2020/4/28 23:46
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58608570Y0A420C2EA2000/
新型コロナウイルスの感染拡大により、製造業や宿泊・飲食サービス業などの雇用が急減していることが3月の労働力調査で浮き彫りになった。
政府が緊急事態宣言を出した4月以降、さらに悪化するのは避けられない見通しだ。
新規求人はほぼ全業種で絞られ、失業者の増加はリーマン・ショック後の100万人を上回るとの予想もある。
総務省が28日発表した3月の労働力調査によると、完全失業率は2.5%だった。
製造業に続いて宿泊・飲食サービス業などの就業者が大幅に減ったが、全体の失業率は米欧に比べて落ち着いている。
もっとも、4月には政府が全国を対象に緊急事態宣言を出し、各都道府県が外出や店舗営業の自粛を求めたことで、消費や生産に急ブレーキがかかった。
西村康稔経済財政・再生相は28日の記者会見で、雇用情勢について「4月以降はおそらく大変な状況になっている」と述べた。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏は「実質国内総生産(GDP)の急速な落ち込みを受けて、失業率は10〜12月期には3.9%まで上昇する」との見方を示す。
政府の緊急経済対策は雇用維持と企業の事業継続に重点を置いているが、経済の急速な落ち込みに対応するには不十分だという。
失業者数については「1年前と比べて100万人以上増える」と予想する。
2008年9月に起きたリーマン・ショック後の日本の失業者数の増加は約100万人で、予想通りなら当時と同等かそれを上回る。
今回は「製造業を中心に影響が出たリーマン・ショック時と違い、サービス業にも急速に影響が広がっている」(総務省)という点で深刻だ。
リーマン・ショック後は、海外需要が急減した製造業からあふれた従業員をサービス業が吸収した。
今回は製造業だけでなく、宿泊・飲食などサービス業も売上高が急減する危機に直面する。
業界全体が苦境に陥っても、離職前と同じ仕事を探している人は多い。
会社の都合で離職して3月にハローワークに求職を申し込んだ人のうち、旅館ホテル・乗り物接客員の仕事を探す人は前年同月より61.6%増えている。
自動車運転は39.0%増、生産工程の仕事は9.3%増だった。
製造業や宿泊・飲食の雇用が減る一方、食品などの宅配や医療・福祉のように採用を大幅に増やす業種もある。
西村経財相は「(人手が足りず)忙しくなっている業種もあるので、うまくマッチングしていかなくてはならない」と話した。
【新型コロナ】雇用、4月以降さらに悪化へ 失業増リーマン超えも [つつじヶ丘の総理大臣★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1つつじヶ丘の総理大臣 ★
2020/04/29(水) 01:41:50.67ID:1U9zxpM+92020/04/29(水) 01:42:44.25ID:rg6ItUd00
リーマンショックほどではない!!
2020/04/29(水) 01:43:29.94ID:aKeo++ct0
5月6月7月と自殺者増えるだろうね
2020/04/29(水) 01:44:32.78ID:2mTLr7Yo0
内部留保してる企業が正しかった
2020/04/29(水) 01:44:35.59ID:g+TUXN0b0
コロナ収まったら俺が起業して何人か雇ってやるよ
その代わり低賃金で奴隷のように働かせるからな笑
その代わり低賃金で奴隷のように働かせるからな笑
6不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:44:46.25ID:DeRptkY30 ハロワが
すげえ混んでたな
すげえ混んでたな
7不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:44:50.24ID:6K6zO39a0 マスク工場を…
2020/04/29(水) 01:45:37.69ID:tRPUKVgX0
コロナ特需で忙しくなって
うちの会社従業員2000人以上いるけど全員特別手当てとして5万円支給になった
うちの会社従業員2000人以上いるけど全員特別手当てとして5万円支給になった
9不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:46:20.81ID:hprVHx3M0 ハロワに電話しようとしたら1時間繋がらなかった
10不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:48:09.68ID:XcJ+BLyj0 地方都市で経営側だけど
全然求人来ないわ
全然求人来ないわ
2020/04/29(水) 01:48:54.54ID:WLrG0wOn0
池袋東口のタピオカ屋が空きテナントになってたw
12不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:49:50.98ID:wvGtfBDL0 美容室とか歯医者とかラーメン屋とか数多すぎだから必要量になれば良い
あと、下級公務員も減らせば良い
あと、下級公務員も減らせば良い
2020/04/29(水) 01:51:52.95ID:ePX831u30
リーマンショックの時は解雇去れて次の仕事見つかるまで1年かかったけど
今回のコロナは俺の働いてる会社には全く関係ないので笑いながら高みの見物
今回のコロナは俺の働いてる会社には全く関係ないので笑いながら高みの見物
2020/04/29(水) 01:54:27.84ID:EP/HZfZO0
インフラ系実働部隊のワイ最強
15不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:55:35.13ID:Wgw9V6wK0 【何もしなけりゃ40万人の病死者】【自粛で120万人の自殺者】
こりゃ 脅し合いだな・・
そろそろ 選択しなければね、隔離・自粛生活を、ズルズルと続けるのか
集団免疫派=ブラジル スウェーデンと最近 自粛解禁したオーストリアを見る
のか 想定できる数値では、失業率が1ポイント悪化で 10万人当たり25人が
自殺するといわれている
1億2千万人 25X12000万=3万x20%失業率アップ は【120万人の自殺者】
一方だけとったら、政権飛ぶよ・安倍ちゃん大変だね 答え【バランスが重要ね】
こりゃ 脅し合いだな・・
そろそろ 選択しなければね、隔離・自粛生活を、ズルズルと続けるのか
集団免疫派=ブラジル スウェーデンと最近 自粛解禁したオーストリアを見る
のか 想定できる数値では、失業率が1ポイント悪化で 10万人当たり25人が
自殺するといわれている
1億2千万人 25X12000万=3万x20%失業率アップ は【120万人の自殺者】
一方だけとったら、政権飛ぶよ・安倍ちゃん大変だね 答え【バランスが重要ね】
2020/04/29(水) 01:55:45.21ID:Co+K12O70
17不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:56:12.53ID:Pf+afZLI0 外人をリストラすると治安が悪化する
このご時世だから警察も動きにくい
経団連と自民党は責任を取れるのか?
このご時世だから警察も動きにくい
経団連と自民党は責任を取れるのか?
18不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:56:58.21ID:UiWhjVZo0 コロナが去れば景気は回復する、皆それまでの辛坊治郎だ。
力を合わせて乗り切ろう。
力を合わせて乗り切ろう。
19不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:57:26.53ID:QCsVd/cV0 大丈夫。
生きてさえいればまたやり直せる。
生きてさえいればまたやり直せる。
2020/04/29(水) 01:57:51.43ID:oYD4RQbs0
二年ぐらい続けて自殺者とコロナ死増えたら
ワクチンで収束したあとベビーブーム来るんじゃね?
ワクチンで収束したあとベビーブーム来るんじゃね?
21不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 01:57:58.68ID:JPox2nMr0 私はWeb制作会社勤務だが、製造業、不動産、飲食店のクライアントが徐々に消滅していってるわw
2020/04/29(水) 01:59:27.36ID:spNwLohR0
リーマン越えなんて甘い言葉だな
アメリカなんて核撃ち込まれたってこんな雇用系悪い数値出ないよ
ただ景気回復は早そうだけどね、6月末までにはどこもロックダウン解除してるから
アメリカなんて核撃ち込まれたってこんな雇用系悪い数値出ないよ
ただ景気回復は早そうだけどね、6月末までにはどこもロックダウン解除してるから
2020/04/29(水) 02:00:16.68ID:ySuTvhzI0
飲食のバイトを辞める予定だったが、
考え直したほうが良いかな?
考え直したほうが良いかな?
24不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:00:24.01ID:JPox2nMr0 >>18
コロナショックの後には第二次世界恐慌が待ってるぜw
コロナショックの後には第二次世界恐慌が待ってるぜw
2020/04/29(水) 02:00:40.25ID:WPu5lAVx0
不安煽ってるが、まだ欧米の半分以下の失業率だからな
26不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:01:11.51ID:PyxrYA3U0 休業補償やら、いろんな給付金の申請できるけど、
財源はどうするんだよ
国債だろうけど、こりゃ後々大増税だよ
公務員を支えるのは大変だよ
国家、地方も、6月以降のボーナスは全額返上して欲しい
財源はどうするんだよ
国債だろうけど、こりゃ後々大増税だよ
公務員を支えるのは大変だよ
国家、地方も、6月以降のボーナスは全額返上して欲しい
27不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:01:38.09ID:QdlCHZDj0 スーパ行っても物無くて高いし
延長すると日本終わるな
延長すると日本終わるな
28不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:04:01.07ID:RG1O0BDc0 >>21
そういう連鎖が起こって思わぬところにも波及していきそうだな
そういう連鎖が起こって思わぬところにも波及していきそうだな
2020/04/29(水) 02:04:59.68ID:IcPLKK5i0
日本に生きる40歳以上の皆様へ。
新型肺炎による日本国内の感染者数が13,000人を超えました。
この内、重症・死亡者の約98%が40歳以上の世代です。
あなた方は戦争を知りません。
唐突ですが、もう一度言います。
あなた方は“戦争を知りません”
あなた方はたったの一度も“戦争”を経験する事なく、高度経済成長期にタダ乗りし、バブル景気をこの世の春の如く謳歌し、日本国史上、「初のゆとり世代」として人生を過ごしてきました。
しかし、ついにあなた方は“老い=病”を受け入れる時がきたのです。
これから、10代、20代、30代の未来ある若者たちは日本国の未来を担い、創造し、まさに“戦時に等しい”ともいわれる乱世の令和を生きねばなりません。
令和を生きる若者たちの希望、夢、幸福、自由を想像してください。
“戦時を生きぬく”覚悟を感じてください。
平成生まれを代表して40歳以上の方々にお願い申し上げます。
日本国の未来を案ずるならば「若者を恩えば軽い我が命」の決意を胸に“寿命”を受け入れ“Stay home”を徹底して下さい。耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、清心な余生をお過ごし下さい。
新型肺炎による日本国内の感染者数が13,000人を超えました。
この内、重症・死亡者の約98%が40歳以上の世代です。
あなた方は戦争を知りません。
唐突ですが、もう一度言います。
あなた方は“戦争を知りません”
あなた方はたったの一度も“戦争”を経験する事なく、高度経済成長期にタダ乗りし、バブル景気をこの世の春の如く謳歌し、日本国史上、「初のゆとり世代」として人生を過ごしてきました。
しかし、ついにあなた方は“老い=病”を受け入れる時がきたのです。
これから、10代、20代、30代の未来ある若者たちは日本国の未来を担い、創造し、まさに“戦時に等しい”ともいわれる乱世の令和を生きねばなりません。
令和を生きる若者たちの希望、夢、幸福、自由を想像してください。
“戦時を生きぬく”覚悟を感じてください。
平成生まれを代表して40歳以上の方々にお願い申し上げます。
日本国の未来を案ずるならば「若者を恩えば軽い我が命」の決意を胸に“寿命”を受け入れ“Stay home”を徹底して下さい。耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、清心な余生をお過ごし下さい。
30不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:04:59.96ID:JPox2nMr0 >>17
金融資産や土地、収益物件がないニートしてても食える企業以外は潰れるんじゃね?
