X



【緊急事態宣言恐慌】「地獄、策が見つからない」 東京、自粛にあえぐ飲食店 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/18(月) 02:17:27.87ID:RLt4QmpB9
長く続く休業や時短営業の日々に終わりが見えるのか。東京都が15日に公表した「ロードマップ」。道筋を慎重に示した内容に、収入減に直面する飲食業界の受け止めは冷ややかだ。

「もとの営業時間に戻れるまでに、店が持てばいいけど……」

JR大塚駅近くにある居酒屋「大提灯(おおぢょうちん)」の3代目店主、伊藤嘉朗さん(50)は、不安を口にした。

店は50年以上続く老舗で、焼きとんやもつ煮が人気だ。4月上旬に1週間ほど休業したが、都の要請に従って閉店時間を午後8時に繰り上げながら、営業を続けてきた。だが、4月の売り上げは例年の9割減に。当面は都から支払われる協力金などでしのぐ予定だが、家賃や人件費など月100万円の固定費が今後ものしかかる。

都が設けた週単位の感染者数の増加比といった基準に、「収束のためには、ある程度厳しい条件を設けるのは仕方ない」と理解を示す。ただし、少なくとも5月中は都の要請が緩和されない見通しで、営業時間短縮の要請が解除されたとしても、「自粛の余韻はしばらく残り、客足が戻るのはずいぶん先になるだろう」と懸念を募らせている。

JR新橋駅近くの中国料理店「蘭苑飯店本店」も、午前3時だった閉店時間を早めて続けてきた。新たにランチを始めたが、4月の売り上げは昨年と比べて4分の1に落ち込んだ。都からロードマップが示されたものの、経営する松永結城さん(59)は「ワクチンができない限り安心はできず、あまり意味がないのでは」と懐疑的だ。

感染防止のため、客席の間隔を空けて営業している。「感染のリスクを考えれば、自粛が緩和されても満席にはできない。もう元には戻れないという不安もある」と漏らす。

東京都と千葉県で「博多うどん酒場 官兵衛」など計4店舗の飲食店を運営する武田勝博さん(40)が心配するのは、「街の人の流れが、すっかり変わってしまった」という点だ。

営業時間を短縮して店を開けてきたが、テレワークが広がって通勤する会社員が激減し、外国人観光客の姿も消えた。4月の4店舗の売り上げは前年比で85%減。都の要請緩和に期待は持てず、「いまは地獄にいるような状況。せめて赤字が出ないくらいに売り上げを戻したいが、その策が全く見つからない」と嘆く

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000094-asahi-soci
5/15(金) 21:29配信
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:33:45.93ID:SP0sOm1g0
>>261
三密避けろってばばあがほざくから他の業種にまで影響出てるんだろあほか
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:33:46.52ID:X/eQZ0iU0
無能アベ内閣のせい。マスクも給付金もまだ届かない。不要不急の、保身のための定年延長法案は出すのに。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:33:50.72ID:137HWDWy0
>>261
それ
自粛要請だから従う必要ない
あくまで店主の判断でいいって事
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:33:53.85ID:B767kybv0
>>254
呑む・打つ・買うを締め付けて、車バイクも弾圧。
ここまで大人の男受難だと労働意欲も納税意欲も減退するね。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:33:57.54ID:6VgmCupI0
東京五輪2020で全面禁煙になると聞いたが、未だに灰皿置くよね
そういう店には漏れなくヤニカスが来る(俺の行きつけ中華料理屋w)
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:34:01.11ID:ig/v4Iwz0



   >>1 安倍が、自粛解除を発表するべきだろ!    お前のせいで、外で飯食えないんだよ!


0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:34:16.04ID:diW8Llzr0
今は自粛で売上上がってるが次はレジ袋で小売店が疲弊するだろうな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:34:17.20ID:gOljTUXQ0
>>250

東京(関東大都市圏)3723万人
2014年の域内総生産は1兆6176億ドルと計上され、世界最大の規模。

大阪(京阪神大都市圏)1930万人
2014年の域内総生産では6712億ドルで世界第7位

人口は2倍、域内総生産GRPは3倍だな。
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:34:49.22ID:Y6gwZ4wr0
>>255
昔は公務員、特に地方公務員ってなり手がいなかった
んで40代以上はどうしようもない
のばっかりだよな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:04.66ID:1k2Xx7YZ0
>>273
強制したくてもできないから自粛なのに
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:07.91ID:Anyv9dw90
席が半分で成り立たない飲食店は全部今のうちに廃業したほうがいい
それで1年持つならやればいい
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:12.82ID:PR2Ve6+30
>>268
安いのはバイトが作るファストフードだからだろw
ちゃんとした店で食えば、ランチ2000円、ディナー5000円ぐらいはかかる
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:15.52ID:ig/v4Iwz0



  >>1 外で飯食って感染したら、 会社で犯罪者扱いだぞ! 安倍!  おまえのせいだ!  早く解除宣言しろ! 安倍!


