X



【新型コロナ】生乳は余っているのに、バターはなぜ品薄なのか?★2 [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:39.58ID:J48Gx3Hu9
新型コロナウイルスの影響で生乳が余るおそれがあるため、北海道が中心になってたくさん牛乳を飲みましょうと呼びかけていることを先月、「ほっとニュース北海道」で伝えました。
その記事をツイッターに掲載したところ、「バターがない」「売ってなくて困っています」「なぜバター作りに回せないか説明してほしい」といった声がありました。
販売の現場では、そして乳業メーカーではバターを巡っていま何が起きているのか。札幌放送局の経済担当、小林紀博記者が迫りました。

【バター、やっぱり品薄に】
「バターがない」という声を受けて、今月、札幌市のスーパーを訪ねました。
店長の案内で売り場を見てみると、バターは並んではいて、まったくないというわけではありません。
それでもたしかに棚には空きが目立ちます。
使いやすいように切れた状態の製品など、一部には入荷できない商品も出ているということです。
コープさっぽろ・しんことに店の大塚高弘店長は「普通の商品に関してはしっかり埋まっている状態なんですが、どうしても生産されていなくて入ってこない商品もありますので、ある商品で売り場がなるべく空かないように埋めるようにはしています」と話し、寄せられた声が実際に起きているということを確認しました。

【生乳は余っているのに】
なぜ、生乳は余っているはずなのにバターが品薄になっているのか。
生産者団体や乳業メーカーに取材したところ、あることが分かりました。
実は品薄になっているのは、バターはバターでも、「家庭用」バターだということです。
バターには「家庭用」と「業務用」の2種類あって、このうち家庭用の需要が急に増えたからです。
業務用を含めたバター全体は、むしろふだんよりたくさん作っていて、供給は増えています。
生産者団体のホクレンが乳業メーカーに販売した生乳の量は、バター向けは3月には前年同月比で15%アップ、4月はもっと増える見込みです。
新型コロナウイルスで牛乳の消費が落ちている分、保存が利くバターや脱脂粉乳に回っていることが大きな要因です。

【「家庭用」の生産能力は限られる】
でも、ふだんは家庭用よりも業務用のほうが圧倒的に需要が多く、家庭用の3?4倍もあります。
メーカーは、ふだん需要が少ない家庭用バターは、そんなにたくさん作れない。そうした中で、先月になって家庭用の需要が急に伸びました。
先月の全国のスーパーの販売量は去年より30?40%ほども増加しました。
その理由について、取材した大塚店長は「家庭でお菓子を作る方が増えている印象で、顕著だったのは大型連休の前ぐらいから。よくおうちでお料理される方が増えているのかバターを買われる方がすごく多くなった」と印象を語りました。
つまり、メーカーの生産能力が限られている家庭用バターが、巣ごもり需要で急に伸び、供給が追いつかなくなったというのが実態だと分かりました。

【難しい!乳製品の需要と供給】
ややこしいのは、これはあくまで限られた品目での需要と供給のミスマッチだという点です。
牛乳や乳製品の需要は全体としては新型コロナウイルスの影響で減って、生乳が余ってしまっている状況は変わりはありません。
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
牛乳や乳製品の需要と供給の関係は、とても難しい。
取材を通じてそのことを痛感しました。

ソース NHK 05月22日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200522/7000021383.html
2020/05/24(日) 17:22:44.13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590308564/
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:13.50ID:RzumL5UU0
バターなんていくらでも作り置きできそうだけどなぁ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:35.34ID:SHNdVFI00
バター犬のために
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:02.08ID:MO/hS/Xl0
バター増えてきたな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:04.86ID:MPmDKnUU0
つべこべ言わずに切れてるバターはよ増産しろ

消費者のほしいものを生産しろよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:09.39ID:dbYsn5mS0
業務用と家庭用の違いが分からねば、結局よくわからん。
業務用を家庭用にまわせば?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:20.51ID:NfutxsvJ0
ナマ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:27.75ID:+nnDERn+0
生チチ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:50.26ID:NVMByRrL0
犬飼いすぎってこと?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:03.60ID:YNh0nazJ0
業務用スーパーに行け
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:27.43ID:pmI1NJ5s0
マーガリンください。
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:33.81ID:mF2fEi920
うちはバター買ってきたら冷凍してるけど
解凍しても特になんの遜色もないということは
バターって冷凍保存オッケーでしょ?
たくさん作って冷凍しとけばいいのに
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:36.74ID:HZuTDFtT0
安心しろまた酷暑になって牛が乳出さなくなる!
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:41.59ID:/HZ4SFYm0
10年以上前から慢性的にバターは品薄だぞ、家庭用、業務用450gの両方共
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:03.78ID:1XZ7J6vP0
みんなステイホームで自炊チャレンジしてるからバターの消費がいつもより多い
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:23.98ID:F7SVSqyG0
業務用出せよ
業務用の値段でな
0023(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:27.31ID:Iw2UFF2Y0
この国では薄幸バターやサワークリーム、スメタナが手に入らない
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:41.48ID:NfutxsvJ0
 もともとWTOの約束事で、日本は年間に生乳換算で13万7000トンの指定乳製品(バター、脱脂粉乳、ホエイ、バターオイルなど)を輸入することになっている。
 これをカレントアクセス輸入といって、履行しなければ提訴されてしまう可能性が高い。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:53.59ID:ViHUkkuO0
生乳なんていらねーんだよ
脱がしたらJKもOLもナースも只の女だろーが!
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:12.35ID:NfutxsvJ0
2.低下し続けるわが国の牛乳乳製品の自給率