金融資産や土地、収益物件がないニートしてても食える企業以外は潰れるんじゃね?
31不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:06:43.67ID:JPox2nMr0 >>28
歯科や訪問看護、鍼灸も客がこず潰れそうだったりする
歯科や訪問看護、鍼灸も客がこず潰れそうだったりする
2020/04/29(水) 02:07:13.63ID:pOFUY6CZ0
>>21
HPと広告は真っ先に経費削減するからなあ
HPと広告は真っ先に経費削減するからなあ
33不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:08:15.01ID:PyxrYA3U0 学校も9月まで休みかも、ということだが
全国に数多いる教職員の給与大幅削減を実施してもいいのでは
長い間、業務できていないのだからしょうがない
全国に数多いる教職員の給与大幅削減を実施してもいいのでは
長い間、業務できていないのだからしょうがない
2020/04/29(水) 02:09:30.48ID:aKeo++ct0
35不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:10:13.93ID:pqLNN/9a036不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:10:25.08ID:2ZkLfjjV0 可愛い子は風俗に流れてきますかね?
2020/04/29(水) 02:10:27.42ID:b+ryJj510
内部留保有るっつっても処分して雇用維持するぐらいなら最初から解雇して人員整理するのだ
落ちた売上はそのままだからな
落ちた売上はそのままだからな
2020/04/29(水) 02:10:28.23ID:SeMKWClT0
例えリーマン超えであったとしても景気は緩やかに回復している
2020/04/29(水) 02:10:50.62ID:+IPl2fEE0
うちの会社も500人削る必要があるって出てたな
2020/04/29(水) 02:11:30.50ID:pOFUY6CZ0
2020/04/29(水) 02:12:10.93ID:AVJvv7yN0
公務員のボーナスをカットして
民間に配ろう
民間に配ろう
2020/04/29(水) 02:14:12.86ID:GnaOSfqI0
残念だが公務員の給料は上がり続けるのが日本
43不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:15:14.37ID:JPox2nMr044不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:17:02.06ID:PyxrYA3U045不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:17:44.94ID:PyxrYA3U0 >>42
もうそんな余裕はないよ
もうそんな余裕はないよ
46不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:18:23.40ID:/qK34AEI0 今年の就活生は終わった?
47不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:18:57.55ID:Mp40IsRS0 >>45
破綻しても上げ続ける、インパール作戦
破綻しても上げ続ける、インパール作戦
48不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:19:07.69ID:/qK34AEI0 >>42
残念だったな
残念だったな
2020/04/29(水) 02:19:50.25ID:GnaOSfqI0
ああ、残念だ
2020/04/29(水) 02:21:26.68ID:jVN+OEMN0
みんな生活保護もらえば良いじゃん。貴族とか言って憧れてたんだろ?
51不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:21:42.25ID:hR0bGlow0 リーマンどころか、安倍ちゃんは世界恐慌レベルって言ってたぞ。
2020/04/29(水) 02:21:52.37ID:vGZQ8+3S0
どの店も閉まってるし外食も殆どお客さん居ないもんな。よくこんな状況で生きて行けてるな
53不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:22:12.56ID:XaWDX36P0 日本は戦局で勝って戦争に負けるみたいなとこあるから・・・
死亡率世界一低く抑えたけど国ボロボロとか普通にありそうで
死亡率世界一低く抑えたけど国ボロボロとか普通にありそうで
2020/04/29(水) 02:24:53.04ID:f9VoyCkC0
>>5
賃金払うとか甘すぎる
賃金払うとか甘すぎる
55不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:26:04.71ID:47mriHf/056不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:26:46.51ID:PyxrYA3U0 公務員こそ大リストラすべきだ
このままだと国が潰れる
このままだと国が潰れる
2020/04/29(水) 02:27:24.82ID:f9VoyCkC0
2020/04/29(水) 02:28:11.12ID:qSaqA8lb0
>>56
潰れた方があいつらの居場所もなくなるんでね?
潰れた方があいつらの居場所もなくなるんでね?
59不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:29:10.16ID:BWUqpLLX060不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:30:25.47ID:kqJ4JCfO0 >>22
どうなんだろうね、ロックダウン解除しても多分また新規感染はポチポチ出るだろうけど
それを無視すれば回復はすると思うけど、さすがにちょっとそれは無理なのである程度密集を
避けるってこと続けつつ、経済活動再開となると思うよ。その場合はしばらく経済が低迷するのは続くと思う
どうなんだろうね、ロックダウン解除しても多分また新規感染はポチポチ出るだろうけど
それを無視すれば回復はすると思うけど、さすがにちょっとそれは無理なのである程度密集を
避けるってこと続けつつ、経済活動再開となると思うよ。その場合はしばらく経済が低迷するのは続くと思う
61不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:32:39.39ID:pm1FRSvi0 まあしゃーないな
失業手当もらって回復後を目指そうや
ひと休みひと休み
失業手当もらって回復後を目指そうや
ひと休みひと休み
2020/04/29(水) 02:34:57.54ID:8+cjRYIY0
雇用を守れ
63不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:37:36.92ID:9L3Af2v90 まぁ氷河期よりマシだわな。
これでアジア全体が通貨危機になって
大手都銀と大手証券会社が倒産して、
有効求人倍率が0.9以下になれば氷河期レベル
これでアジア全体が通貨危機になって
大手都銀と大手証券会社が倒産して、
有効求人倍率が0.9以下になれば氷河期レベル
2020/04/29(水) 02:42:49.87ID:0NOnugd60
>>35
いや、西武百貨店近くの、キャンドゥの横
いや、西武百貨店近くの、キャンドゥの横
65不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:43:01.71ID:PyxrYA3U0 さしあたって、固定資産税と自動車税の免除
公務員が犠牲になるしかない、今回ばかりは
公務員が犠牲になるしかない、今回ばかりは
66不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:43:16.08ID:OpQX1mEQ0 働かずに株で生活してて良かった。
古今東西、働いたら負けだわな。
古今東西、働いたら負けだわな。
67不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:43:29.78ID:7+w12QaC0 第2氷河期世代が誕生するから、第1氷河期世代なんか構ってられなくなるぞ
お前ら自分のことは自分でなんとかしろよ
お前ら自分のことは自分でなんとかしろよ
68不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:43:32.15ID:wVU0TtgM0 もうだめだこりゃ
ロープ買っとく
ロープ買っとく
69不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:45:05.61ID:pm1FRSvi0 臥薪嘗胆!(。・ω・。)
70不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:48:51.84ID:3Coi0Jpi0 日本は1,000万人以上失業しちゃう?
アメリカは3,000万人だっけ。
アメリカは3,000万人だっけ。
71不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:49:25.83ID:OpQX1mEQ0 1ー3月期の景気が大幅マイナスで
5月以降についてはV字回復するって
ゴールドマンもモルスタも予想出してるよ。
実際、今夜も株も上がり続けてる。株価は未来を先取りするからね。
氷河期だなんて騒ぎすぎ。あの時みたいに緊縮始めたわけでもないし。
どんどん金融緩和してるじゃん。ジャブジャブだよ。
5月以降についてはV字回復するって
ゴールドマンもモルスタも予想出してるよ。
実際、今夜も株も上がり続けてる。株価は未来を先取りするからね。
氷河期だなんて騒ぎすぎ。あの時みたいに緊縮始めたわけでもないし。
どんどん金融緩和してるじゃん。ジャブジャブだよ。
72不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:51:17.88ID:XLq25IJs0 >>68
練炭だろ
練炭だろ
73不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:54:07.13ID:XLq25IJs074不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:56:24.74ID:iu43J/uG075不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 02:56:28.15ID:q6oF4BIr076不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:04:11.73ID:+zzVJmIg0 >>29 これから、10代、20代、30代の未来ある若者たちは日本国の未来を担い、創造し、まさに“戦時に等しい”ともいわれる乱世の令和を生きねばなりません。
オレは若くないから、未来ある若者たちを応援してやりたいが、残念ながら難しいと言わざるを得ない。
この国の10代、20代、30代の未来ある若者たちは、年齢が若いと言うだけで、貧しい教育の成果で、じじいみたいに頑固で、創造力も無いように見える。
自分の面倒も見るのが難しいように見える。
証拠!
10代、20代、30代の未来ある若者たちが日本語しかできず、かつ大都会にへばりついているからだ。
日本の若者たちは、英語が出来ないので、依って立つ情報量で極めて不利だ。
加えて、人口の大都市集中が甚だしいのは、自分の価値観を育めなかった結果だろう。
オレは若くないから、未来ある若者たちを応援してやりたいが、残念ながら難しいと言わざるを得ない。
この国の10代、20代、30代の未来ある若者たちは、年齢が若いと言うだけで、貧しい教育の成果で、じじいみたいに頑固で、創造力も無いように見える。
自分の面倒も見るのが難しいように見える。
証拠!
10代、20代、30代の未来ある若者たちが日本語しかできず、かつ大都会にへばりついているからだ。
日本の若者たちは、英語が出来ないので、依って立つ情報量で極めて不利だ。
加えて、人口の大都市集中が甚だしいのは、自分の価値観を育めなかった結果だろう。
77不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:05:52.33ID:wueG/DM00 日経平均はうなぎ登りだぜ。
2020/04/29(水) 03:05:57.18ID:BquM3Xj40
ザマァ、クソザコゆとりからクソザココロナ世代へランクアップだわ
これで仕事ふいにして人生積むかと思うとメシウマ、先輩の氷河期やリーマンいるからアドバイス受けなw
これで仕事ふいにして人生積むかと思うとメシウマ、先輩の氷河期やリーマンいるからアドバイス受けなw
79不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:07:50.29ID:A30I//Nm0 問題なのは失業する層がどの層かだよな?どう思う?
