X



【研究】巨大肉食恐竜スピノサウルス、実は完全水生恐竜だった [暇人倶楽部★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001暇人倶楽部 ★
垢版 |
2020/05/01(金) 21:39:46.18ID:aSo43UlV9
スピノサウルスといえば、映画『ジュラシック・パークV』に登場しメインを張った恐竜なので、ご存知の人も多いでしょう。

スピノサウルスは体長が最大17メートルに達すると推定される巨大な肉食恐竜で、ワニのような頭と1.6mを超える巨大な背ビレを持っています。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/spinosaurus_onchopristis-20191021-768x395.jpg

ティラノサウルス(T・レックス)は最大14メートル程度なので、それより巨大なスピノサウルスは新たな肉食恐竜の王ではないかと考えられています。

そのため、映画『ジュラシック・パークV』では、これまでシリーズのメインだったT・レックスを序盤で撃退し、王者の風格を見せつけて主人公たちを追い回す美味しい役どころをゲットしています。

ジュラシック・パーク初代ロゴ(左)とVのロゴ(右)
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/jurassic_park_logo-768x343.jpg

映画のロゴもそれまでT・レックスの骨格だったものが、Vではスピノサウルスの骨格になっているくらいです。

この映画の中でもスピノサウルスは水中移動が可能な表現がされていましたが、新しい研究では、発掘された尾の先端がパトル状になっており、櫂のように水中で推進力を生む構造だったことを明らかにしています。

これまでスピノサウルスは全身骨格が発見されておらず、その生態も多くは謎に包まれていました。

今回発見された骨格は、これまででもっとも完全なものであり、尾の先端の形状は半水生と考えられていたスピノサウルスが、実際は完全に水生の恐竜だった可能性を示唆するものです。

恐竜の生態は、またも大きく変更が加えられることになりそうです。

水中で暮らす恐竜

完全に海洋で暮らす恐竜といえば、プレシオサウルスなどを代表とする首長竜が有名です。

プレシオサウルスの想像図
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/Plesiosaurus_3DB-768x549.jpg

このため、恐竜が水の中で生活していたという話を聞いても、さほど驚かない人も多いかもしれません。

しかし、首長竜は白亜紀後期(恐竜時代の最後)に登場した種で、進化の系統的には、恐竜から枝分かれした新しい爬虫類です。スピノサウルスのような真の恐竜は、ずっと陸で暮らしていたというのが定説でした。

スピノサウルスはワニのような円錐形の歯が並ぶ細長い顎をしていて、主に魚などを捕食していたと特定されています。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/nizardigright2.jpg

しかし、スピノサウルスはティラノサウルス同様の獣脚類に属し、水中を推進するような構造は見つかっていませんでした。なので、未発見の部位は既存の似た恐竜の骨格から類推して復元されていたのです。

映画『ジュラシック・パークV』に登場したスピノサウルス
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/jurassic_park_iii_movie_clip.png

映画の中で再現されたスピノサウルスの尻尾は、ティラノサウルス等と同様、先端は細くなっています。これは、これまでの学説で推定されていた形状です。

スピノサウルスは水陸両用ではありましたが、完全な遊泳は出来ず、主に海岸や川の浅瀬に突っ立ってやってくる魚を待ち構えて食べていたと考えられていたのです。

しかし、今回の研究チームがモロッコ南東部のケムケムの砂漠で発掘したスピノサウルスの尾は、約60センチメートル近い突起を持っていて、尾の先端は幅広いオールのような輪郭だったことが明らかになりました。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/04/nizardigfull3.jpg

スピノサウルスはその生涯のほとんどを水中で過ごしていて、泳いで積極的に獲物を捕まえていたのです。

泳ぐ恐竜の存在は今までの常識を打ち破る発見です。この発見でティラノサウルスも、陸上肉食恐竜として最強の地位は維持できるかもしれません。

ちなみに、以下は今回の研究から復元された3Dモデルです。完全に泳ぐ形態のスピノサウルスの姿を明らかにしています。ぐりぐり動かして眺めてみましょう。

https://sketchfab.com/3d-models/maquette-07b2b6bf4c464c09bd30daa629f266ff

この研究は、米国のデトロイト・マーシー大学の Nizar Ibrahim教授を筆頭とした研究チームより発表され、4月29日付で科学雑誌『nature』に掲載されています。

https://nazology.net/archives/58577
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:42:06.20ID:PJwOZDhW0
>>1-1000クソワロタwww
 
