X



【百福】「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品★2[猪木いっぱい★] [チンしたモヤシ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 06:06:22.46ID:v0sXfWIN9
日清食品のカップ麺「カップヌードル」が2019年度、国内年間売上高1千億円(国内出荷実績をもとにインテージSRI平均販売単価データから算出)を達成した。ドライグロッサリーのブランドとしては業界初の快挙。

「カップヌードル」は17年度、18年度と2年連続で売上高過去最高を更新中だったが、19年度は「カップヌードル 味噌」を発売し、「カップヌードル七福神」として定番商品の強化を推進したほか、「あっさりおいしい」「ソルトオフ」「エスニック」等々、フレーバーやサイズバリエーションを展開。

一方、若年層をメーンターゲットとするメディア戦略も積極展開。同社史上最多動画再生回数を記録したTVCM「HUNGRY DAYS」シリーズの公開。人気具材の“謎肉”を増量した4年半ぶりのリニューアルなど常に話題を提供するプロモーションの展開で、潜在需要の顕在化に成功。国内年間売上高1千億円につなげた形だ。

1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺「カップヌードル」。来年は生誕50周年という節目の年を迎えるが、同社では「100年ブランドを目指し、これからもお客さまに喜んでいただける商品づくりとプロモーション展開で、さらなる進化を続けていく」としている。

https://shokuhin.net/31453/2020/05/17/kakou/sokuseki/
https://shokuhin.net/wp-content/uploads/2020/05/4-2.png

前スレ(★1のたった日時:2020/05/17(日) 21:52:12.73)
【百福】「カップヌードル」が快挙! 国内年間売上1千億円達成 日清食品 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589719932/
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:52:03.21ID:mQ7ot0HV0
>>73
カップ麺では沸騰させられないからね
近頃の冷凍麺は食感がいいね
自分でスープやつゆを用意すれば、一食あたりそう高くない
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:06.30ID:DmkxjOtz0
謎肉に乗っかってマンセーする日清がキモい。
日経とかMacのダサいのに「俺イケてる」オナニーと同じイカ臭がする。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:33.69ID:0wrkhLBk0
>>67
100円違ったとして、しかも毎日食べて3000円しか変わらないんだけど…
どんな貨幣価値の国に住んでるの?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:49.96ID:taWYPTwS0
カップラーメンとか毎日食ってっとマジで内臓やられそうで恐怖だわ。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:56:44.47ID:BNKo+9PG0
シーフードヌードルにタバスコ入れたのが最強
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:06.25ID:Y4wt5wIw0
>>73
さすがにカップ麺で300円以上になるとアホらしくて買う気にならない
なら冷凍麺買うわってなるし
カップ麺に金払えるのは200円台後半までだな
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:57:32.32ID:0XDB9Ce00
>>79
どんな食べ物でも
毎日毎日同じモノを食べ続けたら身体に良くないんじゃないの
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 07:59:01.14ID:qJ08cNV50
これ、赤い文字の普通のカップヌードルだけでなく、
カレー味とかシーフードとかと合算だよな?
そう考えれば、実質のトップは辛ラーメンのカップだろ。
大昔のカローラも、カローラ2だのスパシオだのレビンだの派生車種を合算してたし。

、。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:00:37.65ID:OdWZVcbp0
以前は新製品が出たら必ず食べていたし、大幅に賞味期限切れのタイムカンもまだ持ってる
カップヌードルファンだけど最近は明星(日清グループ)製のトップバリュヌードルばかりだな
シーフードもカレーもカップヌードルのコピーだがトップバリュの方が美味く感じる
たまにCGC旨みの一杯に浮気するがこっちは日清製なのに全く別物、これはこれで結構いける
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:02:42.69ID:ghFcExow0
>>83
いやいやいや、ゆで卵とかブロッコリーとか毎日摂った方がいい食べ物なんていくらでもあるだろw
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:03:11.59ID:taWYPTwS0
>>83
カップラーメンは特にだわ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:14.91ID:0wrkhLBk0
>>86
なんだかよく分からないけど貧困って大変なんだね。
月3000円で生活変わるの?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:04:42.44ID:hqVhrj140
一方店構えたラーメン屋は死にかけ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:07.58ID:pzGZUT4B0
シーフードヌードルは常に常備してる
たまにカレーかチリトマト
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:11.39ID:oWH3wwpH0
味噌味不味い
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:07:56.43ID:uUAas+qm0
カップヌードルぶっこみ飯が出た時、
そもそもカップヌードルに飯入れる奴がそんなにいんのかよと驚いた
カップヌードルに限らず醤油ベースのスープに飯入れる感覚分からんわ
豚骨とか味噌ならともかく
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:09:07.62ID:hSbArF6S0
>>81
うまいよな
容器がめちゃくちゃ熱いけど
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:10:40.43ID:taWYPTwS0
マジレスすっとカップヌードルって開口面積が少ないから派手なトッピングがほぼほぼ不可能なんだよね。かやくを具と思わないオレには耐えられないんだよ。そんなオレは開口面積が広いごっつ盛り wwwww自前のトッピングだけが楽しみなんだよ。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:11:03.47ID:0jXpzt8p0
>>98
冷えたときに上に固まる脂見たら無理だ
ご飯入れるなんて
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:30.73ID:1WbFZYpR0
カップヌードルという神食品
と見せかけて世界中の人間を不健康にしている食品
白米に納豆かキムチでも乗せて食べた方が健康にもお腹にもいいのに
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:15:33.55ID:KZUsc9S40
>>3
コープヌードルも日清製だけど安いね
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:15.94ID:qJ08cNV50
>>87
それ「しか食べない」ってのがダメってだけ