2020/04/29(水) 03:08:31.06ID:Sdd0ibNH0
どの職種もやばいんどろうけど特にでいうと外食、サービス業?
81不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:08:38.82ID:hiygiJ580 早く10万支給しないと、助かる人間も助からない。
貴重な労働力を失う事になる。V字回復できないよ。
貴重な労働力を失う事になる。V字回復できないよ。
82不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:09:19.34ID:7MRXWxYT0 まあ失業者は増えるだろ
コロナで介護清掃警備関係も無理だしな
路上警備員とUberの配達ぐらいか?需要あるの
コロナで介護清掃警備関係も無理だしな
路上警備員とUberの配達ぐらいか?需要あるの
83不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:11:18.60ID:+zzVJmIg0 皆、あまり危機感を持ってないようだが、この国の経済に対する新型コロナウイルスの感染拡大の影響はかなり重いんだ。
そして、実際は新型コロナウイルスの感染拡大を止める方法は100年前に確立されてる。
新型コロナウイルスの感染拡大が無ければ、今からでも日本経済は回復出来るのだが、若者たちが頑固過ぎて、新型コロナウイルスの対策が出来ないようだ。
だから、結果的には日本の若者たちがこの国をどんどん悪くしていて、英語も出来ないから日本の若者たちには逃げ場も無い。
そして、実際は新型コロナウイルスの感染拡大を止める方法は100年前に確立されてる。
新型コロナウイルスの感染拡大が無ければ、今からでも日本経済は回復出来るのだが、若者たちが頑固過ぎて、新型コロナウイルスの対策が出来ないようだ。
だから、結果的には日本の若者たちがこの国をどんどん悪くしていて、英語も出来ないから日本の若者たちには逃げ場も無い。
84不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:14:25.90ID:Hkemt4om085不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:17:00.32ID:+zzVJmIg0 それでも日本の若者たちは馬鹿チョンたちに比べればはるかにマシだろうけど...。
なんせ馬鹿チョンたちは国が消滅しそうなのに、相変わらず夢の中で踊ってるからなあ。
なんせ馬鹿チョンたちは国が消滅しそうなのに、相変わらず夢の中で踊ってるからなあ。
86不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:17:13.06ID:LLzBMDwM0 >>13
こういう性格、能力だとコロナ関係なく時間の問題だろうな
こういう性格、能力だとコロナ関係なく時間の問題だろうな
87不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:17:54.73ID:8TeppYsv088不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:19:31.60ID:dAxXgVeh0 異次元の金融緩和でプチバブルを作ってたのが、コロナで一瞬で弾けたからな
バブル崩壊とリーマンショックが一辺に来た感じw
この状況が一年以上続くと超氷河期突入。氷河期世代馬鹿にしてた連中ザマーだなw
バブル崩壊とリーマンショックが一辺に来た感じw
この状況が一年以上続くと超氷河期突入。氷河期世代馬鹿にしてた連中ザマーだなw
89不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:22:08.53ID:A23WsVVF0 脱終身雇用の動きが消え去りましたね^ ^
90不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:25:29.94ID:A3RlEmNS0 コロナ収まっても貿易が回復するかどうかなんだよな
輸出入の管理は厳格にならざるおえないだろ
製品にコロナ付けて送ればその国の経済を破滅させられるのだから
空爆しなくても工場止めれるし非常事態制限をかけれるコロナを使う国出てくるでしょ
品朝鮮人あたり
輸出入の管理は厳格にならざるおえないだろ
製品にコロナ付けて送ればその国の経済を破滅させられるのだから
空爆しなくても工場止めれるし非常事態制限をかけれるコロナを使う国出てくるでしょ
品朝鮮人あたり
91不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:27:26.86ID:0qiZn2I70 2月頃までは派遣や無職を小バカにしていた正社員が解雇に!
92不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:28:22.79ID:Hkemt4om02020/04/29(水) 03:30:31.60ID:hMfwmV220
父親クビになったよ
他の家族は今は休業中で自宅待機、でも長くは持たないかも
まさか路頭に迷う日が訪れるとは
他の家族は今は休業中で自宅待機、でも長くは持たないかも
まさか路頭に迷う日が訪れるとは
94不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:30:34.37ID:SicUkoNc02020/04/29(水) 03:30:37.78ID:8Z18ISe00
リーマン超えなんか当たり前やろ
なのにリーマン時のシケた給付金にグダグダ言ってる馬鹿政治屋がおるけど
なのにリーマン時のシケた給付金にグダグダ言ってる馬鹿政治屋がおるけど
2020/04/29(水) 03:32:55.57ID:BquM3Xj40
なんで今自粛してるかわかる?
それは日本にゴミ糞のようにいる
ジジイとババアを生かすためなんだわ
若い奴らはその犠牲になってる訳
でも他の国はどんどん自粛止めてるから最後まで苦しむのは我らがジャップランドwジジババと沈めww w
それは日本にゴミ糞のようにいる
ジジイとババアを生かすためなんだわ
若い奴らはその犠牲になってる訳
でも他の国はどんどん自粛止めてるから最後まで苦しむのは我らがジャップランドwジジババと沈めww w
97不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:34:33.61ID:SicUkoNc098不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:35:29.35ID:8TeppYsv099不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:36:29.94ID:Q4F838bQ0 不動産業だけど、インバウンド目的で民泊してたやつが青くなってるわ
転貸で借りてたやつは、逃げられたけど、
2014年〜フルローンのサラリーマン大家はさようなら〜
まっ、仲介するから物件動くからいいんだけどね^^
転貸で借りてたやつは、逃げられたけど、
2014年〜フルローンのサラリーマン大家はさようなら〜
まっ、仲介するから物件動くからいいんだけどね^^
100不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:36:47.92ID:8TeppYsv0101不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:37:14.58ID:C5sbNJ/60 今回ばかりは全業種助からんよ
コッチェビが出てくるかもな
コッチェビが出てくるかもな
102不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:39:02.94ID:KAA/C3gK0 YouTubeの広告収入の単価とかめっちゃ下がりそう
103不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:39:33.16ID:kqK5S4Ub0 >>101
じゃ、外国人への生活保護全廃なw
じゃ、外国人への生活保護全廃なw
104不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:39:54.01ID:aL/z43mW0 安倍のもくろみどおりか
105不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:40:58.56ID:iu43J/uG0 >>75
もう発生しているよ、不動産の刺されたろ
もう発生しているよ、不動産の刺されたろ
106不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:41:33.16ID:JFJ/BCUo0 リーマンショックなんて屁とも思える大恐慌がほぼ確定してるからな
自粛解除しないと百姓一気が令和の時代に起こると思う
自粛解除しないと百姓一気が令和の時代に起こると思う
107不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:44:17.88ID:tbCTtGXo0 ●COVID-19 死者数トップ10
01 米国・・・・57867
02 イタリア・・27359
03 スペイン・・23822
04 フランス・・23293
05 英国・・・・21678
06 ベルギー・・7331
07 ドイツ・・・6177
08 イラン・・・5877
09ブラジル・・4674
10 中国・・・・4633
●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ベルギー・・・・633
スペイン・・・・510
イタリア・・・・453
フランス・・・・357
英国・・・・・・319
オランダ・・・・266
スウェーデン・・233
米国・・・・・・175
ドイツ・・・・・74
韓国・・・・・・5
日本・・・・・・3
●死者数
アメリカ同時多発テロ・・・・2977
阪神・淡路大震災・・・・・・6434
東日本大震災・・・・・・・・15899
新型コロナ(英国)・・・・・21678
新型コロナ(フランス)・・・23293
新型コロナ(スペイン)・・・23822
新型コロナ(イタリア)・・・27359
新型コロナ(米国)・・・・・57867
ベトナム戦争(米国)・・・・58220
●COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・22866
東京都・・・・・・108
●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・1166
東京都・・・・・・8
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/
01 米国・・・・57867
02 イタリア・・27359
03 スペイン・・23822
04 フランス・・23293
05 英国・・・・21678
06 ベルギー・・7331
07 ドイツ・・・6177
08 イラン・・・5877
09ブラジル・・4674
10 中国・・・・4633
●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ベルギー・・・・633
スペイン・・・・510
イタリア・・・・453
フランス・・・・357
英国・・・・・・319
オランダ・・・・266
スウェーデン・・233
米国・・・・・・175
ドイツ・・・・・74
韓国・・・・・・5
日本・・・・・・3
●死者数
アメリカ同時多発テロ・・・・2977
阪神・淡路大震災・・・・・・6434
東日本大震災・・・・・・・・15899
新型コロナ(英国)・・・・・21678
新型コロナ(フランス)・・・23293
新型コロナ(スペイン)・・・23822
新型コロナ(イタリア)・・・27359
新型コロナ(米国)・・・・・57867
ベトナム戦争(米国)・・・・58220
●COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・22866
東京都・・・・・・108
●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・1166
東京都・・・・・・8
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/
108不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:44:27.12ID:Fps2vFr60 すでにリーマンなんて比較にならないレベルだろ
109不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:45:06.41ID:Q4F838bQ0 インバウンド、オリンピックの飲食業が儲かってしょうがないっていってたけど
たった2ヶ月で天国から地獄だわ。
たった2ヶ月で天国から地獄だわ。
110不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:45:27.00ID:RYL9bh6W0 今こそもう一度全国に秘宝館を作って雇用を創出だ
111不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:45:36.76ID:BquM3Xj40112不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:47:35.44ID:ivqaDUKJ0 もう嫌になる。
野菜を植えろと言ってるのに、優雅に向日葵なんて撒きやがった。
ミニトマトとかオクラとか食えるもん植えろってのに。
野菜を植えろと言ってるのに、優雅に向日葵なんて撒きやがった。
ミニトマトとかオクラとか食えるもん植えろってのに。
113不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:47:36.71ID:EfaCbPz+0 >>36
行く金なくなるんじゃね
行く金なくなるんじゃね
114不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:48:24.50ID:tbCTtGXo0 医療関係だけど給与は増えましたわ
115不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:48:38.92ID:WvYcdXvg0 リーマンなんてぜんぜんたいしたことないぞ
リーマンでこんなに人の出が減ったかね
リーマンでこんなに人の出が減ったかね
116不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:48:54.52ID:JFJ/BCUo0117不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:49:36.69ID:iPd9V+Zo0 ちょうど1年前は元号変わりのロングGWだったな
はー
はー
118不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:49:45.08ID:tbCTtGXo0 最近外食で飲み歩かないんで
お金が貯まってしょうがない
お金が貯まってしょうがない
119不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:50:18.34ID:YPF7AVbh0 自動車部品工場勤務
派遣全員5月末で切るって
明日明後日で派遣会社から個々人に通達
明日には分かることだからってことで
職制から言われた
大卒新入社員の現場研修、通常5月末までの2ヶ月なのに
1年にして派遣の穴埋めにするって
あと間接部門からも
間接部門に人員もしくは人件費3割減必達指示がでてる
使えない人が来るから現場は大変になるって嘆いてた
派遣の人たちって使えない人は派遣会社に言って
変えてもらってるから今いる人はちゃんとした人ばかりなんだよな
派遣全員5月末で切るって
明日明後日で派遣会社から個々人に通達
明日には分かることだからってことで
職制から言われた
大卒新入社員の現場研修、通常5月末までの2ヶ月なのに
1年にして派遣の穴埋めにするって
あと間接部門からも
間接部門に人員もしくは人件費3割減必達指示がでてる
使えない人が来るから現場は大変になるって嘆いてた
派遣の人たちって使えない人は派遣会社に言って
変えてもらってるから今いる人はちゃんとした人ばかりなんだよな
120不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:50:28.26ID:JFJ/BCUo0121不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:52:17.95ID:NNdL4HvN0122不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:52:24.45ID:rF74rJte0 やっぱりコロナを激甚災害指定しておいて
対策の間口拡げる制度を再考してゆくのも良いのでは?
