X



【新型コロナ】緊急事態宣言延長後、初の週末。家族連れ、笑顔で外出。行楽地は警戒ムード [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/10(日) 07:30:31.07ID:fx/pS48B9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050900341&;g=soc

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が緊急事態宣言を延長してから初の週末となった9日。
営業自粛が緩和された地域の商店街は買い物客や家族連れでにぎわい、行楽施設は感染対策に神経をとがらせた。
 
仙台市中心部の商店街に食料品を買いに来たベトナム人留学生ダン・フォン・アインさん(21)は
「自転車が多くて駐輪スペースを見つけるのが大変だった」とにぎわいが戻ったことを喜んだ。
妻と娘を連れた40代の男性会社員は「買い物が終わったらすぐ帰る。1カ月ぶりに来たが人の多さに驚いた。
感染者が増えないか心配」と話した。
 
7日に営業を再開したばかりの秋田県男鹿市の男鹿水族館GAO。来場者にマスク着用を求め、
手すりの消毒回数も増やすなど、再開に当たり感染対策を徹底した。

この日は駐車場に県外ナンバーの車はなく、ホッキョクグマを飼育する人気コーナーも人の姿はまばら。
2人の子どもを連れた男性(38)は「子どもはずっと外に出られなかったので、久々に楽しかったようだ」と目を細めた。
 
富士山を一望できる静岡県裾野市の遊園地「ぐりんぱ」は、来場者を県民に限定するなど手探り状態が続く。
入り口では来場者の検温などを実施し、体温が37度以上だったり、マスクを着用していなかったりする人の入場は断るという。
 
園内のチューリップは見頃を迎え、例年なら1日2000人から3000人が訪れるが、9日は閑散としていた。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:34.90ID:0MmUN4OO0
>>189
彼らも自粛してたのかなw
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:21:40.02ID:dMlEx+hV0
>>194
今のクソ政府は誰も責任を取ろうとせず

責任逃れと、自分の金儲けしか考えてない

腐り切って腐敗して、官僚化してる。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:22:34.29ID:g83fhFxq0
自分だけは大丈夫とか自分は適応しなくていい、とか
ナチュラルにおもいこんでいる馬鹿が多いからな。
いっそ全員感染して生き残った奴で世界を再構築してくれ。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:14.47ID:+6Gxs0390
>>191
普通の店はわざわざ東京から来ないだろうけど、
ホストやキャバクラは妙にフットワーク軽いから、東京のホストやキャバ嬢が来るかもな
そういう店まで解除ってのはちょっと危険なんだよな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:17.99ID:Uotl2axx0
>>195
それは政府に言ったほうがいいな。

>>196
家賃補償はまだこれからの話よ。
それまでどうすんの?ってなる。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:23:19.34ID:kGzTey4P0
夏になってもコロナ活発だと厳しいね。
引きこもり熱中症の老人増えるし。

もう老人は放置でいいな、
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:46.39ID:w3SiSReC0
>>194
そういや一時補正予算で野党が提案して蹴飛ばして
スルーした件、自分たちに手柄として蹴飛ばした
提案内容中心に2時補正予算として来月半ば
成立目指すらしいね
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:11.12ID:JEZ0mSnK0
>妻と娘を連れた40代の男性会社員は「買い物が終わったらすぐ帰る。1カ月ぶりに来たが人の多さに驚いた。
感染者が増えないか心配」
突っ込みどころしかない
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:32.76ID:w3SiSReC0
>>207
身内が感染さえられて重症化して大変なことになる
可能性考えられないの??
老人が云々って人に多いよね自分や身内は安全と
思い上がってる人
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:32.95ID:T3yGn8Gs0
昨日は何処の商業施設混んでたし道も混んでいた
平常が戻ってきた(´・ω・`)
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:43.80ID:aRe0cp7w0
>>205
本当にそうですね
普通の客はわざわざパチンコ打つために遠征しない
テレビの報道はレアケースを誇張しすぎ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:29:57.35ID:VA533C5RO
>>206
どうすんの?って
内部留保を今こそ使えって
いざという時の内部留保って言ってただろ
今がそのいざという時だ内部留保を使えと担当大臣が力強く言うべき時だ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:30:31.41ID:m9rPmzRX0
自粛警察油断するなよ仕事しろって煽るためのニュースかな
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:30:55.63ID:JEZ0mSnK0
コロナは自動車と同じリスクとして諦めるしかないかもな
制限で経済社会が死ぬ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:02.76ID:MhCU8cSa0
だめだから自粛期間延長してるのに
逆に緩和してるところはゴーサインだと思われても仕方のないところはある
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:29.59ID:1ODPN/Hc0
>>205
あとありそうなのは映画とかかな
オタクは移動する…
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:44.77ID:0fnhYeiN0
>>6
補償の原資は国民の血税
そこまで言うならまずはお前の全財産寄付しろよwww
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:58.39ID:wowU5Kws0
安倍や無能知事軍団がコントロール失ってる感じだな
市民をコントロールできてるのは吉村だけ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:32:43.16ID:7xJYYDR90
>>5
それは危機感がないからだよ

