.14ID:iRQ6OPtD0
結局総じて見れば死者数減っちゃうんだろうな
今後の手洗い意識もアップで老人もより長生きになる
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:15:11.01ID:wTmqWrfy0
>>949
既に数千万人感染した
考えると辻褄が合う
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:16:19.16ID:EGr8VXf70
今は、感染防止の観点から
インフルエンザの検査はしないよう通達が出てる
少なくなるのは当たり前
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:21:13.17ID:T+5Md07o0
今年はインフルエンザにかかった人が今年は身近にほとんどいなかった
毎年多数いるのに
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:34:52.37ID:wx7i6toJ0
調べたら長野で小学生の女の子がインフルで亡くなったんだね。コロナなら大騒ぎだったろうけどこれ全国で報じられた?
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:37:15.81ID:wTmqWrfy0
3月4月は更に死者数が減ると予測出来る
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:37:44.79ID:3ebJO8UW0
防疫型以外のマスク装着でウイルス感染が防げるのなら
インフルエンザ予防接種なんて要りませんねえ・・・w
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:39:52.85ID:BXvLoiGf0
    .      .____
     .   ./ _ノ ヽ_\
.    .  / (ー)  (ー)\
  . l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \  手洗いうがいしてるのに感染拡大していく
    ヽ   L   |r┬-|      | コロナと違って意外と脆いんだねぇ
      ゝ  ノ  `ー‐'    /
    /   /   .     .    \
  /   /   .     .     .  \  カチカチカチ
. /   .. /     .       -一'''''''ー-、.
人__ノ  .     .   (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:43:34.09ID:vlaGuLeU0
>>956
効果あるよ
明らかに風邪ひかなくなった
インフルも然り
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:46:15.99ID:iLTNUVbI0
同時に二つの感染症に罹患する事は滅多にない
あとは分かるな?
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:51:28.77ID:6VKG/Wz+0
みんなの意地の手洗いうがいてノロウイルスが撲滅されつつあってワロタ
まあ撲滅はないけど
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:54:54.32ID:P+w0ZrXy0
コロナのおかげでウィルス死は減るんだろうけど自死が増えそうなのがつれぇわ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:07:16.43ID:8aXxT6ZD0
>>973
ウンコ付いた手が少なくなったんやな。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:08:27.93ID:nWTyVbu/0
ピュアかよ
インフル患者もコロナに仕立てて脅威を煽ってるんだろ世界中で
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:10:25.13ID:0ZO8WNem0
ノロちゃんはどっちかというと生牡蠣経由のイメージ 加熱不足
ことしは春先のシーズンで食いにいけたやつ少なかったやろしな
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:25:43.02ID:kDznfXND0
暖冬だったしな
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:28:29.75ID:P2zcdVOC0
>>96
実際全員感染してるレベルではないし気を付けてる人は感染しないとは言えないが感染率は低い
感染してる奴の大半は意識低いアホや
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:29:17.87ID:MG1EBUQH0
>>1
12月に爆発的に流行っただろ!と思ったけど2019から数えてのデータなのか
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:30:07.79ID:ySGH2plA0
>>356
それ、どう見てもほとんどの都市部から報告上がってないだけだからな?
右のリンクから14週まで報告上がってる都市を探してみればいい。
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:33:38.40ID:1g6Qd29b0
今年周りで風邪引いてる人本当に見なかったわ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:35:18.45ID:7TFiKfqn0
後で絶対大阪の知事能無しになるな!
自粛なんてほんとは1ミリもいらないのにな
ステイホームの芸能人もアホ扱いだろうな
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:35:22.97ID:OnZ4ygvk0
>>593
うちのあたりは毎冬白鳥が来るんだけど、今年は暖冬で渡りが少なかったってニュースで言っていた

>>961
NHKの夜7時のニュースで軽くやっていたのは見た
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:39:09.55ID:LW1Dk59H0
インフルエンザウイルスよりも新型コロナウイルスの方が感染力が強かったってことやな
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:39:09.58ID:0L9ev1fq0
つまり過去最高に安全だった冬ってことか。
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:46:16.10ID:x7SRR6Bt0
>>871
それってコロナだったのかもって検査し直すとか報道出てたけど、どうなったんだろうね
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:47:32.16ID:vAnEClbh0
>>728
インフルはこどもが死にまくる
タミフル騒動でも相当若いのが死んでる
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:47:37.13ID:ltlFZjTe0
インフルエンザ患者減少数4,500,00人
インフルエンザ死亡率0.1%(若者0.01,年寄り0.3)
死者減少数…推定4,500人

過去最大に流行った2017〜2018で14,000,000人以上罹患って事は、
その時は14,000人くらい死んでいるのか。
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:50:26.29ID:bJdbqfAN0
>>1
医者がコロナを怖がってインフルエンザの検査をしないんだから少ないのは当たり前
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:50:48.17ID:UwG/WID+0
>>943
じゃあとっととお前がワクチンと治療薬作れよ
雑魚に効く薬すら作れないのかよ
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:54:02.48ID:ltlFZjTe0
>>994
世界中何処を探しても、未だに風邪のワクチンすらない。
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:56:58.97ID:8MQu1uIX0
>>3
正解、座布団3枚。
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:58:10.69ID:Sxc6Nbws0
インフルでも毎年相当の死者出てるし
トータルで例年より死者減ってんじゃね
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:58:57.81ID:uVnSJCDJ0
>>1
で何がマジなんだ?
そりゃコロナ対策、予防はインフルにも有効だからな
インフル患者が激減するのは必然的な結果だ
俺も毎年インフルにかっていたけれども
今年はかかっていないわ
こんな小学生でも分かりそうな事に
考えが及ばない、お前の頭は飾りか笑
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:03:21.82ID:1HXWJBG60
死亡者数はどうなんだよ!

そこが一番肝心なんだよ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:04:21.35ID:pus1g9Ih0
>>507
あの業者はテレビ局に言わされている可能性が濃厚らしい
この件では既に調査が入っているらしいから、万が一フジテレビはヤラセが発覚すると責任は免れないだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 33分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況