X



【金券ショップ】マスク山積み 突然現れた「仲介業者」 [マスク着用のお願い★] Part.2 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/04/29(水) 22:33:23.85ID:RIaLnLRc9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4Y6220N4SUTIL06Z.html?iref=sp_new_news_list_n
金券ショップにマスク山積み 突然現れた「仲介業者」

無い無い、どこにも無い。新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、東京都内のドラッグストアなどでは、相変わらずマスクの品切れが続く。ところが金券ショップや雑貨店など、意外な場所で山積みで売られていることも。いったいどこから来ているのか。流通ルートを追った。(川嶋かえ)

仲介業者「利益ほぼない」

 7都府県に緊急事態宣言が出された4月上旬。東京・JR新橋駅近くにある雑居ビルの前に、マスクの入荷を知らせる看板を持つ女性が立っていた。

 マスク不足が深刻化してから少なくとも1カ月以上たっていた。周辺の店では売っている様子もない。ビル内のドラッグストアでも「マスク品切れ中」との紙が貼られていた。

 ところがビル内の金券ショップの店先には、50枚入りのマスクが積み上げられ、1箱4500円で売られていた。販売が知られていないためか、行列もなく、時折客が買っていく程度だった。

 ビル内では、ほかにもミックスジュース店や健康食品店など、医療品販売とは関係なさそうな数店舗でマスクが売られていた。

 いずれも50枚入り4000〜4500円や、1枚100円といった価格だ。感染拡大の前と比べると価格は数倍だが、法外というわけでもない。女性の持つ看板をみてビルに入った80代男性は「こんなに売っているとは思わず、驚いた」と話し、2箱を買った。マスク不足で困っている知り合いの医療関係者に渡すという。

 マスクは、どこからきたのか。金券ショップのオーナーの男性に聞くと、4月に入って突然、「卸売業者」を名乗る男性が売り込みにきたという。
(リンク先に続きあり)


2020/4/29 20:00 朝日
初スレ 4/29 20:18:55.90
※前スレ
【金券ショップ】マスク山積み 突然現れた「仲介業者」 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588159113/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:19:27.65ID:vIx7KX7S0
>>849
消毒アルコールは今のところ供給安定の見通し立ってない
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:27:43.05ID:bTVyERQR0
通販だと、50枚で2000円まで来てるもんな。GW明けには1500円、そろそろ買ってもいいかな。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:28:52.36ID:OrVL9G/+0
そもそも粗悪品だぞ
100円まで待ってもいい
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:30:24.26ID:ACZiaW730
もうすでに暑くてマスクしたくないんだけど
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:30:44.16ID:+tyvk73m0
>>850
金券ショップに持ち込まれてるなら、転売しようとして売れなかったやつだと思う
手っ取り早くショップで換金したんやろ 損切りかもしれんけど
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:36:32.15ID:QBXdeaDr0
日本のメーカーがが品質管理に関わってない中華マスクなんて、ハンカチかスカーフの方がマシレベルだぞ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:37:57.67ID:a+2CELys0
大阪はそこらで露天マスク50枚3000円で売り出してる
めっちゃ気持ち悪いわ、汚い違法商売してんじゃねーぞ?お?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:39:22.10ID:lBkbXQXA0
各家庭こ自作マスクの量産がこなれてきたから使い捨てマスクなんて要らんねん。

中国と中国人は世界の敵だ。
今後、能動的に中国製を買うことは絶対しない。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:39:42.45ID:CR6bX7C50
>>855
でもそれはコロナ以前に買い占めした商品じゃないよ
アリあたりから仕入れたやつかと
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:41:06.74ID:9N459/lg0
昨日今日と連続でたまたま行ったドラッグストアでマスク買えたわ
なかでもポリウレタン製の洗えるマスクが便利すぎてアベノマスクいらね
なんかスポンジを薄くマスクの形にしたような感じだけど台所洗剤で軽く洗ってすぐに乾く
こんな便利なマスクあったんだな、もっと欲しい
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:42:07.25ID:aGXsshm00
何か箱入りマスク売ってたけど誰も買ってなかったな。某駅前
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:45:45.02ID:AzmgpnjK0
何でマスク売るだけなのにスーツ着てネクタイまでして髪ツンツンさせてるんだよ
そもそも今まで50枚600円くらいで売ってたのに4500円という法外な値段で売って利益が無いわけないだろ

