X



【経済】世界の原油在庫「あと2カ月で満杯」の衝撃 グーグルら135億円投資のベンチャー、貯蔵タンクの衛星画像を解析 [スナフキン★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スナフキン ★
垢版 |
2020/04/27(月) 23:43:13.76ID:QpGEN+hQ9
アメリカ最大の石油ハブ(拠点)として知られるオクラホマ州クッシングの衛星画像
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/04/23/5e8f2ce28427e92f5930e536-w1280.jpg

世界は誰もほしがらない石油であふれ返っている。
史上初めて原油先物価格がマイナスに落ち込み(その後下落前の水準まで回復)、世界中の貯蔵タンクが満杯寸前だからだ。

生産国からの供給が減らず、価格が下落して在庫が増える場合に備えて、世界にはどのくらいの原油貯蔵能力があるのか、正確に把握しておくことにはそれなりの価値がある。
アルファベット(グーグルの持株会社)傘下のGVやゴールドマン・サックスが出資するオービタル・インサイトは、特殊な手法で原油在庫を計算するスタートアップだ。

同社が割り出した原油在庫は世界で最も広い範囲をカバーしており、それによると、過去1カ月で在庫は1億4000万バレルにふくれ上がった。

続きはソースで
https://www.businessinsider.jp/post-211812
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:23:06.62ID:zIFmb28C0
各国のタンクは襲撃できんからな
自作自演も通用しないとなったら身銭を切るしかないんじゃないの?w
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:25:42.14ID:u382gB3J0
車持ってないしほんと糞どうでもいい
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:26:28.12ID:v7P17qMD0
ガソリン欲しいから金よこせ
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:28:28.79ID:gjMoEiBH0
中共どうすんの?これ?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:28:39.97ID:pMx9bn6j0
よーし
ガソリン缶を増産しよう
エコカー減税は廃止で
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:29:54.14ID:dU+Bjxva0
買ったらお金もらえる(´・ω・`)
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:32:08.34ID:SBU0ul1I0
>>955
どうもしない。中国は石油輸入国だから原油価格低下は好都合。

困るのはOPEC・ロシアと、シェールオイルで世界一の産油国になったアメリカ。

その中でも一番困ってるのは実はトランプw 

だからイランとの間にいきなり緊張状態をわざわざ造り出して油価吊り上げなんて超姑息な真似までやってるw
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:33:16.13ID:SBU0ul1I0
>>958
その代わり、自分でタンク造るかタンカー手配して保管しとかなきゃいかんけどなw
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:33:37.85ID:dmlQPyV80
プラスチック作って防護服にすればいいじゃん?
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:34:38.89ID:dmlQPyV80
どうでもいいけど「スタートアップ」という業界用語はなんとかならんもんかね
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:41:23.30ID:UQf/hmsC0
>>960
ああそうかもっと単純に考えればよかったんだ
中国が先物のババ引いたから原油を引き取らざるを得なくて大量のタンカー派遣したのか
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:42:38.42ID:JL+LZMVD0
電気自動車がなかなか普及しない原因はこれか
利権絡んでるんだろうな
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:46:16.98ID:up9VkRyv0
>>163 
エビデンスを確認した方が良いのかもしれない

>>343
水力発電等に費用を使った方が良いのかもしれない
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:46:50.24ID:iUCS8cDY0
仮に満杯になったらどうなる
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:48:26.48ID:/i/XFo9m0
かもしれない連呼厨って何がしたいの?
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:53:02.08ID:5LtmFGC20
リッター112円とかまで下がってたけど、
消費税10%込なこと考えると昔みたいに100円切ることは無いな
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:54:08.98ID:qfi4ogw/0
2020年頃に石油は尽きると小学生の頃に教えられたけど
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:56:41.70ID:oOFJp0Fx0
とりあえず旅客機のガソリン満タンにしとけ
でもあれ上澄みの数%だから無理か
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 05:59:38.73ID:aRv+k7/E0
>>2
人間の生産消費活動なんて地球レベルからしたら微々たるものだったって事だよな
太陽とかお前いつまで燃えてんだよって思う
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:04:04.11ID:HjeiA6F80
>>2
マジ回答するとあれは
調査時点で採掘出来る油田を
調査時点の技術で
調査時点のレートのコストで採掘した場合だそうだ。
つまり100m先に原油が大量にある事が判っていても
技術的に採掘は出来なかったとか金を掛けて採掘しても採算が合わなかった。
その内に採掘しつくした油田でも新たに滲み出して採掘出来るようになったり、
新技術で更に採掘出来るようになった。
そうだ。たしか池上彰が解説してた。
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:04:11.34ID:g6K6pdAe0
福島の処理水全部流して 
そこに入れようよ
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:04:50.78ID:MLVSSGkJ0
日本も広尾(北海道)あたりに大量の石油タンクを作って買ってやれよ。
石油が取れなくて困ってんだろ。非常時の強力は重要だぜ。
あと、今壮絶な需要不足だから、石油備蓄施設を作ると雇用にも
繋がるし。
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:05:51.59ID:EFw963WB0
レギュラー120円台とかいつぶりだよ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:07:51.35ID:fmf1+iPG0
サウジw
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:08:35.83ID:rNhAZsjA0
>>159
そんなに安いとこがあるの?
こっちは安いとこで125円だわ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:09:37.21ID:uOMa8mns0
>>8
トリチウムも中韓の原発ガンガンながしまくってんだしマジ有り得るわ。

勿来の火発はバフェットも注目した高機能二酸化炭素低排出機能型
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:11:51.53ID:1hfJXKwy0
貯蔵できないなら燃やせばいいじゃない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 28分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況