X



【某IT企業S社】日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路 画面越しに「君はマナーが悪い」★6 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/20(水) 05:31:32.02ID:Aapv98xX9
吉田陽太くん(仮名・23歳・千葉県出身)は、法政大学文系学部を卒業後、東証一部上場企業であるIT企業のS社に就職。社員数は約2900人、資本金は約15億、携帯電話向けソフト開発・技術支援が主力の大手企業だ。

「もともと、就職活動時代はマスコミで記者職を志望していたのですが、受かる気がしなくて、滑り止めで受けた業界売上最大の大手タクシー会社とS社に内定をいただきました」

「コロナ禍により、新卒研修はすべてオンラインで行われることが通達されました。内容は、マナー講習に始まり、人事の方のセミナーを聞くほか、ビデオチャットしながらグループ課題をするというもの。期間は4月から6月までの3カ月です。原則ワイシャツを着て自宅から参加することが課せられたので、それに倣って部屋でネットをつなぎ、パソコンで研修を進めました」

こうして研修から1カ月が経過した5月。

ほとんどの同期とは顔を合わせぬまま、GWに差し掛かったタイミングで、吉田くんのもとに一本の電話が入った。

「人事担当の男性社員から、明日急遽会社に来てほしいと言われました」

翌日。

スーツを着て千葉の自宅から地下鉄東西線を乗り継ぎ、40分かけて初めての通勤をした吉田くんは、人事担当者と顔を合わせ、開口一番にこう言われた。

「先に結論を言います。吉田くんはうちの会社に合わない。自己都合か、会社都合がどちらか選んで会社を辞めてもらいます」

「すみません、急に言われて、ちょっと混乱しています……。理由がちょっとわからないんですけど……」

動揺した吉田くんは、当然ながら上司に説明を求めたという。

「君はマナーが悪い。うちはIT企業だけど、技術よりもマナーをとても重視している会社です。吉田くんが研修を受けている様子を画面越しに見ていると、はっきり言って態度が悪すぎる。君はうちの社風には合わないと判断しました」

しかし、吉田くんにはそれが思い当たる節がない。

全文
https://president.jp/articles/-/35434?page=1
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/-/img_7600758283b137d052f3bdd02192b79b649790.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589893024/
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:58:25.90ID:XHoQdPrC0
プログラミングじゃなくない?
なんならたったひと月で状況がガラッと変わる業界だし
ちんたらコロナ禍で卒旅してんじゃねえよ
だろ
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:58:32.35ID:9AqPk/f70
朝日新聞購読してるからだろ。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:59:29.06ID:VFIL8gIW0
「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、
旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。
1万円以上の高額の支援を頂いた方には、僕が卒業したあとに制作したホームページに名前を載せるなど、
僕を10時間自由に使ってもらう権利をプレゼントしようと思います」



なんだこいつw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:01:20.23ID:v9/jzit70
サラ金で旅行行くってきちんと親に言えよ
怒られて中止になって良かったんだから
カーディガンじゃなくジャケットを羽織れば良かったのでは。
パーマなん?天パーじゃないのか
ピアスもしてる?
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:01:36.73ID:l1/MEXBr0
東西線使って通勤するとか、俺には無理だ、、、
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:01:49.76ID:3EtO7itpO
コロナ禍のただの体のいいリストラか
自分では気の付かないだけのマナーの悪さか
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:03:46.63ID:IV+Dlx8P0
106 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2020/05/20(水) 07:02:47.07 ID:qg7UsiS4 [10/10]
>>105
よっ!ガーイジw
法的に何も説明出来ないからレッテル貼ってお顔真っ赤にするしかねぇよなw
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:04:23.60ID:G3FAheOh0
スレタイで大変だなーと思ったけど
お茶をする権利で怪しくなって借金の話でこれは本当にマナーとか色々ダメだったんだろうなとしか思えなかったわ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:04:40.16ID:gylI3SAs0
>>69
本人降臨していたってことかな?w
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:04:44.40ID:iOQ+auDl0
一万ぽっちで10時間好きにしていいとか覚悟があるなら
いっそタイに戻って三ヶ月くらい岡村すればいいんじゃないの
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:04:49.68ID:g/f9Hisd0
実際の理由はともかく、このご時世に借金で海外旅行行ってるような奴は切って正解じゃないか
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:05:30.92ID:TGrYXq1Y0
>>2
2で終わってた
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:08:06.07ID:7xshAUHL0
>>111
例外を持ち出してもどうにもならん
大半はIT土方、その中でも出世できるのは顧客と上手なコミュニケーション出来る人
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:10:10.11ID:CzxIu/NE0
ただのダメな奴だな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:12:54.41ID:vvKPsu0X0
仮に試用期間でも解雇は難しい。
なんとなく当社と合わないという理由で解雇は出来ない。
裁判すれば勝てる案件。
にも関わらず、解雇通告を呑んでそのまま。
そう考えると、相当な「何か」があっての解雇じゃないのか?
いきなりサラ金から会社に電話が入ったとか。
学生の身分で、親やサラ金から借金して、身の丈を超えた旅行三昧。
しかもコロナ禍の3月に海外旅行とは、常識を疑われても仕方がない。
いろいろ言いたい事もあるけど、法政大学とか実名出しての創作はヤバいんじゃないの?
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:14:03.83ID:8d3AE1NA0
いろいろ何なことあるが、そもそも文系人間がプログラミングってなんだよ。
なめてるのか。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:14:06.89ID:YPywOQvY0
いっそのこと実名出して会見して裁判してくれたら楽しいw
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:14:23.39ID:FOvImWsb0
S社の情報が細かすぎて余裕で特定できるんだが…
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:15:19.56ID:dFchcqAq0
なるほど。前スレやその前を読んでみた。ID:FRNi1mZP0の書き込みが事実だとすると、いろいろとやばいな。

