X



10円が宝物だった懐かしき「駄菓子屋」 ガンダムシールを買う?フィリックスガム? [⌒(・×・)⌒★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001⌒(・×・)⌒ ★
垢版 |
2020/05/09(土) 11:03:04.27ID:O0HYWT1O9
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/05/200509-dagashiya-01.jpg
2020.05.09

昭和の時代には子供たちが集まっていた「駄菓子屋」は、現代ではほとんど見かけなくなりました。1枚の10円玉が宝物だった時代の懐かしい思い出を振り返ります。

10円の使い道を真剣に考えた

30年以上前には町のあちらこちらに存在した駄菓子屋は、いまやあまり目にすることはありません。ほんの数坪の小さな店内にはお菓子やおもちゃがずらりと並び、わずかな小遣いで何を買おうか、子供たちを真剣に悩ませたものです。社会での生き方の第一歩を学ぶ場であった子供たちの社交場、駄菓子屋を、ライターの早川清一朗さんが回想します。

* * *

今、財布の中に入っている10円玉を数えることはありません。しかし40年近く前には、ちょっとしたお手伝いでもらえた数枚の10円玉は、まさに宝物でした。10円でフィリックスガムを買おうか、20円で『ガンダム』のシールを買おうか、それとも30円でベビースターラーメンを食べようか、真剣に悩んだ日のことを、ふとしたときに思い出します。

思えば駄菓子屋での日々が、買い物の仕方や我慢といった、社会に出ていくための基礎の基礎を、教えてくれた気がします。目の前にどれだけ欲しいものがあったとしても、お金がなければ手に入れられないのです。

お金がない。でもあれが欲しい、これが欲しい。どうしよう、お母さんに小遣いをねだろうか。お手伝いをしてお駄賃をもらおうか。空き瓶を拾ってきて公園の水道で洗って、酒屋さんに持っていこうか。知恵を絞って頑張って、どうにか手に入れた数十円のお金を握りしめて駆け込んだ駄菓子屋で、ベビースターラーメンとガンダムのシール2枚を買ったときの高揚した気分は今も忘れられません。もう、その駄菓子屋はずいぶん前に駐車場になってしまいましたが、今でもその前を通ると、あのころの思い出が鮮明によみがえってきます。

スーパーボールのくじ、アイドルのプロマイド、爆竹、銀玉鉄砲、シール、ベーゴマ、めんこ、くじ付きガム、モロッコヨーグル、すもも漬け、さくら大根。店の隅や、前に置かれていたインベーダーやパックマンの筐体にしがみつくようにして夢中でレバーを操り、友達と無邪気にはしゃいでいたあの空間の記憶は、普段思い返すことはなくとも、ふとしたきっかけであふれ出る、宝石のような思い出となっているのではないでしょうか。

そんな駄菓子屋ですが、発祥は江戸時代だと言われています。

1800年ごろに日本で本格的な砂糖の生産が始まり、砂糖菓子が一般的な存在となりました。このとき白砂糖で作られた菓子が「上菓子」とされ、黒砂糖で作られた安価な菓子が「駄菓子」とされていました。代表的な駄菓子としては、ひえ・あわ、麦、クズ米などを飴や黒砂糖で固めて作った「おこし」や、カルメン焼きが楽しまれていたようです。

明治時代になると、子供用のおもちゃも扱う駄菓子屋が登場するようになります。その他にもうちわ等のちょっとした日用品も売られており、雑貨店としての性格も持っていたようです。今も代表的なお菓子として親しまれている森永のミルクキャラメルは1899年(明治32年)ごろから販売されており、当初は1粒5厘でバラ売りされていました。

その後、駄菓子の種類はどんどん増えてきますが、1941年(昭和16年)の太平洋戦争勃発による物資不足で駄菓子の生産は中断。1949年(昭和24年)になり、ようやく物資の統制が解除され、第一次ベビーブームの流れに乗り、駄菓子屋は一気にその数を増やしていくことになります。

ナマイ商店の棒きなこ飴や明光製菓のこざくら餅、カクダイ製菓のクッピーラムネ、松尾製菓のチロルチョコ、やおきんのうまい棒などのヒット商品が次々に登場し、ゲーム筐体なども置いて時代に対応して子供たちの居場所でありつづけた駄菓子屋ですが、昭和末期以降はさまざまな逆風にさらされます。特に大きなダメージとなったのは、1989年(昭和63)年に導入された消費税です。一つ一つの品物が安く、薄利多売の商売を行なっていた駄菓子屋にとってこの負担は致命的で、多くが閉店を余儀なくされます。

続きはソース
https://magmix.jp/post/27595

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/05/200509-dagashiya-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/05/200509-dagashiya-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/05/200509-dagashiya-04.jpg
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:00:01.96ID:IIDxSsts0
>>531
たぶん全部持ってたかもしれない
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:00:50.80ID:ATUAVocq0
五円があるよ2個に決まってるだろ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:01:36.73ID:nJlNFGD60
爆竹、癇癪玉で遊ぶ小学生って見なくなったな
もう売ってないんかな
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:02:30.23ID:phB4n6/U0
銀玉鉄砲
白黒のインベーダーゲームにカラーフィルムで色付け
自分でわたあめ作る機械1回30円
投入した10円玉を左右に弾いて上がってくゲーム
ちびっこコーラ30円
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:03:50.67ID:BkhO0EfT0
あんだけあったネオジオ筐体
SC19あたりほしいが、もう今や10万とかだからなあ
くそ、15年前なら2万くらいであったのに
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:06:50.29ID:BCupAcp10
20円だったか30円だったか
使用済み切手が買える奴が大好きだったw
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:07:43.44ID:BCupAcp10
あと指から煙が出る奴

