X



【宣言解除】 「もう大丈夫」「第2波来る」 各地で人出、日帰り観光も―初の日曜 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/05/18(月) 11:50:07.09ID:OQkikcBp9
2020年05月18日07時08分

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が39県で解除されて初の日曜日となった17日、各地の繁華街に多くの人が繰り出した。汗ばむ陽気の中、「もう大丈夫」と日帰り観光をする人も。一方、気の緩みによる「第2波」を懸念する声も上がった。

 福岡市早良区の「西新商店街」では、家族連れなどがテイクアウトの列に並んだり、雑貨店を訪れたりして休日を楽しんでいた。市内の無職男性(71)は、宣言解除までは散歩以外、ほとんど家で過ごしていたといい、手芸店の外で妻を待ちながら「久しぶりに買い物に出られてうれしい」と笑みを浮かべた。

 ただ、シャッターを閉めたままの店も目立った。雑貨店の男性店長(60)は「徐々に人出が増えているがまだ少ない」と厳しい表情。客足回復に期待を寄せつつ、「第2波が来るのでは」と不安をのぞかせた。
 独自基準に基づき、休業要請を段階的に解除する大阪府。宣言は継続するが、中心地の繁華街道頓堀には、府外からの観光客の姿もあった。広島県から恋人と日帰りで遊びに来たアルバイトの女性(22)は「もう大丈夫かなと。ただ、思っていたより人通りが多いからしっかり手洗いうがいはしたい」と話した。

 「二度漬け禁止」のルールを変更し、ソースを共用の容器からボトルに変えて16日に営業を再開した「串かつだるま道頓堀店」。昼時には入店を待たされるほど多くの客が訪れていた。東京から訪れた中国語教師の女性(47)は「コロナも落ち着いたので周りに内緒で来た」と話した。
 緊急事態が解除されず、休業要請も続く東京・銀座。普段は多くの人でにぎわう三越ライオン像前は午前中は閑散としていたが、午後になると、よけて歩かなければぶつかるほど歩道に人が増えた。
 半袖にマスク姿や自転車の人が目立ち、高齢者はほとんどいない。ランチの呼び込みをしていた飲食店の女性従業員(30)は「人出は先週末に比べて確実に2割は増えた」と話す一方、「感染も怖いので、『お客さんに来て』とは言えない」ともどかしさを見せた。
 衣料品店ユニクロに夫婦で夏物を買いに訪れた台東区の男性会社員(23)は「感染者が1桁の日もあり、そろそろいいかなと思った。ネットだとサイズが分からない」と来店理由を話すと、早歩きで立ち去った。