わが国の牛乳乳製品の需給状況の推移を図8に示した。
http://www.namp.or.jp/img/case/column18_10.gif

わが国の牛乳乳製品の市場規模(生乳換算)は、直近の2010(平成22)年度で1,100万トン程度である。

過去10年位の間は1,200万トン程度で安定していた市場規模であったが、
この数年、生乳生産の減少による国産乳製品の供給が不安定であったことを背景に、牛乳乳製品全体の市場が縮小する傾向にある。

こうしたわが国における牛乳乳製品市場での国産物と輸入物の比率を見ると、1960年代後半(昭和40年代前半)においては国産物の比率が90%を超えたが、
その後、牛乳乳製品市場全体の拡大に伴ってチーズや調製品などの輸入が徐々に増加し、
また、農産物の輸入自由化の流れや国内における乳製品需給の不安定も影響して、
国産物の比率(自給率)は徐々に低下し、今では、わが国の牛乳乳製品市場の自給率は70%を割り込む状況が続いている。

なお、今後の乳製品の国際需給は、飼料穀物の価格高騰によるコスト圧力で生乳生産の伸びが抑えられること、
経済新興国における乳製品需要の増加が見込まれることから、構造的なひっ迫が予想されている。

したがって、国内における牛乳乳製品市場の安定を図るためには、

 牛乳乳製品の自給率をこれ以上に低下させない

ことが重要な課題となっている。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:53.02ID:ktFQbeb00
天下り団体がバターの需給を支配してるから
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:55.86ID:cP3ZV0dO0
ふざけんな
コロナ前から品薄だろうが
どうにかしろや!!
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:54:04.27ID:NfutxsvJ0
1.飲用牛乳原料が主体のわが国の生乳市場

http://www.namp.or.jp/img/case/column18_08.gif

世界の国々では、牛乳乳製品のなかで、どのような商品が多く消費されているのか。
図6に、工場に出荷される生乳が、どのような製品の原料として利用されているかを示した。
日本、メキシコ、イギリス、ブラジル、中国では、ほぼ半分程度かそれ以上が、飲用牛乳の原料となっているのに対して、それ以外の国では、生乳の多くが乳製品の原料になっている。
これは多くの国々で、生乳が牛乳などの液状製品ではなく、チーズやバターなどの固形乳製品として多く消費されていることを表している。


なんでこうなるのかは簡単
飲用のほうが高く買い取ってもらえる

バカにしてんの???
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:54:25.11ID:3xWw6t8v0
ホクレンの保護のための輸入制限を政府がやめれば、すぐに値段は3分の1になりいくらでも好きなだけ消費者は買えるようになる。
それだけ。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:54:48.14ID:UPD63cdg0
北海道バター200gが
スーパーだと460円(税抜き)だけど
ローソンだと411円
最近はローソンで買ってる
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:55:30.26ID:iR+hRXeF0
ホクレン嘘ついてるよね
牛乳用の生乳の方が加工乳よりも高く卸せるから
牛乳用ばかりが余り且つ加工入用に回せない
二重価格が問題なんだけどね
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:55:31.33ID:NfutxsvJ0
出荷された生乳はいったん乳業メーカーの大きな貯乳タンクに貯められ、そこから用途に応じて分けられ、製品になっていく。

 このとき、飲用の牛乳になる場合と、バターや生クリームといった加工品になる場合とでは、買い取り価格に差が出るようになっている。
 加工用の買い取り価格は飲用より安く設定されている

ため、自分の出荷した生乳を加工用に回された酪農家にとってはたまったものではない。
そこで、飲用になっても加工用になっても、生産者には公平な分配がされるように、
加工用途に回った場合は補給金というものがついて生産者には支払われる。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:55:34.79ID:ktFQbeb00
>>29
農水省の天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入業務の独占
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:44.07ID:3xWw6t8v0
>>33
それは雪印よりもグレード低いやつだろw
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:52.63ID:UK7nk0ME0
何言ってるのかわかん〜ぞ怒
だから家庭用バター増産すればいいじゃねーか。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:25.56ID:8PezhyN50
利権バター
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:49.28ID:BjqZb9J40
NZ産でいいわ。日本しね。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:59.20ID:KYXz1zfv0
加工品向けの生乳出荷価格が低いから牛乳として売りたいって言ってるインタビューをテレビで見たけど?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:13.96ID:HmQW0v5d0
品薄解消したら買わなくなって余らせて廃棄させる
そんなアホな消費者の機嫌を伺いつつ生き延びるメーカーの苦労が忍ばれる
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:26.46ID:FlrZ7hnM0
>>32
肉とか野菜とかもだけど
どうして国はこんな事するの?
補助金?
やめたら安くなるのでしょう
国も余分なお金使わなくて済むじゃん
不思議ね
(´・ω・)
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:34.11ID:3xWw6t8v0
>>40
冷凍もなにも、もとからホクレン保護のために民間はバター輸入禁止。
農水省の独立行政法人のみが輸入しその際に価格を輸入価格の3倍にして国内に下ろしている。
海外バターがいかに安いか情弱国民が気づかないようにするため。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:44.60ID:ZK5j3azS0
ステイホームでお菓子を作る人が増えて需要が伸びたからだなんて嘘つくな
バター品薄はコロナウイルス流行より何年も前からだよ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:02.23ID:pXv7s4Ie0
学校給食利権を潰して加工品に回せよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:09.66ID:QHuHSzFW0
酪農家は無能、バター不足はもう5年以上続いてる
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:18.07ID:iR+hRXeF0
NHKは取材行くところ間違えてるだろ
利権まみれのホクレンじゃなく
匿名で直接農家に取材に行けよ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:18.57ID:7Yq6r4Ie0
近所のイオンモールには四つ葉バターが普通に売ってあるけどなぁ。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:27.02ID:GW1c5dXt0
中国人が買い占めてるんじゃ?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:27.47ID:np0zatVI0
国内産バターは変な慣行があり流通していない。
海外の良質なバターをもっと安く(関税のこと)大量に輸入するのだ。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:13.13ID:X+hGS81e0
輸入してくれた方が消費者としてはありがたいつまり酪農潰れろって言われてるのと同じ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:30.51ID:KYXz1zfv0
>>50
マスクと同じでないの?
特に食料品関係を海外に依存するのは危険化も・・・