シナマスクなんてタダ同然
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:06:07.02ID:fmpE3k0J0
昔イギリスが先住民に天然痘の菌が付着した毛布をまいた話思い出してとても買えなかった
中国産ばっかよ それを買う奴は勇者だと思う
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:07:55.50ID:UjD67Bqu0
あれ?ここ嫌儲じゃないのに、やけに「商売」に対して否定的だなwww
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:10:37.92ID:yQSTOL3O0
日本ブランドのマスクがスーパーにも出回ってきたので、あとは差し止められていた日本メーカーの中国生産品が入ってくれば、もとに戻る。
石油が暴落してるので、高騰している材料も下がり、売価も元通りになると思う。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:11:13.50ID:fCHfEJyD0
アベノマスクこないんだけど
東京しか配らなかったんか?
あれだけ騒いでふざけんな
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:14:23.14ID:tkjVLLVf0
ドンキで7枚498税抜き個数無制限で売ってたな
GW明けにはもう少し下がるかな
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:20:26.22ID:lBkbXQXA0
中国製マスクに新型コロナウイルスが付いていてもなんら不思議では無い。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:22:01.28ID:tkjVLLVf0
コロナ後のチャイナマスクはパッケージが日本語表示でも避けるようにしてる
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:21:40.98ID:kUwmtIvp0
楽天で送料込み1.980円/50枚。
ナイアガラだわw
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:20:15.18ID:1AhKQ1Q/0
ちゃんとしたもの1箱500円以下で売ってたんだから
ちゃんとしてないものは100円が相場だよ
ドンキの屋外ワゴンあたりがお似合い
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:23:57.76ID:fO0+gn4P0
今日 突然 家の近くのレンタカーショップの前でマスク売ってたわ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:27:25.74ID:n7t5XYub0
買うなよw
一応衛生用品なんだぞ?
金券ショップやタピ屋で売っていいもんちゃうやろ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:34:46.53ID:CRIeE35z0
中国関係の商店とか貴金属買取店とかでマスクはいつでも買えるようにはなったけど、品質は大丈夫なのだろうか
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:00:42.15ID:CNEtL8k80
たぶんもっと安くなるだろうな

消毒用アルコールも増えてる

http://s123.daa.jp/mask/
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:27:50.82ID:+htHP2JB0
無印良品でもマスク売り始めたよん
ちょっと高いけど、綿だから洗える
買っちゃったw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:40:08.92ID:LXgMeNlm0
近所のショッピングセンターの催事場で売ってる奴が
10枚1000円だったのが900円になってた
もっと下がるのかな(0゚・∀・)wktk
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:43:04.03ID:TBIxx5vp0
>>879
>メルトブロー不織布ってのが静電気でウイルスを吸い寄せるんだけど
そんなの要らないですw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:10:02.17ID:3uot7Xn10
千葉。
ドンキで7枚500円で大量にあった。
みんなシカト。
俺?あと手持ち5枚だけどシカト。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:04:50.50ID:tmQfRKOZ0
コロナ前に花粉症向けに買ってたのがなくなったらアベノマスク使うわ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:39:41.29ID:3CmznLg/0
>>885
近所の薬局だと7枚380円
コンビニは4枚で同じ値段。
どっちもアイリスオーヤマだけど、コンビニの方が上位モデル。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:50:07.87ID:n1juCFzw0
テレビで
薬局で50枚セット300円、お1人様1箱までで売ってた

これコロナ前のお値段だろ
通常価格でいつでも買える未来が、すぐそこまで来てるな
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:53:21.63ID:GDB8ZVcC0
>>574
テレビで異常にしつこくアベノマスク批判している時点で気付くよね、普通
でも日本人って馬鹿しかいないからアベノマスクは駄目なんだって洗脳されているよねw
日本人って馬鹿しかいないよな

