X



【アベノマスク】興和「「三次元マスク」シリーズは徹底した衛生管理を行っている」 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 17:32:21.29ID:f/mq69dT9
なお、弊社が国内で生産・販売しております「三次元マスク」シリーズにつきましては、医薬品に準じた製造設備のもと、徹底した衛生管理を行った日本製の不織布マスクです。弊社は引き続き、皆様に安心・安全な商品としてお届けしてまいります。
https://www.kowa.co.jp/news/2020/press200423.pdf
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:42:11.72ID:/Nhpl0Nj0
ここのマスクが一番好き
コロナ前から価格が高めあえて買っていたくらい
でも出回らなくなって
いまではアイリスのOEM に慣れて
これでもいいかなって思ってる
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:46:16.58ID:/Nhpl0Nj0
超快適は耳の部分がね...
女性には問題ないだろうけど
本当の意味で快適さが欲しかった
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:46:56.45ID:/zhl3aH50
三次元のフィルターがいいのは理解している
だが痒くなるんだよなぁ
今日売ってたけど他のを選んでしまった
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:47:23.65ID:SNL+Mrv70
コーワはちょっとねチクチクする
ユニチャームが良かった
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:52:18.21ID:/zhl3aH50
>>100
超快適は最初あのヒモどうかなって思ってたけど横からの漏れもガードできてるやん
中でくしゃみしても速乾で全然不快感無いし一番好きだわ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:00:42.35ID:3ww5C1TL0
>>1
興和って慶應閥企業なのね

興和社長 三輪芳弘
慶應義塾評議員(2014年〜)

1955年 誕生
1980年 慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了
1980年 興和入社
1980年 興和常務
1988年 興和紡績取締役
1989年 興和常務
1989年 興和新薬副社長
1991年 興和専務
1991年 興和紡績専務
1993年 興和紡績副社長
1993年 興和副社長
1995年 興和紡績社長
1995年 興和社長
1995年 興和新薬社長
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:01:44.79ID:3T+zxGc30
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
29
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:03:48.19ID:/I8PQPtf0
アベノマスクいつになったら来るんだよ
もうマスク売ってるけど
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 20:05:55.11ID:HnUZV2X60
何年か前にハーブが香るマスクで口元齧れてフィッティに鞍替えしたわごめんね
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:26:30.13ID:Iqu2R0kG0
三次元マスクはイメージ的に3層かなと思ったら、なんと5層なんだな。
この時期にたまたま興和、ユニ・チャーム、玉川衛材の各マスクを確保出来てビックリ。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:29:35.35ID:6VGsRdJr0
>>1
アフラトキシン汚染米事件を思い出す。島田工業なんかまともな会社だったのに農政局に加担させられて潰された。
コーワとダブる。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:35:13.31ID:/68ddgxj0
伊藤忠と興和の名前出てからマスコミの追究がなくなったのほんと笑えるわ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:44:26.13ID:Pnt0loaU0
興和はテレビCMの量が凄いから叩かれない
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:57:21.44ID:Jwjni7hz0
買えなきゃ一瞬
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:58:47.62ID:SQjA84Il0
>>204
かなり出回ってきてるよ
先週超快適とフィッティ
今週は三次元を見かけた
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:59:34.48ID:Lrz26C4Q0
マスコミの追及ないのは、創価がらみだから
あれぼと追及してた蓮舫でさえ、知らんぷり(笑)
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:02:54.37ID:KLfQrdrS0
シャープよりこっちがええと思う
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:19:39.71ID:aDZh6QyW0
※ガーゼマスクは除く
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:27:59.33ID:TkI5iImm0
>>1
自分たちの資金で作ったものは徹底してますが
国の金だからいい加減にやっちゃいました
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:44:34.85ID:/k55HcH50
国に売ったアベノマスクの質問に
意図的に意味不明な回答してんのか
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:55:54.59ID:lTgl30QG0
>>156
鼻セレブは内側を1枚剥がすと2回使える、ってあるけど2回目の効果はどうなんだ?って思ってる。