ニュージーランドやオーストラリアのバターはアルミホイルで包んだだけで棚に並んでるけど
日本人は許容できるんかねぇ?
業務用ならいいと思うんだけどさ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:52.23ID:7HErHfNd0
バター犬が増えたの
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:55.47ID:3xWw6t8v0
>>50
選挙制度の歪みによる政治構造。
農村部の一票の重みが重すぎるため、国会は農村部の声が人口以上に強くなり、農業保護政策は不合理でも続けられる。
それだけ。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:01.19ID:HJ3iCKV80
外国産のバターとか見たことない
どこで買えるんだろう
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:05.70ID:VlorxqOy0
バターならコストコだな
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:14.89ID:1TRougK/0
>>4
生乳から5%バターと95%の脱脂粉乳が分離される
逆に長期保存出来る脱脂粉乳とバターを合わせ水を加えたら、いつでもすぐに加工乳に戻る
これが重要で、牛乳の安定的な需給調整が出来る
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:36.19ID:NfutxsvJ0
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/attach/pdf/170810-1.pdf

脱脂粉乳・バター

既存のWTO枠

○農畜産業振興機構(ALIC)による輸入(国家貿易)
○約束数量 13.7万トン (生乳換算)
○枠内税率
 バター 35%+マークアップ(*1)
 脱脂粉乳 25%、35%+マークアップ(*1)

EU枠
○ユーザー、商社等による輸入(民間貿易)
○枠数量 ( 生乳換算)
 12,857トン→15,000トン(6年目)
 (脱脂粉乳・バター等(*2)の合計)
○枠内税率(段階的に削減)
 脱脂粉乳 25%、35%+130円/kg → 25%、35%(11年目)
 バター 35%+290円/kg → 35%(11年目)
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:46.96ID:CbKPLD+g0
そりゃ一時的な需要増のために製造ラインを追加して
増産はできないよな

> このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
でもこれは違うと思う
生産者がわざわざ消費者のために増産しないのと同様に
消費者も生産者のために余分に購入したりはしないのだ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:51.60ID:3+E/cm810
>>8
自分でメーカー立ち上げたら良いよ
スーパー金持ちになれる今が最後の大チャンス!
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:25.50ID:FZjed5L40?2BP(1000)

農家の怠慢
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:43.07ID:v5GYPm5q0
和牛の在庫問題でもそうだけど、増産したら値崩れがどうとか、値下げして捌くとブランド価値がどうとか、
妙な利権意識で需給変化への対応を蔑ろにしたうえに、政府や消費者に問題を押し付けてケツを拭かそうとしているよな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:55.36ID:U7mC28KR0
無塩バター言うたやん?

そんな夫婦喧嘩があちらこちらで
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:04:40.25ID:+j59WxEg0
いつまでバターを品薄にしてんだよ
無能農水省
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:04.26ID:yuPP0fwx0
チーズが高すぎてつらい
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:13.69ID:7Da66FjQ0
>>20
毎年バター不足になるわけ
農家を保護するために牛乳用の生乳の買取価格を高く設定しているから
バターを作ると低脂肪乳が余ってしまうから
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:27.87ID:HJ3iCKV80
女子高生の生乳なら高くてもいい
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:05:58.42ID:HmQW0v5d0
っていうか個人輸入すりゃいいんじゃねーの
外国産欲しがってる連中は
アマゾンで買えるだろ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:06:24.03ID:NfutxsvJ0
今年度の統計でWTO枠以外のバターの追加輸入が入ってたら
役人を処刑にしないといけない
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:06:33.62ID:jphpReXf0
>>60
二重に間違い。

1.
食料だけ自給したって日本は意味がない。
石油、天然ガスのエネルギー輸入が途絶えれば、日本は即死。
(なお、エネルギー輸入が止まれば、農業生産もストップ。)

2. ホクレンはバターの国内需要に全く応えていないのだから、ここをいくら保護しても食料自給力は高まらない。
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:06:54.34ID:vom+7LLU0
今日、スーパー言ったら 牛乳は
2パックまでですって言われたよ。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:08.50ID:dS6ZQwzz0
新規参入で価格を押し下げよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:15.62ID:sXQRR6l60
メーカー「脱脂粉乳の在庫が貯まり過ぎて、
もう作れない」