自分の身を守る 周りの人の身を守る って考えがあったら極力家に居る事になる
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:33:01.24ID:+6Gxs0390
>>212
客はあんまり動かないと思うだよね
物買うより交通費が高いんじゃ本末転倒だからね
ただ、売る側の人は動けるなら動くだろうね
固定費が必要なら簡単に動かないけど、ホストやキャバ嬢は身一つの仕事だから動きやすいんだろう
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:33:42.74ID:+hjUTT770
そろそろ回転寿司食べに行きたい。解除されたら混雑間違いないからその前に行こうと画策している w
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:35:14.55ID:JEZ0mSnK0
食品は以前からネットスーパー利用してたんだが今枠が取れなくて前より外に買い出し行かないといけなくなった
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:36:37.48ID:Uotl2axx0
そういや生協で配達してもらってるんだが、ここにきて急に小麦粉が欠品になりだした。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:36:47.07ID:JEZ0mSnK0
>>223
ストレス大丈夫か?コロナで家庭内虐待が増えてるらしいが叩くのは5ちゃんでだけにしろよ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:36:57.58ID:sxpVLANA0
政府自治体がただの風邪に過剰反応して国民を集団ヒステリーに陥れ国民生活をぶっ壊した(´・ω・`)
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:38:35.37ID:0Y1GT9uf0
>>1
富裕層の子供は外出を慎重にした方がいい

今まで学校休校以来の数ヵ月、公園で毎日遊んいた小学生のほとんどはマスクを嫌がってしてなかった。しかも泥だらけの手で互いに接触して遊んでいる。だから、そのほとんどの子は既に無発症感染済みで免疫を持ってる

ところが富裕層は親が子供を大切に自宅隔離してたから、その子は公園で他の子と遊んで無く、親から感染しない限り免疫はできて無いはず

学校再開後、そういう免疫の無い裕福層の子が教室で感染して、親が大騒ぎして学校や教育委員会に文句を言うよ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:39:06.38ID:sxpVLANA0
>>228
小麦の端境期に急に需要高まったからね
北半球の冬小麦の収穫がまもなく始まる(´・ω・`)
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:41:45.18ID:Uotl2axx0
政府はせめてマスク着用義務くらいは指示してくれんかな。

>>233
欠品がずっと続くと困るなぁ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:37.86ID:XIqu+K/H0
そりゃ検査人数も陽性率も誤魔化して発表すりゃ皆んな外出するだろwww
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:42:53.47ID:BMp2LgLO0
>>1
馬鹿ってのは、どうしようもないな。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:45:42.35ID:FNGpZLQ70
>>235
自治体の条例レベルでは、外出時のマスク着用義務化になってるところも
あるんだよね

全国的にはなりそうにないが
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:47:04.85ID:+L4R+yir0
マスク50枚箱、楽天で
GW前に送料無しで2700円、昨日は1780円、今朝は1480円
シャープの送料込3300円の抽選が次は第3回目な
給食マスク2枚が、まだ届いて無い家もあるらしいし
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:49:03.18ID:fvndYGXU0
>>191
仙台なんて三月四月とノーマスク満員電車やってんだから仮に罹患してても隠してるだろ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:50:17.14ID:JEZ0mSnK0
この高齢化が半端ない日本で、高齢者ほど重症化すると言われてるコロナの重症者が全然少ないってので油断してきたんだよ
検査が少ないのも無症状軽症で陽性貰うと本人のデメリットが強過ぎるから希望者が減ってるのもあるだろう
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:52:26.85ID:0Y1GT9uf0
自粛解除宣言におびえる老人達