食い物なら
「うまいことうけあい」
とか子供には意味不明のキャッチコピーが書いてあるヨーグルトもどき
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:26:38.76ID:CB2hrnAB0
だから  けむだし
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 14:57:42.54ID:xPIgERKt0
>>632
ヤンキー姉ちゃん可愛いの多いからご褒美やんw
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 15:07:53.15ID:/fSXtxvl0
うちの親はフィリックスとミッキーマウスの区別がついていなかった
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:20:54.58ID:tcUI8R5j0
オバケけむり10円じゃ買えなかったかな
グッピーだかクッピーだかのラムネにするか
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:58.72ID:4zeoc/fP0
西日暮里の駄菓子屋の問屋まだ一件だけ残ってんだな

25年位前に行ったときにはかなりの店舗があって正にパラダイスだった。
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:03:01.05ID:HsuPwTEL0
ガンダム〜ドゥドゥドゥ
ドム〜ドゥドゥドゥ
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 19:39:16.88ID:EXkMwjAI0
ホームランチョコバーでヒットしか見た事ない
関係ないけどチョコボールの金のエンゼルも長年見た事ないや 銀の1/5の確率じゃねーのかよ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:00:54.61ID:5jGnp7kj0
駄菓子屋の前の
コスモスのスライムのガチャガチャなんかで
はずれの時は小さい日本兵のフィギュアだったんだわ
なんで兵隊なんだろう・・・ って思ってた
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:30:54.71ID:BO8/3i2q0
十円あったらチロルチョコ〜♪
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:38:09.96ID:6t6K5oiR0
一円であめ玉二個もあった
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:42:25.97ID:ENesSQpp0
>>614
カバヤのガムであったよ
駄菓子屋じゃなくスーパーとかに置いてあった
50円くらいだった気がする
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:44:43.04ID:fqIvgj5N0
フィリックスガムのあたりの確率高いよね
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 21:48:48.89ID:vbsGTATv0
小遣いが1週間で10円だったからきな粉飴やあんずジャムで凌いで
月1の紙芝居で贅沢に30円のせんべい飴を買ってた
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:17:59.35ID:Ep7qyhjY0
当たりが出たらウサギとカメだかの画が印刷されてる奴ってなんだっけ
いや、ウサギとカメじゃなかったかな・・桃太郎?いや・・・
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 22:41:49.12ID:xsRKLUq60
>>622

ドンキーコングなんてはいらなかったぜ?ウチらんところクレイジーコングだったし、
ディグダグじゃなくてジグザグ、だ。
ギャラガでなくて、ギャラッグ、だ。

パチモノ扱ってる店なだけあって、ゲームもパチモノだったぜ!
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:49:43.39ID:eer9llDQ0
夏休みに田舎帰ったら、ばあちゃんが毎日100円くれてたなあ
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:43:29.05ID:+XZLqWbS0
昔は任天堂自体が遊びにパテントはないと言い放ってスペースフィーバーとかいうインベーダーのパクリやってたからな
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 22:20:20.06ID:2S826lFK0
きびだんごはオブラートとニチャニチャのハーモニーが良いと思うんだが…
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:16:08.41ID:hDtxAx3a0
駄菓子屋といったらやっぱつまんこだろ。ゴムの蜘蛛とか蛇とか百足とかゴキブリとか当たるやつみんなやったろ。
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:22:40.05ID:wjVBY5ut0
>>630>>636
煙のヤツ「まるひで」ってメーカーだったな。
使った後、いつまでもベタベタしてたわ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:55:31.09ID:kvCrkj2y0
駄菓子でコスパ最高と言えばどでかばーだな
あの大きさで50円はありがたい
たまに無性に食べたくなって買ってしまう
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:42:08.56ID:IS7gGBti0
バラバラだからええんじゃない

今の駄菓子屋なんて
大きなスーパーにはいってて
どこも画一的な店しかない
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:23:18.73ID:JkZWG+3I0
発泡スチロール?の戦闘機のオモチャ 
すぐ胴体が折れて飛ばなくなる
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:37:06.04ID:OGjSYv1V0
同世代でも店によって品揃えが違っており、そういうところが駄菓子屋開拓の醍醐味だった



>>665
上の方にパッケージの写真貼ってくれてる人いたよ
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:16:04.99ID:nFOEGZbB0
駄菓子屋が潰れて子供たちはどこに行く
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 16:45:30.24ID:VphSS+YT0
マジで消費税痛かったよな。
10円単位じゃ回収できんし。
金に余裕があるときに駄菓子屋のところ天
食いながら1本60円の300mlペプシ飲むのが贅沢だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況