さて
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:30.37ID:hBUHdUJG0
>>37
補給金の予算以上にはバター生産できないのね
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:36.02ID:+j59WxEg0
バターを作りたくないならそれでいいだったら輸入自由化にしろ
輸入制限してバターを入れさせない上にバターは作りたくないって勝手過ぎませんか?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:37.93ID:1wxWFKfB0
>>38
F〜Gカップの子達の吸ってるけど
征服感凄いくらい
胸はおばさん達の方が好き
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:40.31ID:sXQRR6l60
>>83

> 新規参入で価格を押し下げよ

どうぞどうぞ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:40.74ID:U9I2p4zl0
これか
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/24/news101.html
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:45.01ID:cMndXflj0
バターが欲しいのにバターないからヨーグルト食えって
豆腐食べたい人に納豆でいいだろって言ってるのとほぼ同じだよな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:47.38ID:KBxPsjZN0
バカでかいのかって冷凍しとくとダメなの?
まずくなる?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:08:46.06ID:NfutxsvJ0
農畜産業振興機構が追加輸入なんかしてたら
マジでこの外郭団体は潰したほうがいい
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:08:51.57ID:sXQRR6l60
>>92
やってみればいいじゃん
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:09:35.81ID:TAX/nI2a0
高く売りたいから
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:09:41.35ID:jphpReXf0
>>91
日本国民の必要とするバターの総量が全く国内で足りてないのだから、個人が備蓄すれば他の個人が困るだけ。
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:10:05.42ID:7x1rdf840
間違いなく農水省と酪農協と雪印の囲い込みによる利権によるもの
生産者は連帯してこいつら中間搾取する凶悪犯を排除しろよ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:10:17.03ID:Cjhh9Hnz0
あほみたいに偏る奴のせいだな
普段買わないくせに
子どもが登校自粛でーって一方で菓子作る余裕はあるんだな日本のアホ親は
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:10:29.48ID:D0jatpwB0
安定供給できないのは生産者の怠慢以外何ものでもない
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:11:53.44ID:NfutxsvJ0
生乳あまってます
バター不足してます
バターは作りません
生乳捨てます
バター不足してるので国家貿易でバター追加輸入します

コレは処刑が妥当
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:19.95ID:fLsQp68H0
>>51
海外依存の怖さは
今回のコロナパンデミックで皆が思い知ったからな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:23.05ID:1TRougK/0
>>77
低脂肪乳はコクがない、まずいとかで、みんな買わないんだもの
以前は乳脂肪分3.5にして差分の0.3でバター作ったりしてたけど、肝心の牛乳が売れなかった
今は乳脂肪分3.8はないと売れない時代みたい
逆に特農4.0とかよく売れてるし
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:37.14ID:jphpReXf0
>>103
国民生活のインフラを大事にすることと、利権団体の既得権を認めることは違う。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:01.22ID:xXOYG8gF0
>>91
全く問題ない
うちも前からストック分は冷凍保存してる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:15.82ID:fMW/c9ML0
巣籠り特需だろ?近所のスーパーは頑張ってかき集めたらしく無塩バターが山積みw ちょっと遅かったね
500mくらい離れたもう一つのスーパーは入荷はあるけどすぐ品切れになる
営業力の差か?
ちなみにファミマには普通にある
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:39.52ID:3+E/cm810
>>74
自分が起業すれば良いのにね
需要に対して供給が5%足りないだけで価格は上がるし、現在の生乳、高級肉のように供給が5%以上上回れば価格は下落する。

明治、雪印含め国内は4社しか存在してないんだよ
北海道で生乳を直接仕入れて、バター会社作れば儲かるぞ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:16.70ID:5+eajaer0
クソ利権だから。

海外じゃバターなんか日本の10分の1の値段で買える。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:23.92ID:NsSk5PzP0
よくわからんのは家庭用とか業務用とか
食い物の質と関係ねえくだらねえ縛りばっかりなんだよな
農水省は残念な組織だよほんと
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:36.30ID:mYP06lVS0
業務用を小分けにして出せばいいだけじゃん
家庭用が簡単に出せないということは
業務用はクオリティが低いの?
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:35.35ID:ZCTenXmM0
バターと脱脂粉乳にすれば解決なのに高く売ろうと売り惜しみをしてる訳だな
それで消費者に買ってくれとかクズっすなぁ〜w
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:42.65ID:4GbPMLUs0
バターって必要?マーガリンでいいじゃん、バターの方が高い感じがするし必要性を感じない
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:47.05ID:NsSk5PzP0
>>108
毎度毎度いかがなものかとは思うけどね
だけど農家酪農家を自己責任で片付けられるのは自給自足できてる人だけなんだぜ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:09.84ID:3+E/cm810
>>51
マスク不足の理由も知らないの??
食料までも海外製品に依存してるとかなりやばいぞw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:20.82ID:HqZ4SBo70
ガンガン安いバター輸入しろよ
どうせ利権絡みで価格調整してるんだろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:21.45ID:7CQ4Ezza0
あまってる業務用を普通のスーパーにおろせってんだよ
奥様喜んで買ってくわ
無いからできないんじゃなくて何もやろうとしてねえだけだろ