なんですぐテレビの言う事を信じ込むんだろうね
どうして日本人って馬鹿しかいないの?
なんでだと思う?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:38:18.96ID:gHraVZeM0
洗えることが分かったから、いまの手持ちぶんでしばらくいけるわ
コロナ前の価格に戻るまで買わない
ぢゃんとした店で売ってるもの以外は買いたくない
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:04:23.65ID:JEYtkhWx0
>>880
一枚40円切ったな
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:21:50.12ID:ZFlsmGIy0
そういえばアレ無かったかな…と家でガサゴソ探し物をしてると
必ず探してる物じゃなくマスクが出て来る不思議w
どうやらそろそろ買えるぐらい町に出回り始めてるし手作りしなくて良さそうで安心
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:23:39.04ID:+Mg4j6S00
>>574
明らかに間違い
総供給量が足りないのに何も生み出さない
転売行為で行き渡るわけない
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:27:14.97ID:TBIxx5vp0
自治体が接収命令出すだけで解決するからね
自治体怒らせればマスクなんてゴミ同然の価値になるから
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:33:46.69ID:f+V8i4OX0
>>880
ハンドジェルここに出てくるのアルコール濃度50前後の薄いやつじゃないかな
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:41:10.26ID:fpUC0d4G0
衛生用品は日本製じゃないとね(・ω・)
返品も効くし中国製品は意味無い
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:45:24.74ID:cB5fbtya0
田舎はまだ無いよ。
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:03:07.30ID:cB5fbtya0
高いので買わない。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:12:04.62ID:csHtbgMD0
安倍「どうだい、このマスク?この布製の高級感は、他国では、味わえまい。
   感触からして異なる」  
小池「あら、安部さんって、古風な趣味なのねwこれからの時代は、マスクも柄物でしょ。
  ところでこのマスクどうかしら?可愛いと思わない?」

https://i.imgur.com/s6HpeJX.png
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:13:32.86ID:gapnQ1Gw0
これから大手メーカーが布マスク参入するからね
無印良品のマスクは良さそうなんだよね
フィルター入れがあるともっと良いけどそのうち改良されそう
アオキのマスクも安くて良さそう
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:19:21.66ID:x2gbm/4z0
ふざなんよ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:25:54.45ID:d1rQYsry0
もうマスクどこにでもあるよ
まだ高いから買わんけど
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:28:32.67ID:7+nUdHGh0
今アイリスのマスク買ったけど
10分掛からなくて余裕だった
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:29:25.78ID:54uqQLdF0
シャープとアイリスがフル生産体制になると、この二社だけで国内110万枚/日の生産能力になるんだよな
もちろん他の会社もあるわけで、国内で1000万枚/日くらいまでは行きそう
そうなれば当たり前に買えるようになるだろ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:31:40.50ID:7+nUdHGh0
あとなんとなく欲しいのは
大王製紙の国産不織布マスクぐらいかな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:34:58.70ID:b7xLYryo0
日頃ボクシンジムしていたところが突然路上販売


3,980円

ぼったくりもええところ

近くに交番あるけど、見て見ぬふり
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:51:11.76ID:J0sdi+o90
交番とか警察とか言い出すアホは何なんだろう?w
卸から仕入れて売ってるものは転売禁止の範囲外だよ
転売禁止とかザルだよな、卸という名のペーパーカンパニーがありゃいいんだから
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:58:52.41ID:Ave8lYZy0
日本で作ったら普通に3000円/50枚だろうな。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:02:05.22ID:oSLq7JI80
もうマスクなんかどこでも買えるな
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:54:43.19ID:Zt8HTQZG0
>>70
まぁこれだよね
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:06:14.15ID:VBhNd05T0
中国産の安いのならコロナ前に買った50枚箱がまだ2箱余ってるから、
今後は国産の安心できるものを買いたい
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:24:34.05ID:HLZosQYt0
今日、某中古ゴルフショップに立ち寄ったら、中華製マスク50入り\4300があったけど高いのでスルー、
その後ヤマダ電機に行ったら中華製50入り\3480があったので購入。
その後、隣のスポーツ用品量販店に行ったら中華製50入り\2700が山積み。
悔しかったのでそれも購入。まあ結局高いやね中華製。