 
 
ドイツ人「マスク様が来たぞ!」 1000万枚のマスクが中国様から届き大喜び!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7159987
ドイツ人「マスク様が来たぞ!」 1000万枚のマスクが中国様から届き大喜び!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7159987
ドイツ人「マスク様が来たぞ!」 1000万枚のマスクが中国様から届き大喜び!
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7159987
ドイツが台湾からマスク100万枚受け取るも「台湾」に言及せず―台湾メディア 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587125290/

【ホロコースト彷彿!】ドイツの難民強制収容所の難民600人が新型コロナ陽性で同室に詰め込まれてしまう!
https://euobserver.com/coronavirus/148072
【民族至上主義!】ドイツの屠殺場で奴隷労働させられているルーマニア人200人が新型コロナ陽性に!
https://gulfnews.com/world/europe/200-romanians-test-positive-for-covid-19-in-german-slaughterhouse-1.1588099139587
 
【ドイツ】シュレーダー前首相、韓国人女性と結婚式 ベルリンの最高級ホテルで
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538913624/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538865014/
 
 

            
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:43:09.41ID:ehCoxCs+0
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://meigirl.qpoe.com/1587350367
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:43:18.04ID:aPPeoHBF0
昔の海やべえな
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:44:00.97ID:XQxu32BI0
【緊急】僕の肛門がT・レックス寸前です
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:44:27.63ID:968cNAeD0
すっぴんのさうるすか・・・
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:45:28.92ID:fL9Jwefk0
その構造なら寝てる魚か箱ふぐくらいしか捕れない
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:46:31.78ID:OlThk06D0
この速さならネタバレできる!

モササウルスが最強だった
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:46:37.37ID:USQw8ZM40
巨大恐竜ってみんな海の中にいたのかもな。

陸にいると体重くてたいへんじゃん。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:52:32.72ID:BdXVvvNh0
>>1未来は恐竜園ができる
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:52:56.06ID:q6Lh2B350
喰うとうまいのかな?
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:57:21.89ID:2gL7HNhi0
ティラノサウルスって最大14mもあんのか
尻尾が8mで頭の地面からの高さは4mくらいにしても目の前に現れたら凄い迫力だったろうな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:57:37.78ID:A0p+ntiI0
なんかこの絵見るとゾクゾクする、デカすぎるものを見ると怖くなる
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:57:42.59ID:/4hKBXbH0
ほらな俺の言ってた通りだろ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:21:33.34ID:bdlzKKbG0
>>20
危機管理能力が高いんだろ
海とか入れないだろ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:29:05.71ID:CB+PbTnQ0
主に魚食ってたって事か
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:33:41.99ID:Cyu9dD3y0
陸上の方が意外と密度低かったらしいね。

海は流石生命の母だけあって、滅茶苦茶やばかったらしい。

今は死にかけてるけどね。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:37:09.88ID:o0wl69ai0
最近ティラノサウルスがニワトリみたいになってるし
スピノサウルスまでがこんな水中生物とか
夢がないわ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:38:34.86ID:rbcBmXbo0
こんなのが海にいるんだから、 昔の人の海水浴は命懸けだったんだな。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:41:11.99ID:pFjczoTh0
恐竜王国福井wwwwww
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:41:57.29ID:70l9Qcb20
>>1
首長竜が恐竜とかイクチオサウルスを同時代に描くとか
ぜんぜんダメ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:43:06.70ID:jpNb8fFd0
>>30
いやーそれを面白いと思うようじゃ、基礎からやり直せ。オマエの脳内は間違っている
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:53:43.61ID:OZAL/UNe0
という事は、あの背びれも体温調節ではなく、泳ぐための物だったかも知れない。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:56:49.80ID:MDG69AL70
チタノザウルス的な奴か?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:11:35.88ID:UOfKx1kR0
>>1
>首長竜は白亜紀後期(恐竜時代の最後)に登場した種で、
>進化の系統的には、恐竜から枝分かれした新しい爬虫類です。

