X



【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★5 [臼羅昆布★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/05/05(火) 13:01:38.23ID:vld0gzKl9
2020年05月04日 21時30分
http://npn.co.jp/article/detail/200003767

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、全国各地で売り切れが相次ぎ、常に入荷待ちだったのが使い捨てマスクだが、
どうやら、その状況もそろそろ解消されそうだ。
「もともとの相場は1箱50枚入りのもので税込み600円台から700円前後だったのがコロナの感染拡大で急騰。なんと、
 安くても1枚65円ほどで、1箱50枚入りが3300円ぐらい。おまけに、ネットで注文しても届くのは2〜3週間後。そうなったのも、
 中国がマスクの輸出を制限していたからなんです」(大手ドラッグストアチェーン関係者)
しかし、先月に入って中国が輸出を解禁すると、大量のマスクが連日輸入され始めたちまち価格も大暴落。
事態が一変したという。
「価格が1箱50枚入りで3000円を切るようになり、注文から数日で手元に届くようになりました。徐々に店頭にも並ぶようになりました」(同)
マスクの通販価格比較サイト「在庫速報.com」によると、4日夕方時点で最安値の単価は1枚32円からでGWにも出荷予定の
販売サイトが続々と登場している。
全国各地のドラッグストアなどで巻き起こった“マスク争奪戦”では、客が店員の殴る傷害事件が多発。
さらに、大手企業・シャープが生産・販売する決して安くはないマスクの通販サイトにアクセスが殺到しパンクしたほど。


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588616829/
前スレ(★1 2020/05/04(月) 22:52:16.53)
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:16:29.45ID:lGYS86sX0
50枚1000円切らんうちは布マスクでいくわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:16:30.91ID:4kkk3w2w0
>>8
メイドイン台湾も中国製

台湾人からの報告有り
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:16:34.54ID:IZmaO0Or0
黒田東彦「躊躇なく買い支える」
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:16:48.70ID:Gx5cmbqi0
>>49
北朝鮮がバックの会社が支持基盤の政治家が当選しちゃう国
日本ヤバイなあ
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:16:48.92ID:ZnR54fDj0
宮城県在住だけど、ちょくちょくマスクを仕入れてる田舎のスーパーでも
毎回同じ奴が朝一で並んで買ってるらしい。

こういう緊急事態の場合はマジでマイナンバー管理とかで強制的に制限した方がいいと思うわ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:04.23ID:4eZSOfoH0
マスクはもう売ってるけど割高で買う気しないや
1枚980円ハイドロ何ちゃらって分厚いやつちょっと使ってみたいけど
まだ洗って繰り返し使用で踏ん張る
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:07.35ID:OwIN0yOq0
地方だと2500で駐車場売りを見かける
アルコール消毒も一緒に売ってる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:16.92ID:+5Nr/+DE0
もう中国製はいらない
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:29.94ID:mrKdzGkv0
ダイソーで30枚100円だったんだから、中国に言って輸出させろよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:38.94ID:ZkvExq7N0
大暴落言うてもまだまだ高いでしょ
コロナ以前に比べたら
N95が200枚入り140円だったのに、今年2月までは
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:39.40ID:JMrYzoGxO
もう出回りまくってドラッグストアでも売れ残りまくってて草
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:17:53.54ID:m2/yeS2c0
アベノマスクまだ届かないんだけど
ダイソーで30枚110円で売り出したよ
どうなってるの
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:04.23ID:KOUXQ6oE0
>>100
それでもたかくねえ?仕方ないか(´・ω・`)
元々年から年中マスクしてて、お母ちゃんいつも箱買いしてくれたけどもっと安かった気がするよ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:05.19ID:2ct3WIRd0
税送料込で100枚3480円のとこがある。1箱の通販じゃ商売にならんわな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:16.57ID:ogi5711F0
こういうデマを流して買い占めるつもりだろうw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:22.64ID:Gx5cmbqi0
>>1
なくなるの見越して買ったスポーツ用品メーカーのマスクが具合がよく何度でも使えるのでこれからは使い捨てマスクは買わないわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:30.66ID:n6T0+VRh0
近くのココカラファイン、でっかく中国語のロゴが入った10枚入りマスクを880円(税別)で売ってる
誰も買わねえよw
ここ、全然マスク売ってなかったけど仕入れた国産マスク横流ししてたんじゃねえの?
よそは、ポツポツ売ってたのにな
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:47.54ID:QMOBNhRr0
>>1 「先月に入って中国が輸出を解禁」

アベノマスクが配られ始めたからだろ?ホントにセコイ連中。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:59.12ID:URKQYvVC0
30枚100円以下になってから大暴落って言え
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:59.98ID:9VsT5PAL0
まだ知らないメーカーのバッタもんばかりな印象
それより消毒用のボトルはよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:00.92ID:01tWsr9U0
本来は30枚100円でも黒字で利益でまくりだからね
大暴落じゃないんだけど??
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:09.96ID:uxn6gphd0
アベノマスクはもういらんだろ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:31.90ID:FVPNHs820
マツキヨもスーパーも一月末から売ってないぞ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:37.03ID:hmGbn9a40
50枚入り2900円で路上で売ってるのは違法行為。

