X



【世論調査】米国民:中国製品に冷たい態度、4割が買わないと回答・55%が米中貿易合意の中国側の順守に疑念…有権者の大きな変化か [特選八丁味噌石狩鍋★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:50.75ID:nFrDmKpX9
★米国民は中国製品に冷たい態度、4割が買わないと回答−世論調査
2020年5月18日 13:03 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-18/QAI0CZDWRGG301
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i5kSK4o.mvjA/v1/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1000x-1.png

→55%が米中貿易合意の中国側の順守に疑念を表明
→自由貿易合意の推進より輸入制限強化が景気後押しに良い方法−66%

 ワシントンを本拠とするビジネスアドバイザリー会社、FTIコンサルティングが15日発表したところによると、
12−14日に1012人の成人を対象に行った調査で米国人の約4割が中国からの製品を買わないと回答した。まだ新たな冷戦ほどではないが、冷ややかな態度が示された。

 一方、インドからは購入しないと答えたのは22%、メキシコからと欧州からの製品は買わないとの回答はそれぞれ17%、12%にとどまった。

その他の調査結果:

・55%は、より多くの米国製品を購入するとした1月署名の貿易合意を中国が順守するか信頼できないと回答
・企業が製造場所を中国以外に移した場合、それに伴う値上がり分を支払う用意があると78%が答えた
・66%は、自由貿易合意の推進よりも輸入制限を強化するほうが、米経済を後押しする上で良い方法だとして支持すると回答

 米国民の大半は伝統的に保護主義を避ける方向にあったことから、この3つめの回答結果は印象的だ。
米ギャラップによれば、米国民は対外貿易を脅威としてでなく機会と捉え、その割合はここ10年間、右肩上がりを示し、8割近くに上っていた。

 2年にわたる関税合戦と中国で最初に報告された新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
世論調査で米国民の中国に対する見方がある程度悪化するのは驚くには当たらない。
ただ、その度合いと大統領選挙まで半年を切っているタイミングを踏まえると、有権者の大きな変化を示している可能性もある。

原題:Americans Give Made-in-China the Cold Shoulder, Poll Shows(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-05-17/what-do-americans-think-of-made-in-china-polling-latest
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:13:33.44ID:25N3ZW600
>>50
アメリカの国力を急減させるには確かにオバマじゃなくて良かったなw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:13:38.27ID:GJFKWcRW0
5チョンの情弱ジジイと一緒で
中国製は買わない!と言いながら実際買ってるものが
実は中国製だらけだったとか
そんなんだろ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:14:53.94ID:25N3ZW600
>>53
どうせ日本と中国の区別もつかないやつらだろうしなw
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:27.31ID:tfq2WQpD0
家にあるメイドインチャイナは捨てるようにしてる。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:30.17ID:AytW47dN0
メイドインPRC
中華人民共和国(ピープルズリパブリック オブ チャイナ)
この表記まだやってんだっけ?
アメリカ人からしたらどこの国のもんかわからんだろうな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:16:07.41ID:iuQOdt4X0
これ買う買わないというよりも
米国民の感情動向調査だよ

米のような大規模先進国で不買運動は余り成立しないので
最初からそっちに期待してという話ではない
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:16:08.91ID:Cby33uWX0
もともと、中国に投資してメイドインチャイナを
世の中に溢れさせる流れを作ったのはアメリカだからな

アメリカが中国経済を育てたくらいに思ってるよ、現政権からそう
この辺は、ペンスがこれまでの対中関係をふりかえってまとめてる
アメリカの投資で中国経済を育ててやったのに、中国政府の姿勢にはがっかりだと