お前らマジで脳みそ腐ってんなおつむは勉強するためにあるんじゃねえからな
目の前の問題を解決するためにあるんだぞ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:57.87ID:cwb0nsSF0
>>17
オッケーだけど油脂は冷蔵庫臭がつきやすいからあんまし買いだめはしないな
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:24.21ID:HJ3iCKV80
>>107
トランス脂肪酸知らんの?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:28.61ID:cVzyeQJ+0
>>115
牛乳になる価格と加工する用で卸値が違うから酪農家がバターにしたくなくて売らないのが正解
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:30.99ID:/KiMrqhr0
業務用のバターは一般にも売れ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:33.53ID:hBUHdUJG0
バターから牛乳作れるから関税は仕方ないけど
輸入量は増やせばいいのにね
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:19:13.57ID:VlorxqOy0
>>117
バターは殆ど税金だよ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:23.60ID:NfutxsvJ0
そもそもバターを関税で守ろうとしてるくせに
バターの生産を抑制してる

頭おかしい
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:39.47ID:EpzPJjbJ0
電気代安い国で作ったのを輸入するほうが結局安い
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:48.32ID:SI5CzIBs0
この内容じゃなんで作れないのかわからんな
つくれば売れるんだろうし
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:13.59ID:cVzyeQJ+0
>>131
日本の法律だと水一滴でも入ったら牛乳表示できないよ(´・ω・`)
加工乳か乳飲料なら作れるけど
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:29.90ID:hBUHdUJG0
>>133
バターを守るためでなく牛乳を守るためみたい
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:35.08ID:1QjK5qQd0
牛乳はあまってるけどナマチチは余ってないだろ、ソレと同じことだよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:43.19ID:1TRougK/0
>>17
バター作ると同時に何十倍も出来てしまう脱脂粉乳の保管庫がない
バターの何十倍の脱脂粉乳用の倉庫が必要になる
しかも脱脂粉乳の需要なんて下がる一方
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:58.75ID:hOo2y9nb0
生乳余ってるんなら揉ましてくれよ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:15.98ID:NfutxsvJ0
国策的に自給率が低いことを問題にしてるくせに
その生産を抑制してるからな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:53.40ID:FYYH5FjF0
日本のマーガリンか植物油脂に慣れてしまったせいか、コストコのバターたっぷりのクッキーは衝撃的に美味く感じてしまう
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:14.90ID:EzpLsGLd0
バターよりも作る関連品だと
まずイーストが消えた
ベーキングパウダーが消えた
さらには強力小麦粉まで消えた、もんな

まあ子供と家でクッキングするんだろうなという話だね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:31.74ID:q+bhLD/U0
セーコマでよつ葉バター売ってるよ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:54.51ID:+d5p2CFI0
買ってきた牛乳を常温で半年ぐらい放置しとけばバターになってるだろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:24:16.70ID:hnAPOScy0
結局品薄商法でしょ
だから、牛乳買ってくれーとか言われても信用できない
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:24:40.21ID:HJ3iCKV80
マーガリンとか体に悪いものをよく食うなあ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:01.28ID:GKn8ijgi0
>>3
ほんそれ
嘘ばかりつきやがって
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:06.43ID:cVzyeQJ+0
>>137
酪農家を守るためだよ(´・ω・`)
中国が全部相場の2倍で買い占めますって言ったら国内から乳製品無くなるからね
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:31.89ID:xXOYG8gF0
>>112
生産規模からいって、最初はクラフトビールみたいに高価格路線にせざるを得ない

でもそれだと買えるのはカルピスバターやエシレバターを買える層なので、現状、さほど困ってない

アメリカやNZから輸入してカルディとか成城石井に卸す方が現実的だな

手頃な価格で安定供給できれば、『バターを買うならカルディ』ってイメージを植え付ける事でWin-Winにもなれる
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:45.29ID:1TRougK/0
>>120
バターだけ欲しいけど脱脂粉乳はいらない
そういう偏った時代なのよ
でもバターだけ生産は出来ない、というかバター作りたければ何十倍も無駄な脱脂粉乳が出来てしまう
誰かが損(脱脂粉乳)を引き受けないといけない
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:53.67ID:9Evn6fLl0
無塩バターはまだ全然売って無いな
無塩バターから有塩バターは消費者でも作れるけど逆は出来ないんだから無塩を優先して作れよ
それとも脱脂粉乳から牛乳作れない様にワザと塩入れてんのか?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:01.04ID:GKn8ijgi0
>>107
プラスチック食うのと同じ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:06.86ID:me4lSSD/0
https://www.yotsuba.co.jp/faq/faqlist/1119.html
100gのバターを作るのに、どのくらいの牛乳が必要ですか?
100gのバターを作るには2L強の乳が必要となります。

200gのバターを作るのに4.4Lの牛乳が必要
そのバターを450円ぐらいで売ってるから
バター用の牛乳は1L100円にしかならない
本音ではバターなんか作りたくないんだろう
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:08.73ID:6HN9fNld0
業務スーパー行けば大きいのが売ってるって事?
あるんなら小分けにして冷凍するかな
やっぱりバターは香りがいいし
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:27:30.40ID:NfutxsvJ0
乳製品の自給率が低いことを問題視して
生乳あまってても乳製品の製造はしない

