X



【新型コロナ】緊急事態宣言から7日で1ヶ月、連休明けも出勤者7割減を。政府 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/07(木) 04:44:16.80ID:L7U+Q46s9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200507/k10012419761000.html

緊急事態宣言が出されてから、7日で1か月になります。
政府は大型連休中の外出自粛の効果を分析する一方、連休明けも引き続き、
「特定警戒都道府県」では出勤者を7割減らすなどの取り組みを続けるよう
呼びかけることにしています。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京や大阪など7都府県に
緊急事態宣言が出されてから、7日で1か月になります。

安倍総理大臣は宣言の対象地域を全国に拡大し、今月末まで延長したことを受けて、
6日、インターネット番組に出演し、今月半ばをめどに専門家から意見を聴き、
宣言を解除するか判断する意向を改めて示したうえで、判断にあたっての基準を、
専門家に依頼して作成する考えを明らかにしました。

一方、西村経済再生担当大臣は大型連休中の観光地の人出は、7割から8割、
削減できたと評価したうえで「東京の感染者数などを見ると、この1週間ぐらいで
大きな変化があるとは考えていない。13の『特定警戒都道府県』では、引き続き
これまで同様の対策をお願いしたい」と述べました。

政府は、大型連休中の外出や帰省の自粛による効果をさらに詳しく分析するとともに、
特に「特定警戒都道府県」では、引き続き接触機会の削減を徹底する必要があるとして、
出勤者を7割減らすなどの取り組みを続けるよう呼びかけることにしています。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:13:12.65ID:WuHP5m9B0
政府は、人出がどうだったかを専門家に話を聞いて分析するんだ
7割減だからヨコヨコ、8割減だから減少とか?
陽性率は考慮しないのか?w
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:14:19.85ID:TLikvrmf0
>>14
WHO 予想はずれてばかりだからそろそろ黙れ
日本は気温上昇で北海道以外収まる
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:16:52.28ID:Vy21kBxC0
全く減ってないよ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:17:10.03ID:qP+VdNf60
みんな9連休で今日も休みだろ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:17:13.01ID:a5MxDKdL0
地方本社の東京営業所どけど、今日から普通に出勤だわ。
連休明けが重なって、コロナが終息した感覚になっている。
もうテレワークなんて会社が認めないだろうな。ゲホゲホ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:17:46.66ID:O1n8iUYu0
普通に今日は人いるだろうな
居なきゃ国が滅ぶぞぃ
よくよく考えたら海外見習う必要ないわな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:18:13.16ID:8Q7mt5iX0
バスで感染するの判明してるのに
満員電車はOKとか無茶苦茶