ただ、この書き込みのせいで、裁判したら会社が負けるのでは??
個人情報を載せすぎでしょ。
この会社に仕事出している方だが、いろいろと心配になってしまうわ。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:16:40.17ID:+VU6VChP0
3ヶ月でフリーエンジニアに
みたいな広告のやつやるんかな?
あれ、どれくらいのレベルになるんやろか?

プログラマにとかあるけど、Macなんて買ってもxcode使うくらいしか無いだろ

なんか怖いなぁ
俺が小さい会社におるからかもしれんけど、フリーエンジニアなのにものすごく書けない人が来て驚いたことあるから別にこういう人は無理にプログラマにならんでもいいのでは…
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:17:29.87ID:dFchcqAq0
>>135
ログが読めるうちに、前とか前々スレを読んでみ。
ID:FRNi1mZP0で検索。
愉快犯かもしれないが。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:18:12.63ID:WU73rCn+0
リモート研修、実は他人と間違われてたというオチだったりして。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:19:06.01ID:XJr/T4WA0
お茶する権利とか10時間好きにしていいとか…レンタルニートみたいなもんか
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:22:25.50ID:70Wjm3AF0
サラ金から金借りる時点でバカだろ。
延滞して催促の電話が会社にも来たんじゃねえの?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:23:35.76ID:D/ltrJgL0
>>1
本当だとしても全く同情できなくて草
今年の3月下旬にタイに旅行、会社の課題の提出遅れただって
旅費も両親や消費者金融から借りてるし
少しずつ返したと思ってたが利息だけ払ってたアホ
で、解雇されたらプログラミングスクールに通いたいからクラファンで100万集めたいだと
見返りは僕とのお茶www
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:25:22.25ID:yOkF60nG0
10時間つっても現地までの交通費や宿泊費、食費当たり前のように請求した挙句、料理しろ「出来ない」尻を貸せ「出来ない」ってなるやつやろ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:25:55.65ID:ch9T/lDa0
課題提出が旅行で遅れるから待ってねって言われたら別に良いよって言うわな。
クビリストのトップにするけど。

ダメって言ったってどーせ無視するだろ。


頑張って再就職しなw
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:26:04.53ID:esCZye+C0
会社の規模と内容から作り話としか思えんが、

もし本当だとしたら
相当なものだ
例えばカメラの前で会議しながらペットボトル飲むとか
あくびするとか足見せるとか
タメ口になるとか

普通の人は気にしなくていい
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:26:32.90ID:YPywOQvY0
ナマポ乞食になろうとして役所に申請はねられて事件起こしそうな気しかしないんだけどw
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:27:38.22ID:FlflywOB0
クビの正当性はともかく、吉田君の金銭感覚ヤバイな
卒業旅行でアフリカ50万、タイ20万しかも借金って
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:28:26.53ID:gmq+yVC10
>>1
>「プログラマーになりたい」という情熱をカタチにしたい彼の壮大なる実験は、果たして身を結ぶときが来るのだろうか――。