なにがしたいの
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:27:57.34ID:HJ3iCKV80
マーガリンに含まれるトランス脂肪酸を
取ることで認知症のリスクが上がること
が発表されている
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:04.46ID:lCr10X3U0
家庭用と業務用のバターってどう違うんだろ、お菓子向けだから脂分が多くて家庭で
使うにはとかなのかね
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:24.95ID:7EVrlR0D0
バターの品薄はどう見ても高く売れるバターの値崩れをさせたくないと言う事でしょ、
作ろうと思えば家庭用バターだって作れるさ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:44.01ID:wgNkWFJF0
なまちちあまってんならよこせよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:24.85ID:zQJnPW4e0
今日生協行ったら米ほぼ売れきれててびっくりした
これからの時期5`も10`もいらんちゅうねん
明日はベニマルでも行こう
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:44.19ID:cVzyeQJ+0
>>161
世界的に見て日本の酪農家の競争力なんて無いに等しいんだよ
価格破壊おこして困るのは酪農家
馬鹿に意味わかる?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:49.25ID:obunK+My0
はぁ
生乳余ってるんならバターを作れという話しだろ
答えになってない
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:31:00.30ID:EzpLsGLd0
>>163
中身は同じでも
まず箱に包装するしないがあるから
ライン構成がそれだけでも全然違う

家庭用ラインは包装ラインと一直線で組んでるから
そこでまず生産量が限られるじゃん

業務用ラインは元よりもっと大量に流せるようになってる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:32:35.68ID:HAnnzu6M0
需要がクリスマス期間やらに集中してるから投資しにくいんだよな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:17.83ID:axuc08AM0
じゃあ業務用を売ってよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:23.20ID:ohK3+LXC0
中国人がバター食うようになってから毎年こうだ、
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:34:50.90ID:HJ3iCKV80
>>174
中国人は人工バター(マーガリン)でいいよな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:35.16ID:WbOHHrNi0
>>168
これだけ無茶な保護をしても国内需要に応えることのできない日本の酪農など、無くていい?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:49.26ID:egxYg5ju0
コロナが怖くて生乳を見にいけない
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:56.35ID:c2hQbhnb0
無塩発酵バターしか買わん
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:12.03ID:c+drOAJe0
生乳加工の調整弁になってるのがバターだっけ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:53.82ID:Zn/LtiuR0
使用目的で卸値が違うから
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:08.84ID:WbOHHrNi0
>>174
日本のバター不足は中国と関係無い。
中国のせいなら世界中でバター品薄になっているはずだが、それは起きていない。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:42.61ID:1TRougK/0
>>169
乳業メーカーはバター作れば作るほど赤字になるからな
あまり作りたがらない

5リットルの生乳からバターは200gのバター一個しかできない
バター1個1000円超えたら誰も買わないだろう
バターの副産物である脱脂粉乳を売ることで、バターがの値段も下げれた
でも今は脱脂粉乳なんか売れない時代だから
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:51.81ID:NfutxsvJ0
輸入差益を
国際競争に参加してない酪農家に配分してる
つまり海外から安く輸入して高く卸した分の儲けは酪農家に還元される

つまり海外から安く輸入して高い値段で売られてるバターを買ってるヤツラは
日本の酪農家にお布施してるようなもんだからな

こんなことやってたら
いずれ日本の酪農は死滅する
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:02.33ID:HAnnzu6M0
>>155
溶かして塩だけ取り除けよ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:29.24ID:kKZwCb9A0
家庭用とか業務用とかw
こんなの単なる言葉の遊びじゃんw
>>1 は無責任な記事だなw
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:46.37ID:DWRhiRUR0
素人が菓子つくるな
糞不味いんだよ
まぁ作っても良いとしても絶対に人に配るなよ
snsでドヤも禁止な
小麦粉水で捏ねて焼いとけ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:09.17ID:HAnnzu6M0
バター不足になるのは問屋が溜め込んでるからで酪農家は殆ど関係無し
いつぞやのバター不足の時も政府が緊急輸入した大部分が出回らなかったし
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:18.21ID:SXGJp9lj0
一度バターを自由化してみよう。関税0なら店頭価格いくらになるかな。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:42.74ID:WbOHHrNi0
>>186
嘘ばかり書くな。
それならなぜ他の先進国のバターは日本の3分の1で普通に売られたんだよ?
アメリカ人もフランス人も消費者が脱脂粉乳など買わないぞ。
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:42:16.52ID:WbOHHrNi0
>>196
乳製品だけを特別扱いする必要が無い。
その一言でおしまい。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:43:27.57ID:+j59WxEg0
バターも満足に供給出来ない国…
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:44:25.71ID:WbOHHrNi0
>>199
それでも欧米先進国でもバター小売価格は、日本の3分の1かそれ以下であり、日本のような毎年の品薄も無い。

そもそもお前の理屈なら、日本が輸入制限をする必要は無いはずだ。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:44:33.29ID:1TRougK/0
>>195
海外は洋菓子のスキムミルク(脱脂粉乳)需要が日本より遥かに高いみたいだが
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:44:47.78ID:obunK+My0
いい事を教えてやる

乳に関しての管轄は農林水産省ではなく、厚生労働省
この厚生労働省が利権まみれでいかさまやってる
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:03.78ID:P81r4P3m0
バターはコロナ関係なく常に品薄だろ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:10.38ID:WrZZWDdz0
バターの関税が高すぎるからだろ
バターの関税ゼロにすればバターは大量に入ってくるよ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:20.01ID:BxVTXpmC0
休業で業務用は余ったんじゃないのか?それなのになんで品薄??
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:25.86ID:EzpLsGLd0
>>168
欧州各国等等も酪農業ほかの基幹食料は補助金込みで支えてるぞ

