X



【経済】「78円」→「31 円」マスク価格競争激化 中国から流入、値崩れ進む ★3 [さかい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 17:57:59.36ID:rI2OzzMS9
5/18(月) 11:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010011-nishinpc-bus_all

 新型コロナウイルスの感染拡大により一時は品薄となった不織布マスクだが、供給が追い付かないドラッグストアや量販店の一方で、衣料品店や飲食店など「異業種」の店頭で大量陳列されるケースが目立ってきた。中国からの輸入が増えた影響で、価格競争は激しさを増している。

 福岡市博多区の博多川端商店街では大型連休明けから複数の露店が、50枚入りの1箱を2千円前後で販売している。「3千円で売るつもりだったが競合を考慮して2500円に下げ、さらに500円値引きした」とある販売員は打ち明ける。

 同市・天神地区では50枚入りマスクを3500円で売る衣料品店や2千円台の宝飾品店など乱立状態だが、中には「1355円から」との看板を掲げた化粧品店も。インターネット通販の価格比較サイトでは、マスク1枚当たりの平均価格は不足感が強かった4月24日に78円だったが、14日には31円にまで下がった。

 一方、ドラッグストアなどではなお品薄が続く。大手量販店は「仕入れ値が以前の10倍に跳ね上がり、扱えない」。だが、別のチェーン店は取引先の開拓で今月に入荷が急増したといい、事業者によってばらつきがあるようだ。(布谷真基、仲山美葵、黒田加那)

前スレ(★1 2020/05/18 月 12:09:50.02)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589777371/
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:03:02.73ID:fny7yi3Q0
>>210
次は小麦粉とパスタ売るんじゃないか?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:32:24.98ID:GCvfcYo90
感覚的に買える金額は1枚10円程度だな
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:09:09.36ID:xaozoquB0
グンゼ買えたわ
LINE登録して400円ほど安くなったのは、いい誤算やった
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:25:47.49ID:82JYkfJG0
アベコベ晋三
 ある程度は規制しろよ。まーた医療品を( `ハ´)に牛耳られるのか?
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:40:10.56ID:f9KNT1re0
>>214
ライトグレーの2枚組?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:20:56.87ID:f9KNT1re0
あーもう、なんだかんだでマスクは50枚以上ある

SHARP当たったらどうしよう
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:25:52.42ID:Ua3rLp8R0
>>217
使い捨てマスクは交換サイクル短めで1日3枚くらい使うのが本来らしいから50枚でもたった二週間分だな
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:05:04.44ID:CfYJsvJ10
>>148
それは「高性能サージカルマスク」という名のマスク(´・ω・`)
4層とか3層とかよりPFEとかVFEを表記しているかどうかが重要
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:03:48.71ID:+gjusqvB0
ユニ・チャーム超快適がいいな
こまめにコンビニをチェックしておこう
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:55:42.04ID:+F+2COl50
自粛解除で在宅が無くなる人も出てくる中で果たしてこのまま供給されてくんだろうか
第二波もくるしな
そう考えると今が1番安い可能性もあるよね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:59:00.54ID:W8htXMy40
やっぱ中国が売り渋ってたんやな
アベノマスクさまさまや
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:02:33.00ID:cSuwoiwv0
>>222
そうだけど転売屋の動きが分かったし
自作がそれなりに浸透したから、第二波の時には
今回ほどにはならんだろう
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:06:37.32ID:u3opgtPH0
マスクバブルが終わって粗方稼いだ今だから言えるが
数ヶ月とはいえこんな誰でも儲かるとわかる商売に二の足踏んで手を出さなかった奴は流石に一生底辺にいても仕方ないわ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:10:53.92ID:mPKRD3J20
店閉めるしかない個人飲食店やってる連中が日銭の為に
中国人バイヤーからマスク大量に買ったのに
売れなくて在庫積んでるとか、可哀想すぎるw
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:14:01.52ID:DeNDAK8J0
もう感染者じたい少ないからつけても人とすれ違わないと顎にかけてるだけ
1枚で何日も使える
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:21:05.47ID:cXltr/ic0
>>224
それはあるね
国産に関しては買い溜めるひといるだろうからほぼ定価になるんだろうけどね
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:30:19.60ID:DeNDAK8J0
次は虫コナーズかな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:37:15.32ID:IuomJlfx0
ネットショッピング来週には50枚入1000円切りそう
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:51:30.39ID:YBdXtYfH0
中国マスクに課税して国内マスク守れよ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:06:41.86ID:GfxukHVG0
ちょっと前によくわからん中国製を50枚3500円で売り始めた薬局が
だいたい1週間で500円ずつ下げて今1980円だけど売れ残ってる
国産はまだ見かけないな
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:13:05.43ID:lRWmlxKK0
ネコにもコロナ感染があると言うことでネコ好きがネコマスクを作ったw
これで安心
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:15:04.28ID:DeNDAK8J0
ビハインド・ザ・マスク
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:18:30.40ID:ZyVRzZad0
中国製を締め出し値崩れを防ぎ日本生産を増やすべき
いざとなったら止める事がはっきりした中国製を簡単に受け入れるべきじゃねえよ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:18:58.25ID:oHzufT5y0
殆んどコロナは市中にないし、マスクは単なるマナー。
使い捨てせず使いまわしで充分。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:19:03.37ID:Yu/Pb15m0
てか一般人が自粛中に買い物に行く程度なら布マスクで十分だもんw
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:21:36.71ID:DeNDAK8J0
美少女「おじさん、マスク買って・・・」
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:35:21.37ID:voscrLpg0
きのうマスク忘れて外出してしまって急遽買うことにした
コンビニには無くてドラッグストアにはあった7枚500円
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:44:23.97ID:dir0JCcf0
>>47
ほんと。中国製のマスクなんて金輪際買わないわ。
他国(特に反日国)に依存した日常がどれほど危ういか、まだ気づかないのかな
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:17:06.62ID:Zg2vC2Id0
安いマスクは便所の床で作ってるからな
まあ高いマスクも便所の床で作ってるが
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:32:32.00ID:yPzFHZ8p0
日本製買うわ
敵国を利するようなことするわけないやろ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:36:29.00ID:9V14iKO10
生命や健康ににかかわる製品は他国に依存したらダメだな
特に中国はやばい
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:35:57.42ID:PIhBI2260
他業者が、コロナでマスク転売を始めたが、これが仇になって倒産する所も多いだろうな。
まあ、自業自得。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:03:59.05ID:DOSwb6so0
>>251
他国に消毒エタノール売ってるケンエー最低だよな!
他国より先ず日本だろ!
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:50:53.89ID:R+RJtHxH0
中国製なら1回洗ってからでないと信用ならんな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:54:21.02ID:fKoiVCDP0
うちは元々ユニ・チャームの日本製しか買ってないわ
超快適マスクが30枚で1000円だぞ。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 02:00:03.68ID:gVccA4kL0
>>1
西友のやつ、60枚入り¥598でうってたぞw
マスク協会のロゴ入りね
出所のわからない物買うな、危険だぞ
もしくは自作布マスクで
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 03:53:14.42ID:hMNwSamC0
今売られているマスクの不良率が高すぎて買う気がしない
50枚入りの箱買ってもまともに使えるの10枚以下だから買う意味がない
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:37:57.18ID:pyYpkSa50
>>260
各国が中国に返品した不適格マスクなんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況