目の前で警察に電話してみ。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:38.62ID:IWObU+WE0
>>76
今後もし、噂されるように小麦価格高騰して、小麦製品が少なくなったら、
みんな米に走るから、玄米なら今の内に多少買っておいて備蓄に回してもいいかも

コロナで世界経済止まって、食糧生産にも支障出てるし、バッタ被害などもあるから
食糧危機は本当に起きるかも知れない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:42.59ID:4Sz1RskW0
中国産マスクは危なくて買う気にならない
ウィルス入りでもおかしくない
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:50.81ID:KOUXQ6oE0
>>111
セブンマスク?
あれは高いよね、マスク忘れた時はたまに買ってたな
今はそれすら入手不可だもんな
0138パパラス♂
垢版 |
2020/05/05(火) 13:19:54.39ID:pO8JKHcJ0
50枚入り1200円以下、30枚入り800円以下にならないと買わない(*^ー^)ノ~~☆
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:20:00.20ID:JMrYzoGxO
一気に在庫出してきてるけどもう買う必要ないわ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:20:22.24ID:1HtFJx+q0
BEFだけでなくPFE99で3層構造のが
7枚で249円〜298円
249円のは65枚で657円のと同じ製品だけど
最近65枚入りを見てない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:20:47.20ID:bdY76gUo0
>>120
様子見してる馬鹿が買わないうちに300枚3万円で買っておいたわw
マスクが一年分あるという安心感を買うんだよ
いつまでももマスク価格を調べながらいつ買おうかイライラしてるのは貧乏人
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:20:57.78ID:d5SfxZRC0
>>3
ぜんぜんちがう
安倍がマスクを販売、配布しないから
大企業はマスクを自主生産して社員に配布してる
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:06.21ID:Hm+8AuyN0
このルートのマスクって医療機関にどうぞって言ったら使うのかな、性能的に
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:07.46ID:ES0sMShQ0
コロナウイルスって何日も付着するんだろ
中国製マスクは怖いわ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:12.64ID:X2E8pN0v0
もっと以前みたいに品質のよさそうなマスクを選べるくらいに種類を復活させてほしい
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:15.03ID:uDXwJiDP0
今日スーパーに行ったら5枚350円でマスク売ってた。
売ってるの見たの1月以来だわ。
中国産でスルーしてる人が多かった。
不織布は汗を吸収しないからこれからの時期は布マスクのほうがいいな。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:18.34ID:97m+v01g0
確かに昨日近くのホムセンで複数のマスク売られてた。
それ自体は良いことだが、街中で使えるレベルじゃないものが大半だった。
粗悪な中国産マスクが処分のために流れてきてるんだろう。
流石に質が悪すぎだったから、不織布マスク洗いまわした方がマシということで誰も買ってなかった。
小学生が工作の時間にハサミで切ったような出来栄えで、縫製が汚すぎるというか縫製されていない。
日本製のやつは洗練されたアベノマスクって感じで綺麗だったけど、1枚600円を買う気にはなれない。
アルコール製品も売られてたし、あともう少しでしょう。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:18.80ID:twpKR47A0
ユニ・チャームの30枚入りが1500円で売ってたけどスルーしちまった
買っとけばよかったかなぁ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:33.04ID:/Z2tRHwT0
アベノマスクどうなったの?商社経由で中国に金騙し取られたまま?
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:37.81ID:dyFBKhHu0
マスクまで中国次第かよ
日本企業は生産拠点を中国に移しすぎだろ
そりゃ経団連が中国べったりなわけだわ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:39.76ID:F3oSRveu0
結局アベノマスク来なかったな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:21:56.85ID:2Ebfi87a0
>>94
別に悔しくもなんともないがそんな非常識な転売をやるような糞店を利用しなくてもこっちはなにも困らないしw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:22:38.38ID:NGwvD79r0
>>4
そうそう、今過剰にマスクあります!ってしてるところは転売目的のゲスたと認定してスルーしてるわ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:22:43.60ID:c2aXrdM10
3000円で売ってワゴン山積みの店大草原
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:22:49.39ID:ES0sMShQ0
>>142
中国製マスク買ってる君はバカだよ(笑)
0163パパラス♂
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:05.51ID:pO8JKHcJ0
>>150
ユニ・チャームは日本製だから、必要なら買っておいたほうが
良かったろうね(*^ー^)ノ~~☆
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:08.73ID:z10VM7/00
まあ、10回は洗って使うからもう来年までいらないな。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:14.52ID:KOUXQ6oE0
>>150
ユニチャームは内側ガーゼ付いてるならまあ悪くないかも
一年中仕事場でマスクしてるけど、そんな良いもん全く必要ない
お掃除の埃除け、喉の保湿保つ機能しかねえからな所詮マスクなんて
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:14.79ID:qUEzZ9u00
アベノマスクが届く頃にゃ元の値段近くなるかな?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:19.06ID:HYv+o5yE0
国産が生産軌道にのったら、こんな中国クソマスクなんて売れなくなるから
必死だな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:19.48ID:JMrYzoGxO
もう布も不織布もゴムみたいなのもすべてあるわ
マスクにはもう困らない
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:20.89ID:WJIhbjdi0
シャープノマスク祭り気分で参加したがもし当たってももういらんわ、
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:28.51ID:UMJjAB7G0
暖かくなったらだぶつくて皆言ってたがな
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:30.55ID:y/8EariW0
>中国がマスクの輸出を制限していたからなんです」(大手ドラッグストアチェーン関係者)
>しかし、先月に入って中国が輸出を解禁すると、大量のマスクが連日輸入され始めたちまち価格も大暴落。
>事態が一変したという。

