X



マスク21万6000枚寄付 匿名の市民から 埼玉 コロナウイルス [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/15(金) 16:37:05.51ID:Eol3vzZv9
新型コロナウイルスの影響でマスクの不足が続くなか、埼玉県羽生市に匿名の市民からマスク21万枚が寄付されました。

寄付されたのは、マスク21万6000枚で、先月、地元の市民から寄付したいと話があり、今月11日に代理人を通じて羽生市内の交流施設に届けられました。

マスクが入った段ボール120箱は、施設のホールで保管されていて、寄付をした市民は匿名を強く希望し、医療機関や福祉施設、それに学校や保育所など、現場で必要な人に使ってほしいと話しているということです。

市によりますと、このほか市内の企業や個人からも、合わせておよそ3万枚のマスクが寄付されたということです。

羽生市地域振興課の関根章典課長は「これだけ多くのマスクが寄付され、とても驚いています。医療機関や福祉施設などに配りたい」と話していました。

2020年5月15日 16時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431551000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/K10012431551_2005151546_2005151602_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/K10012431551_2005151546_2005151602_01_03.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:37:50.73ID:0Rv490bC0
転売ヤー?
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:37:54.14ID:P8IV8+aF0
こいつらが買い占めるから薬局に出回らないんじゃないの?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:38:26.44ID:uH+FX0v40
匿名で21万枚か
紗栄子はダルビッシュの金で2万枚なのに
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:39:06.07ID:4Q9p3pcg0
転売目的で万枚単位のマスクを
庭に野晒しにしていた中国人が埼玉にいたな。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:39:29.68ID:6Z54/nBs0
そもそもどうしてこんなに大量のマスクを所有していたのですかね
そしてなぜ今、寄付?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:39:43.43ID:SLdXKWKq0
買い占めせずにこれらが市場に出ていれば感染者も減らせただろうにな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:40:03.36ID:Dfnacu1l0
転売ヤーが、保管に困って放出したのかな。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:40:58.16ID:UGtu385z0
代理人がいるなら話し合いがあっての結果だから
変なマスクじゃないんだろけど
21万枚の出どころは気になるわな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:40:58.38ID:QGvpIH010
>>3
この「匿名の市民」がどうやって大量のマスクを入手したのかは重要だな
美談で終わらせてはいけない
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:20.25ID:RwTSMhGF0
>>1
これも埼玉だったよね

【マスク】埼玉県の民家にマスク30万枚が野ざらし 家主は中国出身「どこかで配布します…」
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:23.87ID:SLdXKWKq0
当時高い倉庫を借りてたから契約解除で早急に処分先を探してたんだろうな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:45.83ID:n9taLVbW0
転売屋が処分に困って匿名で寄付

の可能性が高いとしても別にいいことじゃん
捨てなかっただけ
名前だしたって疑われたり叩かれるだけなんだからどうせ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:51.51ID:s2lw53qH0
>>1
50枚を1000円以上で売ってるヤー公や反社達ざまぁwwwwwwwwwwwww

イェーーーーーーーイ 見てるぅ 在庫が押収物に見えるwww.wwwwwwwwwwwww
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:44:04.24ID:qdOZGuLJ0
見つけて火炙りにしろ!殺せ!!!
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:45:01.90ID:zphCCd4C0
>>1
今は中韓にも持ち出せないしねw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:45:20.79ID:OJMtrNmC0
こいつらのせいでマスクが品薄だったんだな
どうにかして身元晒せないもんかね
0039
垢版 |
2020/05/15(金) 16:45:59.45ID:H+tuybbD0
売れ残り中国産  感染要注意
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:05.81ID:lQ45PXtp0
負け犬転売ヤー
棄てるのも忍びなく寄附という偽善行為へ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:11.30ID:yfKMOiQ00
20万枚もどうしろっつうんだよ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:21.62ID:57juQyXc0
>>1
こういうヤツがいるから一般人は入手できないんだよな
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:39.89ID:ttf3mRBp0
これだけの量をどこでどうやって手に入れた?
品質は?安全は?ウイルスつけられてないか?

例え完全なる善意でやったとしても危険視せざるを得ない
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:32.27ID:r6+OhKQP0
もしかしてちょっと前に話題になってた南鮮の匿名の寄付ってコレ?
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:47:56.59ID:W3FV+nG50
飽和状態の今放出するって事はそういう事なのかね
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:48:25.52ID:M52vUhhF0
大口の寄付は安全を配慮して出どころはっきりしないと受け付けないようにしてほしい
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:50:00.69ID:X6eRZLrb0
コロナ終息でマスク余ったんだな
来月にはマスクすらしない解禁なのにw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:50:03.09ID:yfKMOiQ00
ここまで大規模にやる転売屋って居るの?
ここまで来ると普通に仕入れじゃんか
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:50:51.77ID:lvUgmJIn0
アベノマスクもこういうぶん投げに貢献してるってことでムダではないと思うで
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:51:25.31ID:Jo7Sl4g50
売れないもんな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:51:48.00ID:EbJ03KHr0
クズだな
転売しようと思ってたんだろう
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:52:33.91ID:0q7pHVUz0
🇨🇳ため込んでて捌き切れなくなったんやろなぁ🇨🇳
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:52:53.17ID:3/7E21Se0
21万枚を薬局でこつこつ集められる訳ないやろ。