大学で何やってたんだこいつwww
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:28:46.09ID:6mWjSY790
>>20
リモート研修中にクビになったオレが異世界に転生したら、大魔王になって使えない部下のクビを物理的に切りまくる
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:29:31.90ID:YOUrER6W0
これは感染してない例だけど、3月の卒業旅行で海外行きを強行して感染した内定者とか、休暇取って同じく3月に海外旅行に行って感染者リストに20代会社員なんて載った奴らはどうなってんだよ
自宅待機から復帰してるのか?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:30:29.70ID:aZShQ9LC
解雇)

第十六条  解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、
その権利を濫用したものとして、無効とする。

引用:労働契約法第16条


態度が悪いという一方的な事で解雇はありえない
まして零細ならまだしも、1000人超の大企業ではね
作文! 作文!
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:32:51.73ID:Xdo6PQ460
採用しちゃったからなあ
色々好き勝手やってきたやつって使ってみないとわかんないけど化ける奴いるから将来性にかけたんじゃね?
で一ヶ月様子みたらこいつはダメだという結果になって早めに切っとこうと。
色々冒険してるのは魅力だけど親の脛齧りじゃダメだろな
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:35:08.12ID:y/zH5j3g0
>>161
少なくとも彼の下半身は寒かった
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:35:10.80ID:jtxeevVI0
物事は白黒つかないことが多く、殆どが程度問題で考えるべきというのがよく分かる

最初は会社都合で首切った話かと思ったが
こいつ、ひどすぎる
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:36:32.13ID:Xdo6PQ460
>>159
まだ一ヶ月じゃ使用期間だから解雇できるだろ
ああ、就職したことないのか、ごめんごめん
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:37:17.83ID:VPs0n+Ei0
3月ってもう結構コロナで騒がれてたよね
そんな時期に課題より旅行優先するんだからもうそこでアウトだよね
会社側が内定取り消すタイミングを誤っただけで既定路線っぽい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:42:31.74ID:y0FEGwlU0
> 吉田くんは、新型コロナウイルスが猛威を振るう直前である今年3月にもタイ旅行へ出かけた。

猛威を振るいまくってた時期だろ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:43:02.06ID:ek73ovnk0
ネタに困ってありそうな話しを考えましたって創作記事っぽい
新入社員とこの会社の人事がアホ過ぎ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:45:29.29ID:eZE4pivQ0
>>166
記事に↓こう書いてあるしな

> 予約していた航空券は一度コロナの影響で欠航となったが、別の航空会社のチケットを取り直して
> タイへ最後の学生旅行を楽しんだという。

俺が会社側なら、「自粛してもらえませんか?」って言うな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:48:01.70ID:xE3lAib40
shiftかサイバーエージェントか?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:48:45.24ID:RtV3C2ag0
>>166
コロナ関係なく、旅行行くから課題は提出期限の後でいい?って内定者が言ってきたら、評価は最低ランクになると思うわ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:51:04.71ID:DCNF3GbC0
> 実は吉田くん、昨年9月のアフリカ旅行の際に20万円、さらにタイ旅行の際に約20万円を
> 消費者金融から借り入れていたのだ。

> 「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、
> 『キミが返済しているのは元本ではなく利息分だけで、元本は減っていないよ』と言われて、
> その事実を初めて知りました。

今の大学生って、ここまで馬鹿なの?
というか、何でこんなバカを採用したの?
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:52:38.24ID:1KorhqpV0
何この害児
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:53:14.80ID:Y+nYO6Ly0
>>6
試用期間は実はなんてことない
14日を過ぎて雇用すれば解雇要件は通常と変わらない
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:55:44.35ID:HtUK4XB30
>>173
法政大学って上位1割集めてこんなガイジばっかりなんか
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:58:19.09ID:a/fNdrOA0
>>56
立膝とかの足癖って無意識に出るからね
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:59:50.62ID:tJiEsQTO0
いくらなんでも記事自体が炎上狙いなんじゃないのこれは。お茶する権利とか好きにしていいとか、さすがにネタだろ?