0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:20.19ID:afGUA4Tq0
>>276
喫煙席にある飲食店には行かないようにしてる。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:20.86ID:/MjF1BZL0
>>241 2月のダイヤモンドプリンセスの時に比べたら慣れてきた感はある あの時は世も末って感じだったし
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:25.53ID:WxbQoAMG0
なるほど

ピザ屋の配達みたいに、ロイヤルホストも配達すればいいのか
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:31.83ID:YvpLAX1p0
コロナ真っ最中に自粛するしないの話は
どうせマイナスかぶるのは全部自分たちだから好きにすればと思ってたが
今後コロナがある程度収まった後の営業のことは確かに切ないな
今まで通り客が当たり前に来る時代ではなくなるだろうし
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:33.74ID:ZlFEKOrl0
>>253
補助金つか給付金かな?たぶん金が降りたタイミングで店が飛び出す、飲食だけじゃないやろうけど
一応事業継続が条件だけど
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:35:44.15ID:+X6vQ4a+0
体面しか考えてない、都民を苦しめるだけ、無能小池のザル要請
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:06.62ID:7wmkyILQ0
国でそこまでの対応が出来ないって部分も有ると思うが

東京に関しては4月頭に完全にロックダウンして海外の渡航も入国も禁止して
県跨ぎも規制してりゃ今頃は完全に解除できてたんじゃね?
どうせ補償も色々国や都は、やらされてんだから、中途半端に自粛【要請】じゃ結局
お互いlose-loseになってしまった気もするけどな
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:26.09ID:ig/v4Iwz0



  >>1 ぜんぶ個人の責任にしやがる!  てめぇ 安倍! 許さねぇぞ! お前のせいだ!


0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:26.28ID:7YRUMVsh0
>>6
だね
れいわ新選組政権になれば、無条件無制限の一人1000万円の給付金が期待できる
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:28.02ID:XMaVlwV30
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart108
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589695026/

【ルイ14世】 検察OB、危機感・・・首相の姿勢によぎる 「朕は国家」の言葉 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589685833/

首相、定年延長「法務省が提案」異例の検察人事、官邸介入を否定 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589723890/
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:35.24ID:30xGXQoG0
テイクアウト需要を見込めないのなら、いったん閉めるのが一番賢いと思う
当面は無理だよ
夏落ち着いても、秋に必ず第三波はやってくる
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:39.86ID:joXpRkH/0
明治維新の武士状態
ダメなら見切りをつけて廃業転職だよ
時代の変化に対応できない人間は潰れていく

飲食店なんて客の間隔取るために
店内の座席や客数半減確定なんだから
売り上げや利益だって当然半減
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:36:43.23ID:6VgmCupI0
不要不急の職場飲み会なんてしばらくやらんし、飲食は団体客来ないな
行きつけの店の客層も自粛意識低い系ジジババばっかり
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:37:14.69ID:5v9Zd5C+0
自粛解除になっても暫くは厳しいだろうな
新しい業態を考えた者の勝ちだ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:37:15.53ID:IS+Ts1440
>>231
一言でいえば自己隔離すらできない無能が多いてことだろ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:37:22.64ID:rHd7RB5i0
>>271
国の大臣が法的にはこうなんですよクスクス
ってやってるんだから 法を根拠にしない奴はバカですよ  ってこと

法的には要請なんだから 法的には勝手に自粛してるだけだろ?
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:37:43.66ID:ig/v4Iwz0



   >>1 自粛要請するなら!  生活費を出せよ!  補償しろ! どうやって飯食うんだよ!  安倍! 人殺しが!
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:37:44.87ID:1k2Xx7YZ0
>>281
それが普通だよ
日本はデフレが酷かったから感覚おかしくなっちゃっただけで
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:38:03.95ID:gOljTUXQ0
人口:東京大都市圏=関西2個分
売り上げ:東京大都市圏=関西3個分