ってはっきり書いてあんのに、
「アベノマスクの効果」
だの今だに言ってる「信者」ってスゲえっていうか大変…

しかしこれで、
「日本中であのちっこいアベノマスクつけるのは安倍とその取り巻きだけ」
ってことがはっきりするし、その「愚策の象徴」をこの先辞めるまでつけ続ける
アホヅラがニュースに映り続けるわけだから、「信者」にはキツイだろうねえ。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:45.25ID:ly5QPrnK0
箱マスクを買って来たんだが、家に帰る前にマスク狩りに会わないか、ビクビクしていた俺ガイル。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:46.20ID:yLB3Iqvi0
マスクはパフォーマンス
アベノマスクは論外だが、布マスクの洗い替えで十分だ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:53.25ID:HNnBbEV30
人の弱みに付け込む商売が成り立たなくなって
よかった

転売の初期は古本で、ブックオフが希少価値を気にせず安売り→価値のわかる人に
高値(適正販売)って感じだったから、そういうお金の稼ぎ方もあるのかと感心したけどね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:53.39ID:dNW9LHhX0
中国はマスク着用義務で無くなった
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:23:59.28ID:cnCMaZus0
送料込50枚1800円 中国産1日程度の配送
ドラッグストアは単価70円位のが売れ残ってる
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:01.24ID:EKVTab8y0
>>66
こういうのは追いかけると火傷する
売り逃げが正義
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:05.03ID:nKO3oxHD0
転売やー広告・チラシウザい
50枚六百円で普通に売ってるのに
3500円って
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:07.61ID:X2E8pN0v0
>>144
以前、アメリカの医者だか看護士が中国製のマスクをテストしてたな
1枚だとライターを息吹きかけて消せるぐらいスカスカなので2枚重ねにしないと使い物にならんとか...
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:13.32ID:SRApgehd0
楽天では50枚2000円を大きく割り込んで来てる
来週には1500円まで落ちる
今月中には1000円切るかもね
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:18.99ID:BWoxvtSK0
うちの近所では50枚2980円税別
くらいが相場っぽい
売れ行きはまぁ鈍いかも
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:33.30ID:2ct3WIRd0
埼玉の田舎町
薬局向かいの空き地に「マスク」の登り旗立って売ってる変なのが現れた
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:44.98ID:xyIu+aU10
>>4


ウイルスを撒き散らした
朝鮮格闘技のK-1と同じじゃないか!!


換金所のついたパチンコは違法賭博だろ!!!



在日朝鮮人・帰化朝鮮人の違法行為を特例扱いせず、きっちり強制送還しろよ!!!


.
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:08.34ID:Ob/PnNtb0
>>154
それを放置したのはジミン党。
日本人が払った金はすべて中国に支払われます。
悔しかったら日本にマスク工場を作るしかない。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:22.15ID:1HtFJx+q0
>>150
ユニ・チャームの30枚入りは2種類あるから
安い方は700円台だから
きっと良い方だね 買っておけば良かったと思う
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:26.76ID:yLB3Iqvi0
不細工がマスクを必要としているのですね
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:29.27ID:gnGY2lxP0
繊維系のマスクだと50回洗っても問題なし
1シーズンで20枚あれば余裕
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:34.79ID:rSft6cGp0
得体の知れない不衛生なマスクは要らん
高くても工業会に入っている企業のマスクが欲しい
例え支那で製造していても工業会に入っている企業のマスクなら安心だろ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:25:45.56ID:RD6Mh/I40
アベノマスク効果すげぇな
欧米じゃ未だに不足してるって話なのに
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:09.27ID:9qXCcP/o0
うちの近所ではちょっと前まで就寝時の保湿マスクすらすっからかんだったが
それは売れ残るぐらいにはなってきた
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:14.69ID:sPnOskBc0
>>3
ぜんぜんちがうw
収束の兆しがみえてきたからってだけw
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:18.43ID:l/JfGorU0
ユース使って不良品アベノマスク売り抜けたから出せるようになったんだろ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:21.01ID:UZMVKePm0
日本国民はもうマスクを洗うことを覚えてしまったからなw
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:30.74ID:Qp4iRRzn0
水1リットルにキッチンハイターをちょっとだけ入れて10分漬け込むだけで紙マスクでも消毒できるぜ。
これで10回は使える。ちゃんと乾かさなきゃいけないけどな。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 13:26:37.39ID:f0D8V7nu0
今日幕張コストコで小さめマスク30枚入りが410円だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況