心配なら解除後もずっと家にいればいいんだよ。なら、感染しない
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:09.99ID:qQ/2MsNd0
>>5
堪え性のない奴だな
ガキじゃねえだろ?
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:18.05ID:X0rvbXD30
早い段階で第2波来るね。秋〜冬に爆発する流れかな
政府は対策考えてたおけよ。また10万のおかわりで揉めそうだなw
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:53:44.13ID:sk5yHUVp0
これにはコロナたんもにっこり
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:54:18.42ID:YwBOH7sZ0
アホでインポのアベノマスクの言うことを

聞くバカ国民、ざまあ


アホでインポのアベノマスクの言うことを

聞くバカ国民、ざまあ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:59.79ID:sxpVLANA0
秋は米の収穫があるから緊急事態宣言出すことができない
食糧危機の方が少数の命よりずっと重い(´・ω・`)
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:56:01.86ID:xuqw9bnO0
感染者0が続いている地方で自粛解除ムードになるのは仕方ないけど、東京の解除モードは本当にアホ。少なくなったとは言え、未だに日本で1番の汚染地域の自覚ないだろ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:56:21.76ID:ySBY22bC0
一方大阪では

自粛なんてどこ吹く風で
大規模店以外はもう通常モードに
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:56:26.22ID:sWTQk6JW0
>>1
集団心理w
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:56:28.92ID:AbCZYMmi0
どんどん感染して周りを不幸にしてほしい。
反省しないでそのまま三途の川全力バタフライであっちにいってほしい
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:57:03.80ID:l3nv6VD/0
>>242
冗談抜きでジジババにはどんどん死んでほしいんだけど
70以上には治療もしてほしくないししない方がいい
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:57:58.75ID:0Y1GT9uf0
>>252
大阪、学校、明日から始めろよ
オンライン授業とか言ってないで
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:58:30.41ID:bRSxHMF70
>>255
ちゃんとトーチャンとカーチャン〆た?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:58:36.79ID:sWTQk6JW0
>>252
大阪人も良く知事の苦労を裏切るな〜
どこの地域にも「ドアホ」は生息しているのだな
都内だけかと思ってたw
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:59:25.09ID:0Y1GT9uf0
富裕層の子供は外出を慎重にした方がいい

今まで学校の休校期間の数ヵ月、公園で毎日遊んいた小学生のほとんどはマスクを嫌がってしてなかったし、泥だらけの手で互いに接触して遊んでいた。だから、そのほとんどの子は既に無発症感染済みで免疫を持ってるはず

ところが富裕層は親が子供を大切に自宅隔離してたから、他の子と公園で遊んで無く、親から感染してない限り免疫はできて無いはず

学校再開後、そういう免疫の無い裕福層の子は教室で感染して、親が大騒ぎして学校や教育委員会に文句を言うよ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 10:59:40.72ID:l3nv6VD/0
第2波第2波うるさいな
ここでノーガードで重症は放っといて殺しとけば2波来ても気にしなくてすむんだよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:00:26.31ID:EKJ/xhgD0
太陽光でウイルスは死ぬから、アウトドア系は大丈夫じゃない?動物園とか。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:01:28.60ID:0Y1GT9uf0
>>258
吉村は調子に乗りすぎ。石原都政の悪夢を思い出す
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:01:40.13ID:sWTQk6JW0
老害に感染して死亡するのは許容範囲だが
家族感染が蔓延し始めているとネットニュース見た
こうやって外出し、人混みへ出た家族が子に感染させていると言う
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:02:02.80ID:t6sgT0Cr0
馬鹿すぎる
全然終息なんかしていない
ここで緩んだらまた増えるだけ
3月の中旬の教訓を忘れたのか?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:02:44.11ID:l3nv6VD/0
>>257
オヤジは死んでるから後はばばぁさえ逝けば億越えの遺産は俺のもの
血縁だのなんだのアホ臭い何も思わん
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:02:54.24ID:XZTAufvJ0
アホくさ
いまは戦時中
ウィルスは見えない銃弾
銃弾が飛び交う中、家族を連れて旅行にいく馬鹿
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:03:01.53ID:t6sgT0Cr0
>>261
会話で飛沫を浴びるのに1秒もかからない
その間にウイルスが不活性化されると思うのか?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:04:16.89ID:0Y1GT9uf0
>>264
なら、いつまで?

