X



【コロナ院内感染が止まらない日本の病院】海外と比べてわかる2つの死角 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/05/04(月) 03:07:00.82ID:PDQqeP2W9
https://diamond.jp/articles/-/235821

コロナ院内感染が止まらない日本の病院、海外と比べてわかる2つの死角
真野俊樹
ライフ・社会 DOL特別レポート
2020.4.28 4:45


新型コロナウイルスの感染拡大で、院内感染による病院のクラスター化が相次いでいる。今後、日本の病院の院内感染対策がより一層強化されるのは間違いないだろう。医師(日本内科学会総合内科専門医)であり、かつビジネススクールで医療経営を教える筆者が、海外の病院の事例を紹介しつつ、日本の病院が改善すべき点などを解説する。
(リンク先に続きあり)
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:08:47.08ID:8IWFancX0
感染症の専門家じゃないんだ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:09:48.33ID:LI6Gpb2l0
カルテからうつるんじゃなくカルテを扱う場所でしゃべってるだろ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:11:07.98ID:6Rus4hEO0
海外で院内感染起きてないかのような書き方だが普通に院内感染してるやろ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:15:26.99ID:XDqMlzRw0
陽性と認識してて病室いるなら患者はマスクしないからw 看護師が床についてるウィルスを靴で拡散させてるのな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:15:51.80ID:HLXURNnk0
まず医師が少なすぎる
特権階級か?

次に慢性疾患眼科皮膚科放射線科
美容外科整形外科

など平時医療比率が高過ぎる
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:16:12.95ID:ejpFGuRp0
>>1
医者にアビガン持たせろ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:17:57.83ID:jsuAqEnT0
重症になるまでは、非感染者、だからな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:18:00.98ID:07JrwTYx0
自衛隊病院は院内感染ゼロなんだよな…
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:18:56.59ID:LBZreJAc0
>>1
海外って書いて全ていっしょくたにする人は
信用できない。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:19:46.73ID:qaaMrp5x0
>ビジネススクールで医療経営を教える筆者が、、、、、
あらあら、なんか、いきなり、胡散臭い感じがする。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:20:05.93ID:LBZreJAc0
>>12
営利主義で非協力的な民間病院が多すぎる。
もちろん素晴らしい民間もあるんだが。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:21:15.18ID:M8Ocqvlc0
もし今後コロナが治まっていけたら、成績優秀なら医学部行って医者になる
のパターンが随分変わりそう。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:00.59ID:HLXURNnk0
致死率5倍増の第2波に備え

医師数、医療機関スタッフ、医療材料5倍増して
迎え撃つしかない
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:10.32ID:AWlO3jcV0
アメリカは訴訟社会だから病院の院内感染は起こらないと言っておいて、高齢者施設では多発しているとかいってることは矛盾している
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:12.57ID:XpR3gLQ30
むしろ海外が医療崩壊だわな

●COVID-19 死者数トップ10
米国・・・・67293
イタリア・・28710
英国・・・・28131
スペイン・・25100
フランス・・24760
ベルギー・・7765
ドイツ・・・6812
ブラジル・・6750
イラン・・・6156
オランダ・・4987

●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ベルギー・・・・670
スペイン・・・・537
イタリア・・・・475
英国・・・・・・414
フランス・・・・379
オランダ・・・・291
スウェーデン・・264
アイルランド・・260
スイス・・・・・204
米国・・・・・・203
ポルトガル・・・100
カナダ・・・・・90
ドイツ・・・・・81
デンマーク・・・82
日本・・・・・・4

●死者数
アメリカ同時多発テロ・・・・2977
東日本大震災・・・・・・・・15899
ベトナム戦争(米国)・・・・58220
新型コロナ(米国)・・・・・67293

●COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・24368
東京都・・・・・・141

●人口100万人当たり COVID-19 死者数
ニューヨーク州・・1242
東京都・・・・・・10
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:17.62ID:M8Ocqvlc0
病室の入り口に消毒液入れた箱用意して、出入りするたびにそこで靴裏を
綺麗にするといいかもね。
鶏舎なんかは、石灰入れた箱に乗ってから出入りするよね。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:17.92ID:6Hnpz1nO0
>>16
健康な自衛官とその家族くらいしか診ないからコロナ広がるはずもない
ってか自衛隊病院はヤブしかいないから民間人診察し出したら、あっという間に広がる
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:23:21.22ID:gmdOz5co0
>>18
海外は、病院の廊下までコロナ患者で溢れ返って
手に負えない状況下での院内感染

日本は、広い病室に、1人〜数人だけしか受け入れない
受け入れ体制が整っている人数しか、受け入れない

ほんの数人のコロナ患者でも、たった1人のコロナ患者でも、すく院内感染
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:24:08.50ID:j6nDwZKJ0
>>22-23
今後は自分が死ぬ訳が無いと思い込んでいる脳みそお花畑か命知らず、
もしくは単に人を助けたいだけの純粋真っ直ぐ君しか医者になりたがらないだろうな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:24:50.13ID:sqWJ8X+M0
>>1
リンク先より2点

>1つは日本の病院がオープンすぎることである。……
>例えば、写真に示すようにシンガポールの病院では、外部の人の出入りは厳しく管理されている。
>米国などの病院では外部の人の出入り管理に加えて、院内に出入りする企業の従業員に院内感染対策の教育を行い、
>さらには認証を行っている例も多い。認証制度は2000年くらいから始まり、入館にあたって、
>医療機関が推奨契約している認証会社の証明が必要になる。

言われてみればお見舞客が平気で入れ過ぎるわな

>もう1つは、病院内で感染症対策を行う人員の問題である。
>米国では、その医師(ICD)や看護師(ICN)の数が日本に比べて多い。100人の入院患者に対し、
>平均1.25人の感染管理担当者を配置している。
>一方、日本では……、単純に割れば一病院平均で0.6人、病床数平均では0.5人/100床しかいない。

アメリカでは、病院関係者が患者にうつすと、訴訟になるので対策は徹底しているそうです
アメリカの医療従事者の感染は、病院でクラスタがあるというより、市中感染だそうです
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:26:29.99ID:q6UxYErF0
斗南病院の看護師の1日当たりの手洗い回数が表になってたけど、自分の方が洗ってることに気づいて青ざめた
今回感染した看護師は4〜5回だって
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:27:33.19ID:WrqCLo8f0
そもそも検査させなかた安部がすべて悪い
もうやめて石破さんと交代しろよ
お前が止めるのが日本国民の総意だよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:28:22.90ID:sqWJ8X+M0
>>29
売れ入れを渋るせいで、コロナ患者が市中を歩き回って、
  感染拡大→収集つかない
になりかかってるのが今

「病院にあふれかえってないから素晴らしいでーす」←患者を放置&感染拡大してるだけ
「死者数が少ないから素晴らしいでーす」←検査せずに放置&感染拡大してるだけ

日本終わるよ?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:28:23.97ID:QjUr6zXs0
日本、海外問わず、
全世界が平和ボケだったんだよ。

それだけのこと。
0037アベノマスクが届かない
垢版 |
2020/05/04(月) 03:28:35.21ID:ylxNwWcv0
装備ちゃんと支給してやって!
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:28:46.08ID:/s/COLww0
普段から看護婦も医者もマスクしてないし
手を消毒してないくせに
外来や面会には消毒やマスクを強制しやがる
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:30:19.32ID:7r9Gzy5p0
二階鳩小池のマスクと防護服プレゼントの穴が埋まっていないのと
外人患者の居座り
さっさと強制送還すれば病床が半分あく
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:30:31.01ID:pwvbDSmw0
院内感染対策を取るほど
患者の制限、受け入れしない、院内の行動を制限する
という対策になってるんだけど
それでいいのかな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:30:31.83ID:HLXURNnk0
軽症者用ホテルは確保するが
重症用野戦病院は設置しない