中華から仕入れたマスクやろ。中華マスクは暴落してるが、それでも時価で1枚30円、合計600万円分くらいの価値はあるな
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:42.93ID:QQz5t9/40
>>21
結構ヘッドラインに齧りついてるけど見落としてた、そんなスレ立ってたのか。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:52.03ID:xXwZrB7+0
いくら寄付でも出処不明のマスクは抜き取りで検品や品質チェックした方がよいと思う
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:38.86ID:Sk2m0ipo0
転売できなくなったしな。
そのままじゃ、物置の肥やしになるだけだし、邪魔だし。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:56:08.97ID:jv2Jhvon0
埼玉住みの中国人転売ヤーがマスク30万枚を野ざらしにしてる記事を思い出した
同じようにピンと来てる奴が複数いて笑ったわ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:57:46.96ID:81XoM/zJO
医療従事者への寄付ならまだわかるけど、そうでないのはこのタイミングだとどうしても「疑う」よね
客観的に考えて今配るのはアベノマスク並にタイミングが遅いもの
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:01.87ID:yfKMOiQ00
50枚入りで2100箱だもんな
もう売り切れないよな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:25.89ID:kqk8hPhq0
うわぁ羽生君凄い……
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:56.68ID:nnPk88E80
>>1
この量だと売却すれば入手先を調べられるし
廃棄するにも処分費かかるから匿名で寄付が最良の選択になったんだろうな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:59:18.60ID:Sk2m0ipo0
21万6000枚
1日1枚使ったとして、約590年
これから、590年も生きるのが辛かったのかな?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:00:17.35ID:cI/jLUJp0
テンバイヤーの買い占めハンパねぇな。
100箱5000枚とかならまだあり得そうだが。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:00:39.74ID:ITF7LJwg0
>>9
一番困っている時にスルー?
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:03:54.17ID:ybAcPK7n0
2月末にさ、埼玉西部でマスク30万枚玄関先にブルーシートだけ被せて
野晒しで放置されてるってニュースあったよね
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:24.45ID:wQpLy2AL0
ついにマスクもマイナス価格へ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:06:54.74ID:pXVfXE+v0
買い占めしてたやつが売れなくなって捨てるよりは寄付しようとかそんなやつも世の中にはいそうですよね
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:08.51ID:rgy5VYfe0
悪いこと失敗が出自でも
ま、ええやん
くれるんなら活用したれや
お一人様1枚持っててーとか飲食店の入り口に置いといたら?
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:33.82ID:wKowXZVt0
大手ドラッグストアとセブンイレブンに行ってきたけどマスクはなかった。
なんであるのか?
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:18:41.85ID:8m8GmcBw0
買い占めやめてください
皆、お金が無くてマスクを買えないわけじゃないので
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:22:21.43ID:W5WdRr3x0
抱え込んだなこの野郎
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:24:45.67ID:h+wE7kHb0
倉庫の家賃が払えなくなったか
0096721
垢版 |
2020/05/15(金) 17:30:35.00ID:gH5JeL5G0
売れなくなって倉庫代金がもったいないからだろ

破棄すると簡単にバレるし罰金
だったら寄付として捨てた
こんなのは在日しかいねえ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:30:51.22ID:4RSNNvFs0
取引先の輸入企業の誘いに乗って、
中国マスクを大量に仕入れたはいいけど、
さばききれなくなって、匿名の寄付で美談に仕立てた
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:31:08.47ID:swyBeK/+0
人間のクズ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:31:36.20ID:OkUjXmpA0
転売ヤーが売れなくなったマスクの置き場に困ったんだろうな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:34:11.83ID:y+rnMgFs0
中国人転売屋からの寄付
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:47:05.88ID:PpBcU4Dt0
コロナウイルス付き
中国製マスクいらない
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:13:52.11ID:bllS8yJY0
ナゾノマスクか
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:14:46.29ID:SNskBzRy0
確かチャイナタウンあるよな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:41.96ID:ZfkzGVhy0
今日スーパーで袋入りマスクが棚一面に個数制限無しで置かれてたわ
工業会マーク付きの良さげなやつをひとつ買ったわ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:16:59.81ID:NrATh0VE0
>>1
埼玉の別の市だけど、篤志家の方からの寄付とのことでナゾマスクが10枚届いたぞ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:21:28.64ID:UnVI3w9W0
埼玉県でマスク不足してるのこいつが原因じゃないの?
こんな事やるために買うなよ
それは誰かが欲しかったマスクって事に気づかないのかな?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:48.23ID:5iSOrot30
パスタを何十キロも買いだめしたと画像まで上げて自慢してた馬鹿なんかも、食いきれない事に気付いて寄付とかするんだろうな
1年が365万日あるとでも思ってなきゃこんだけ貯められんやろ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:07:00.58ID:lgmsnyCk0
中国産のウイルス付きマスクか