そこまでしてやったのに、コロナも含めて、中国が迷惑ばっかかけてくるから、
いいかげんにしろってことだろ

トランプがそういう姿勢だし、同様に思う国民もそりゃ大勢いるだろ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:15.52ID:QMNuYsAb0
俺も買わない
中国産、韓国産は買わないし相手にしない
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:10.48ID:9hSkN4Lp0
アメリカ人ってどれが中国製、どこが中国メーカーとか理解していなさそうだからな、
トヨタはアメリカの企業だと思ってそうだしさ、日中韓の区別も付かないだろw
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:20:08.06ID:oAVxJHUq0
トランプは国内経済を気にしてあまりに強硬な対応はしないと思ったらそうではなかった。
既に中国は土下座状態らしい。
アメリカの制裁関税に対抗して中国もアメリカ製品に関税をかけてたんだが
その金をアメリカ企業へ返すよう通達が出されたらしい。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:25.17ID:datBgiSf0
半月もすれば忘れるでしょ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:24:21.86ID:2HJRmln/0
アパレルの不調の原因は中国生産のクオリティの低さだと思う。
同じ商品の筈なのに中国製だと生地が脆く形もなんか変。
革製品なんか本当に酷い、なんで革なめしぐらいまともにできんのだ?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:24:44.71ID:WBSmJuzB0
欧米のボイコットは本物だからなぁ
扱ってる店を襲うまであるし、壊滅的に売れなくなるね
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:24:56.00ID:OUe1kxq60
実は消費者はメイドインチャイナでもメイドインベトナムでも余り関係ない
裏を返せばメイドインチャイナである必要はまったくないんだよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:25:43.08ID:k4B3LZro0
中国製品は
コロナウイルス付きかも
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:26:16.22ID:hDrOAURa0
日本を迂回してメイドインジャパンにするアル
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:26:39.49ID:25N3ZW600
>>68
いつの時代の話だよジジイ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:03.70ID:jgcMoti70
おまえら(48歳 年収180万 素人童貞)が中国製品禁止にしたら飢死
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:06.96ID:259g4nTT0
買わないつーてもiPhone一つ持ってるだけで…
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:20.51ID:WBSmJuzB0
>>67
クロムなめしの革質はアパレルというかタンナーのせいでしょ
流通している革はヨーロッパの動物保護活動のせいで3年前から相場上がってるよ
ファストファッションの流れになってるし、使い捨て感覚だから質求めるユーザー減ったのもあるけどね
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:43.39ID:WBSmJuzB0
>>72
は? 
薄型テレビ競争で日本も同じ目にあったし、政治的に嫌われると者が売れないのは今も昔も変わらないよ
クジラ食べるってだけで日本食締め出されたし
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:30:28.39ID:XuAq7Lsz0
「買わない」とか言ってるだけで
実際には買っている
知らないうちに
ほとんどが中国製になってるからな
アホな日本人と同じだよ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:32:22.71ID:3Uos6JDr0
日本人も、中国製は買わない!とか言いながらラムーやコンビニで弁当買ったりギョムの商品買ったり。
全てがシナ産だとは言わないが、不買とか言うなら産地の確認できない物なんか手ぇ出すな
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:44:14.41ID:2HJRmln/0
>>75
造りが簡素なのはいいとして絶妙に身体にフィットしない形状はなんなんだろう?
なんか姿勢が悪くなるんだよね、強制的に猫背にさせられる様な…
服の作り方に詳しくないから上手く表現できないが…
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:47:20.50ID:e6PpLBVH0
こういうことをやると言うことは
アメリカの懐の狭さを意味する

崩壊しかかってるんだよね
アメリカ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:54:51.58ID:41aouLkD0
>>51
おまえが馬鹿なだけだよ、クズw
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:57:24.54ID:aM3BtMJ10
中国製なんていやだよ
マスクや検査キットでいんちきするんだから洋服や下着の染めに危険物質使ってるかもしれないし
食い物なんてなに入ってるかわからない
タイ製ベトナム製もあればもっとやすいスリランカ製だって信頼できるんだから
もう中国なんて要らない
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:23:18.33ID:DfV1+ogu0
それでも中国製品は売れ続ける。なぜなら、コロナを脱出した中国は、
止まっている世界を尻目に、これから大攻勢をかけ、成功するからだ。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:26:50.22ID:NQDejfqb0
>>81
あれ?いつ自分が書いたかな
ってほんとたった4割かよ 8〜9割じゃないとね
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:33:39.03ID:Bjg0XIYp0
まあ、中国産を使わないと言いつつ中国産を使っているんだけどな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:47:02.01ID:FVpU06Mt0
IT製品に仕込まれた変なウイルスに 今度は武漢ウイルスだもんな。中国人自体が
地球のウイルスだし。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:48:27.62ID:PyJHNl4M0
ウイルスの件があるけど
安い食品しか食えない奴がいるからな

日本人はセシウムで叩かれた国産と中国産のどちらを信用する?
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:48:37.02ID:cl2L01vr0
気持ちは分からんでもないがメイドインチャイナを買わずにやっていけるもんか?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:50:19.42ID:FOWs7ANp0
アメリカ国民が一致団結して中国を敵と認識するようになったな
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:42.22ID:Hmmy62mq0
中国潰せ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:32.28ID:mpV2Uzza0
閲覧注意     東洋人の女性が殴られて血まみれ



693不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 08:27:15.33ID:SRIt3ThS0
>>686
でも今アメリカに住んでるアジア系は戦々恐々だぞ
いつ殴り殺されるかわからない状況になってる

https://www.news.com.au/world/asia/video-shows-man-brutally-bashing-woman-in-chinese-supermarket-over-alleged-coronavirus-fears/news-story/6a38c31f6a8bb25adf012c340e202cd5
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:06:22.58ID:F48Wz+m60
チャイナリスク
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:49:16.30ID://DMCrxQ0
リメンバーチャイニーズウイルス
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:57:12.66ID:pwJ66UlO0
>死者全体に占める割合は白人49%(人口比率は62%)、中南米系16%(同18%)、アジア系5%(同5%)

日本が優秀とかBCGしてるからじゃなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況