京都市下京区屋形町で10日にマンション1室が全焼して住人男性(48)が死亡した火災で、市消防局の救助隊員が施錠されていた玄関ドアをエンジンカッターで切った際、室内のドア近くで倒れていた男性の体の一部を誤って傷付けていたことが14日、同局への取材で分かった。

同局によると、救助隊員がドアを開けるため、高さ約1メートルの位置にあるドアノブ付近に三角形の切り込み(一辺20〜30センチ)を入れた際、男性が近くで倒れていたのに気づかず、エンジンカッターの刃が体に接触した。

男性は床に衣類などが高さ1メートルほど積み上がった上に倒れていたという。同局は傷の部位や程度を明らかにしていない。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.47news.jp/4815095.html