まさに今コロナで国内で必要なものが得られる重要さがバカでもわかる局面なのに
お前はこの今でもわからないとは終わってる。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:46:45.12ID:zMuvz5cs0
バター不足って時々起こってそれの取材とかあるけど牛乳業界の仕組みにいまいち踏み込めてない感じがするよね
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:46:55.69ID:+j59WxEg0
https://hbol.jp/22222
何も成長してない
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:47:38.96ID:kKZwCb9A0
>>208
バカ
これからは関税をあげるのがプロ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:05.07ID:18IaADET0
バター安くしろって言ってる人は自分で牧場経営するか乳製品メーカーを作ってお安くバターを供給してくださいよ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:25.69ID:1TRougK/0
>>195
あと日本は世界で一二を争うくらいの少子化ってのもあるね
それで粉ミルク用の脱脂粉乳需要が激減し続けてる
アメリカもフランスも少子化とは言われてるが、一応出生率2.0近くはあるからね
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:35.16ID:nTbMvUbe0
>>139
なるほど
大量の脱脂粉乳の使い道をバターが欲しい人が考え付けば良いんだな
頑張る
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:38.83ID:lH64oOZR0
さっき4年前に賞味期限切れてるバターが出てきたんだけどパンケーキに乗せておいしくいただきました。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:44.32ID:cVzyeQJ+0
>>210
いやお前が終わってるわ頭に蛆湧いてるのか?

今後米と味噌汁だけでいきていくのか?米作る農家は乳製品食べないの?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:49:12.61ID:f2BaX1It0
税金ジャブジャブで何の努力も工夫もなく
税金ジャブジャブおいしいよー
税金漬けの税金中毒者になっとる
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:49:14.88ID:3NZMF5zI0
そもそもバターってここ数年ずーっと品薄だよねコロナ関係ないでしょ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:49:15.92ID:P81r4P3m0
固い赤身の牛肉焼いてレモンバター乗っけたいなぁ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:50:12.47ID:NfutxsvJ0
安いバターを海外から輸入して高く売る
その儲けがすべて酪農家にいく

安いバターを海外から輸入して高く売れば
酪農家が儲かる構造になってる

ひどい。。。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:50:15.41ID:76kJ0/Q40
フランス行った時もバターは安いのにパンもケーキも普通に高かったんだけどなんで
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:51:17.55ID:omu7POWv0
>>9
その説明ないよな。わかるように書いてもらいたい。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:51:19.45ID:+j59WxEg0
>>223
思ったけど乳製品作らなくていいやん
金貰えるなら
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:51:48.79ID:RkgLT+JW0
バター作るか粉乳作るかカゼイン作るかの違い?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:52:12.43ID:PxicuEIN0
>>212
そりゃ、農水だかホクレンだかが品薄になるよう調整してるからやんw
巨額利権に踏み込んだらポアされるんじゃねえの?
今時専売で価格統制だからなw

>>215
え? 輸入すれば1/4が相場ですよ?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:52:23.58ID:NfutxsvJ0
つまりバターをどんどん輸入しないと
酪農家がつぶれる

そういう構造になってる
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:52:27.97ID:cVzyeQJ+0
>>223
お前賢い菜酪農家になったら良いよ
365日休み無いけどウハウハなら仕方がないしね
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:06.99ID:WbOHHrNi0
いつから乳製品が食糧安全保障問題になったんだよ馬鹿が。
いざという時確保すべきは穀物であって、バターやヨーグルトは無くても死なないだろうが。

酪農なんて、穀物生産に使い得る広い土地を犠牲にするんで、もし食糧安全保障の話なら酪農やめてすぐに米がメイズを生産しろ。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:40.95ID:18IaADET0
>>224
人件費
お仕事にはそれ相応の賃金を払うっていうあたりまえの話
仕事はタダ同然なんて考えは日本人ぐらい
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:42.44ID:nTbMvUbe0
217なんだけど体力使う実作業は得意なんだが考えるのは得意じゃなかった
明日も考えるけど、お前らも考えて 頼む
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:50.74ID:EzpLsGLd0
>>224
とりわけケーキは価格が労力に見合っていない
しかも美味いのを作ると材料にも金が掛かる

外で売ってる食べ物で、作るよりも買ったほうが安くて美味い食べ物の筆頭がケーキだと思う
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:54:01.35ID:NfutxsvJ0
当然、生産しないと、その儲けを享受できない
生乳買取価格の上乗せにつかわれるからな