西村経済再生担当大臣って、
消費税アップのときに任命された大臣だから
コロナ担当大臣じゃないぞ
担当大臣とか略すな 紛らわしい
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:18:24.48ID:qMr4zrXk0
てか、店開けてもキャバクラとか飲食店とか行くのかよw
おまえら、お金の余裕あるんだな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:18:55.60ID:cAHy6xPJ0
お願いだけで補償なし
なんだこいつら
今にも死にそうな人がいる中でどんな神経してんの
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:19:01.23ID:uVJUqP350
越境バカのせいで地方が自粛に付き合わされてたんだしな
だから特定地域はマジでロックダウンしろっての
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:20:37.53ID:Vy21kBxC0
対策はじめたのがあきらかに2か月遅かったから
世界が普通に戻っても日本だけはあと最低2か月自粛な
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:21:45.46ID:qP+VdNf60
みんな真面目だな
木金は有給取って来週月曜日からでればいいのに
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:22:07.41ID:NWFIGWsY0
俺はもう自粛やめたから
好きにしろや
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:22:25.68ID:6hN6TJqC0
3月くらいからずっとこの2週間が重要とかいって伸ばしてるけどいつまで続くんだよ
さすがにゴールデンウイーク明けは守らない店とか増えてくるだろうな
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:22:58.73ID:zDzArJlN0
新4号使って出勤してるけど車全然減ってない
職場では相変わらず残業だし土曜日も仕事
ただ面倒なミーティングと朝礼とKYTが無くなったのがラッキー
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:23:06.19ID:WtnlF93w0
昨日のひるおびで陽性率の計算が話題になってたな
大阪はキッチリ計算できるのに東京は計算できないとか
だから解除の基準を公表できないとか
あきれるくらいお粗末だな
リーダーシップとれない厚労省の無能がよくわかるな
その厚労省を指揮できないアベの無能もよくわかる
誰か書いてたが、ノーベル賞いくらとったって
こういう災厄に活用できないんじゃ価値ないわな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:23:30.41ID:7tYa0nZG0
たかひらきよてる残業代
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:23:49.67ID:R0dxjUix0
会社とか経済がやばくなったから人命なんてどうでもよくなったんだろう
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:24:51.76ID:SagiVk1o0
そもそもインバウンドで災禍を招き入れたのは安倍だからな
まあ、税収で潤うんだろうなと思って日々の生活圏でハエのようにうるせぇチャンコロや
公共看板のシナやチョン表記に俺ら我慢しとったよ
で、痛めつけられてもその税収でなんの恩恵もなしw  
こいつらマジでナメてんのか思うわ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:24:59.32ID:jXLIHoxz0
安部政権が朝鮮魔術呪術檀君巫女ムダンや安部清明陰陽師やロシアシベリアメリカや
世界中の黒魔術魔法を集めて徹夜で呪詛魔術やってるだけで
実際の現場では最先端科学の軍事兵器や宇宙兵器で戦わされてるんだろうな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:26:02.57ID:O1n8iUYu0
人命気にして自分が追い込まれてしかも相手は老人
スーパーで横入り、マナー守らず近くに寄ってきて並ぶしあんなののために自粛したくないわな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:26:32.04ID:ytxrmZbc0
日曜日までお休みになった
休みの日はなぜか早く目覚めてしまう
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:28:43.03ID:DV9spWWF0
テレワークの導入助成金が出るといっても半額だけ
PC全員分を買ったら半額でも結構な金が出ていく
金を貸すといってもいつかは返さなきゃならない
中小企業はしんどい
貧乏で自転車操業の会社はせいぜい時差出勤しかできない
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:29:54.43ID:MkIB2Yq10
>>57
年取ってああ言う風に図太くなるタイプは
老害撒き散らしながら長生きするパターンだよ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:29:57.39ID:qP+VdNf60
でも今回の政府対応でわかったよ
憲法改正、とくに9条は変えさせちゃダメだわ
想像以上に国民守らないみたいだからさ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:30:05.72ID:nT5Ey3jn0
>13の『特定警戒都道府県』では、引き続き
これまで同様の対策をお願いしたい

西村は口出す立場じゃねえんじゃねえの?
判断の責任は地方に有るんだろ?
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:32:10.52ID:NnuiY4tF0
なあ
インフルエンザよりも感染者数死者数が少ないのに
これだけ騒ぐなんて意図的ではないのか?>>1
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:32:37.68ID:66TkTI3L0
なんで目標の実現方法は丸投げなんだよ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:34:07.48ID:aKIdf8Kj0
あと一ヶ月引きこもってたら生き残れるんだぞ
頑張って引きこもるから値上がりした分の電気代払ってくれよ
信じてるからな
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:42:15.07ID:cAHy6xPJ0
>>63
口だけは出す
責任は都道府県

