X



【検察庁法改正案】立民国対幹部「審議時間を確保してくれれば採決に応じる可能性はゼロではない」 [うずしお★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うずしお ★
垢版 |
2020/05/16(土) 07:52:42.43ID:ui2CSVDq9
検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐって、野党が武田良太国家公務員制度担当相の不信任決議案を提出し、後半国会はヤマ場を迎えた。野党は、改正案に抗議する声がツイッターなどで広がったことを追い風に、攻勢をかけており、政府・与党は防戦を余儀なくされている。

 「聞こえますか? これが国民の声。ネットだけじゃないんですよ」

 15日の衆院内閣委員会で、国民民主党の後藤祐一氏は森雅子法相に得意げに語った。国会近くで改正案に抗議する声が委員室にも聞こえたためだ。実際は大規模デモなどではなく、何人かが拡声器で反対を叫んでいただけだが、後藤氏はお構いなしに改正案の「問題点」をあげつらった。

 改正案は国家公務員法改正案と一体で審議されており、直接の担当は武田氏だ。だが、野党はあえて森氏にも出席を求めた。検察を担当していることに加え、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定した問題に関する答弁では、謝罪に追い込んだ“成功体験”もある。

 質疑で、野党側は「定年延長をどういう場合に認めるか、基準の明確化が必要だ」などと政府の判断で検察幹部の定年を延長できる規定を再三追及した。これに対し、森氏は「新たに定められる人事院規則に準じて定めていく。今すぐに出すことは困難だ」と説明。そのうえで、「勤務延長をするにしても、意に反して辞めさせることはない。検察官の独立性は害さない」と理解を求めた。

 強気の姿勢を見せる野党だが、審議拒否までは踏み切れない事情もある。支持層の自治労などに公務員の定年延長自体に賛成する声があるうえ、政府・与党が今国会で成立を目指す令和2年度第2次補正予算案の審議に影響すれば、新型コロナウイルス対策を遅らせていると世論の反発を招く恐れもある。

 立民国対幹部は「審議時間を確保してくれれば採決に応じる可能性はゼロではない」と与党側の配慮に期待を示す。ただ、与党内からは「既に信頼関係は崩れている」(自民党関係者)と強硬論が出ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000585-san-pol
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:28:20.69ID:LHTTlzgR0
無駄な不信任出して引き延ばしするぐらいなら審議すればいいのに
というかそもそもこの話は前からしてたから今さら言うことではないのだが
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:16.48ID:AtudGEVh0
>>83
二年前くらいに人事院に勧告受けた時からじゃね?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:44:49.64ID:N9SoO5H10
>>84
その時に、特定役職のみ更に定年延長するようにって話があった?しかも、組織外の内閣の意向によって延長可否を個別に判断しろなんてことが。

一律延長して年金支給開始年齢に合わせるようにっていう去年までの改正案の話しは、そもそも誰も問題にしていない。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:02.95ID:NRo7QW5c0
ルイ14世云々より、こっちの方がおそろしいだろ
どこまで思い上がってるんだよ、選挙で選ばれたわけでもないのに

これまで政界と検察との両者間には検察官の人事に政治は介入しないという確立した慣例があり、
その慣例がきちんと守られてきた。これは「検察を政治の影響から切りはなすための知恵」とさ
れている(元検事総長伊藤栄樹著「だまされる検事」)
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:01:31.89ID:vUWILNZy0
審議時間1万時間で維新以外のや野党が審議拒否した場合は時計止める、という条件だろ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:06:42.82ID:VZm4bExT0
>>43
お前の心の中だよ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:54:24.48ID:UIKhsxDo0
Q5 もともと検事総長の任命権は内閣にあります。検察の暴走を止めるためにも、内閣が検察の人事に口を挟むのは当然ではないでしょうか。
(回答)とても重要な質問ですので(1)〜(3)にわけて回答します。

(1)入口と出口を混同しない
検事総長の任命を「入口」とするなら、定年退職時は「出口」です。
改正法の問題は、この「出口」に内閣が介入することを防ごうというものです。
すなわち、改正案の本質的かつ致命的な問題は、特定の検察官について、
年齢という客観的基準を曲げて「内閣の裁量」によって定年を延長して役職に就くことを法制度化する点にあります
(なお5月13日の内閣委員会では定年延長の基準すらないことが武田大臣の答弁から明らかになりました)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-01666781-sspa-soci&;p=3


任命権は入口、定年退職は出口
混同せずに考えましょう
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:58:24.26ID:MeTpfaD70
>>91
入り口と出口を区別する理由が書いてないwww
しかも継続も一般職に落ちるかそのまま地位継続でできるかは入り口だからな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:37:40.63ID:vkhllEDd0
>>86
いつから?って聞かれたから答えたのに知ってたのかよ
さらに質問の形を借りて持論展開
なんでわざわざこういう嫌らしい事するんだろうな
知ってるなら聞くなよ
親切に答えて損したわ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:41:50.29ID:N9SoO5H10
>>93
だって、事実関係を間違えているだろうなと思ったから確かめたまで。前からってのが一週間くらい前て言われる可能性もあるじゃん。