>>103
たとえば?
具体例も出せないキッズが
大人に偉そうにつっかかりたいのもわかるけどさ。
ネットも公共施設だから、
おじちゃんがちゃんとシメてあげないとな。
キッズが真人間にするためにな。
こうやって指導してくださる篤志家ってのも今の日本には大事だよな。
しかも無償で。
ほんとに頭下がるよ。

>>10
野郎にとって300万の車は安く感じても、
30万の宝石は高く感じるのと同じだろ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:28.72ID:sH4ivfIO0
>>105
マジで?!
わざわざ味薄めるかなんかしてんのか!?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:33.72ID:0JOwVFUE0
最近YouTubeとかでステマしまくってるから売れてるのか全然安く売らねーな
前なら100円位で特売とかやってたのに
安く売るのはごつ盛りばかり
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:18:14.07ID:zK7YrGpT0
素材そのものは決してうまいものじゃないけど味付けが絶妙
めんとか具なんてどろどろの得体の知れない糞まずさなんだけどな
たまにお菓子代わりに食うと、こういうのもありかなって思うくらい
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:21:06.27ID:X4rWtXQP0
>>103
フライドポテトとかな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:51.44ID:qJ08cNV50
>>107
少し量を減らしてるのと、供給を生協連だけに絞ってるから、流通コスト化安い。
あと、ことが起きた時の窓口が生協連だから、窓口も丸投げ。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:37:18.73ID:sH4ivfIO0
>>111
なるほど
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:38:49.60ID:AE7UkAZS0
>>106
海外には一食分で日本人が摂取する4〜5日分の油脂が含まれるブリトーとかフライドチキンとベーコンがたっぷり載ったマカロニチーズとか
発がん性があると言われる人工甘味料ドバドバのドーナツプディングとかピーナッツバターのフライとかがあって普通に食事やスナックで出る
アメリカやイギリスでコロナが悪化する率が高いのもこれらの食事で肥満度が高いからって説もあるくらい
オヤツに豚の脂身の揚げ物パンにピーナッツバターとカラメルベーコンとバナナとチョコレートとかとかマジでヤバイ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:32.12ID:/hMmah+K0
スープが小袋に入ってないから濃さの調整ができない
塩分高くて舌がヒリヒリする
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:47:55.70ID:z9/ml5y40
日清の創業者ってあの安藤百福だったのか!!一つ利口になった
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:51:03.78ID:JC2j6kk60
マルちゃんの赤いきつねとどん兵衛は20円〜30円売価が違うが、明らかにどん兵衛のほうがうまいから
つい買ってしまう
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:52:50.79ID:bgo7tdA70
カップヌードルは味的にも革命的
スパイスが効いたオリジナルは醤油味だけど醤油ラーメンにあらす
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:55:06.46ID:oyoPunWW0
>>11
なにディスってるの。徳島製粉の人?
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:56:03.50ID:/BIQDj0i0
備蓄としていっぱい買ったけど
やっぱそんな食わないからカンパした
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:59:49.24ID:Rc2P4gL50
やったな福子!
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:09.62ID:MXOp1bWp0
最近カップラーメンとジャンクフード食べると気持ち悪くなるわ
ケチって自炊ばっかりしてるからなのだろうか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:48.86ID:2IgHvRte0
>>115
あっさりおいしい何とかというシリーズもある。
コブクロありは面倒くさいし。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:29.59ID:hV0RyIrP0
誰が。。買うんだよ。。www
改悪品
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:01:35.37ID:LSUAGt/o0
チキンラーメンとカップヌードルだけは何故いつまでも美味しいのか?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:13.59ID:Zfu/EmSt0
日清のPBのラーメン、いまは隠さなく売ってるよ。知ってた?
だいたい3割引きでお得。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:04:03.41ID:HKtgKY7a0
高杉
類似品で十分
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:06:29.07ID:OdWZVcbp0
>>115
トップバリュ(明星製)おすすめ
基本的な味と麺量同じで塩分が1〜2割少ない薄味
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:24.03ID:uOymlmrt0
箱で買ったら、息子が1日に4個も5個も食べるんで、すぐなくなった。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:09:35.95ID:YPOYIV510
シーフードが不味くなった(´・ω・`)
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:24.56ID:yabbhckM0
塩分が多すぎ、あんなの食ってたら
腎臓も体も壊す、インスタントとか食うもんじゃない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:49.49ID:f24EIEyn0
>>130
ライフとかにあるプライベートブランドも明星やわ
5袋パック200円ぐらい
今は品薄やろうけど
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:23.03ID:b3jkz3O60
便利で旨くても、20年後とかに、病気に成ってるぞ、食べ過ぎると!