対策の間口拡げる制度を再考してゆくのも良いのでは?
123不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:53:53.76ID:ykpDmNrD0 おれはナマポで生きてる
124不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:53:57.79ID:rfg9ak3C0125不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:55:09.88ID:iJ2UvAqo0 >>3
実際そうなりそうだけど、567(コロナ)と掛けてるのかどうなのか
実際そうなりそうだけど、567(コロナ)と掛けてるのかどうなのか
126不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:55:14.22ID:wGIOEWSW0 底辺運送屋だけど食品運んでるからコロナ前とほぼ変わらない生活だわ
会社のほうはずっと人手不足で年中社員募集してたが新規の仕事はなくてさすがに今はストップしてる
会社のほうはずっと人手不足で年中社員募集してたが新規の仕事はなくてさすがに今はストップしてる
127不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:55:15.14ID:Q4F838bQ0 >>112
ハムスターだけどひまわりの種は大好物だわ
ハムスターだけどひまわりの種は大好物だわ
128不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:56:04.47ID:JVLMab9h0 >>79
ほぼすべて
ほぼすべて
129不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:56:50.04ID:lHdw3AyX0 内需が大きいから
コロナの対策ができたら
わりかし経済の回復は
他の国より早いと思うんだが
中国から回帰も進めてるし
コロナの対策ができたら
わりかし経済の回復は
他の国より早いと思うんだが
中国から回帰も進めてるし
130不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:57:44.66ID:rfg9ak3C0 いい機会だから外国に頼らなくても暮らしていける国内生産を充実させていきたいところだね。
中国人観光客とかこれからもストップでお願い
中国人観光客とかこれからもストップでお願い
131不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:57:56.80ID:RqsLB9+e0 あーもうコロナでコロっと逝きたい
132不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:58:03.27ID:WvYcdXvg0133不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:58:08.13ID:JVLMab9h0 これからは外に出ると浮浪者がいるからな。目が合うと刺される
134不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 03:58:45.93ID:FILMuByo0 >>13
関係ない会社なんかねーよ。
関係ない会社なんかねーよ。
135不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:00:09.22ID:X+jaVwsK0136不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:00:16.69ID:6ecFhFY10 リーマン超えなんてもんじゃないだろう
大恐慌すら上回るんじゃないか
大恐慌すら上回るんじゃないか
137不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:00:59.89ID:lHdw3AyX0138不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:01:13.26ID:y2q/6hBD0 株が余裕なのが不思議
139不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:02:17.46ID:Q4F838bQ0 >>123
貴族やん
貴族やん
140不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:02:27.03ID:be1T1GTP0 37で貯金400しかない…これからの事とか老後とかどうなっていくんだろう。不安
141不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:04:22.59ID:ykpDmNrD0 >>23
ウーバーイーツに転職?
ウーバーイーツに転職?
142不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:04:27.04ID:PnOedUdq0 >>2
あんなのただの金融ショックで実体経済の影響はほんの一瞬
あんなのただの金融ショックで実体経済の影響はほんの一瞬
143不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:04:51.97ID:K4XYNNo80 今回のって先が見えないのと
医療インフラ物流とか以外
殆どの業種に影響する
スーパーも働き手が減れば売り上げ減るし
医療インフラ物流とか以外
殆どの業種に影響する
スーパーも働き手が減れば売り上げ減るし
144不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:06:22.68ID:EfaCbPz+0 3月に全然乗ってなかったヴェルファイア高値で売っておいてよかった
この先金無くて手離す人増えて中古車市場はタマ数増えてダブつくだろうし
この先金無くて手離す人増えて中古車市場はタマ数増えてダブつくだろうし
145不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:06:39.95ID:Z+HmwilN0 大恐慌来るから
みんなスタートラインに並ぶのさ
みんなスタートラインに並ぶのさ
146不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:07:28.68ID:anaDOfRa0 自殺者と強盗が増えそうやね
闇バイトとか人集まりまくってるだろうな
闇バイトとか人集まりまくってるだろうな
147不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:08:07.94ID:Z+HmwilN0 >>129
世界が止まってるのに、内需は回らん
世界が止まってるのに、内需は回らん
148不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:11:34.54ID:Q4F838bQ0 >>145
夢のリセットだわなぁ。
夢のリセットだわなぁ。
149不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:12:09.37ID:tH4Xs0Xi0 最近知らない着信が多いよ。皆も詐欺に遭わない様に
150不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:12:42.26ID:7KIEdDFX0 物流来いよ
会社関係は下がってるけど通販多くて稼げるぞ
会社関係は下がってるけど通販多くて稼げるぞ
151不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:14:10.86ID:13TIs6SL0 なに妄想書いてるんだ医療ですら減ってるぞ
コロナの患者なんてごく少数、それによって軽症の患者は病院こなくなってる
コロナの患者なんてごく少数、それによって軽症の患者は病院こなくなってる
152不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:15:53.68ID:uYH6/xA20153不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:16:17.70ID:d3TDBGzj0 >>140
独身?
独身?
154不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:17:11.33ID:q6oF4BIr0 社会全体の取捨選択の時が来てるな
ここで経営者の資質が問われる
サラリーマンは流れに身を任せるしかできないから不憫やな
ここで経営者の資質が問われる
サラリーマンは流れに身を任せるしかできないから不憫やな
155不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:18:37.32ID:0us0YJ5d0 給料明細見てびっくりしたわw
基本給からけずってやがった
基本給からけずってやがった
156不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:18:59.40ID:yxjZJ4Lr0 ふ、深刻な不況=製造業と銀行が不況
雇用の悪化=製造業と銀行があぶれる
だろ
サービス物流小売なんて保護されてない
雇用の悪化=製造業と銀行があぶれる
だろ
サービス物流小売なんて保護されてない
157不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:20:17.74ID:7xoM2nhR0 俺のことか
会社傾きすぎて支部閉鎖で退職やで
お前ら思ってる以上にこれからガチでやばいぞ
まだ景気いいとか思ってる会社も、周りが金回り悪くなったら後からダメージくるよ
会社傾きすぎて支部閉鎖で退職やで
お前ら思ってる以上にこれからガチでやばいぞ
まだ景気いいとか思ってる会社も、周りが金回り悪くなったら後からダメージくるよ
158不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:21:28.98ID:khnS4hGr0 職場に大学生バイト君たち何人もいるが
就活どうなるんやろな
一時期オンライン面接やらニュースでやってたが
続報を聞かんし滞ってるんか
就活どうなるんやろな
一時期オンライン面接やらニュースでやってたが
続報を聞かんし滞ってるんか
159不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:22:43.84ID:oy17AyAl0 来月以降がマジで恐ろしいな
これ以上今のような自粛が続いたらどの会社もヤバいことになるぞ
これ以上今のような自粛が続いたらどの会社もヤバいことになるぞ
160不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:23:03.73ID:be1T1GTP0 >>153
嫁と2人。子供の予定なし。
嫁と2人。子供の予定なし。
161不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:25:03.58ID:CUBpSjC10 >>80
裾野の広い製造業と建設業がこれから遅れてやってくるからほぼ全て
裾野の広い製造業と建設業がこれから遅れてやってくるからほぼ全て
162不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:25:25.50ID:su4l4lfP0 こんな時に消費税10%とられると殺意が湧くよねw
163不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:26:44.99ID:gYbEyvsy0 アベノミクスの失敗が原因とコロナ騒動が落ち着いた頃に言うんだろうな
164不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:26:45.75ID:7txWoSu20 1か月ぐらいならなんとか有給使って凌げるけどさ
来月はほんとヤバいぞ
来月はほんとヤバいぞ
165不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:27:20.68ID:PnOedUdq0 ECが忙しいといっても失業率が増えると消費者は物を買えなくなるから結局物売りも遅れて潰れる
166不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:28:11.15ID:a0vxe85x0 高速道路勤務だけど恐ろしいほど何も変わらんな
上はとっととテレワークにしたらしいけど現場にはそんなの来やしない
通行量は半減してるなもうETCレーンだけ解放でいいと思うの…この状況で現金で通行してる客とか無視でいいだろ
上はとっととテレワークにしたらしいけど現場にはそんなの来やしない
通行量は半減してるなもうETCレーンだけ解放でいいと思うの…この状況で現金で通行してる客とか無視でいいだろ
167不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:29:28.06ID:gMO3g2lN0 東京が完全に封鎖されて、残り少ない水やガソリンの奪い合いとなる
不良のモヒカン軍団がバギーを走らせて街を襲うようになるだろう
胸に7つの傷をもった1人の男が現れるまで
不良のモヒカン軍団がバギーを走らせて街を襲うようになるだろう
胸に7つの傷をもった1人の男が現れるまで
168不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:30:28.92ID:WvYcdXvg0 病院は通院回数を減らしてる人が多い
一週間一か月に一回の人は相談して一か月二か月ペースに
一週間一か月に一回の人は相談して一か月二か月ペースに
169不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:31:20.66ID:sjrOzvbK0 都心部って例年より体感気温低いよな
4月も終わるのに
みんな自粛して二酸化炭素の排出量とか
ないからだろ
ずっと自粛してていいわ
4月も終わるのに
みんな自粛して二酸化炭素の排出量とか
ないからだろ
ずっと自粛してていいわ
170不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:33:46.44ID:EpWndMW20 >>1
京王線乙
京王線乙
171不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:34:55.35ID:lBx8gbsv0 >>21
旅行関係はどう?