ソース https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051700217&;g=soc
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:16:48.51ID:JFIJIV1F0
そりゃ第2波は来るだろうけど
天秤にかけたら経済回してた方がいいと思うわ
手洗いマスクは必須って感じで
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:18:10.40ID:HBLyZj6c0
>>153
えー。
県内観光は許すんやで
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:21:14.57ID:HZ23om8e0
そもそも論なんだが感染者がいなきゃ第2波もなにもなくね?
ずっと無症状で感染しっぱなしの奴なんかいないんだし
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:11.97ID:95FKBnxY0
江ノ島に来てるのは埼玉と群馬と練馬とか足立とか隅田とか板橋の田舎者な。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:27:20.78ID:JFIJIV1F0
>>156
夏辺りに国際線が復活して外人の国外移動が始まる
これが条件かな第2波は
このまま各国で鎖国してりゃ来ないかも知れんがあまり現実的じゃないな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:27:43.86ID:6mt0MT580
>>1
完全に東京からばら蒔かれてますな
アフォ都民のせいで第2派確定
緊急事態宣言解除も無理
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:28:11.09ID:95FKBnxY0
越境移動すな!ってのはなにも一方向だけとは限らんのやで?
当然の如く来たら帰るんやしなあ?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:35:23.26ID:hTFBXJtP0
第二波を経験しないとダメなんだろうな?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:40:10.14ID:YT2VY5H90
>>7
じゃ、世界各国鎖国状態が終了したら全世界絶滅だな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:43:30.07ID:8IKfsCQ20
秋冬に絶対第2波くるから今のうちに解除しとけ、って言う人多い
つまり夏の間ずっと外出自粛してても寒くなる秋冬には第2波はくる
それなら今の内に開放させとかないと持たないって
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:14.03ID:+yOrux8v0
秋まで来ないなら今はドンドン解除しちまえ
秋の予報はなんなんだ
秋に焦れ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:06.64ID:n9Bne9Pw0
これでもう、大丈夫だ。��
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:54.76ID:sHcNkIYW0
今日は交通量コロナ以前に戻ってたな
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:52:25.76ID:VYzfbP9c0
そもそも第一波すら来てねーからw
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:16.96ID:Vz7cWgW00
自粛してりゃウィルスがなくなる訳じゃない
感染者をゼロにするとか言ってたら永久に自粛し続けなきゃならなくなる
第二波がどうこう言うよりいつどこで見切りをつけるかを示すべき
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:33.10ID:HY3tD15k0
本当救いようのないゴミばかりだな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:54.89ID:ivCu8Xl50
第二波コロナ祭はよ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:52.77ID:UHTxM4GJ0
那須に住んでるが、昨日は品川、練馬、足立ナンバーをやたら見かけた
渋滞は起こらなかったから大半は自粛してるんだろうが、あの車の中の人達はなんで我慢できないんだろう…
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:22.62ID:GdFGPN1K0
大型スーパーの横通ったら駐車場にめっちゃ車あったぞ
みんなよっぽど溜まってたんだなぁ
いっぱい出たね♪
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:08.54ID:HBLyZj6c0
>>177
永久に自粛なんてほとんどの奴は考えてなくね?
時間が経てばワクチンが完成するだろうし
もし失敗してもアビガン解禁及びその他のコロナ薬の大量備蓄の方は確実に済む
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:05:46.14ID:y7iQYtba0
つか一部ででも抗体検査して百万以上の感染はほぼ確定しる上で
この致死率なんだから医療圧迫しないようにゆるゆると解除してくでしょ
経済の方は海外が収まらんとどうにもならんし
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:06:59.66ID:kKR8aHe00
>>75
給付金さえくれれば何波来ようが
どうと言う事はない
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:24.58ID:HBLyZj6c0
>>187
分からんね
でもあれだけいろんなアプローチで作ってるんだから一個くらい成功しろ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:25:59.19ID:NQxC6NQX0
まぁ案の定気は
ゆるむわなーwww
だいたい皆ストレス貯めて
いるわけだからよ、仕方ない
すばらしいよ日本人は!
きぼうの国だ!!
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:28:47.22ID:he2HKqNa0
>>189
エイズだって30年以上経っても出来てない
風邪の特効薬作ったらノーベル賞らしいから無理かもしれない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:36:29.27ID:vkDduyx00
無症状の感染者の存在さえ無ければな…そこが最大の問題点だから
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:50:23.47ID:PqKGFo/K0
>>6
4月に雨季明けて乾季(日本の真夏レベル)に入ったインドネシアで大流行がやっと始まったから
日本は梅雨明けから第2波の流行を警戒しないといけない。

風邪と同じ→違う
インフルエンザと同じ→多分違う
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:55:03.30ID:tBtkVbgS0
>>136
これコロナ死を他の死因と別に火葬するために
浦安のヒマな火葬場が請け負うだけじゃん
東京の火葬場はここ数年ずっと一杯だからコロナ死で溢れてる証拠にはならん
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:01:16.71ID:C7wImD5b0
皇居では半裸のジジババが押し合いへし合い
飛沫飛ばし合い気が狂ったように走っている。
どうせなら全員お堀に飛び込めばいいのに。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:29.34ID:MtqHykU30
新型だから、みんんが一度はかかって旧型にならないと今までの風邪の経験はあてはまらない

秋冬に第二波ということだが、10月なのか11がつなのか
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:42.61ID:MtqHykU30
東京の抗体検査の結果を見ても90%以上は無症状に近いから、外から来なくても
無症状の連鎖感染で秋冬まで持ち推すんだろうな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:18:05.43ID:MtqHykU30
>>203
日本は自粛でなんとか夏は小規模クラスターの発生程度でしのぐんじゃないかと予想
欧米は夏にも流行しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況