その考えが染み付いてるから至る所でこういう言葉が出る
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:44:11.25ID:5clv3Qcm0
連休明けは全員出勤しないといかんだろ
回避したいなら緊急事態宣言延長したときに
国が明言しなきゃいけないのに
何で連休終了間際に言うかね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:46:13.10ID:wcoJakF50
安倍は謝罪して説明することがあるだろ
いま終息化に近い国は、早期に入国制限や入国禁止を実施し
欧州型の凶悪タイプの感染を阻止できた国である
海外帰りの感染者のニュースがあったのを覚えてるとおもうが
安倍はゆるゆるにしてたのである
東京は北海道は多分欧州型のやっかいなコロナである
これが地方に広がったら、やっかいも広がる
欧州タイプのコロナに感染してるBCG国家は欧州にあるから、日本の未来である
たとえばポルトガルは
感染者数: 26182名 死亡者数: 1089名 である 
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:48:51.10ID:dLSu6iyV0
>>5
もう再発するし変異するし防ぎようないよ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:50:45.00ID:rXFvoTXO0
ほんの3ヶ月前、オリンピックやる気だった政府が言っても聞かないわ。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:50:54.01ID:qP+VdNf60
みんな大変だな
今日もてきとうに過ごすわ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:51:27.61ID:VOPAXNfv0
>>68
地方交付税あるだろ
金ももらってんじゃん
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:55:06.44ID:hcADMlHj0
コロナも怖いけど、
備蓄してますか?
地震も近い近いと言われてるから、自分のために準備して置きませんか?
https://a.r10.to/hbMONd
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:55:11.41ID:VOPAXNfv0
>>8
国は31日まで延長だろ
パチンコ屋再開は都道府県知事の判断
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:55:58.70ID:D47nyw9T0
ゴールデンウイークに休業中の道の駅に集まってたキチガイたちはなにがしたかったんだろうな
遊びに行ってもコンビニ弁当だろうに
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:08.57ID:3OY+K8aI0
今週から来月7日まで無観客開催とはいえ5週連続GIだから忙しい 今後の状況次第では3東の安田からは少しずつ無観客解除したいのが本音
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:29.94ID:L7U+Q46s0
現時点で通勤者を減らせていない企業が、この先、
通勤者を減らせる可能性はまったくない。
これ以降、通勤者は増えることはあっても減ることはない。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:56:32.45ID:T+f4jT910
なぜ電車の座席に×印をつけて1人分空けたり
立っている人が座席側を向くのを避けるように
足跡加工したりしないのか?
gw期間中に電車止めてできただろう?
そもそもgw中電車に人ほとんど乗ってなかったのに
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:57:34.73ID:RrBRj1Jt0
こんな無能宰相が歴史上居たか?ってレベル
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:58:16.31ID:iwiPa49G0
今日の東急線席埋まり立ってる人もいる、都内の建設現場今日から再開、終息しないわ。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 05:59:32.80ID:yfNwVP3f0
電車、もう座る席ない。
次の駅からは立ち始めるんだろな。
これで収束するんだろか。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:02:01.72ID:3OY+K8aI0
鹿島や清水の現場も今日から現場再開するようだし少しずつ街に活気が戻ってくる
接待を伴う夜の酒場も今日或いは11日からは営業する店続出じゃないかな
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:02:38.62ID:cz85GfWF0
東京を5月末まで封鎖するしか無理だぞ
通勤する 外出する マラソンする
いつまで経っても減らないぞ
これじゃ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:02:41.68ID:6LgzbR3b0
我が国の総理大臣は通勤者を7割減にできると本気に思ってるんだね。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:03:05.44ID:gFy6EAuF0
ジョンポプキンス大のデータで、他の国ってなだらかなのに
日本のデータってガッタガタなんだよね
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:03:52.34ID:lLAtbMpK0
学校休み
若い子のバイト先が休み
これだけで2割減
テレワークなんて人数ベースだと5%もないから

通勤電車は2割減?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:04:57.05ID:qP+VdNf60
東京は感染率次第で再延長あるかも
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:05:38.68ID:AtnYKYU/0
今日から出勤だけど、自宅慣れしてしまっているなあ。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:05:57.66ID:D9sQJtBM0
今から具体的な解除目標を決める段取りをするんだろ?
もうなんも言えねえわ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:07:07.65ID:l8FPMmmT0
とりあえずこのまま感染者が少なくなれば弱毒化して死ぬことがなくなる
梅雨の6月までなんとか逃げ切りたいところ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:07:49.91ID:Jn+VmRYZ0
安部さんの言い方とか色々聞いていると今月末までに「感染終息、政策実った、万事再開オーケー」に
持っていくのが既定路線みたいですね
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:07:53.99ID:xy0/aBla0
職場が神田にあるけど
既にマスクしていない人多いぞ
暑くなってくれば尚更増えるだろう
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:10:01.10ID:O1n8iUYu0
>>100
ならなんで早く行かなかった昨日から出勤しておかなきゃ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:13:54.50ID:Jn+VmRYZ0
今回の政府の「国民の実態なんかどうでもいい、外国がやってるから日本も真似てみた、一級国民だけ検査したからもうおしまいおしまい!」
という態度は凄かったなあ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:14:06.91ID:KpG/zsZ30
今日からの電車が4月中旬以降の水準を維持してれば今月末終息の見込みあるけど
2月レベルまで戻っちゃったら再爆発待ったなしだ。
どうなるかね
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:14:21.41ID:g/W2mh2P0
>>82
手元のスマホ活用できない残念な人なんだよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:15:01.56ID:TB4OdJhC0
    
 ロックダウン、外出規制がなぜ効果が無かったのか

日本でも外国でも、感染者数および死亡者数の減少曲線を良化させず、
増大させているケースも見られている理由は何か。
@ロックダウン、外出規制により、ウイルスとの市中接触機会は減少しただろうが、ゼロにはならなかった。
院内感染はそのままだし、家族内感染はむしろ増加している。
反対デモや店舗での小競り合いも頻発していて、感染機会は存在した。
A外出規制により、ストレス増加および運動不足になり、持病の悪化、免疫力低下をもたらし、
発症率は増加させてしまったと推測される。これがロックダウンが失敗である最大の理由。
英国ではコロナ以外の死因による死亡も激増した。
    