旅行関係はどう?
172不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:35:14.11ID:xs7h+Ijp0173不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:35:33.92ID:Ovtov3ey0 >>55
保護はびっくりするくらいな〜にもかも無くならないといけない
家族いると結構つらいかもね
それでもって言いたいだろうが底辺じゃない人はたえれない
数日引きこもっただけでストレスとか言ってますし
保護はびっくりするくらいな〜にもかも無くならないといけない
家族いると結構つらいかもね
それでもって言いたいだろうが底辺じゃない人はたえれない
数日引きこもっただけでストレスとか言ってますし
174不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:41:21.46ID:PnOedUdq0175不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:42:38.03ID:q6oF4BIr0 淘汰の時代やな
こういう状況見定めて2月頃から生き残り策考えて
備えて来てたからな
こういう状況見定めて2月頃から生き残り策考えて
備えて来てたからな
176不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:43:18.68ID:3GksSKnt0 どんなに大量の失業者や自殺者が出ても、公務員の給料は雇用維持されている大企業の給与が基準となるから
公務員は痛くもかゆくもない。
公務員は痛くもかゆくもない。
177不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:43:27.76ID:6ecFhFY10178不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:44:09.04ID:F/rtJ/nA0 フリーターで好きに生きる方が幸せだぞ
179不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:45:15.97ID:rfg9ak3C0180不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:46:39.75ID:hyW+D8V90 病院だしまとまった休みは無理だわな
181不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:46:55.00ID:lBx8gbsv0 >>151
オンライン診療してくれたら受診するのに
オンライン診療してくれたら受診するのに
182不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:47:54.83ID:PnOedUdq0 >>71
GSはGDP大きく下がるって言ってるけど?
GSはGDP大きく下がるって言ってるけど?
183不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:48:07.90ID:eYqsl4mO0 鈴木拓のTwitterで去年の12月海外の記事を引用し「来年はリーマン100倍の不況が来るらしい」って書き込みがあったけどそう言うのみると計画されてたのかなって思う。
184不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:50:12.27ID:ku2s8IZl0 今更言うなよw
すでに1、2月期からリーマン級の下落してんじゃん
それコロナ関係ないし。消費税増税のせいでしょ。
なんでそうなるの分かってるのに上げるんだろう。馬鹿なんじゃないかと思うよ
安倍政権の唯一の売りが有効求人倍率だったけど、もうそれも戦後最悪レベルまで急落するんで終わりでしょ
すでに1、2月期からリーマン級の下落してんじゃん
それコロナ関係ないし。消費税増税のせいでしょ。
なんでそうなるの分かってるのに上げるんだろう。馬鹿なんじゃないかと思うよ
安倍政権の唯一の売りが有効求人倍率だったけど、もうそれも戦後最悪レベルまで急落するんで終わりでしょ
185不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:50:14.68ID:WbqJx3M80186不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:51:28.08ID:su4l4lfP0187不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:51:49.29ID:PnOedUdq0 >>11
コロナ関係ないような笑
コロナ関係ないような笑
188不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:54:28.89ID:FILMuByo0 >>179
生き物って「今」しかねーんだよ。
今現在で死んでもいいと思ってる奴以外、歳食ったからもう死んでいいやとか思わない。
中学生とかの時、30過ぎたらもう死んだほうがいいや、とか思ってなかったか?
それと同じ。
生き物って「今」しかねーんだよ。
今現在で死んでもいいと思ってる奴以外、歳食ったからもう死んでいいやとか思わない。
中学生とかの時、30過ぎたらもう死んだほうがいいや、とか思ってなかったか?
それと同じ。
189不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:54:29.17ID:bziZuM/N0 この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
この事態に公務員のボーナスはいらない
190不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:55:28.34ID:8eksIYnh0191不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:57:05.25ID:PnOedUdq0 元々家計支出を抑えてたけどそれでも経済活動が落ちたぶん金を使わない
もともとは12万が貯金(投資)なんだけど今月は16万、来月は19万、再来月から15万で安定の見込
絞ったはずだったのに無駄が多かった
もともとは12万が貯金(投資)なんだけど今月は16万、来月は19万、再来月から15万で安定の見込
絞ったはずだったのに無駄が多かった
192不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 04:57:38.64ID:JUB7/Moy0 アフターコロナで生き残るのはネット事業と公務員
飛行機も飛ばないから航空会社も破綻
鉄道含めた交通機関系は大量リストラ
小規模クリニック、飲食、サービス業種は壊滅
金融・不動産も倒産ラッシュでハロワ崩壊
飛行機も飛ばないから航空会社も破綻
鉄道含めた交通機関系は大量リストラ
小規模クリニック、飲食、サービス業種は壊滅
金融・不動産も倒産ラッシュでハロワ崩壊
193不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:00:42.48ID:ykpDmNrD0 武術でも覚えるか
194不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:02:57.46ID:nCbtRXJF0 賃金カットするぐらいならすっぱり首を切って処分してくれ
下手に飼ってると俺たち公務員の賃金算定に悪影響が出るからな
下手に飼ってると俺たち公務員の賃金算定に悪影響が出るからな
195不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:03:34.73ID:13TIs6SL0196不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:05:04.55ID:lBx8gbsv0197朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/04/29(水) 05:07:09.84ID:GdJv2aFG0 官製不況を引き起こした癖に
なーんら対策を取っておらんからな
当然や(^。^)y-.。o○
日本では唯一、創価学会が官製不況下の経済対策をわかっておったっていうお寒い現実
個人給付は生活困窮者の支援の公的救済やと何様のつもりか、そう思い込んでおるバカ政府より遥かに優秀やったな
なーんら対策を取っておらんからな
当然や(^。^)y-.。o○
日本では唯一、創価学会が官製不況下の経済対策をわかっておったっていうお寒い現実
個人給付は生活困窮者の支援の公的救済やと何様のつもりか、そう思い込んでおるバカ政府より遥かに優秀やったな
198不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:08:50.60ID:6HC+/eox0 もう終わりだね
199不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:09:36.57ID:o7WxFTMj0 日本はデフォルトするんだよ
200ナンパ師
2020/04/29(水) 05:09:51.65ID:e4lYX7O70 もう飲食業界はあきらめろ
201不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:11:10.86ID:yxjZJ4Lr0 不要業種が今まで多すぎた
202不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:16:47.45ID:rEuHVqwd0 新コロナの収束も見えず経済再建の目途も見えずただひたすら巣ごもりの日本
203不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:19:57.98ID:eLwOXM9p0 人手不足解決
外国人労働者も不要に
外国人労働者も不要に
204不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:21:02.32ID:7pauoN7P0 20年前に通っていた歯医者が「公務員がいいですよ」って言ってたわ
205不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:23:20.17ID:6gpGvc1t0 うんこ製造業やってるけど平常運転だよ
206不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:23:20.55ID:byBlvBB40 >>134
医療関係かな。
医療関係かな。
207不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:26:57.55ID:/sR3nS4r0 製造業で人手余りまくってるのに
なぜかこのタイミングで契約社員増やしてるんだけど
これでボーナス0.5ヶ月とか言われたらキレるで
なぜかこのタイミングで契約社員増やしてるんだけど
これでボーナス0.5ヶ月とか言われたらキレるで
208不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:27:27.12ID:A1sc9fBV0 失業が増えたら外国人いらなくなるね
治安が良くなりそう
犯罪犯した自国民を引き取らない国の人たちは日本で働けないようにすべき
治安が良くなりそう
犯罪犯した自国民を引き取らない国の人たちは日本で働けないようにすべき
209不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:28:35.93ID:4iAk9PJ/0 >>3
いわゆる567自殺と
いわゆる567自殺と
210不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:30:57.23ID:bkKhVMkp0211不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:34:20.59ID:hS4fRuBW0 コロナ影響で、まず非正規は切られる。
若い奴なら、まだチャンスあるが40代以降は
スーパーのバイトくらいしか仕事なくなるだろ。
若い奴なら、まだチャンスあるが40代以降は
スーパーのバイトくらいしか仕事なくなるだろ。
212不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:37:34.69ID:FILMuByo0213不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:38:53.80ID:63whMosa0 私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww
閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に伝えたい!!このッ!熱い思いッ!!
さーーーーーー!!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に伝えたい!!このッ!熱い思いッ!!
さーーーーーー!!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
214不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:39:32.82ID:63whMosa0 休業補償で喧々諤々揉めてる民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!!青天井特別手当のボーナスステージ!!
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!!青天井特別手当のボーナスステージ!!