医師会は医療崩壊ばかり叫ばず

重症患者を見る気ないのか?
医師を増やすこと、爆発的にやれよ
政治も専門家任せにするな‼
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:33:01.60ID:lC6r1c9m0
医療って歴史的賤業だってこと知らない奴多い
だから一般人がホイホイ医学部に行く
ま、いいんだけどね
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:33:09.38ID:6Rus4hEO0
>>33
回数に意味はない
顔に触れないことが重要なだけ
付着した時点で顔に触れてしまったら
手洗い何回していようが無意味
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:35:56.03ID:/fZl0mVT0
患者が自身を患者と捉えてない整形外科系でクラスタ多いな

それも高齢者が多いところ
煙草吸いたさにうろうろ動き回る
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:37:44.19ID:/4/knFiy0
先日、経験の差があるイタリアでは既に150人の医師が院内感染によって亡くなっているとあったが
日本は・・・
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:41:19.85ID:7r9Gzy5p0
手が足りないのなら終息させた母国を持つ人達にはお帰りいただくべき
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:43:23.74ID:roW2/ZCY0
>>27
コロナ受け入れ専門病院はそれに近い隔離やってるみたいだよ、
二重三重の関門を作って。
問題は一般病院だよ。コロナ患者と思っていなかったら
コロナ持っていたり。内部から崩れてる。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:46:45.47ID:NWYXKdv90
>>11
患者、マスクしてないの?
人工呼吸器の人達は仕方ないけど…
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:54:05.83ID:PhCSs1CA0
世界中院内感染起きてるにに。
それに世界中医者が死にまくってる。
NYの人なんか医者が死んでもニュースにもならないっていってたぞ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:55:29.97ID:07JrwTYx0
>>28
コロナ患者も受け入れてるで
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:00:33.84ID:3NaIp8th0
>>45
整形外科ってなんか横暴な奴が多いからな。
すぐあてずっぽで診断するし。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:06:35.64ID:XJhbA1Qj0
海外の対応が全て成功しているかの如き書き様はもうデマと言って良いと思う
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:06:53.10ID:pWHwt8FC0
靴とかどうにかならないかね?
去年の秋冬頃だと思うけど、歯医者とか皮膚科も外靴で入れるようにしろ!
スリッパは不衛生!っていう論調の謎記事があったんだけど

今にして思えば怪しいよね〜
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:11:40.24ID:dwDvS3LX0
>>1
日本の病院で感染症に対応してる病院なんて限られる上に
専門病院じゃなく総合病院の一角だからな

クルーズ船みたいに国管理でちゃんと防疫体制のバックアップやって
ゾーニングやってるわけがない
しかも医者ですら感染症の専門家じゃないから対策は穴だらけだろ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:17:42.18ID:dwDvS3LX0
感染者が受診しても誰も知らない
感染が発覚しても代わりがいないとそのまま勤務させる

医者の知識が底辺だから
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:35:26.34ID:pfNCssY30
>>1
全く的外れな記事だわ