そりゃぶっ飛んだ人間ってのは確かにいるけれど、仮にも金募る側がこの物言いは…自分をアイドルと思ってるのかな。

それともSNSのフォロワーが多くてチヤホヤされて俺スゲー的感じなのか?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:00:01.27ID:a/fNdrOA0
こういうやつをどこで見つけてくんのかね?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:01:54.81ID:EMNpfqLB0
サラ金で借金して海外旅行とか普通やらないと思うけど
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:01:58.45ID:ozZJwYvO0
試用期間でクビなら真っ当な話なんだろう
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:02:35.50ID:YY4EaINb0
プログラミングやりたいけどお金もう借りれないからコジキしますってこと?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:02:55.18ID:zEOrwhpb0
大卒で記者を希望してて無理で
タクシーに新卒入社?
訳わからんのだが
今ってタクシーとか大学新卒採ってるの?
日本終わったな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:05:34.70ID:WBnGGiQX0
普通は追い出し部屋と言って1週間で腰や膝がぶっ壊れる肉体労働をされられて、身体壊してギブルのを待つ、
ただの肉体労働ではない、人体工学的にも確実に身体が破壊される工作機械は存在するのだ、
誰もやりたくないから、辞めてもらいたい人間を送るんだ、万が一辞めなかったとしても、誰もやりたくない工作機械を回せる様子なら良しという具合である
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:06:57.08ID:oNX2srAC0
>>161
カーディガン羽織るのって悪いことなの??
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:07:31.19ID:F0DB4bUZ0
消費者金融から40万円親からさらに30万円借りて卒業旅行とかただのバカで自業自得としか
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:07:46.84ID:P2IEgp+p0
>>135
サラ金から借りて9月に旅行なら返済が滞って会社に連絡入るタイミングは合う。
というか身元確認が新入社員はかなり心証悪すぎる
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:08:47.71ID:uuqydGhv0
こういう自由気ままで、行動力もある人は、ほっといてもちゃんと生きていきそう
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:09:38.86ID:fuqCom4J0
とりあえずカーディガンメーカーは抗議していいと思う
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:11:22.69ID:xb2UurY70
> 消費者金融から借り入れていたのだ。
> 「毎月9000円ずつ返していると思っていたのですが、先日、先輩にお金の件を相談したところ、

これ先輩に金貸してくれって頼んでるだろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:11:51.00ID:i1D/iLuR0
どうせ金が入っても学費なんぞに使わず借金の返済と旅行に使うだけだろうな
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:14:53.40ID:xfwz+YZB0
雇ってはいけない社員の典型
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:15:42.80ID:TkJDnIB50
40万円と春休みでアフリカ大陸縦断って出来るの?
どうやるの?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:16:16.24ID:SxYBREDJ0
文章の全般だけ読む→何てひどい企業だ!!
中盤まで読む→ん?何かこいつおかしくない?
最後まで読む→何でこんなやつ採用したんだよ!!はやめに出ていって貰えてよかったね

と、なる秀逸な記事だわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:17:23.76ID:6EO9Z/hy0
ヘラヘラ笑いながら「会社の課題、卒業旅行に行くから遅れてもいいですか?」とか抜かすやつ平時でも首切り対象だろ
まともな人間なら旅行に行く前に課題提出する
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:17:44.55ID:WdL55by30
多少揉めても切るのが正解な案件だな
こいつを自社の名でよそに出すなんて絶対できない
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:18:56.12ID:k/VU20Oz0
面接みたいに正しい在宅ワークの対応を教えてほしい
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:22:09.92ID:aRM0O2040
かなり嘘くさいのに法政大学とかぶっこんでくるところが理解しがたい
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:22:29.29ID:0dJzsLnV0
この人もあれかもしれんが、こんな面倒な会社行かなくて正解だよ

土方でもしとけ
土方なら休憩時間はしっかり守るし日が暮れたら終わりだし雨は休みだし
立膝都つこうが文句言われることもないよ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:22:31.11ID:1qLr37He0
>>170
「まだ社員じゃないんで」
って言って会社が3月の旅行を(新型コロナの件もあるから)自粛するよう言ったのを蹴ったんだと

ナメくさってるだろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:23:00.67ID:Leub9WLc0
3月に無理矢理タイ旅行なんぞ行ってる時点でもうクビ対象だよね
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:23:34.52ID:WcfIJAZ+0
>>191
新人研修中に寒いからってカーディガンのやついたか?普通ならスーツのジャケット着る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況