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html
水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
215不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:39:43.41ID:xEqnR14k0 リーマンって影響受けたやつ今と比べれば一部だからな
今回は全国民に大打撃
今回は全国民に大打撃
216不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:41:21.90ID:3Coi0Jpi0217不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:44:26.45ID:lPs/6Ynb0 もう自粛も無駄だよ
東南アジア・南米・アフリカで蔓延してるのに収束する訳がねえ
東南アジア・南米・アフリカで蔓延してるのに収束する訳がねえ
218不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:46:54.91ID:gkxcL9tT0 まずは60歳以上から切らなきゃだめだよ
最悪、年金の繰上げ受給できるんだから
最悪、年金の繰上げ受給できるんだから
219不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:47:40.38ID:729Dt2Ca0220不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:48:29.67ID:Q4F838bQ0 かわいいJDが風俗堕ちしてほしいわ。
上品な主婦もたまに食べたいし、コロナ早く終わらねえかな
上品な主婦もたまに食べたいし、コロナ早く終わらねえかな
221不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:49:55.26ID:2TTmsmn90 なーに、公明党の議員連れて行けばok
222不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:50:00.61ID:BsD/xaNm0 人材系に勤めてるが
リーマンも東日本震災も
乗り切ったが、今回はマジで
ヤバいわ。
リーマンも東日本震災も
乗り切ったが、今回はマジで
ヤバいわ。
223不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:50:24.58ID:a5tzo9kf0224不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:50:58.97ID:JNXSrtUn0 ナマポ争奪戦になるだろこれ
225不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:51:19.11ID:hwjZ+pQL0 ちょっと生意気そうなDDが風俗落ちするなら買うぞ
おしっこかけて欲しい
おしっこかけて欲しい
226不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:54:27.01ID:YPF7AVbh0227不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:55:06.44ID:hhqjbZfA0まぁ、就職氷河期になっても自己責任だ
氷河期でも、ちゃんと就職し働いてる人も居るし
就職出来ないのは、努力不足の自己責任
228不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:56:54.81ID:1u3KItpN0 ここ1週間隣人の部屋日中も電気つけっぱなし
車も駐車場に置きっぱなし
ちょっと怖いんですけど
車も駐車場に置きっぱなし
ちょっと怖いんですけど
229不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:56:58.13ID:tH4Xs0Xi0 もうコロナ終息するまで、緊急でベーシックインカム導入したらどうだ
完全自粛続けないと無理だろ
完全自粛続けないと無理だろ
230不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 05:58:18.64ID:HMRcsjOK0 10万貰ったところで後が怖い
231不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:01:13.75ID:5H2G0OI40232不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:02:19.39ID:5H2G0OI40 >>160
成人2人ならいけるいける
成人2人ならいけるいける
233不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:04:11.19ID:AzuhhyoC0 投票は国民の義務とか言ってるバカが蔓延してる限り変わらない無能政府が続く。
どうやれど自民党与党は揺るがない。
しかし、投票率50%の与党と投票率10%の与党では危機感が変わる。
投票率10%なら風吹けばいつでも下野する。90%の投票しなかった層が無視できなくなる。
何も考えないバカ猿がせっせと投票にいくバカ猿大国日本の未来はデフォルトしかない。
どうやれど自民党与党は揺るがない。
しかし、投票率50%の与党と投票率10%の与党では危機感が変わる。
投票率10%なら風吹けばいつでも下野する。90%の投票しなかった層が無視できなくなる。
何も考えないバカ猿がせっせと投票にいくバカ猿大国日本の未来はデフォルトしかない。
234不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:04:28.18ID:729Dt2Ca0235不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:05:21.39ID:13TIs6SL0 日本は他国よりも雇用戻るの遅いだろうな
これだけ雇用者守られてると会社はリスクとらない
労基は雇用者にはメリットになるが反対に失業者には大きなデメリットになる
これだけ雇用者守られてると会社はリスクとらない
労基は雇用者にはメリットになるが反対に失業者には大きなデメリットになる
236不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:08:29.01ID:8TeppYsv0237不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:08:30.32ID:xiuQMz310 生活保護の申請する前に
交通警備員と新聞配達集金と清掃夫の面接受けろよな
交通警備員と新聞配達集金と清掃夫の面接受けろよな
238不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:08:32.11ID:We9xoBMK0 >>85
あれは外貨稼ぎだから切実
あれは外貨稼ぎだから切実
239不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:12:24.66ID:p70Ga8og0 郵便局の配達の仕事始めたら忙しくて関係ねえわ
240不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:14:20.55ID:HertCq5I0 単身赴任者を連休中に赴任先で孤独死させたらリストラする手間省けるからなぁ。
241不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:16:29.77ID:4FWJDTSk0 こういう時、独身で良かったとつくづく思うわ
家族は食わせていけんいけん
家族は食わせていけんいけん
242不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:16:29.77ID:4FWJDTSk0 こういう時、独身で良かったとつくづく思うわ
家族は食わせていけん
家族は食わせていけん
243不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:17:49.24ID:We9xoBMK0 >>112
ひまわりの種はパンに入れると最高
ひまわりの種はパンに入れると最高
244不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:20:24.65ID:V9T+6ND+0 2月から3月までは株の空売りと円買いで資産を増やすことができた。
資産運用で収入を補填するしかない。
資産運用で収入を補填するしかない。
245不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:21:48.44ID:a+ZnuxVu0246不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:24:03.83ID:EWFgs1Gx0 こんなときでも求職活動しないと失業手当受けられないのかしら
それって緊急事態宣言と矛盾しない?
それって緊急事態宣言と矛盾しない?
247不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:29:12.37ID:xiuQMz310 >>246
電話と郵送とファックスで求職活動ですよ
電話と郵送とファックスで求職活動ですよ
248不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:30:41.71ID:d1bTpJlL0 スイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。
その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。
死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。
そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました
現時点で分かっているのはただの風邪ではない、少なくともSARSとエボラの性質を持ち合わせている
あと疑われているのがHIV(笑)
その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。
死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。
そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました
現時点で分かっているのはただの風邪ではない、少なくともSARSとエボラの性質を持ち合わせている
あと疑われているのがHIV(笑)
249不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:31:21.58ID:rK56inP+0 公務員で良かったと心から思うわ
GW無くなってしまって、コロナのせいでめちゃくちゃ忙しいけど
GW無くなってしまって、コロナのせいでめちゃくちゃ忙しいけど
250不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:33:10.97ID:6Fqtq2m30 富裕層はSTAYHOME余裕だけどもう耐えられなくなってる庶民や貧乏人のことを
しっかり考えてくれ
しっかり考えてくれ
251不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:35:10.77ID:/1/krN930 >>241
2馬力
2馬力
252不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:35:11.53ID:MxboedWs0 好景気なのは葬儀屋
253不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:36:01.56ID:L2Cc2f170 世間はコロナ!コロナ!と騒いでるのに、派遣切りの話を全然聞かないな
ハウステンボスくらい
ハウステンボスくらい
254不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:38:15.09ID:2qo+r8zO0 >>246
この状況だと職安に出向いての失業認定もリスクあるだろうしな
この状況だと職安に出向いての失業認定もリスクあるだろうしな
255不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:40:01.73ID:OVehZ8MK0256不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:40:19.40ID:m8AD26No0 給料半減の俺まだまだリモートワークスで戦えるぜ
食い物以外買わないからな
食い物以外買わないからな
257不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:40:21.19ID:K7YjeUZt0 氷河期世代は甘え
258不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:43:22.80ID:GaHjBT9X0259不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:45:22.14ID:1KjyvukB0 >>229
ベーシックインカムなんて絶対禁止だろ
生活保護も廃止でいい
給付金だって中止すべきだったのに、創価にねじ込まれてこうなった
働けるのに働かない奴に金やってもしょうがない
制度としては、障害年金や遺族年金で対応すればいい
ベーシックインカムなんて絶対禁止だろ
生活保護も廃止でいい
給付金だって中止すべきだったのに、創価にねじ込まれてこうなった
働けるのに働かない奴に金やってもしょうがない
制度としては、障害年金や遺族年金で対応すればいい
260不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:48:11.56ID:1KjyvukB0261不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:49:36.39ID:CT4ZUqNM0 今日も休日出勤なんだが。
働き手が欲しい
働き手が欲しい
262不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:50:30.57ID:IaJZ9G100 ワイ働きすぎなんやが
休みくれ
休みくれ
263不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:51:40.64ID:1KjyvukB0264不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:52:29.29ID:gFJGv0tX0 貯金が数百万程度ではコロナは逃げ切れないだろうな
265不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:52:29.94ID:or9LNzyk0 封鎖解除後、
どのくらいでもとに戻る?
戻らない?
どのくらいでもとに戻る?
戻らない?
266不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:52:47.32ID:ng4awJXz0 自殺が激増する。コロナ死とは桁が違う数になるぞ。
経済活動を再開しないと。
経済活動を再開しないと。
267不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:53:42.46ID:jwJbE5U40268不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:54:43.77ID:WZ14iadk0 3月はうちの中国工場が止まった影響てで、国内生産に切り替えたんでくそ忙しかったわ
4月は逆に欧州メーカーからの注文なくなって暇になった
自動車部品メーカー
4月は逆に欧州メーカーからの注文なくなって暇になった
自動車部品メーカー
269不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:55:20.97ID:1KjyvukB0270不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:55:45.71ID:4E5MFw7P0 >>257
言わずともこれから氷河期が甘えと思える厳しい時代が今後やってくるよ
そして氷河期以外もその時実感するだろう
氷河期が甘えと思える仕打ちに自分たちが直面してると
震えて眠れ
バブル世代団塊ジュニア世代
ゆとり世代さとり世代よ
言わずともこれから氷河期が甘えと思える厳しい時代が今後やってくるよ
そして氷河期以外もその時実感するだろう
氷河期が甘えと思える仕打ちに自分たちが直面してると
震えて眠れ
バブル世代団塊ジュニア世代
ゆとり世代さとり世代よ
271不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 06:56:13.69ID:bxRiehRO0 >>1
リーマンショックと同じで済むわけ無いだろw
リーマンショックと同じで済むわけ無いだろw
272不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:00:35.39ID:5mkmV8Pq0 この国は年寄りが多く、その年まで生き残れたやつらは大概カネもちかなんらかの利権がらみ。
さりとて実働してる働きアリは目先食ってくカネをいま稼げないと家賃さえ払えないのも出てくるだろう。
現に大阪市は水道料金3ヶ月無料にしたし それっぽっち払えないってことは普通一桁高い賃貸家賃なんて…?
日本人おとなしいから食いつめたら勝手に自殺でもしてくれるわみたいな考えでいるのかもしれないが
アパートやマンションのベランダの通路なんか簡単に壊せるし お隣さんを襲ってでも生き残りたいなんて思うやつが出て来ないことをいのる。
というか先にやられたら俺が危ない可能性もある。
さりとて実働してる働きアリは目先食ってくカネをいま稼げないと家賃さえ払えないのも出てくるだろう。
現に大阪市は水道料金3ヶ月無料にしたし それっぽっち払えないってことは普通一桁高い賃貸家賃なんて…?
日本人おとなしいから食いつめたら勝手に自殺でもしてくれるわみたいな考えでいるのかもしれないが
アパートやマンションのベランダの通路なんか簡単に壊せるし お隣さんを襲ってでも生き残りたいなんて思うやつが出て来ないことをいのる。
というか先にやられたら俺が危ない可能性もある。
273不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:06:02.54ID:kWoClZeB0 90年代後半から2000年代前半の深刻な時代よりひどくなるかもね。
あんときはリストラされたお父さんが自殺して一家離散とかニュースで報道されてたしw
非正規に流れてきたお父さんも相当いた(当時は派遣会社が少なくてバイトがメイン。
ちなみに派遣は今よりもはるか時給がよかった)
あんときはリストラされたお父さんが自殺して一家離散とかニュースで報道されてたしw
非正規に流れてきたお父さんも相当いた(当時は派遣会社が少なくてバイトがメイン。
ちなみに派遣は今よりもはるか時給がよかった)
274不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:07:15.49ID:s45fOOxZ0 旅行業界や飲食店で働いてた人はともかく工場勤務なんてコミュ障多いから接客係なんて無理だろ
コミュ障でなくてもサービス業なんて勤まらんわっていう輩も多いし
コミュ障でなくてもサービス業なんて勤まらんわっていう輩も多いし
275不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:13:43.34ID:FXhX/Dzm0 でもさ、スーパーとかマックとか牛丼屋とかで働いてる人いるよね?