どうでもいいけど、三次元マスクを売ってくれ。
1枚150円までなら3年分くらい買うよ。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:59:36.74ID:mjdoV2QQ0
ここにきて、マスク本当に一気に増えたな
中国から輸入したのが
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:01:39.69ID:dtkZNWZ50
つまり興和のマスクだったのか
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:04:09.63ID:sKGoQa7y0
アベノマスクよりも三次元マスク1袋下さい
ポストから盗まれそうだけど
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:07:05.38ID:+wlPiWGu0
>>1
いやだって、あれ純国産で
某商品の劣化ライセンス品じゃないですか
アレが駄目だったらマスク全滅って言っても言い商品
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:09:14.22ID:tTJICB670
>>225
逆に、ポストに入ってても誰も盗まないマスクって何なの?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:10:12.83ID:sKGoQa7y0
>>228
アベノマスク
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:10:35.64ID:8GIaU8Jt0
いやブランド価値の毀損はすごいよ
今回の担当者は即クビでもいいレベル
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:10:56.47ID:7h1K5F/i0
>>223
いろんな会社が売れるだろうとあてこんで、とんでもない量を輸入してるよ
大久保とか御徒町にはアホみたいに積んであるけど、こうなるとこの程度のマスクならいつでも買えるって
余裕が出てくるので、見てる限り飛びつく人は少ない。んで値段もだんだん下がりつつある
ちょっとアレなのは、まともなドラッグストアにも変なマスクが入り込みつつあることだな
ウェルシアとかスギとかコクミンあたりは、頼むからせめてマスク工業会マーク付きだけ扱ってほしいわ

そういえば今日秋葉原のLAOXで三次元ナノを売ってたな
(閉店してることになってるけど店頭でマスクの類だけ売ってる)
普通サイズは7枚、小さめは旧版なのか5枚入りでどっちも580円だったけど、これ値段的にどう?
普通サイズの7枚なら許容範囲かな?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:15:02.03ID:+wlPiWGu0
と言うか、三次元マスクの生産体制戻ったの?
フィルター作っている企業が医療用でてんてこ舞いの筈なのだが
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:40:56.55ID:bNig3/VB0
>>231
7枚ならこの状況下では買いだな
普段なら400円下回るくらいだが
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:41:48.83ID:RyceaTkB0
うちの残りがもうわずかなんで買いたいけどどこにも売ってなくてなあ
何時になったら販売されるの?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:21:43.11ID:5Rkeb8d30
品質はとりあえずどうでもいいんだけどさ
先週うちに届いて近所の人が何人も「届かない」と言っていた
そうしたら昨日もう一度届いた 近所の人も届いたとか@世田谷区
ひとりしかいないのに4枚もなぁ 税金てこういう使い方するもの?? 無駄遣いすぎない?
https://i.imgur.com/RuAcHqA.jpg
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:03.00ID:bQzKpH/m0
>>212
そう考えると、中国製の品質不明なのに1枚70円以上払うのは馬鹿馬鹿しいな。
この3社の日本製のが1枚25円〜55円で買えるんだから。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:45:57.99ID:snlZRRBq0
>>109
飛ぶナメクジ((( ;゚Д゚)))
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:50:12.77ID:I8qKRen60
もういいから市場にどんどんマスクを回せ
国内工場も建てて雇用を生め
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:52:24.10ID:KXp0e/tP0
そんな事よりケロちゃんの指人形をオマケに付けて!
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:54:02.19ID:09weWQ1e0
お友達会社とか言って一時期騒いでた奴らはどこに行ったんだ?
怖くなって逃げ出したのか?
パヨクは結局反撃がない相手しかたたけない臆病者ばっかりだよなw w w
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:48:00.45ID:WnhpWTBg0
アベノマスク仕様は徹底管理はしてないと
何だか安倍政権みたいな言い訳してるなぁ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:31:18.43ID:7AEwQZda0
>>241
> お友達会社とか言って一時期騒いでた奴らはどこに行ったんだ?

カビノマスクを認めて
必死に回収・検査してる会社を
さらに叩けってか?

お前ヒドいなw
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:37:31.94ID:Peo1lfDM0
>>108
それを踏まえたうえで、隠していた得体のしれないアレよりかは
興和は信用できるといってるんだよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:38:57.34ID:KMexY4T+0
へえ

何故かどの会社も「報道で言われているマスクはわが社のマスクではありません!!!」の一点張りなんやな

じゃあどこから来たんやろうなアベノマスクって

他にも関与した会社があるんかね?
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 13:50:38.13ID:x8WiHG7X0
>>45
持ってる超快適は全部、日本製だけですが?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:03:16.26ID:ZU9IBqC70
カビマスク
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:33:28.59ID:omHEpg3n0
>>252
一部の超快適は中国製
息ムレクリアタイプとか
輸入してないのか2月上旬から見ないけどね
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:36:07.18ID:OPuHG+cj0
ユニ・チャームとコーワのマスクが打ってない
中国製なんて嫌なんだよ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:57:58.25ID:KIa8FJgw0
医療用じゃあるまいし、過剰な衛生管理なんかこのマスクに必要ないわ。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:45:19.33ID:9RVyQwwl0
ユニチャームの中国製息ムレクリア、今日ドンキとコクミンドラッグで買ったわ
このあたりも、中国からのマスク輸入復活の流れで出回り始めたのかも
さすがに中国製全部イヤとか言ってると数足りないから、マスク工業会マーク付きは自分的にはセーフって事にしてる
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:48:56.51ID:GBWZC9D/0
中国製全部ダメならフィッティもアウトになっちゃう
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:17:12.89ID:GrBMOLVZ0
いろいろ試した結果興和の三次元マスクが1番耳に優しく痛くない
残り4枚を大事にしたい
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:12:22.03ID:gWfHB9SC0
>>261
オレもそれでずっと買ってたのにコロナ騒動で急に店舗から消えた。
でも昨日やっと買えた。金塊見つけた気分だった(´・ω・`)
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 08:00:50.95ID:x2gbm/4z0
テレビ朝日のスポンサー

