X



【緊急事態宣言恐慌】「このままでは倒産」 窮地のホテル、宣言解除待たず再開へ 埼玉・秩父 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/23(土) 09:20:09.16ID:ZyWXLV+u9
秩父地域では連休明け以降、緊急事態宣言解除を待たず営業を再開するホテルが出てきている。ホームページ上で26日の営業再開を公表している秩父市の「ホテル美やま」も予定通り再開予定で、北堀篤社長は「このまま営業しなければ倒産になる」と訴える。

 県はホテルなど宿泊施設の休業は求めていないが、北堀社長によると多くのホテルは営業を自粛しており、同ホテルも4月6日からの休業している。

 北堀社長は県ホテル旅館生活衛生同業組合と秩父旅館業協同組合で理事長を務め、「業界は非常に厳しく、7、8割の減収。自粛は休業補償とセットで当たり前なのに、必要とする事業者に(支援が)届いていない」と行政の対応を批判する。

 ホテル再開にあたり共有スペースのこまめな消毒などを予定するが、経営コストにはね返る。「やろうと思ってもできないホテルや旅館もある」。北堀社長は、コロナがなくならないことを前提にした経済活動や社会の仕組みづくりが進んでいない問題も指摘する。

5/22(金) 14:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000046-mai-soci
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:23:27.97ID:txG0QDeS0
埼玉千葉も緊急事態宣言はよ解除したれよ
こういう所多いと思うぞ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:24:49.09ID:xtkaOGtt0
開けたって客が来なけりゃな
休館して従業員の給料だけでも保障してもらった方がマシだろ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:25:48.89ID:BmUyIlf70
再開したところで誰も来ない
国の補助待った方が賢明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況