病院への入場規制の話は、米国では認証が厳しいと言うだけで、入場者数を減らしてるわけじゃない
認証された見舞客や出入り業者だって、ウィルスは持ち込むので、認証は感染予防には全くならない
また、日本の病院では、今は見舞客を全面禁止にしてる病院が多い
感染予防の専門家の配置の件は、米国では何でも業務を専門化するので存在するだけで、逆に医者や看護師は感染予防は自分の業務ではないので知識が薄い
日本は個々人が勤勉で多くの業務をこなすので、専門家の配置は要らない
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:37:33.61ID:sDM7Wt7Y0
海外と比べなくても、  自衛隊病院、自衛隊と比べた方が良くね
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:11:34.47ID:4Vm8d6b50
>>1
あの..海外の方が酷いんですけど..
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:12:48.01ID:PxA0RlJb0
>>6
休憩と更衣室とトイレ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:14:37.40ID:PxA0RlJb0
院内感染が止まらないのではなく、
経路を追えるのが院内と家庭内しかなくなった。そこにどう感染したかは追えないくせにその内部での感染が判明したら「感染経路判明」とどや顔のクラスタ追跡ごっこ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:17:40.80ID:qww2Gi8j0
>>66
発熱だけをもってすべての医療を放棄する殺人集団構成員に優先権とかなに間抜けさらしてるの?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:22:41.94ID:YMvjJIdK0
>>59
そして会食をして感染してれば世話ないよね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:24:07.96ID:dUeuRvWe0
検査も隔離もせず防護服もない
院内感染は当然の結果
検査しないから院内感染の実態も公にならない
医療を守る為に医療従事者へのアビガン配布すらしない日本
政府も専門家委員会も税金食い潰すだけで役に立たない
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:24:18.72ID:3UWWXO4g0
>>33
共用部分触ったら手洗いしまくってる。潔癖症になりそう
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:27:28.73ID:b15QsL2h0
>>69
確かに病めば医療の出番だけど今はそれすら放棄してるのよね。発熱が併発した時点で。
傲慢うぬぼれ医療は病気にならないとなにもできないごみ。
病院がなくても生活は成り立つけどインフラもライフラインも食品製造も物流も小売りもないと日常生活も成り立たないし、病院も医療も成り立たなくなるのに、この間抜けな特権意識。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:28:57.92ID:LYhu895n0
>>69
そこに検査拒否されて病院サーフィンし続ける体調不良患者がどんどん出入りするんだから
もう止められるわけがないね
早々に検査して「陰性」って言われたら、
そんなムダで危険な病院サーフィンはパタッととまるのにね
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:29:44.62ID:1z0H4c1S0
防護服などで 人→人 感染に重きを置いてるけど 人→物→人 でおそらく感染してんだよな
トイレの便器だったり同じタブレットやボールペンに触ってたとか
患者だけじゃなく看護師同士でもすでに感染者だと思って接しなきゃ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:30:32.97ID:FsyhA1iM0
>>72
正直に発熱を申告した時点で一切の対症療法すら放棄する殺人鬼
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:31:56.97ID:zRs7uD250
>>32
>言われてみればお見舞客が平気で入れ過ぎるわな

これは異様だわな
誰何されずに病室迄行けてしまう
外人が驚愕してた
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:33:35.54ID:R06EK9zb0
>>73
病院に限らずなぜか同僚への警戒心は低いわね
何人の職場か知らないけど衛生士四人が感染とかどう見ても同僚同士に対する甘えから起きた事態にしか見えない
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:35:14.48ID:8f7GRBBw0
>>76
患者には待合室から診察室にはいるところでスリッパにはきかえさせるのに、
受付などスタッフは両方のエリアを行き来してるところがあるけど、あれは平気なの?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:35:49.95ID:rjdDLcX/0
市中は自粛してるから今のクラスターは病院ばっかり
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:36:47.07ID:p17Az7k40
>>74
それ保健所じゃん
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:36:48.97ID:VjyS2/dH0
そもそもマスクって菌は防げるけどウイルスの大きさだと通過するんじゃ...
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:37:32.67ID:dlwp708f0
自衛隊は感染事故なんて起こさない
今のとこ
危機意識の違い
院内感染多すぎない?
日本
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:38:41.85ID:1z0H4c1S0
今日すでにクラスター起きた老人介護施設が痴呆症の感染者が夜中に廊下を徘徊してると言っていたわ
27人いた職員が感染や退職で減っていき職員は5人しか残ってないんだとさ
もうゾンビ映画状態だな
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:38:55.33ID:p17Az7k40
>>82
検査してないからいないの理論だよ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:39:09.93ID:CjsTfJse0
でもイタリアって医者が150人以上コロナで死んでるんだろ?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:39:40.77ID:077wmRUf0
>>80
患者が言うことを聞いた場合はね。そもそも保健所に回して直接来院をブロックしてる時点で同罪。
そして風邪症状の場合は保健所だが他の事由がメインの場合なら病院歯科医院が直接ブロック噛ましてるよね

