X



【ブラジル】「コロナは風邪だ」外出促す大統領 感染者急増、30万人超 世界で3番目に [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/22(金) 11:37:44.90ID:E0EhGwDz9
南米ブラジルで新型コロナウイルスの感染者が30万人を超え、増加に歯止めがかからない。しかし、ボルソナーロ大統領は、市民に外出を促すなどウイルスを軽視する姿勢を取り続け、外出自粛などを求める州知事らと対立。政治的混乱も深まっている。(サンパウロ=岡田玄)

サンパウロ市東部の公営墓地では15日、掘られたばかりの墓穴が多く並び、赤土がむき出しになっていた。次々とひつぎが運ばれ、埋められていく。職員によると、2週間前から重機で掘り始めた。「以前は一日40体ほどを埋葬していたが、今は60体以上ある」と語る。

ブラジルで新型コロナの感染が初めて発表されたのは2月26日。3月中旬から感染者が増え始め、今月18日には25万4220人となった。死者も1万6792人で、増加が止まらない。米ジョンズ・ホプキンス大の集計では、感染者は米ロに次いで世界で3番目に多い。死者は6番目だ。

保健相や州知事と対立

サンパウロなどでは州知事が商業施設の営業停止を命じ、事実上の外出自粛を要請した。携帯電話の位置情報などを使って外出量を把握し、車の通行規制なども行っているが、効果は限定的だ。原因の一つは、ボルソナーロ氏の言動だ。14日には経済団体とのビデオ会議で「州知事たちと真剣に戦わねばならない。これは戦争だ」と語り、外出自粛などを批判。経営者たちに営業を再開するよう迫った。

ボルソナーロ氏は以前から、新…残り:1575文字/全文:2158文字

2020年5月22日 8時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN5P44R0N5DUHBI03N.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200521001700_comm.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:38:09.51ID:1Nq37gyf0
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:02.33ID:v0TgSPFP0
国民「でも死人がいっぱい出てますよぉぉぉぉぉ!?」
大統領「関係ない。行け」
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:13.81ID:zX2woqyO0
死者100万以下なら問題なし
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:41:34.15ID:7O0OY/m70
『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
http://nkklo.jasontresize.net/yd?35he31/e7lam23xj26.html

友達の彼氏ばかりを狙う女がいて、ただの人のもん好きだと思ってたら、狙う理由が"日高屋"みたいだったって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://nkklo.jasontresize.net/lr?2p11c35o5gc/76w11op1do6.html
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:41:57.49ID:1216axgH0
その通り、新型だろうがコロナってウイルスは風邪のウイルス、間違ってない。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:06.76ID:jkLve/mu0
BCGは日本株なんだっけ?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:10.24ID:9Rk/Fvgi0
100万人当たり新型コロナ死亡者数(5月21日現在)

801人 ベルギー
596人 スペイン
536人 イギリス
534人 イタリア
419人 フランス
376人 スウェーデン
333人 オランダ
323人 アイルランド
285人 アメリカ
225人 スイス
165人 カナダ
122人 ポルトガル
*98人 ドイツ
*90人 ブラジル     ←
*87人 イラン
*55人 フィンランド
*51人 トルコ
*48人 メキシコ
*44人 ノルウェー
*31人 イスラエル
*20人 ロシア
**7人 フィリピン
**6人 日本
**5人 韓国
**4人 ニュージーランド
**4人 オーストラリア
**3人 シンガポール
**3人 中国
https://www.statista.com/statistics/1104709/coronavirus-deaths-worldwide-per-million-inhabitants/
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:10.39ID:8O2tu9qh0
毎年何人死んでるんだろう
死者数一万数千人が多いか少ないかって、相対的なもんだから
何とも言えんけど
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:27.67ID:0xZA65AL0
堀江式
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:37.51ID:mp6TjUT70
究極の経済対策だよ
オレは評価するぜ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:50.78ID:7WgQ37l20
まだ一万人しか死んでないからOK牧場
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:43:25.42ID:2Kzi77Yi0
ブラジルの死者100万なんて大したことないって思ってるな
貧民掃除できるいい機会ぐらいの考えも見え隠れする
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:43:34.53ID:bL9sxKab0
オリンピックにはブラジルから沢山の人が来るね
東京はおしまいだ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:43:55.84ID:Edo9Hjse0
ええな
それでええんやでマジでそれで逝け
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:44:12.83ID:T61SWL3t0
>>1
人口淘汰政策発動中
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:44:51.26ID:5MgQqcLc0
大切な事を言う。
サンパウロの気温は今週は概ね
最高25度、最低17度程度だった。
晩夏から初秋の気候と言っていいだろう。
 