speedster@speedsteryellow
リツイート いいね 24分前
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:00:44.11ID:HIJsY7HA0
近所のスーパーで7枚入りが500円だったから、ちょっと高いかなあと思いつつ買ってしまった
ボックス以外なら店頭に並ぶようになってきたな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:28:26.48ID:nYApjTsh0
>>574
お前みたいのが産まれなきゃもうちょい早く出回ってたな
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:36:08.19ID:4shUasO+0
百均に3枚100円で売ってたから一応買ったけど
中国製の胡散臭いヤツだったからアルコールスプレーして半日日干ししたけど
大丈夫かな?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:41:37.63ID:b7xLYryo0
コーナン 1980円(税別)

ちゃんと日本語書いてあった
日本向けとみた

でも最強はコストコか

路上販売はぼったくり
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:40:53.03ID:DtMSu9op0
>>924
路上販売は転売ヤーだからな
ショップ立ち上げて売ってる輩も大勢いる
絶対に買ってはいけない
死滅しろ火事場泥棒
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:51:24.24ID:hUHz6xfG0
>>4
コロナ前から作ってる工場なら中国でも問題ないけど今年になって参入したところは品質酷すぎて中国政府も激おこ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:08:33.34ID:7454Ny1kO
食品専門のローカルスーパーにも突然マスクが積み上がってた。
50枚3000円だったかな。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:42:29.56ID:m04Kiw5m0
もう信用は身に落ちたんだよ。

コロナ付き及び不衛生なマスクに払うお金は無。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:35:35.82ID:rYSwdh3X0
中国のマスク製造企業は9000社
中国政府の国策で2月から激増した
とにかくマスク作れと

マスク生産は飽和状態になりつつある
中国企業が世界中で買い手を探している状況

問題は原材料費が高騰していること
ある程度の高値で売らないと赤字になる
マスクが値崩れすれば中国でマスクに頼った企業が倒産する

中国は3月に46万社倒産という数字が出ている
マスクで延命できた企業もこれからどうなるか分からん
中国には社会保障もないからね
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:44:30.09ID:KCYtGLpr0
高いのでイラン。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:43.83ID:zeKi/0EK0
ホラ吹き、泥棒、転売ヤーの日本名 山本が糸をひいてる
当然脱税
山本ってろくな奴いないよ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:21.27ID:b5xQOTNo0
>>574
正規の流通妨げて寄生する転売を許す理由無いだろう
転売ヤーか?確定申告しろよ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:20.91ID:FCwL6CmF0
ふざなんよ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:44:01.39ID:KMmQFQw50
>>33
さっき弁当売ってる居酒屋でマスクも一緒に売ってた。

絶対お前んとこじゃ何も買わねーよ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:46:39.87ID:ne0EOVse0
ユニ・チャーム7枚入りは今でも近所のドラッグストアで入荷したら380円
ぼったくりで売ってるとこでも698円で買える
>>937みたいな値段で買うやつなんかいないだろw
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:56:18.89ID:MVoSnCZJ0
あるからいいや。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:02:08.05ID:fgd/+7Fh0
一時期工業用のイソプロまで売り切れてたけど楽天でもアマゾンでも買えるようになってんな
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:04:15.68ID:SFWsBgeH0
浦和駅東口出て左の日高屋の斜め前の焼肉屋?
中華製マスク20枚3000円で売ってた
あんな店絶対行かん
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:07:24.81ID:ogw3JuT/0
使い捨て10枚1000円がスーパーでワゴン山積みされててワロタ w
これでも手に取る人はちらほらいる。そろそろ経済動き出しそうだから追加で欲しいとこではある。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:09:26.66ID:Ga63szsE0
マスク転売で誰か捕まったっけ?
転売防止施策で、100億円位使ってすき焼き会合でも
しているのかな?

良いよね、責任を持たない権力者。。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:12:59.33ID:0nLKOulU0
楽天最安値が50枚送料込2000円のチキンレースに
送料込1500まで落ちたら買ってみてもいいかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況