>>79
経路を負えるのはそこしかなくなっただけだよね。
それ以外は検査の前に保健所アタックを突破できない

そもそも院内第一事例がどう感染したかが重要なのにそこはスルー
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:40:31.62ID:hhZONFeE0
猿に医療はなんて
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:42:05.25ID:d+ymVtfJ0
>>7
海外の方が院内感染酷くて
大勢の医療関係者が死んでるよな

日本はゼロだから、大したものだよ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:42:35.42ID:KCSDz21U0
>>87
医療なんて所詮下賤な商売だから金がいいのに金がいいから社会的立場あると勘違いしてるよね
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:42:56.66ID:/fZl0mVT0
>>53
怪我するぐらい元気な高齢者が多いから早く退院したがってあっちこっちうろつくんだよ

自分は医療従事者でなく患者の家族で振り回された側な
この時期に入院してなくて本当によかったと入院していた病棟でクラスター発生を聞いて思ったわ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:43:54.90ID:p17Az7k40
>>86
そりゃ発熱したーっていきなりやってくる初診新コロテロ奴より普段みてる患者の方が大事でしょ?
本当に新コロなら2週間閉めないといけないしその間は他の患者どうすんのってなるでしょ
発熱がー!医者は俺様をみろー!って言うならいつまで経っても発熱外来作らない厚労省に文句言えや
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:44:11.80ID:jXWhBir70
>>82
本当に感染防止策を徹底できるのは自衛隊のように普段からやってるところだけ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:45:37.62ID:KCSDz21U0
>>91
とにかく正当化と責任転嫁のバカくせえ女が来たな。底辺看護婦か?

>>88
日本は発熱の時点で診察拒否でブロックしてるからな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:46:12.66ID:p17Az7k40
>>93
責任転嫁してんのお前な
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:46:37.29ID:BFHcEVfv0
プラズマクラスターって効果ないの?
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:47:38.78ID:KCSDz21U0
>>92
今回は新規の感染症だから露見したけど、普段から適当な感染症対策だったのね。いわゆる社会的免疫のお陰、医療従事者優先のワクチン接種でパンデミックにはならないだけで患者には写してたのに
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:52:42.82ID:WBc4dtoc0
報道がないから日本だけだと思ってるバカの記事か
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:00:40.52ID:k7eLEr8W0
世界一上手くやってる日本をけなしたがるのはなぜ?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:03:21.61ID:BNRxeRWv0
>>98
発熱の時点で一切の医療放棄してる時点で医療崩壊どころか医療は死んでる
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:03:35.68ID:2bbuGBsj0
>>12
放射線科は新コロで大活躍なんだが?
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 06:53:30.19ID:yQ4lCMCp0
感染知識が未熟、そして最大の欠点が隠蔽体質

まずあたり前の知識として、感染者に関わる以上は『感染する』
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:09:26.16ID:aW6Qp6/R0
海外が優秀ならなんで海外の医療関係者死にまくって日本は死なないの?
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:14:58.10ID:gCFt1P0P0
医者(研修医や医大生除く)以外の医療従事者って思ってる以上に衛生意識低くない?
医療系目指すための勉強しかしてないから常識が欠けてたり
そもそも看護師は特にパワフルな人が多くこんな状況でも休憩室で食事しながらマシンガントークしてそうなイメージ
テレビで密着されてた看護師はテレビは見ないようにしてるって言ってたから、病院外での危機感あまりなくて無防備に外食とかしてそう
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:31:32.29ID:dvJTc6qS0
>>1
こういうさも他は上手くやってると錯覚を誘う記事って
もっともっとと勝手にハードル上げて自爆を促すんだよね。
日本人の悪いところだ。