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:28.84ID:xP53fUvo0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://nmkij.pizzamonster.org/yd?lzu7rd/ezgoj2qm632.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nmkij.pizzamonster.org/lr?mn7b5y749/x71jqq2f1l2.html
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:41.47ID:Sd6ZwMWt0
複雑
日清は儲かるが将来病院通いが増えてさらに保険料寝上がるんだろうな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:48:31.91ID:RLuxH06b0
カップのデザイナーに感謝しろ
結局カップヌードルとカップスターを超えるデザインが一つとして出てこない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:31.94ID:taWYPTwS0
ラーメン屋の友達が言っていたけど、「ラーメンなんて塩いっぱい入れれば皆んな旨い旨いって言って喜んで食べるよ」だってさw
たまになら良いがしょっちゅう食べればそりゃあ
体壊すわ wwwww
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:13.73ID:TWshs8EF0
親がインスタント嫌いで食べさせてもらえなかったからカップ麺は食べないんだけど、今は500円ぐらいで買えるの?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:10.09ID:QHp+3YsS0
ラクサのおあげさん増量で復活して下さい!
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:05:59.94ID:Qnfgt1GX0
相変わらず塩分糖質多いよね?
だから滅多に食わない
塩分糖質カットは不味いし
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:46.70ID:3/auGf470
チリトマトはコクがなくて美味しくないよね?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:33.93ID:47WPxpCP0
>>149
汗かいた後になぜか食いたくなる
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:53.51ID:QP/+26mo0
トップバリュのカップ麺で十分
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:28.26ID:3/auGf470
インスタントラーメンの中で一番飽きないのは、緑のたぬきだと思う。
ゆず入り七味唐辛子(S&B食品)をかけて、揚げ玉を追加して食べると
美味しいよ〜
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:44.23ID:uBio95SW0
カップヌードルもどきは食べてるけど、カップヌードルはここ2、3年食べてないわ・・・お高いんだもんw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:30.74ID:wqWpPtXA0
おれマルちゃん派
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:52.29ID:bjiyb/g/0
なんでカップヌードルより容量が大きなごつ盛りの方が安いのだ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:23:21.09ID:U97YYLpR0
>>3
完全栄養食品が100円未満で食べられるのにですか
もしかして一回の食事で100個食ってんの?痩せろやデブ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:45:45.40ID:AfHCr0bE0
>>154
味がちょっと違うね。
薄味のような気がする。
メインの日清の「カップヌードル」は、味が濃い目に思える。
薄味のやつに近いか
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:48:54.67ID:AfHCr0bE0
>>146
うちも子供に食べさせなかったなあ。
買ったことがなかったわ。
今はお気楽だからひとりでたまに食べてるけどw
やすいのが95円くらい
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:49:58.41ID:3/auGf470
カレーメシとかハヤシメシとかはさらに高い…
スーパーでも200円超えるもんね(税込み)。
もっと安くしてちょ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:45.15ID:knVu/iH40
カップヌードルはガキのころ割と高級品の扱いで
プラスチックのフォークで食うものだった。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:49.95ID:wWi3bj120
>>146
カップ麺ほど安全な食べ物はないのにな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:02.16ID:4dpv+w/w0
トマトチリとトムヤムクン食べてみたらなかなか美味しかった
本物のラーメンに近づけようとしてないところがいいよね
ふにゃふにゃで美味しい
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:16.59ID:X4rWtXQP0
>>64
賞味期限ってのは美味しく食べられる機関の目安だから臭いとか品質に問題なければ食べても大丈夫じゃないかな?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:57:02.25ID:pMZzmc7B0
昔からカップスター派
へんな肉入ってないし
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:27.05ID:ZaQ5pKDX0
日清のカップめんは日清やきそばカップ1択やな。あのソースだけでもいいから売ってくれ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:08:47.21ID:klAq8VYs0
カップヌードル以外はクソマズイんだけどな。
創業者のおこぼれだけで生きてる二代目
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:13:37.38ID:3/auGf470
>>172
チーズカレーは美味いっしょ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:21:15.40ID:wrqJF6Fj0
>>1を読んだ後ぼくはごつ盛りを手に取るのであった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況