ところが来週からは一転する。
最高15度、最低7度程度の日が続き
一気に秋が深まる予想となっている・・・
 
あ と は 分 か る な ?
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:46:03.46ID:yRV98nb40
壮大な社会実験?
集団免疫を何処よりも速く獲得、次いでに生産性の低い高齢者や基礎疾患持ちの数を減らす
現代の優性論かよ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:46:53.64ID:po0SMLLX0
堀江の望む世界
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:48:39.33ID:or+WGI7P0
これからが本番
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:49:08.00ID:8O2tu9qh0
コロナに限らず、毎年肺炎で大勢死ぬよね
その原因って、様々なウイルスだったり細菌だったりする訳でしょ
たまたま今年は、その原因がコロナだと判明したっていうだけの話なのでは
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:49:33.15ID:bVh57ehV0
俺たちはスウェーデンやブラジルやアメリカやロシアに感謝しなければならない

リスクを取って身を削り
コロナが蔓延するとどうなるのか
社会実験をしてくれているのだから

俺たちは彼らの行く末を見て
どうすべきか判断すれば良い
彼らはある意味ヒーローだね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:04.23ID:v+kgex2G0
日本は今から300万人が失業すると言われてる
失業しない人も同一賃金法で給与が下がる
当然自殺者も増えるだろ
すべて自粛したせいとは言わないが
どっちが良かったかはまだわからんな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:18.48ID:g5wGwIiI0
まあ、カソリックの掃除としてはこれでいいんだろ

地中海周辺を出自とする血は(ry
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:18.89ID:oXvrzI2O0
隣国にも迷惑かけてると思う
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:21.58ID:pRvVnW920
>>12
白人用の風土病やな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:31.25ID:3ToRcAr80
海外の石川県版
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:52:04.44ID:M7O3b1g50
ブラジルはこれから秋冬か
コロナちゃんはここで生き残って、さらに変異する
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:52:24.81ID:LngBUw9w0
ブラジルは国と州で方針や対応がちぐはぐでバラバラ
経済と人命、どっちつかずの悲惨な状況になるおそれが…
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:53:09.68ID:mu8rHwAq0
本物の指数関数的な増加ってやつが見られるのか
壮大な人体実験だな
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:55:15.57ID:NfiqBAQP0
五輪とか汚職で経済がガッタガタになった後にこれとかBRICSとか言われた栄光は一体…
爆発的な感染拡大がどこまで行くのか興味深くさえある
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:55:55.88ID:ihXgV0Hm0
コロナ後の世界を考えれば
経済優先はありなんだけどね
犠牲者がどれ程か想像もつかない
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:56:43.88ID:nTpMI4be0
>>12
100万人にそれだけの死者に
大騒ぎして世界経済ひっくり返して
なにやってんだろ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:56:44.04ID:PAwuaylP0
感染症より経済って騒いでるうちに感染拡大で経済終わるんじゃないのか
すげえわ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:22.45ID:NVQdv4o40
死ぬ気かコイツら
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:24.42ID:iqV4wzdx0
ていうか、ここまで放置戦略でもまだ上に2国いるんやろ?結局その程度ってことじゃね
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:32.41ID:jBTbMwIv0
夏が終わった南米で増えてきてるからやっぱ季節関係あるっぽいね
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:51.98ID:VI8VCRSH0
ひぇ〜〜キチガイ〜W
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:58:01.35ID:5lztP9Av0
週明けに緊急事態解除されるから日本もこうなるんかねぇ
まぁならねぇよな(笑)
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:58:07.18ID:nTpMI4be0
は?たくさん亡くなってる国でさえ
100万人に800人の死者だよ?
これで経済終わりにして、もっと死ぬほうが
問題だろうよ