というと東京のデカさがよくわかるな。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:38:17.72ID:aXu3o1qQ0
>>128
中国べったりの国土交通大臣は、日本人に税金を払わせて、中国人などのオーナーには家賃収入満額が手に入るように誘導してるのでは?
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:38:19.06ID:3PQV1bQP0
ていうかキャバクラがやばいよなあ
安倍や小池は名指しでクラスタ発生したところは解除しない的なこと言ってるし
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:38:44.33ID:1lcHdpzu0
第二波がきても困るだけだろ、もう少しの我慢なんだから頑張れよ
っていうかマスコミのこういう政権批判の為の扇動って、彼等本当に困ってる人を利用していて胸糞悪い
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:39:00.95ID:B767kybv0
俺は第二次産業だから、昨今の「飲食業かわいそう」「コロナ対策で国が面倒を」に違和感を持ってる。
ブルーカラーの現場業種に対しては「自己責任」「時代の流れ」と切り捨てた世間が、今回に限ってはイヤに温かいじゃん?
もちろん各個人の生活救済はあるべきだが、伝染病は政府が悪いんじゃないだろ?という気持ちもある。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:39:02.18ID:Fa4ti3Kj0
案外普通に暮らしてたほうがマシだったかもしれないよね
老人とか基礎疾患持ってる人がバタバタ死んだかも知れないがそれはそれで
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:39:06.26ID:5JGiyiBv0
6月になったら東京オリンピックリブートだぜ
ボランティア大募集だ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:39:30.53ID:nmh1SzdH0
あんまり、風邪ごときで封鎖とかやめたほうがいいよ。イルミの手ごまだよ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:09.19ID:+X6vQ4a+0
スーパー時短とかアホな施策で三密増やしてる小池は痴呆が相当進行してるに違いない
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:10.19ID:0aQJstQy0
ちょっと昔には、出前があったが最近は随分減った。出前するようにしたら?みんな飛沫を出す他人に近付きたくないだけだから。
居酒屋は出前は無理か。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:34.54ID:ig/v4Iwz0



  >>1 解除宣言しろ!  安倍!  お前が言うんだよ! はやくしろ! ボケ!


0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:37.37ID:v4v1kzRC0
>>305
日本の賃金は安いので、感覚の問題じゃないだろw
ラーメン1杯2000円の国は最低賃金も1500円以上だわ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:40.81ID:IS+Ts1440
>>306
デカくても自己隔離するスキル欠如してる民が多いから収束しないとも言える
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:40:59.40ID:dG37/Dzu0
6月になったら宣言も全て解除されて人が戻ってくるよ
なんとか今は頑張って!
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:02.83ID:qxfLbrc50
近所のラーメン屋繁盛してるんだが
どうみてのクラスタ製造機にしか見えない
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:05.00ID:SP0sOm1g0
>>302
おまえずれてるな
んなもん当たり前だろ
その上で国民感情を煽る発言してんのが人災なんだよ
拡大解釈までしだして暴れてる自粛厨に合法か違法かなんかどうでもいいわけ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:18.06ID:6VgmCupI0
>>284
2000円のランチ、ホリエモンが食うの?
ディナーでも酒込2000円以内が多いだろ、日高屋みたいなチェーンなら1000円以内w
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:19.73ID:Y2mA1leH0
>>310
いや、一通りやればいつもの自己責任論に行くよ
コロナは災害に近いから対策してるだけで
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:51.34ID:lU0B3w8c0
>>278
セブンは7月1日から有料化だとレジに貼り紙してあるな。
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:41:55.28ID:OUAjZOKo0
>>323
そうそうw
絶対行きたくはないな
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:23.44ID:tbLtelmv0
さっさと店閉めろよ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:24.97ID:XdUxrX5L0
まあ家賃入れてるところは店閉めて廃業した方がいいわ
このままズルズル1年以上かかるんだから耐えきれんだろ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:45.27ID:+1Jr567j0
>>115
参入障壁が低いからでしょ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:45.65ID:2XxvRgJh0
開けたってそんなに人来ないんだろな
自分も外食ばっかりだったけど行きたくないしなぁ
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:50.04ID:lUREi2t40
街に溢れた人を吸い上げられる仕事は何?
人の移動や昼間の人口密度が変わるんでしょ?
誰か頭の良い人教えて。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:54.52ID:Jqzp8z040
>>1
選挙に有利だから自粛を継続したい小池
一方で都民は完全に被害者だな
マスゴミが小池を盛り立てるし始末に悪い
政治犯罪としてパヨクは検察使って取り締
まるべきだじゃないのか
パヨクは検察国家を望んでいるらしいからな
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:42:57.66ID:pOagOLLI0
飲食店で一括りにされるから逃げられない
悪い奴を決めて、そいつを吊るせば自分は助かる
飲食店でのコロナ感染は、全てクラブやバーと言う事で、感染経路はねぇちゃんの飛沫とすれば、それ以外は関係なくなる
多分これ事実だから、これを全面に出せば普通の飲食店は大丈夫
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:03.17ID:PyJHNl4M0
外国からシャットアウトするだけ

