X



【自動車】4月国内新車販売、28.6%減 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/05/01(金) 14:16:25.40ID:TdqpOrjA9
4月国内新車販売、28.6%減
5/1(金) 14:13
時事通信
 
4月の国内新車販売台数は前年同月比28.6%減の27万393台だった。7カ月連続のマイナス。日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000081-jij-bus_all
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:13:22.24ID:vKzI6++70
>>101
普通は成約時
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:15:20.24ID:egnhWrj40
自動車は不要不急
自転車あれば充分
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:01:13.19ID:iqm+ikHB0
日本の中古車に期待してる(買ってくれてる)国があってだな、日本人がみんな乗りつぶしてたら
そこの国の連中が買えなくなってしまうのだよ、安くてこわれにくいという日本車が入手できなくなってしまう
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:31:14.15ID:EI+KojZM0
相変わらず、N BOXは、売れているんだろうな。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:32:22.78ID:SO7YD8DR0
カローラに300万はだせんよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:43:54.83ID:auD4W7N00
税制優遇策が出てくるから、その時に買い換える予定。
こう言う時は先が読みやすくて助かる。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:04:25.90ID:0jy8RA6l0
臨時の税制優遇はEVだけとかありえるな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:04:57.78ID:5NlOMPgN0
それしか減ってないのか?w
8割くらい減らんとw
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:42.53ID:A9n4M2ii0
ザマァ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:09:46.14ID:CEhtBi/F0
ほとんど3月注文分でしょ?
壊滅的に悪化するのはこれから。特に日産がヤバイと思う。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:46:58.77ID:4a6lqGiv0
中古車で十分。こんな時に新車買う奴は馬鹿。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:57:11.65ID:92yurLSC0
>>116

中古車販売業者がどんどん倒産してくる
そこから捨て値で中古車が市場に
でてくるからますます新車が売れなくなる

どうしても新車、という層はいるけど
中古車の割安感が勝るんじゃないかな
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:05:04.70ID:GBX2ivPa0
工場が止まり始めたのは4月からだっけ?
販売台数がもっと減るのは、これからだな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:40.94ID:LR+YhKDI0
高い車売りつけた報いだろ
どんどんバカみてーに値上げしやがって
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:22:59.90ID:R1tFZy9E0
車もだけど航空機も減産が決まってるので
製造業の派遣は漏れなく全切りされます
失業率爆上げだな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:36:14.36ID:t7dP9SND0
申し訳ない言い方だけど、日本の自動車業界は、自ら販売網をもたなければいけないという

参入障壁に甘えてきた。海外の自動車メーカーが車を売るのに家電量販店のようなどのメー

カーのものでも仕入れて売りますよという小売業界ではなかったのだ。

これに甘んじてきたため、新車納品をお待たせしようがやりたい放題w

こんな業界が悲鳴を上げても、そう、困ったね、としか言ってもらえないと思う。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:48:13.51ID:Y5/uBaCw0
>>120
鉄鋼が地味にヤバいな
鉄道もダメだろうし
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:08:13.16ID:QZXaLHdA0
>>123
昔は10年10万キロとか言うとかなりのポンコツイメージだったが今のはかなりしっかりしてるし、キチンと消耗部品早めに交換してれば相当持つな、20年位余裕じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況