コロナを勘違いしすぎ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:59:13.55ID:NfiqBAQP0
>>44
検査の限界があって垂直の壁みたいなグラフは実際には見れねえんだろうなw
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 11:59:17.55ID:nTpMI4be0
他の病気のほうが人死んでるだろう
なぜ、コロナで死ぬのだけはダメなの?
コロナのために経済ダメにするほうが
人が死ぬよ
いい加減目を覚ましなよ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:03.27ID:ZGBE4Wzp0
こんな国のやつらがオリンピックでわんさか来るんだろ?
来年やばくね?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:19.09ID:VI8VCRSH0
>>70
中止だよ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:34.31ID:XcBLeOwj0
>>26
今からが本番ということか
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:34.79ID:LBfTgWyU0
コロナとノーガードの打ち合い。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:43.76ID:vFRlYB0r0
Not educated people がたくさんいそうだからなあ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:01:03.59ID:8UdoU7gI0
ブラジルはこれから冬だからさらに広がるだろうな
アメリカ超えもあり得る
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:02:01.88ID:v+kgex2G0
>>60
ブラジルで増え始めたのは気温が30度超えてた時期からだぞ
潜伏期間考えると気温あまり関係ない気がするけどな
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:02:17.56ID:dWJOiIlx0
日本も経済優先で解除するんだろ、何も解決されて無いのにw
ブラジルは間違えて無いよ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:02:42.13ID:PAwuaylP0
>>64計算だとそんな感じだけど感染拡大地域では周りでバタバタ死んでるからね
日本だと本当に一部の話だろうが地元で感染者と死者出たときはやっぱ怖かったわ
感染数が増えれば死者は増えるしみんな死にたくないからな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:02:53.41ID:mtNH+dBR0
このやり方だと医療を受けられる人は金持ちだけだろう。日本に例えると上級国民以外は診察診療不可レベルか
ウイルスが自由気ままな跳梁跋扈により最強最悪の進化、変異を遂げない事を祈る
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:52.61ID:QoL7IIDM0
風邪の一種という点では間違えているとは必ずしも言えないのでは。
後は対処の仕方次第。
日本のように用心深すぎるのもいかがなものか。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:55.81ID:SAfLeDZ80
>>1
ベタベタくっつくなよ!!!
でも日本も老人一千万人くらい死んでたら国自体進化が出耒たかもな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:04:33.90ID:Dcs0O7pQ0
別の見方もあるってよ
主に感染が拡大してるのはファベーラという貧困層の人々が住む住宅街で、狭い住居が大量にひしめいてる地区
そんな狭い住居に多くの家族が住んでいるもんだから、外出規制をしたら家族間で感染し続けて感染が拡大したんだと
だから、外出を促すのはファベーラでは逆に感染抑止になるのかも
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:16.12ID:IkwAxuTs0
小林よしのりが首相だったら
この大統領と同じことをしたろうなw
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:20.47ID:D1Oqqn0N0
ホリエモンだな
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:38.92ID:h4bcCQDa0
感染者の大半がファベーラの黒人連中や貧困層だからやたら強気で草
コイツの事だからもっと死ねとすら思っていそう
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:46.28ID:CsVIUMVL0
路上で行き倒れが大量にいるだろうな
まあ元々なんで死んだかわからん人いっぱい転がってそうだけど
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:05:52.99ID:ShdCmw4q0
この大統領が感染したら
面白いのに
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:06:04.87ID:zwUb7PEe0
>感染者は米ロに次いで世界で3番目に多い。死者は6番目

なにもしないでこれなら特に間違ってないよね
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:06:40.17ID:+N9li71P0
1日の死者数3000人台ぐらいまでいくかもなー、これじゃ。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:06:47.43ID:D1Oqqn0N0
経済潰れてもたいして死なんよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:09.62ID:IkwAxuTs0
>>91
でもこういう大統領が統治する国に
住みたいと思わんよねw
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:59.32ID:PVBNkVfR0
無茶するから、、、
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:08:06.19ID:NfiqBAQP0
>>91
死者数は後から捲くってくるから
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:08:19.10ID:RRGZNVO70
>>79 クズのお前の妄想の中では
何も解決されてない様にしか見えないんだろうなw

クズのお前の妄想の中ではな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況