それ海トカゲ類と混同してね?
首長竜は三畳紀のノトサウルスに端を発し
ジュラ紀のプレシオサウルスから白亜紀初期のクロノサウルスで全盛期を迎え
白亜紀後期はエラスモサウルスなどを残すものの完全に斜陽となってた種族だぞ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:12:24.34ID:sj7Dt2e80
>>29
トリケラの時代来るぜ!
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:13:00.43ID:2o5eCD6M0
脚の長いワニだから、これ。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:17:09.53ID:DNDyA8Wz0
スピノサウルスは海じゃなくて川じゃないのか?
絶滅した理由は大陸の移動で棲息域の大きな川が無くなったからって予測されてたような。
スピノサウルスってティラノサウルスより何千万年も前に滅んでるんだよね。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:19:36.99ID:UOfKx1kR0
>>40
ノコギリエイだよ
実際にスピノサウルスに補食されていたものと考えられてる
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:26:09.85ID:HV+jpJGG0
つまり陸に上げてしまえば俺の方が強いと言う事か覚えておこう。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:40:59.14ID:rjZg0tua0
ケラケラトプス
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:44:21.57ID:PlsZAtNH0
スピロヘータサウルス?
嫌だな。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:13:47.09ID:mawxqy/o0
子供の頃見たメカゴジラが実在すると思って怖かった。ゴジラも本物だと思ってたな。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:01:28.17ID:FRYfpxjG0
ラギアクルスか
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 01:33:37.25ID:L8iSu9s/0
恐竜って直立二足歩行に適した骨格を持っていることが条件らしいな
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:43:20.08ID:9GMVbJhg0
まだどっかに居てくれたらいいけどな
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:51:48.20ID:ASo3XZae0
ティラノみたいな陸上肉食恐竜に比べると
後ろ足の筋肉の付き方が貧弱だとは思っていた
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:55:12.32ID:EPF8gfkm0
子供の頃はウルトラザウルスにワクワクしてたのに(´・ω・`)
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:59:51.70ID:s4mS6Sx10
恐竜って現代の地上や海に放たれても生きていけるの?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:23:13.05ID:8BUsDt2l0
>>1
ガビエル見たいなモノか
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:50:33.68ID:wtIvwIhs0
体長で勝っててもあんな細長い顎でティラノに勝てると思われてたの?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:26:15.96ID:IGQ5r0HG0
スピノサウルスのソフビフィギュア、(子供に)買わんでよかった
でかい背びれで二足立ちって、なんかバランス的に違和感あった
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:30:45.76ID:hQVE7ZmW0
>>10
大昔の海の状況を確認する術が無いからあれだけど、大型の肉食だと獲物追ったりするだけでもかなりエネルギーしょうひされそうだからかなりの量を食べなきゃいけない
子孫を繋ぐにゃ燃費が悪過ぎるな
大昔の海は今よりもっと生き物で溢れていた可能性もあるけど
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:36:17.53ID:Tjx3u2+Q0
なんだガンダムの方がデカイじゃん
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:00:52.06ID:pVxD7RzP0
>>60
ティラノサウルスがあそこまで大きくなった理由は、大陸移動で棲息していた北米が狭い範囲で区切られてしまったからと推測されてる。
生物密度が高くなったせいで、草食恐竜が肉食とのエンカウントが多くなり次々と食われちゃうので、対抗手段として体を巨大化させた。
ティラノサウルスも餌のトリケラとかがドンドン巨大化していくので、それを狩るために自分も巨大化していき、大物狩りの為に顎や歯が異様にでかくなった。

あくまでも推測だけど。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:26:03.23ID:H3zVZ7tQ0
スピノサウルス海棲だとしたら、ライバルはティラノサウルスじゃなくモササウルスになるのかな?

活動時期ってずれてたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況