日本は他国に比べて超絶優秀だからね?
国が主導なんて全くしていないが
気候や衛生に関する意識の違いが
蔓延を遅らせて死人も少ない結果に繋がっている。

横文字並べてああしろこうしろ言うヤツは相手にすんなよ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 07:34:34.32ID:fkno/pdc0
クリックして稼がせるのが嫌だからみないが、海外と比べての海外の病院がハーバードの病院だったりするんだろw
普通の病院比べたら日本の病院の方がマシだぞ。
0107踏ん張れニッポン!
垢版 |
2020/05/04(月) 08:09:22.81ID:ylxNwWcv0
院内感染に気をつけて!

これまでの死者数
アメリカ 6万8千人超(人口3億2820万人)
イタリア 2万8千人超(人口6036万人)
イギリス 2万8千人超(人口6665万人)
スペイン 2万5千人超(人口4694万人)
フランス 2万4千人超(人口6699万人)

ベルギー 7844人(人口1146万人)
ドイツ 6848人(人口8302万人)
カナダ 3682人(人口3759万人)
スウェーデン 2679人(人口1023万人)
ロシア 1280人(人口1億4400万人)
ポルトガル 1043人(人口1028万人)
韓国 250人(人口5164万人)

日本 549人
(クルーズ船13人含む)
(人口1億2650万人)
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:26:27.10ID:QgB61YMx0
>>16
防護服とゴーグルとN95が潤沢にあって、陰圧室完備して
「基本に忠実にやっているだけです」って言われても
他の病院が手抜きしてるみたいで感じ悪かったわ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:23:47.86ID:/BJiivUE0
アメリカは銃の国だからな、関門でもつけなきゃ誰が銃持って入って来るかわからんw
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:31:22.99ID:faxuQEam0
>>24
政府は予定通り削減するつもりだぞw
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:36:35.63ID:8Wwzj8Jp0
>>108
しかも断れないような外来患者、不安なだけでふらふら杖で来る老人、その付添もいないしね。

日本は病院に入るな出てけーなんてできないし、それで公園放置して散々叩かれてるよね。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:14:55.40ID:i2R7MOr30
実は無症状の清掃業者だと思う
彼らは病院の隅々まで行くし濃厚接触者には決してならないけど感染確率は爆発的に高い
外部業者で控え室はタコ部屋みたいなもんやし
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:18:55.85ID:EFEmeB500
清掃への差別と
責任転嫁甚だしい

看護師も医師も詰め所や休憩で無警戒になったら相当三密。
しかも清掃とは比べ物にならないぐらい感染潜在性のある人間の密接濃厚

特に非コロナではノーガードで
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:19:41.03ID:i6eedNeV0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
アベ公よ
最後のご奉公ユダー
お前の空っぽの頭をもってジャップでパンデミックを引き起こさせるユダー
徹底したPCR検査こそ院内感染や家庭内感染、不顕性感染者による感染拡大を防止し、
パンデミックを阻止できる唯一の方法ユダー
ジャップでパンデミックがより甚大なものになるか否かはお前たちがどれだけ隠蔽できるかに掛かっているユダよqqq
励めや励めポチどもよ!qqq
このウィルスは完全隔離、完全排除させない限り、いずれモンゴロイド系ジャップそのものが絶えるほどのウィルスユダーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊のためのお膳立てをするユダーqqq
その後は太郎か誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!売国と解憲を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |米国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

★奇形児を増やすアビガン錠は平成30年に191万人分を随意契約で購入済み★
今回のパンデミックで100万人以上は重症者が出るということだろう。
実は今この世界で発生している事象というのはすべてシナリオに基づいて行われているに過ぎない。
http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/chotatu/kobetsufile/2018/03/zk0322-01.html
アビガンを服用すると男女ともに催奇性(奇形)が生じる危険性があることが警告されている。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066852
>>(アビガンは)実際に使われた実績がなく、広く使われた場合にどんな副作用が生じるかは不明だ
https://toyokeizai.net/articles/amp/342917?page=4