「仕事が無い」じゃなくて、「自分に出来そうな仕事が無い」じゃないの?
「仕事が無い」じゃなくて、「自分に出来そうな仕事が無い」じゃないの?
276不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:14:59.78ID:FXhX/Dzm0 介護とかドライバーは人手不足で今でも募集してるし
コンビニなんて外国人を雇わずに時間短縮営業してるし、、、
なんか、おかしい
コンビニなんて外国人を雇わずに時間短縮営業してるし、、、
なんか、おかしい
277不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:19:15.91ID:Y+rgJl1o0 >>276 地方によって状況違うからなぁ 引越しする金ないしそもそも移動できないしきついんじゃね
278不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:19:48.83ID:QGpJ2yPQ0 求人があっても雇ってくれるかは別問題
279不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:24:15.08ID:5mkmV8Pq0 元来流動性の高い外食とサービス系が身動き取れんようなってるから割くってる人多いと思うけどねえ
ニッチな話かもしれないけど例えば会社が軒並みテレワークにしたらビルお掃除おばあちゃんの仕事なくなる可能性高いし
スポーツもぜんぶとまってるからトイレ掃除から売り子まで普段目にしないとこで細々と頑張ってた人も困ってるじゃろ
ニッチな話かもしれないけど例えば会社が軒並みテレワークにしたらビルお掃除おばあちゃんの仕事なくなる可能性高いし
スポーツもぜんぶとまってるからトイレ掃除から売り子まで普段目にしないとこで細々と頑張ってた人も困ってるじゃろ
280不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:25:38.13ID:gBtBtCmI0 今の時点で、もう1ヶ月も自宅待機だよ。
まだまだ収束しないだろうから復帰する見込みがないんだよね。
まだまだ収束しないだろうから復帰する見込みがないんだよね。
281不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:26:04.58ID:dGI3OPoH0 てか歯医者は税金だから倒産しなくね?
282不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:26:17.49ID:/JskAIW/0 失業したら皆でデモやれよ。
今までの日本人はおとなしすぎた。
どうせ経済大国からは転落したし、
社会システムを抜本的に変えるいい機会だ。
今までの日本人はおとなしすぎた。
どうせ経済大国からは転落したし、
社会システムを抜本的に変えるいい機会だ。
283不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:37:20.34ID:5mkmV8Pq0 >>277
それもある 例えば大手企業のど田舎の事業所が仮にだけど閉じるとすると整理解雇された人のなかで
転勤ふくめ賃貸住まいだったジモティー以外民はまとまった貯金なきゃ数ヶ月ももたないし
その地域で突然そんな無職増えられても受け皿なんかあるわけないから実家に帰るか一か八か都会に出るしかなくなる
当然 お金落としてくれてた企業や工場が消えたら周りの飯屋飲み屋からお姉ちゃんのお店まで連鎖する
そもそも都会に出て荒稼ぎしてた水のお姉ちゃんたちが尻尾巻いて田舎に逃げてきとるから
余計なことにカネ使わない=流動性高い仕事の減少はもう始まっているとおもう
それもある 例えば大手企業のど田舎の事業所が仮にだけど閉じるとすると整理解雇された人のなかで
転勤ふくめ賃貸住まいだったジモティー以外民はまとまった貯金なきゃ数ヶ月ももたないし
その地域で突然そんな無職増えられても受け皿なんかあるわけないから実家に帰るか一か八か都会に出るしかなくなる
当然 お金落としてくれてた企業や工場が消えたら周りの飯屋飲み屋からお姉ちゃんのお店まで連鎖する
そもそも都会に出て荒稼ぎしてた水のお姉ちゃんたちが尻尾巻いて田舎に逃げてきとるから
余計なことにカネ使わない=流動性高い仕事の減少はもう始まっているとおもう
284不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:41:10.19ID:2X7Lyber0 インバウンドにしろ輸出にしろ、外国も全部清浄化しない限り
日本だけが清浄化しても回復なんてしないわなぁ
日本だけが清浄化しても回復なんてしないわなぁ
285不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:51:54.50ID:AswQxIRJ0286不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:52:01.91ID:4m1EsAE60 処方箋枚数が3割減だな
開業医院、開業歯科医院、門前の調剤薬局あたりはセットで潰れるとこ出るんじゃないか
開業医院、開業歯科医院、門前の調剤薬局あたりはセットで潰れるとこ出るんじゃないか
287不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:54:05.85ID:ZTI4lfwz0 新聞もスーパーや物売りのチラシが無い
今は安売りしなくても客が来るからだろうけど
今は安売りしなくても客が来るからだろうけど
288不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:54:26.17ID:h2nWo7BF0 >>265
戻らない
戻らない
289不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:55:50.99ID:Y+rgJl1o0 >>283 きつい世の中だなぁ
290不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:57:39.90ID:KD2NCT6c0 >>278
最低賃金を上げ続けたのが一気に重荷になりそうだな
最低賃金を上げ続けたのが一気に重荷になりそうだな
291不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:58:45.33ID:5mkmV8Pq0 >>285
いざとなったら支えてやれよな(´・ω・`)
無駄なことにカネ使わないってのがどういうことになるかまた見えてしまう世界になりそうな気がするんだよねえ
遊びもしない贅沢もない旅行も外食もそして恋愛や結婚も… チマチマ貯金ばかりの行く末が既に消費税上げた時から顕れてたよな。
いざとなったら支えてやれよな(´・ω・`)
無駄なことにカネ使わないってのがどういうことになるかまた見えてしまう世界になりそうな気がするんだよねえ
遊びもしない贅沢もない旅行も外食もそして恋愛や結婚も… チマチマ貯金ばかりの行く末が既に消費税上げた時から顕れてたよな。
292不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 07:59:05.11ID:IhhFIiuD0 >>289
そこでソフホーズですよ
そこでソフホーズですよ
293不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:04:37.06ID:eGe5eUkT0294不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:11:42.58ID:egroUReT0 負の連鎖が起きると、今忙しい流通も製造業も足引っ張られるかもな
最終的には使いみちを失った年寄りの銀行残高が増えるだけ
最終的には使いみちを失った年寄りの銀行残高が増えるだけ
295不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:19:06.16ID:SZrcrZH00 油断しちゃいかんのはわかってるけど
出勤しないとできない仕事が
雪だるま式に溜まって辛い
自宅では限界
出勤しないとできない仕事が
雪だるま式に溜まって辛い
自宅では限界
296不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:19:44.99ID:mMdZ+ngb0 スマホは自動更新だから、死んでも銀行から金を取られ続ける
今もあるんじゃないか?
今もあるんじゃないか?
297不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:22:13.48ID:5mkmV8Pq0 まあ なんのかの言いながらも活路見いだして頑張るしかないし
俺らのなかで年寄りになるまで生き残れたやつらも その時点でこんな騒ぎになったらやっぱ年寄り守れって言うだろうしな
自分守るのも大変な時代がまた着そうだねえ…
俺らのなかで年寄りになるまで生き残れたやつらも その時点でこんな騒ぎになったらやっぱ年寄り守れって言うだろうしな
自分守るのも大変な時代がまた着そうだねえ…
298不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:26:52.06ID:/Fn/nluy0 雇用保険の申請者数も公開しろよ。
299不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:30:25.29ID:YG9KF1r90 企業はどんどん社員をリストラして、体力を温存しろ。
これは長期戦だ。
2年続くかもしれん
これは長期戦だ。
2年続くかもしれん
300不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:32:59.96ID:h2nWo7BF0 GW終わったら潰れたり採用取り止めになる企業の求人であふれております
301不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:47:20.47ID:ojp/GYj30 医療や福祉は資格必要だからマッチング
と言われても簡単に転職出来ないぞ
運送だって宅配以外は厳しいよ
介護は休校でパートさんがいないから
困ってるだけ、どこかで雇用を吸収
出来るという発想は甘いと思う
年内にも失業率は二割だろうね
と言われても簡単に転職出来ないぞ
運送だって宅配以外は厳しいよ
介護は休校でパートさんがいないから
困ってるだけ、どこかで雇用を吸収
出来るという発想は甘いと思う
年内にも失業率は二割だろうね
302不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 08:57:34.51ID:yOExHKuH0 医薬系化学会社だが忙しくて死にそうだ。
当然GWなし。誰か来て〜
当然GWなし。誰か来て〜
303不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:01:45.21ID:fdWHRIbx0304不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:06:56.71ID:K9SlNAuk0305不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:08:41.90ID:IaJZ9G100 小売と流通のフォローしたればええ
休みなしや
休みなしや
306不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:08:57.66ID:DXB/SL4X0 いいかげんサラリーマンにとらわれるのやめたら?
307不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:12:18.78ID:V/2GS5Ci0 都庁付近ホームレスが急増中だが、バブル崩壊時よりはマシと言うか、まだ比較対象にすらならない
バブル崩壊時はヤバかった、スラム街とはあれのことだな!
まあこれからまたあれかあれ以上になるんだろうが
バブル崩壊時はヤバかった、スラム街とはあれのことだな!
まあこれからまたあれかあれ以上になるんだろうが
308不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:18:23.72ID:keWaTdQ70 麻生、4月5月は終息してるゆーたやん。
全然これリーマン超えるわ。先見甘かったわ絶対
全然これリーマン超えるわ。先見甘かったわ絶対
309不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:26:14.20ID:EiAn977I0 苦しまない自殺お手伝い商売が儲かるかな
310不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:38:40.48ID:h2nWo7BF0 EDLPとはエブリデイロープライスの事であります
311不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:45:31.19ID:rbU9yow60 消費税減税しないのか?