これができないばか政府
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:15.65ID:7yPdzpBe0
緊急事態宣言終わっても、
すぐ飲み歩いたりするかな

新しい生活様式って言われたら
もう飲食店おわるよなあ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:28.19ID:gOljTUXQ0
>>332
出前とればいいじゃん。
都市部に住んでるなら出前のやってる昔ながらのラーメン屋近所に
1件や2件あるよね。
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:31.94ID:XreiLmP20
>>322
無理と思うなあ
2月に発表されたGDPマイナス7.1%だったし
消費税引き下げようともしない
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:37.12ID:+X6vQ4a+0
感染ゼロなんて不可能なんだからさっさと解除すべき

こんな重篤化率低いのに経済殺すとか馬鹿げてる
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:43:47.53ID:5v9Zd5C+0
飲食店よりも観光バスの方がヤバい気がする
次々と逝ってる
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:00.79ID:rHd7RB5i0
>>324
同意傾向の返信レスが約3件
反対傾向の返信レスが1件 つまりあなた

ずれてるのはあなたなんじゃないですかね〜 クスクス
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:17.29ID:8R+NatVB0
>>1 
個人営業店舗も法人営業チェーン店舗も、上場会社も死んでしまう。
今後の長期的な不況を考慮すれば、全滅するかもしれん……。
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:19.66ID:ig/v4Iwz0
>>328
あほかお前。 ほんなら労働者は全員、共産党なんかカス。 お前は頭おかしい。 だまっとけクルクルパーが。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:31.55ID:YflfKV3j0
どうでもいい店はいいけど通ってて今でも開いてたら絶対金落としに行くのにって店が潰れるのはたまらん
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:47.22ID:tbLtelmv0
一蘭とか1人焼きみたいな業態だけ残して他は逝ってよし。
生き残りたいなら仕切りありつくれ。
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:50.97ID:EObL1g3v0
もうじき解除では?
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:52.00ID:/gSfoN2Y0
まあ死ぬくらいだったら営業すればいい
でも開けてもだーれも来ませんわって話だろ
おれもフリーランスでやる予定でいたけど
その頃はいざとなったら全部自分に返ってくる
結果が出なければ時間と金は帰ってこないって
覚悟はしていたな
「売れないからって」国が助けてくれるわけないわな
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:44:57.71ID:7qixr6oH0
東京だけは守らないとダメ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:45:09.16ID:7J9F8wm40
温暖化が無茶苦茶進んだとしても、スキー場経営者を救えと騒ぐ人は少ないだろうね
気候環境とは違うが、感染病も立派な環境の変化に成り得ると思う

環境の変化によって廃れる業種が出てきたとしても、それこそが時代の変化ってやつだしさ
新しい環境に経営を合わせる、見た目の需要が減っても潜在的な需要は在る
需要へのアプローチを変えることで生き残りを図るお店を心から応援したい
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:45:10.71ID:EiwB5ZmA0
>>328
本気でれいわをどうにかしたいと思ってんだったら
もう少しモノを調べろ
中国とかどうでもいいんだよ
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:45:14.68ID:1lcHdpzu0
風俗店やデリヘルとかはもう商売そのものを畳むしかないかもな
飲食店は非常事態宣言が解除されればすぐに客が戻ると思う
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:45:47.33ID:6VgmCupI0
近所の個人経営ラーメン屋まだやってる
駅徒歩1分、店主1人切り盛り、不衛生、比較的空いてる、灰皿有w(長居するヤニカス常連も
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:02.95ID:wjuW3YxN0
営業すれば良いだろ!
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:16.20ID:gHifww7J0
>>94
そんな奴らは働かん アメじゃ5000万の失業とかいうが
これから農業に従事する人は皆無
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:18.55ID:joXpRkH/0
距離開けるために座席減らして客数も利益も半減
これでやってく覚悟がないなら廃業したほうがいい
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:23.73ID:B767kybv0
>>326
もともと飲食業は開店一年後には半数以上が市場から退場してる業種じゃん。
それを承知で公的融資枠まで使って回転しながら、クソみそ一緒に「コロナのせい」と救済支援は変だよね。
コロナが無くても終わってるわ!って店までが税金で補てんを。
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:29.81ID:EObL1g3v0
>>358
策はあるぞ
春節ウェルカムをしない
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:46:59.45ID:wjuW3YxN0
>>349
甲子園周辺のホテルもあかん
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:47:06.18ID:XreiLmP20
21日に解除になるかもしんないが
ソーシャルディスタンスの壁が大きすぎ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:47:08.02ID:IS+Ts1440
>>309
それが三浦の言う富める者の発.想な
.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況