6う
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:21:10.17ID:i6eedNeV0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
アベ公よ、不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、

褒めてつかわす!qqq

ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq

後は非常事態宣言を発令し経済に打撃を与えハイパーインフレを促すとともに

PCR検査を拡大させ、実際の感染者を表に出し、 その者ども隔離名目で医療施設などで一箇所に集め、

複数の種類の新型コロナに感染させて、重症者と死者を激増させるユダーqqq

新型コロナには系統(起源)の異なるものが3つあり(初期は2つ、後にもう1つが投入された)、

初めに感染した新型コロナに対する抗体では別の種類の新型コロナに効かないユダからね

かといって人の免疫細胞は別の新型コロナを区別できないから別の種類の新型コロナに対する抗体が

作られることはないから重症化するユダーqqq

別にPCR検査をしなくても市中感染によってどんどん複数の種類のウィルスに感染していくから

事態はより深刻になっていくユダからね。だってこのウィルスには遺伝子操作で挿入されたHIVと同一のスパイクにより

免疫細胞(T細胞)も攻撃するから集団免疫なんか不可能ユダよqqq

免疫力が弱まる度に再燃するユダよqqq

それにこのウィルスの真の標的はACE2受容体の多いモンゴロイドユダー

虚偽と無知に支配されているアベ公たちは時が絶てば感染者が自然治癒すると思っているけど

そうは問屋が卸さないユダーqqq

このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップユだーqqq

これは老人などが死ぬ数だけではなく抗ウィルス薬(アブガンやレムデシビル)による血統の劣化や経済崩壊なども含まれるユダーqqq

rttytyk
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:21:59.47ID:i6eedNeV0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。
また、このウィルスは肺胞マクロファージに侵入して増殖するという説もあるが、タバコの煙はこの肺胞マクロファージに
ダメージを与えるという研究結果もあり、その結果、感染を予防したり、肺炎の悪化を防いでいるのかもしれない。
また、タバコの煙自体にこのウィルスを殺菌する効果もあるのかもしれない。もし、そうならば
電子タバコのようなもの(アイコスだけでなくベイプのようなものでも)でも効果があるかもしれない。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人や黒人には肺などの身体にこのウィルスと結合するACE2受容体が
少ないため(東アジア人の5分の1程度)、喫煙をしていなくても若者は重症化しにくい(免疫力の落ちた老人は重症化することもある)。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

http://www.chinadaily.com.cn/a/202002/15/WS5e472d79a310128217277b8e.html

>>イタリアでは男性の28%、女性の20%が喫煙、韓国の喫煙率は男性のおよそ50%に対して女性は5%未満でしかない。
>>韓国ではほとんど煙草を吸わない女性たちの間で感染拡大が起きているということだ。
https://www.cnn.co.jp/world/35151024-2.html

★パリの最大の病院の医師は喫煙者の間での病気の発生率の低さに驚いている。
https://www.lavanguardia.com/internacional/20200422/48676346512/nicotina-covid-19-francia-pandemia-fumadores.html

★ニコチンの感染抑制効果、仏で検証へ 新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200424040002a&;g=afp

★タバコだけでなくベイプにも感染を予防する効果があるかもしれない。
https://twitter.com/KlausKblog/status/1236662844826976261

76い67
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:31:31.40ID:iNFxsGVw0
 エアロゾルによる空気感染の可能性が指摘されている事実を受け入れず、公式には、飛沫感染扱いにして、飛沫感染対策しか出来ていない病床に感染者を、感染者とは分からずに入院させています。
 院内感染必発の状況です。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:38:07.14ID:uXZOsMgs0
>>117
マスク、換気
それが答え
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:41:42.08ID:i6eedNeV0
■ニコチンの作用による感染予防についての仮説
※喫煙による感染や重症化の低減はタールによるものかニコチンによるものか、それとも別の因子によるものかまだはっきりとはわからない。
ニコチンによる場合は次のようなものだと言われている。