専門家は終息にあと2年かかるって言ってる
あと2年、休業、休校、外出自粛続けるの?
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:17.55ID:XZTAufvJ0
>>271
戦時中なんだから当然終戦までだ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:50.59ID:QW+CYztk0
>220

まだこんな奴いるんだ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:53.03ID:lrda/TNW0
トンキン民「行くぜ!とうほぐ!ただし、フグスマは勘弁して
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:06:34.40ID:tph7oZFO0
昨日不要不急の外出をした、今日不要不急の外出をしている民度の低いバカ国民を批判しまくれ。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:06:41.59ID:lrda/TNW0
>>270
自粛警察警察
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:30.70ID:lrda/TNW0
>>277
経済的にゴミ溜め。糞袋
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:47.18ID:nxSubflf0
精神の弱いヘタレゴミカスが耐えられなくコロナ鬱()
ヤニカス、アル中、チンカスも何かに依存してなきゃ生きていけないヘタレ雑魚
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:08:18.95ID:FET1r99I0
>>262
しゃべり方が橋元そっくりでキモい
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:10:25.97ID:0Y1GT9uf0
橋下って府民を差し置いて自分だけPCR検査したやつか
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:12:52.18ID:0Y1GT9uf0
最近、吉村と大阪民が調子に乗りすぎ
東京コンプの大阪が、最近、東京との比較対称になってるからな
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:23.46ID:I9xLhhuz0
2週間後はブラジルかorz
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:13:51.02ID:YVC0P2610
>>277
政府にとって必要のない国民
それがひきこもりとインキャ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:15:52.15ID:0Y1GT9uf0
記者「大阪は」
小池「…」
記者「吉村知事は」
小池「…」
記者「陽性率は?」
小池「7 . 5%です。それが何か?」
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:16:23.89ID:7QLCr9wN0
まだこんな嘘コロナデミックの茶番に付き合ってるのか
1週間も情報収集すれば茶番とわかるやろ
あほらしい
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:18:22.07ID:vsU03STN0
ちょっと緩み過ぎ。地方で感染者が再増して14日の解除が難しい、もしくはそれ以降に再指定されることももあると思うよ。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:18:52.08ID:ExT9pKeD0
こんな時期だから休みたいのにな
そんな雰囲気だそうもんならクビだろう

ほぼ毎日仕事で県外に行かなきゃならん…。

自粛疲れやら自粛マンやらお気楽だわw
なんのイベントだwww
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:19:00.65ID:PSeVd/J10
>>262
吉村知事は今や未来の総理大臣を嘱望される、時代の寵児だぞ

ワイドナショーで松っちゃんが府民が羨ましい、住民票戻そうかなとまで言ってた
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:21:33.44ID:0Y1GT9uf0
確かに田舎は感染再拡大はありえる
田舎は満員電車が無いから集団免疫が出来て無い可能性がある
岩手、山陰は今、ロックダウンで自己防衛しておいた方がいい。県内で県民がどう遊ぼうがそれは構わないかど
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:37.88ID:/qjP0/Ic0
吉村以外の知事はこの際コロナ対策失敗して死者たくさん出せばいいんだよ
そうすれば総理候補が吉村だけになるから話が早い
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:25:30.78ID:bPzGG9640
当分ゴールなんかないのにゴールがあると思ってるバカをコントロールするのは大変だな。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:26:20.66ID:r4GXZDwi0
上が信用を失ったらもうお終い。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:27:36.46ID:0Y1GT9uf0
>>290
石原都政を思い出す
都庁職員は、石原の間違いに気づいていたが誰も逆らえなかった
彼のパフォーマンスに都民からの人気も高まり、石原批判する人は都民から叩かれた
そして石原はオリンピックを誘致し、尖閣諸島も東京で買おうとした
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:31:32.54ID:PSeVd/J10
>>296
その後の舛添や猪瀬よりは遥かにマシだったんでしょ?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:34:44.71ID:BCyXo9Uh0
>>266
相続税で結構持ってかれるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況