312不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:48:25.90ID:bBPb3tbH0 いったんみんな失業して家で待機というわけにはいかないのか
雇用を維持するために働いて、ずるずると感染が長引きそう
雇用を維持するために働いて、ずるずると感染が長引きそう
313不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 09:57:35.46ID:KwDgMcqC0 米国で銃が売れた理由がよく分かる
314不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:26:25.96ID:jL0ZUIjm0 >>96
わしも毎日朝からドラッグストアはしごして買い占めとかしたくないんじゃが
離れた所にいる子や孫から「じいじ、並んで買って、送って!」と催促されて
るのじゃよ。実際マスクを遣うのはわしら世代じゃなく、行列に並べない世代
なのだよ。
わしも毎日朝からドラッグストアはしごして買い占めとかしたくないんじゃが
離れた所にいる子や孫から「じいじ、並んで買って、送って!」と催促されて
るのじゃよ。実際マスクを遣うのはわしら世代じゃなく、行列に並べない世代
なのだよ。
315不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:35:10.66ID:jY+9wGSW0316不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:45:34.13ID:jL0ZUIjm0 >>315
言葉遣いはネタだが、実際私は前期高齢者で、内容も本当のこと。
周囲、似たような同輩ばかり。休校措置で孫の世話させられて疲弊
してる友人も多い。老人叩く前にそういう現実に目を向けて頂きたい。
言葉遣いはネタだが、実際私は前期高齢者で、内容も本当のこと。
周囲、似たような同輩ばかり。休校措置で孫の世話させられて疲弊
してる友人も多い。老人叩く前にそういう現実に目を向けて頂きたい。
317不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:48:48.58ID:jL0ZUIjm0 年金おかわり世代とか逃げ切り世代とか非難されることもあるが、
様々な形でそういった金銭や物品を一度も貰った経験のない人
だけが私達を非難する権利があると思う。違いますか?
様々な形でそういった金銭や物品を一度も貰った経験のない人
だけが私達を非難する権利があると思う。違いますか?
318不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 10:59:05.67ID:5mkmV8Pq0 そんなこといったってみんな今を生きるしかないからねえ
嫁さんもらえて子孫も持てるような幸せ?をついに手に入れられなくなりそうな人だって居るわけだし
みんな自分が大事 自分の家族ができたら家族が大事 他人のそれまで知ったことではない
それぞれ頑張るしかないのさ
嫁さんもらえて子孫も持てるような幸せ?をついに手に入れられなくなりそうな人だって居るわけだし
みんな自分が大事 自分の家族ができたら家族が大事 他人のそれまで知ったことではない
それぞれ頑張るしかないのさ
319不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 12:31:40.05ID:ZiZQmK+F0 岡村が面白がるのか
320不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 12:54:24.60ID:FILMuByo0321不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:32:37.20ID:BTontDmm0 はろはろーワーク
ぶんぶん
ぶんぶん
322不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:37:27.46ID:BTontDmm0 おまいら考えすぎだってりーまんと違くてただ外にでれないだけ。みんな外で遊びたくて、飲み食いしたくてウズウズだよ。自粛とけたら一気にV字回復よ。金はあるし、会社は内部保留たんまり。あと1週間のがまんしたらV字回復だよ。
323不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 13:41:38.98ID:FILMuByo0 これがあるから政権も緊急事態宣言はギリギリまでとどまってたんだろ。
コロナで死ぬ数より困窮で自殺する人の方が桁違いに多くなるよ。
医者は経済のことなんか考えんでいいが、政治は経済と健康でどちらが被害が少ないかをバランスせんといかん。
健康のために餓死するので医者はいいのかもしれんが
コロナで死ぬ数より困窮で自殺する人の方が桁違いに多くなるよ。
医者は経済のことなんか考えんでいいが、政治は経済と健康でどちらが被害が少ないかをバランスせんといかん。
健康のために餓死するので医者はいいのかもしれんが
324不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:41:45.02ID:A48DbTaz0 自殺者3万人超えてから言ってくれ
死ぬ死ぬ詐欺つまんない
死ぬ死ぬ詐欺つまんない
325不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:45:22.17ID:8vOBvrg30 大規模な派遣切りの話が全然ないもんなぁ…
つまんねーよ
つまんねーよ
326不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:49:20.43ID:XoJJ6gE70 景気いいよ。 5/6以降も自粛伸びるという事で、クライアントとの打ち合わせが全てオンライン会議になった。 めっさ仕事増えた。 IT関連だけど・・・
327不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:51:16.29ID:656pV+uH0 新聞の折り込みチラシの広告が入ってないしタウンワーク用紙もペラペラだしマジで仕事無いよ
328不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:51:37.38ID:qjwSXaD80 20年放置して20年後に500人くらい救済して終わり
漏れたやつは自己責任で
漏れたやつは自己責任で
329不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 16:54:15.66ID:D5aDnbEw0 >>112
ヒマワリ食えるけど???
ヒマワリ食えるけど???
330不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:04:56.25ID:rfg9ak3C0331不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:06:53.82ID:bWLFEyEo0 自己責任論が少ないな
切羽詰まってきてるんだな
切羽詰まってきてるんだな
332不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:15:31.63ID:rfg9ak3C0 >>331
働きたい奴はコンビニでもなんでもまだ募集してるじゃないか、と思うから自己責任派だと思うけど
最近の書き込みは経済界が雇った書き込みバイトが紛れてると思う。
本当に労働者だったら1ヶ月延長いいよ!けど10万追加でくれ!
となるはずだから。
働きたい奴はコンビニでもなんでもまだ募集してるじゃないか、と思うから自己責任派だと思うけど
最近の書き込みは経済界が雇った書き込みバイトが紛れてると思う。
本当に労働者だったら1ヶ月延長いいよ!けど10万追加でくれ!
となるはずだから。
333不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:22:48.46ID:229AbM6b0 支給補助無くなったタイミングで切られるヤツ続出だろうな。今のうちにリモートでも売れるスキル身につけとけよ?
334不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:35:13.83ID:WbwQCclG0 万年人手不足業界に勤めてる。
いまめちゃくちゃ応募来るけど全員採用は無理だな。雇用の受け皿にも限界があるよ
いまめちゃくちゃ応募来るけど全員採用は無理だな。雇用の受け皿にも限界があるよ
335不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:35:36.41ID:bWLFEyEo0336不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:39:59.25ID:i+UswWbt0 仕事がねぇ…
働けるってことは幸せなことだったんだな
お前ら今までありがとう
働けるってことは幸せなことだったんだな
お前ら今までありがとう
337不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 17:47:30.02ID:gKV3QYrX0 借金なしの持ち家か実家住まいならバイトでもなんとか食えるからな
やはり家の有無は大きい
若いうちから頑張って払い終えてたらいいんだろうけどなあ
やはり家の有無は大きい
若いうちから頑張って払い終えてたらいいんだろうけどなあ
338不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 18:04:33.00ID:Ooj1fHlg0 リーマンショックはふつうに越えると思う
リーマンは金融危機から実態経済ダメージとなった
中華武漢コロナショックは実態経済ダメージから、どう悪影響及ぼしてくるか予想すらつかない。
長く暗いトンネルの入り口に入っただけ
リーマンは金融危機から実態経済ダメージとなった
中華武漢コロナショックは実態経済ダメージから、どう悪影響及ぼしてくるか予想すらつかない。
長く暗いトンネルの入り口に入っただけ
339不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 18:57:06.64ID:/29pQukN0 >>271
供給責任な。平常の納期感覚で遅延保障とか契約してると直接雇用でコロナ隠してでも納期遵守やからなぁ。
供給責任な。平常の納期感覚で遅延保障とか契約してると直接雇用でコロナ隠してでも納期遵守やからなぁ。
340不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:00:04.85ID:/29pQukN0341不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 19:03:27.85ID:/29pQukN0 >>310
チンコたたねぇ、の英語やないんか?
チンコたたねぇ、の英語やないんか?
342不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:20:39.65ID:cFIpcCPB0 三か月金を動かさないで存続できる会社なんて無いんだがな
そもそも、流通しない金はすぐに紙切れになるんだよ
飲食店や商店が一つ潰れると、そこにモノを卸してる問屋が数十単位で影響を受ける
潰れるのは数百数千じゃすまないだろうな・・・つまり、問屋が数百単位以上で潰れるわけだ
大企業にあるのは事務所と会議室と社長室だけだよ・・・実働部隊は皆中小企業だ
首だけで生きていけるとでも?
日本にしかない技術もあるが、真っ先に食料の流通が止まる状況で製造業が機能するとでも?
みんな海外に流出していくだろうな・・・中国や台湾に安く買いたたかれるのがオチだろう
そもそも、流通しない金はすぐに紙切れになるんだよ
飲食店や商店が一つ潰れると、そこにモノを卸してる問屋が数十単位で影響を受ける
潰れるのは数百数千じゃすまないだろうな・・・つまり、問屋が数百単位以上で潰れるわけだ
大企業にあるのは事務所と会議室と社長室だけだよ・・・実働部隊は皆中小企業だ
首だけで生きていけるとでも?
日本にしかない技術もあるが、真っ先に食料の流通が止まる状況で製造業が機能するとでも?
みんな海外に流出していくだろうな・・・中国や台湾に安く買いたたかれるのがオチだろう
343不要不急の名無しさん
2020/04/29(水) 21:50:36.86ID:YLjdSU1FO 公務員だから余裕だわ
まぁ頑張れよなお前らwwwww
まぁ頑張れよなお前らwwwww
344不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 07:12:21.78ID:AvIrzIb40 8割の経済が止まってる
世界も止まっている
要するに、実質日本の雇用は99%停止している
世界も止まっている
要するに、実質日本の雇用は99%停止している
345不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 09:43:02.76ID:T/joynOM0 Google様ですら創業以来初の減益
でもインターネッツが無かった頃にこれだったら本当に大変なことになっていた
インターネッツの開発に関わった人たちにノーベル特別賞あげるべきだ
でもインターネッツが無かった頃にこれだったら本当に大変なことになっていた
インターネッツの開発に関わった人たちにノーベル特別賞あげるべきだ
346不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 12:05:36.01ID:LZnTe7p60自粛継続をした場合の失業者数推測
4月末 882万人 失業率17.3%
5月末 1426万人 失業率22.2%
6月末 1915万人 失業率28.5%
2019年の失業率は平均で2.5%、リーマンショック時で5.1%
失業保険支給分が現状は1.7兆円、これが11.7兆円必要になる。
生活保護費負担金(事業費ベース)は3.8兆円、いきなり年間15兆円くらい必要になり、
制度自体が破綻する恐れもあります。
不況とか恐慌とかでなく、経済破滅、経済停止の次元に陥るのです。
緊急事態宣言の検討は、くれぐれも感染症の専門家ではなく、経済の専門家を加えるべきで、
どのくらいの経済被害が生じ得るのかを試算し把握してそれをふまえて決定してもらいたい。
347不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 16:32:20.53ID:wyHJuYdF0348不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 16:36:32.82ID:QpXGlIag0 日経平均株価2万円台回復したのに不況なんてくるわけねーだろ
349不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 17:02:22.17ID:4GpVKZLQ0350不要不急の名無しさん
2020/04/30(木) 19:17:45.31ID:6lB7iVIM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています