X



【学校一律9月再開】「学校再開、全国一律で9月に」 宮城知事、知事会通じ政府に提案へ Part.2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/04/28(火) 12:23:04.92ID:E8kePn0i9
 宮城県の村井嘉浩知事は27日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの影響で休校となっている学校の再開時期について、全国的に9月で足並みをそろえるように、全国知事会を通じて政府に提案する考えを明らかにした。

 村井知事は「東京では5月7日に再開はできない」との認識を示した上で、地域ごとに学校の再開時期が異なった場合に「等しく教育を受ける権利があるが、そこに差が出るので、非常に問題」と述べた。全国知事会に再開時期を一律で9月にするよう提案する意向で、「既に賛同している知事はたくさんいる」と話した。

 村井知事は海外では9月入学が一般的である点を挙げ、「留学生の受け入れや日本の学生の留学、国際化に弾みが付く」と意義を強調。「平時ではできない大改革。(新型コロナによる)ピンチをチャンスに変える意味で、9月入学の恒久化を考える時期に来ている」と持論を述べた。【深津誠】

毎日新聞 2020年4月27日 19時40分(最終更新 4月27日 22時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200427/k00/00m/040/211000c
初スレ 4/27 23:02:41:08
※前スレ
【学校一律9月再開】「学校再開、全国一律で9月に」 宮城知事、知事会通じ政府に提案へ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587996161/
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:09:05.82ID:5tZDk7600
雪国地方は賛成多いのでは?
台風もあんまり来ないし

それよりも通常放送のNHKをどうにかしてほしい。
今こそ教育テレビの出番では?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:11:57.10ID:ca3+Ejn20
全ての店の入口にアルコールを置け 
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:15:36.98ID:XuwrtZ5v0
治療薬出てくる4月までも待てないわがままww低脳ガキども
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:16:18.93ID:DcojKWwv0
世界標準とかどうでもいい気がするがやるなら今だな
これ逃したら永久にできねえぞ
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:14.75ID:VbkaVUWB0
早生まれ大勝利だな
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:54.01ID:0LQkf0vA0
冬の受験もつらいけど
夏のほうが嫌かも
学校は早く始まってほしい
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:41.15ID:Jdr18T/p0
反対はしないけど、
社会制度が大きく覆るから、
1年で決めることはできない。
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:19:59.62ID:Qmo1ojU80
>>957
欧米は入試は甘いからね
半分推薦と面接と知能テストみたいな
卒業が鬼らしいけど
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:33.79ID:rbOaJARz0
学校はオンラインでできない事だけやればいい
そうすれば働き方改革も進むし、ITやAIも進歩する
ひょっとしたら少子高齢化も解決するかも
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:23:42.80ID:kIJ4znFF0
地方の知事如きが何言ってんだ
学校なんざ今すぐ始めろや
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:24:36.05ID:fjMeichM0
小池の「私はもともと9月開校論者です」ってのがムカつく
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:25:08.56ID:DcojKWwv0
センター試験も夏の暑い危機にやるんだろ?
大変だな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:25:19.71ID:CNLPVTW60
完全に頭パニックになってるな
新型コロナを前にして、何一つ対抗できないから
なにか功績を残したくて必死。
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:25:33.53ID:WTMJdHZj0
秋から冬になればまたコロナが流行る、結局来春まで学校はない
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:25:47.46ID:DcojKWwv0
訂正↑暑い時期に
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:26:58.28ID:kIJ4znFF0
>>964
ほんとこれ
知事会のクズが炙り出されるわ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:27:24.54ID:joNP6bA60
9月始業にして、それまでに次のコロナの波に備えたオンライン授業や種々の体制移動の準備をすればいいんじゃないの?
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:28:22.28ID:+QPLz2zi0
変えるとしたら
学校だけじゃ済まないんだぞ。

社会のシステムそのものも変えないとならない。
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:30:12.56ID:/aEqKbfT0
>>964
どさくさに紛れて欧米に合わせてしまえ、という考え方がゴミすぎる。
そんなクソ連中の本性を、しっかり炙り出しているよ>新型コロナ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:32:12.18ID:cxMo6uzr0
最先端の高等教育を受けるには留学が必要。
留学と整合させるために9月入学にする必要がある
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:37:28.95ID:IJIEs1ID0
いっそ大学入試もアメ式にすりゃいいじゃん
高校の成績でふりわけちゃうの
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:42:58.98ID:/e0y6Dg70
オンラインで授業やってる塾講師だが、この間も食堂やってる家の子が退塾申し出た。「先が見えないんで…」って。
可哀想過ぎる。個人経営だったら、数ヶ月授業料なしでみてあげたかったが。
どんどん開くぞ、格差が。
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:42:59.87ID:2o/daRJ70
3月から1日も授業受けてないのに兄弟で毎月10万取られてるぞ
授業料どうすんだよ!
ふざけんな
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:44:28.72ID:macST4xD0
等しく馬鹿にするなよ...
こいつ平等の意味わかってねえな
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:45:18.37ID:ltfrNyv50
>>1
>「等しく教育を受ける権利があるが、

「その能力に応じて」まで考慮した方が良いのだろうか

日本国憲法第26条第1項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:53:57.56ID:Em0g4X8G0
9月から新年度という欧米型にすりゃ、人事の入れ替えが夏休みになるから、
夏休み2〜3ヶ月の間は年度切り替えで学校の縛りが緩くなるから、自己責任でアメリカのサマーキャンプだっけみたいなのが主流になるのかな

クラブだって、新入生とかいないでやるじゃ、今までみたいなサイクルじゃなくなるから、
冬場がメインになるんだろう
春先は受験だし
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:02:43.89ID:V4FC1Nk80
>>918
そんなんいるんだ?
うちは家の横が公民館で普段の放課後は子供達がいっぱい遊んでるけど休校中はぜんぜんみないよ
というか外を歩く小中学生をみないよw
スイッチの生存確認ではみんなゲームはしてるらしいけど
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:05:41.31ID:X2OTbTX50
10万円ポッチ要らねえから、下らない
学校休校止めてくれ。
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:09:07.84ID:MVFiCQfp0
何で子供は9月まで休み?
何で社会人だけリスク背よって働かなきゃいけんの?
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:17:24.35ID:X2OTbTX50
毎日楽しそうに騒いでる近所の保育園児見るほど
、小中学がゴーストスクールなのに疑問が深まるばかりじゃ。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:20:44.39ID:47rquB2y0
恒久的に9月にするなら、さすがに解散総選挙しないとダメだぞ。
世の中のシステムがまるっきり変わるんだからな。
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:22:14.50ID:X2OTbTX50
今回休校延長推進したり9月入学煽っだ首長は
チェックしとく。今度投票しねーわ。
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:24:10.35ID:Hfd0RP680
企業の新卒入社も9月になるから、
学校だけの問題じゃないんだよね。

あと、入学が半年遅くなるわけだけど、
諸外国とは入学年齢は合うのかな?
9月入学と言うことは、9月2日以降に7歳になる子が入学だけど、
諸外国はどうなんだろう?
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:26:39.81ID:ZZggRMQn0
>>982
ほんとの社会人なら子供も同じリスク負えよという思考にはならない
ニート乙
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:29:11.54ID:KNlfmZYn0
すでに払った高校や大学への4〜8月分の学費は宮城県が肩代わり
してくれるのかね
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:30:20.46ID:QaaWql+/0
>>990
そのまま9月からの学費にスライドするだけやん
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:32:42.71ID:KNlfmZYn0
>>991
じゃあその間学校の収入はなしですか
宮城県が休業補償してくれるんだろうね
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:33:50.41ID:rqVtnMrR0
「二週間………」「二週間………」「二週間………」「二週間………」の繰り返しで2ヶ月経ってしまったが、ほぼほぼ進展してない無脳政府は何をしているの?
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:34:35.44ID:XrkD/QSk0
>>993
お前の親がバカなだけ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:36:09.74ID:Qmo1ojU80
>>993
慰謝料もろといたらええねん言うといて
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:37:25.22ID:ljibyhjl0
台風の中の入学式とかもありそうだけど頑張れ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:39:02.24ID:NTJmqyK00
なら9月までの後4ヶ月間
知事が子守りしてくれんの?
言うだけなら簡単だよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 19分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況