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:15:01.69ID:gGR+L/YY0
もう2週間もカレー三昧だよ
具を変え味を変え添え物を変えてももう飽きたでござる
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:15:17.60ID:khbpFFab0
>>98
みんなそれ言ってるね
テレワーク最高だったって
子どもいる人は家でたくさん一緒にいれて楽しいって
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:15:27.03ID:g/W2mh2P0
>>85
時間が足りなすぎる
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:16:33.44ID:rlw/m2140
解除されたらアホ共大騒ぎするんだろうな
ぜってー夏ぐらいまで油断しねぇ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:16:50.96ID:lerIJPNe0
国会議員も7割減で良いよ。
中国コロナが収まったら、選挙すれば良い。

無職になれ。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:16:52.73ID:2Ihl5QkD0
電車よりもマイカーの乗車制限をしないがおかしいわ
隣の座席とは30センチ程度しか離れていないからな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:17:32.91ID:HcAquq+R0
問題は働くの辞める人が続出する事だろうな
こんだけ自粛続いたら仕事する気にならん
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:18:46.39ID:a0sdv+Jt0
在宅勤務だのテレワークだのやったのは地方公務員だけ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:19:41.62ID:KpG/zsZ30
>>85
ほんとさ!
立ち客は外側を向きましょうキャンペーンなぜやらんのだ!って気分だよ。
こっちがきっちり壁側向いてても次の客が壁に背を付けてもたれる。
少し楽なのかもしれないけど顔向け合わせてそっちの方が危険じゃないのかっていつも思ってる。
ダランとした格好しないと体力持たないのか、危機感がないのか。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:19:54.81ID:khbpFFab0
>>116
そこは家族だからどうせ接触してるから
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:20:29.91ID:tLwhvASf0
中国朝鮮人がウイルスだからな




入国禁止を続けよう
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:22:26.48ID:pv3bFpMf0
議員報酬の7割削減が先だろ?
どうしてこんな簡単なことが出来ないのかの
安倍ちゃんは
あとボーナスも7割削減な公務員も
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:22:41.19ID:KpG/zsZ30
>>119
逆。
まっさらな札を重ねて突っ込んだら中で詰まって備え付けの電話で15分くらいやり取りされて
レスキュー来るの3時間後だから後で振り込んでおきますねとかやられて大変だったわ

それ以降、未使用札が出てきちゃったらきっちり一枚ずつ折ってから入れるようにした。
みずほのATMなぜか未使用札で出してくるからそれをセブン銀行ATMに入れると危険。。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:25:30.78ID:KpG/zsZ30
先月今月で多くの人が気付く

通勤っていらないよね
外食ってほとんどいらないよね。買った方がだいぶ安い。
などなど。

店が開いても元通りに客はこないと予想。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:25:53.60ID:VrOm+xj40
残念ながら東京圏は休みの反動が出ています
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:27:29.26ID:KpG/zsZ30
1ヶ月間たっぷり休養した社畜が元気に出勤してるのか��
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:27:38.90ID:xbPwuLsx0
>>112
子供いたら仕事にならんよ
客先に社用携帯で電話してる最中にも話しかけてくるし資料作成中も集中できない
在宅勤務じゃなくてその人はただの自宅待機なだけ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:28:07.19ID:lkXeGPiV0
最近はオフピーク通勤がけっこう浸透してるから、早めに出社する人が多い。
なので今ぐらいの時間は割と人が居ると思う。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:28:28.14ID:8skyMDa60
昨日、上司から来たメールで5/31までテレワーク継続だってさ。。。
正し、途中で解除になる可能性もあるらしいけど。。。

外回り仕事なのに無理矢理テレワークやってるからウンザリする。
外回りさせてくれーーーーーー!!!
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:29:43.28ID:khbpFFab0
>>130
いやほんとに在宅勤務だよ
そりゃ好きに仕事はできないけど子どももちゃんと理解してるからあんまり邪魔しなくなるってさ
電話中に子どもが話しかけてきたりしても相手も寛容だしむしろ和むらしいよ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 06:29:57.99ID:boVHJV1K0
>>118
地方公務員は個人情報扱ってるし、テレワークの仕組みもないから、在宅勤務やテレワークなんてほとんどやってないと思うぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況