ニコチンは新型コロナよりACE2受容体とも結合しやすい。

喫煙を行うとニコチンが肺のACE2受容体と結合する。
他方、よりニコチンと結合しようとするために肺のACE2受容体も増える。

喫煙を継続している限り、ニコチンが新型コロナよりも優位にACE2受容体と結合するため感染や重症化の予防になる。

だが、喫煙者が喫煙を止めると、肺のACE2受容体は増えたままなのに結合するニコチンがないために
新型コロナとより多く結合してしまい、結果、感染しやすく、重症化し易くなる。

従って、タバコのニコチン量は出来るだけ少ない方がいいと思われる。肺のACE2受容体と結合はするが、ACE2受容体を増やさない程度のニコチンの量。
身体に悪影響を与えない程度の喫煙で十分だと思われる。



■アメリカの統計からも喫煙者が感染しにくいことは歴然
米国CDC 2020/4/3 公開レポート
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/69/wr/mm6913e2.htm

・陽性患者 7,162人
・・非喫煙 6,901人 96.4%
・・禁煙者 165人 2.3%
・・喫煙者 96人 1.3%

・陽性患者の内ICU(重症化) 457人
・・非喫煙 419人 91.7%
  (陽性→重症 6.1%)
・・禁煙者 33人 7.2%
  (陽性→重症 20%)
・・喫煙者 5人 1.1%
  (陽性→重症 5.2%)

■上記から想定される事は
・喫煙者は罹患しにくい
・喫煙者の重症化は非喫煙より少ない
・禁煙者は重症化しやすい
 (但し禁煙者は高齢で別疾患があるかもしれない)

87お78
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:26:42.29ID:jOIGD8OR0
海外でも院内感染起きまくりで医者も看護師もバタバタ死んでる。なんなら日本の何倍も。
0123どっちが正しい?
垢版 |
2020/05/04(月) 11:44:58.77ID:ylxNwWcv0
>>119
タバコを吸うと感染しにくいのではという仮説も出るなど、一部で議論が起きているが、この仮説の提唱者や同調者はタバコ産業から研究資金を得てきた研究者ばかりだ。

新型コロナ感染症:喫煙も「高死亡リスク」権威ある医学雑誌に新たな研究結果が
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20200503-00176623/
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:36:20.79ID:/Vo8XXmK0
本気で対策してくれないとマジで困る

院内感染で10名超の感染者を数カ所で出されると全国二桁目標の緊急事態宣言解除に何時迄もたどり着けない
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:23:55.84ID:gygw7aEX0
>>52
ダイヤモンドプリンセスの感染者を受け入れただけだろ

そもそも、市中病院のように外来患者を受け入れてないから
コロナ疑いの患者、それ以外の疾患の患者が接触する可能性が低いから、管理しやすいだけの話
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:39:24.91ID:qZ8jPDCH0
>>126
一般開放してるのは自衛隊中央病院など極一部
その自衛隊中央病院でさえ市中病院とは比較にならないほど患者が少ない

>既に開放している病院でも利用率が上がらない(中央病院でさえ平成16年度外来患者数が延べ約13万人と、
>同規模の公私病院の約2分の1の患者数:平成17年度政策評価書)ことから、どうすれば一般患者が使いやすい病院になるかや、
>地元の医療機関との連携も模索している。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 00:58:33.25ID:kAbJQ1oy0
>>128
現在は一般の医療機関と同じように、誰でも受診できるが紹介状がなければ特定療養費が加算される。
って書いてあるんだけど?
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:08:37.09ID:GTWO/8j20
>>125
ダイプリ以外の患者も受け入れてるよ
5月1日時点でコロナの患者は47名入院中ってなってるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況