降板しろよ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:23:39.47ID:EdI2eHsH0
興和はミャンマーマスクで確定してるけど同じく不良品出した伊藤忠はどこの国の工場で作ったん?中国?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:01:50.54ID:z2b621Fm0
正直、もう興和の物は一切買えない。
委託製造にしても、検品を全くしていない事が判明したからな。
ありえない。
他の商品も、確実に品質チェックを全くしていないとしか考えられない。
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:05:42.49ID:btG36nmc0
ウナコーワクールも検品してないんだろーな、虫刺されの後に感染なんて嫌だ!
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:55:01.79ID:uWNNIULM0
コロナになる前はコンビニでよく買ってたけど
最近はぜんぜん売ってないから早く買えるようになってほしい。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:00:08.87ID:7zbZ2nh40
>>1
でもね、叩くと埃が出るんです。
なんで?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:02:18.43ID:ZxAx+CqG0
アベノマスク>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>三次元マスク2枚
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:02:26.23ID:ZxAx+CqG0
逆だった
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:03:55.90ID:QlPy6NEg0
三次元マスクは信じてるで

アホノマスクは信じてないけどよー
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:06:52.06ID:ffDJ6JO+0
内側が不織布のマスクしてると、チクチクして肌が荒れるんだけど僕だけ?
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:34:58.07ID:b1siGSG40
>>274
コロナ以前は会社支給のプリーツマスクだとかぶれるから
自前でユニチャームの超立体サージカルを使ってた
毛羽立たないし耳も痛くなくて良かったんだけどねえ

1月頃までは安かったから自腹で買えてたけど
今はあのタイプ生産もしてないだろうし
コロナ収まっても元の価格には戻らないんだろうなあ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:03:07.08ID:GXfuYJWX0
超立体は糞
先週、30枚入りを650円程度で買ったけど、着けるの嫌だから人にやったわ
その時、超快適と超立体が箱入りで各100個ぐらい売られてたらしいけど、行った時には超立体が50個ぐらいしか残ってなかったわ
値段が3倍ぐらい違うのに
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:05:06.17ID:EJ9+Q+vc0
>>1
アベノマスクはやっぱ不潔ルートだったのか
メーカーお墨付き不潔ルートってやばくね

政府はいったいどんな発注したんだよ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:05:29.90ID:rOOXfLD+0
どこに売ってるんだ
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:40:20.59ID:j3g+siA00
>>263
データちょーだい。
ドラッグストアやコンビニて見かけるのは大きな字で国産をうたってるんだが?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:36:43.73ID:EpWD5LLr0
がっかり
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:53:15.82ID:y2L1CUZE0
>>109
露店商などの薬局以外でマスクを売っているのを見かけると、買う気は無いがこのパッケージのものがないかを探して立ち止まってしまう。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:10:01.08ID:HRV5TBr00
興和は潰れた方が良いな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:27.24ID:cW5DhUCY0
品質はどこも似たり寄ったりだろうけど
値段が問題だよな

早く50枚1980円の相場に戻るといいんだが
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:53.87ID:pNBkK5y60
今でも時刻表示に興和フォントを使ってる放送局はあるの?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:21:40.88ID:DS5iMlgT0
>>38
以前ミャンマーと仕事したけど
いい仕事してたのになぁ
衛生管理となると難しいのかな
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:25.25ID:00c1lwTe0
>>286

もう楽天では50枚1700-2000円が相場
フィルターじゃなくてマスクな
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:26:18.84ID:p3M7hA/P0
これの少し小さめサイズしかちょうど良いサイズのものが無いから早く増産して下さいお願いします
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:40:45.42ID:+4GGUH2W0
中国の長年の不良在庫を商社が捨て値で仕入れ暴利で政府に売り付けウハウハ。だったんではないか?


シミ、カビ、縮み、虫在中、臭い。
ゴミ同然の不良在庫でしか考えられない。

バチが当たりました。

政府も全量返品して466億円を生きた使い方をしてほしい。

仕入れルートの詳細や単価、談合、経緯等、共産党あたりが暴いてくれないかな?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:51:07.19ID:dnUm7HfB0
結局、カビノマスクはどの会社のだったの?
そこは品質管理ができないんだから外してほしいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況