デマ教えて親切ぶってんじゃねえよ。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:16:39.99ID:vkhllEDd0
>>94
やっぱり知ってて質問したのか
本当に心がネジ曲がってるな
しかも人事院の勧告はデマじゃねぇし
持論と会わないからっねデマとかこれだから選挙で共感されねーんだよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:23:50.78ID:qMyPMVX90
>>95
「この話しは前からしてたから今さらいうことではない」これが事実とでも言うのか。
完全に別件を今年の3月にぶちこんできていて、それについて「今さらいうことではない」がでまではない、と。

自民はトップからネトサポまで、完全に詐欺組織そのものだ。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:23:56.12ID:qVHLjz5e0
【韓国】慰安婦団体、寄付金で豪邸を建てバーベキューパーティーなど繰り返す★2 [ドルジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589627085/

パヨク立憲民主党はこれには無反応
さすがチョンの下僕政党
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:25:23.20ID:evkkSOsu0
騙した事を誇らしげに語るのがまさに半島マインドwwwwww
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:26:36.22ID:brdXmJ300
もう扇動された情弱も気づき始めてるからな
ホンマ糞パヨクええ加減にせえよ(´・ω・`)
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:27:34.77ID:hARB3SxE0
事実を言うとネトサポ認定
いったい何と戦ってるんだ?
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:28:52.51ID:Cg/FWjUW0
立憲の質疑は聞いててイライラするから文書でやりとりしたものを後で公開してくれ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:32:39.29ID:qMyPMVX90
単発ネトサポ、動員きたか。何も騙してないのに騙されたとかよく言えるな。しかも、昼間のウソをまだ事実と言い張り続ける。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:33:15.19ID:SqvooBpH0
立民の質疑の目的が野次る事だから話が進まないんだよ
福山の問題になった質疑とかまともに議論する気なかったからな
揚げ足取りしたいだけ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:34:16.82ID:eed4GZYd0
>>102
動員とか誰と戦ってるの?wwwwwwwww
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:37:45.69ID:EK5QUya00
パヨクってすぐに発狂するよな
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:10.46ID:hQQAlp8a0
後藤祐一(元通産・経産官僚。国民民主党)
 ・泥酔騒動
  2015年6月3日午前2時頃、港区赤坂の議員宿舎にタクシーで帰宅した際、
  泥酔状態でタクシーから下車しようとせず、運転手は警察に通報した。
 ・女性官僚にパワハラ
  2017年2月16日、防衛省の官僚数人が南スーダンでの自衛隊の日報問題を説明するために後藤の事務所を訪ねた際、
  後藤は30代の女性官僚に対し資料の不備などについて声を荒らげ「上司に言ってお前の人事評価を下げてやる」などパワーハラスメント発言を行った。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:53:43.96ID:qMyPMVX90
ほら、一気にきて言いたいことだけ一個ずつ一方的に言って、すぐ消えるwいつも同じワンパターン。
スレチのレッテル貼りはまだ誰でも分かるからまだしも、ウソを事実と押しきろうとするのはやめろよ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:36:08.14ID:MeTpfaD70
>>110
とはいえ
法務省検察庁内で規範を追加したわけだから独立性云々というのであれば
自身で追加した規範にどうこう言うのはそれこそ独立性を揺るがすのではないか
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:43:14.63ID:qMyPMVX90
>>112
検察庁が自ら、内閣による特定役職の個別定年延長の判断を提案した?
どこから出てきた話?
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:00:20.39ID:qMyPMVX90
いきなり森のアホ答弁の議事録なんか出してきて、何を言いたいんだ?
まさか、法務省の森が推進してるから、検察庁は黙って従えというのか?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:12:28.21ID:qMyPMVX90
>>117
やはり、その論理か。

法務省(政府)の言うことには黙って従え。
政府の気に入らない案件は立件するなっていう理論に通ずる、検察庁の独立性を完全否定する暴論だ。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:33:39.59ID:qMyPMVX90
>>121
検察庁の参考人はいないみたいだが。法務省と検察庁は一体ではいけないのはさっき書いた。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:16:36.76ID:WRtoEdq30
もういいよ。内閣が提案した内容だったら中身がどんなにメチャクチャでも文句言わずに従え、なんて独裁思想に付き合うのもアホらしい。

誤りあれば素直に修正する、なんて社会一般の常識もないんだな。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 02:00:22.53ID:RjuPGTXO0
>>1 >>100


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえ いなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.
0128ガーディス=時事通信
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:26.95ID:2I4cXLxW0
さらしあげ

また

審議拒否の

ずるやすみ

ばーーーーーか
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:39.83ID:3Mn0m58E0
>>118
論理もへったくれもない
自分達が言ってる事が屁理屈だといい加減気づけよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:56:55.87ID:rVr9xUF20
パヨクってさ、よく「国民が馬鹿だから」って言うけど
そういうお前は国民じゃないのか?とww
なんか自ら選挙権持たない日本市民()ですって白状してるようなもんだろww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況