はたまた売れずに在庫を抱えすぎた転売カスか
場所とるもんね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:12:28.83ID:OkUjXmpA0
確か埼玉で大量のマスクが野ざらしになってたのを見た気がする
もしかしてそれか
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:14:57.78ID:KS6sSda30
羽生結弦って噂が
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:28:57.58ID:obuLkonq0
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
51
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:17.38ID:3u+5seyk0
市民にダイソー価格で売ってもいいんじゃね
第2波に備えて保管しておいてもいいけど、波が来ないとゴミになるし、使おうと思ってももう使い切れなさそうな量だし
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:31:30.89ID:3u+5seyk0
>>116
普段食ってなかったパスタをそんなに食おうと思うかね
ソース代も馬鹿にならんし
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:59:40.95ID:vSrZvWMs0
保管場所で金かかるからタダでも放出
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:19:41.40ID:6ciFoXHU0
>>31
転売目的で買い占めてたら宣言解除されて不良在庫抱えたから
保管費用浮かせるために役所に押し付けただけだぞ
良い事なんて一つもしてない
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:22:40.24ID:mo1thGqO0
ちょっと待て
得たいの知れないマスク受けとるな
開けたら爆発するぞ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:25:39.40ID:qCe0ItNn0
涙が止まらない
羽生君すごすぎだよ…神は二物も三物も…圧倒的な五輪王者で…
十代のころから何十億も寄付して…美で文武両道で…
なのに日本人ときたら学ばない…
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:33:10.76ID:ErPcY5Kc0
俺にはこれを使う勇気はないな
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:49:48.42ID:frHUe/fO0
どんな保管状態だったかわからんのに使うのか…
転売ヤーだとしても比較的真っ当な奴とそうでないのがいるからな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:54:07.17ID:frHUe/fO0
>>115
消費期限が長いから家族持ちなら余裕
うちだって3人家族でもう今年5kgは食ってるし
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:58:19.35ID:fevBIDo40
ちょっと枚数多すぎて買い占めたけど捌ききれなくなったんじゃ?と疑ってしまう
普通そんなないじゃん?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:03:31.56ID:4++kabuV0
ニュースで寄付されたものが映ってたが
うっすら水色のいかにもチャイナなサージカルマスクっぽいものだった
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:33:43.30ID:VrlP+1jz0
2月、3月なら、善意。この時期だと転売やーの在庫処分かな?と思うわね。2月、3月に寄付しようと調達掛けたのが、今届いたと思っておきますか。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:04.04ID:UwnKfeXw0
匿名の得体の知れないマスク怖いわ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:57:35.93ID:/Dbu/2eq0
人民解放軍は共産党の為の軍隊やスイカ割りの如く人間の頭を戦車で踏みつけるぞ
そんな奴らが沖縄や北海道を取りに来るんだぞ
目を覚ませよ侍よ
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:53:40.73ID:cwIX+m/f0
>>1
医療機関に配るのはいいけど
ちゃんと性能チェックしてからの方がいいと思う
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:46.87ID:hs05jX9I0
>>1
新型コロナウイルス散布されてたらどうするんだろ?
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:45:19.54ID:JojrkcZA0
素性の解らないテンバイヤーの不審なマスクは何が付いてるか判らないから配られても使いたくないだろうな
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:06:27.30ID:qEA5wyCa0
怪しいから捨てろ
匿名からの医療用品はマジ危険
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:14:07.39ID:PWkxsX4v0
今マスクを裁くには駅前の貸店舗やネット使うしかないし
補完コストと販売コスト考えると転売やってられないんじゃないだろうか
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:16:15.21ID:I29v13tL0
本当に必要な時に買い占めて、使いたい人が使えず
マスクが出回ってきたら放出する
こいつの買い占めが無ければ救えた命もあったはず
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:17:30.09ID:Gt8dC0qQ0
マスクメーカーからの寄付ならともかく
匿名一般人とか怖いっすねぇ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:52:37.95ID:NpPq2/YT0
4月の終わりくらいからこんなの増えてきたよな
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:55:28.05ID:zsV6Q0nl0
中華の不良返品のマスクを貰って喜ぶとか世界のニュースとか見ない池沼かよ

即刻返品しろ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 06:57:31.52ID:zsV6Q0nl0
医療機関に配布とかあってはならない

医療関係のコロナ被害が増えるだけ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:37.99ID:8AUclMgV0
>>12
「たった」20万枚な
市場にでたら一瞬、相場に影響なんかするかよw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:06.65ID:bq1y5N7e0
倉庫費用払えなくなったか転売ヤー
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:22:11.14ID:4FejsKBC0
今更いらねえんだよ糞野郎
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:23:16.21ID:WVUBZiBU0
転売失敗か
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:23:22.06ID:PuCWNr2J0
未だに私の手元に届いておりませんがアベノマスクとは何だったのでしょうか
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:37:14.47ID:wf7Nq9D20
>>21
同じこと思ってたわ
完全野ざらしで雨降ってもそのままだったから
9万枚くらいがダメになったってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況