↓このとおり
https://i.imgur.com/yt05PJd.png
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:55:37.00ID:PIzv1PjS0
もう1年以上前から品薄なんだけど、コロナ関係無いだろ
業界はどういう認識なの
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:55:47.08ID:yKbTy+xl0
>>1
牛乳の方が手間暇掛からず利益率が良いからだろな
だから値段下げずに牛乳飲んで下さいとか言ってる訳さ
所詮、自分達の利益しか考えてない
そんなもんだ笑
野菜農家と一緒
急激に値段上がってホクホク
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:55:47.84ID:WbOHHrNi0
>>224
ヨーロッパは、食べ物はじめ加工品はよろず値段高い。
労賃が高いのと、外食率低くて、自炊率高い文化。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:56:08.57ID:tRV8aIH40
はぁ?バターがないとか何処の糞田舎だよ
昨日有塩と無塩のバター普通に買ってきたぞ
どっちもたくさん置いてあったわ
業務用なのかでっかいブロックのもあったし
変なデマ広めんなや
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:56:18.66ID:pF2d4v7Y0
品切れのスーパーの近くにある業務スーパーに雪印、森永、カルピスバターが普通に売ってたぞ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:56:23.06ID:vzOwQnei0
>>4
脱脂粉乳ばっかり余るから
需要ほどバターの生産量は増やさないって聞いた
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:56:56.48ID:iOhKUcyY0
牛乳もたまに飲むとうまいやーね
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:57:04.29ID:WbOHHrNi0
>>239
そう。日本はケーキ屋が乱立し過ぎてんだよね。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:57:40.05ID:dTiJ6Lsn0
輸入重視になってるからだろ
国産でいいのに
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:00:27.96ID:4liletDN0
乳製品規制は利権の温床。
そこに暗躍したのが花畑牧場を擁する田中義剛。
コイツは怪しすぎる。
でもtppでそれもヤバくなってきて今はアジアを狙う。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:01:15.97ID:3axO337V0
>>9
業務用スーパーいくと、家庭用より割安で売ってる
うーん
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:02:18.27ID:PxicuEIN0
>>244

アホw
国しか輸入できない専売品だから問題になってんだろうが
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:05:22.41ID:GNug2kxL0
牛さんの命があぶないというのにバタークレクレ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:05.38ID:FNwaeCt10
ミスリードたっぷりな記事
加工用の生乳はほとんど北海道が独占してて、常に道内で生産される内の一定量しか加工用に回らないから
需要に対応できないだけ
本州で牛乳用生乳がどれだけ余ろうとも加工用にはまわらない
加工用生乳を扱う工場もほとんど北海道にある
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:33.05ID:Q2B114Pg0
バターが売って無いイメージないけど
こういうの報道するからまた買いに走るヤツが出るんじゃないのか?
解決策が無いなら無闇に報道するなよ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:06:51.72ID:pnsxXPwi0
独占寡占状態だから高上がりのまま価格維持ってことじゃないの
コロナ後に高い値段を普段の価格にする戦略
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:07:01.99ID:TFPl82hU0
国産品薄ならエシレかグラスフェッドを買えば良いのに。美味いし。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:09:27.17ID:HJ3iCKV80
脱脂粉乳は給食用でいいやん
昔はそうだった
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:09:52.29ID:hBbRFkTm0
>>269
国産のグラスフェッドはさすがに高すぎて普段使いできないな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:09:57.94ID:KTDDB0Xu0
>>266
イメージで喋るな

実際にないんだよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:10:34.39ID:5PFh3INQ0
>>225
添加物などが違うのか
それとも商権や流通の利権絡みで壁があるのか
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:10:40.29ID:HMGN1Ow2O
そんなに増産したくないなら、個人輸入に規制を掛けずに自由にやらせろよ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:10:46.30ID:HJ3iCKV80
もう自粛終わるからバター特需も終わるだろ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:10:49.56ID:hBbRFkTm0
>>254
儲けがでないことをするわけないしな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:09.54ID:NfutxsvJ0
つまりまとめるとこうなる

前提条件としてこうなってる

 ・乳製品が不足してる
 ・生乳は余ってる

これはできない
 余った生乳で国内で乳製品を製造する ⇒ 追加輸入へるから輸入差益が減る
 輸入差益が減る ⇒ 高く買い取ってもらえなくなる

これはできる
 ・余った生乳を捨てる ⇒ 不足分の乳製品の追加輸入がふえるから輸入差益が増える
 ・輸入差益が増える ⇒ 高く買い取ってもらえる

つまり、酪農家にとっては
高く買い取ってもらうためには
どんどん乳製品を輸入してもらわないといけない

乳製品の製造なんか断固反対することになる
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:57.08ID:EzpLsGLd0
>>265
ミスリードたっぷりなレス
生乳生産量は都道府県一位北海道が3,900千トン
輝ける二位で栃木県の290千トン
これだけの圧倒的な差があるのに、本州でちょっと余ったからって何もならないし
加工用生乳を扱う工場がほとんど北海道にあるのも当たり前の話
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:11:59.49ID:PbJtsVby0
>>68
国産バター市場は農協の腹ひとつで決まる
農協を通さずに生乳を仕入れた会社は、嫌がらせを受けて潰された
福島乳業でググればわかる
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:12:01.41ID:hBbRFkTm0
誰も儲からないのがバター
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:12:08.81ID:0hMo5PqU0
全農とほく○んのアホと農水の共産主義者がグルで、
よつばイジメしたりマフィアみたいなマネしてるからや。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:12:10.58ID:ig3hKoxL0
牛乳余ってるのはホクレンだけ
そして牛乳は地元の高原牛乳飲むのが通例なわけで
日本全体としては牛乳不足=バター不足何よねぇ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:13:11.37ID:Q60zkJeI0
バター欲しい奴は何に使ってるの?
買おうと思ったことないのだけど
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:13:32.21ID:HJ3iCKV80
と言ってもトランス脂肪酸のマーガリンは
絶対に食べないわ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:13:38.77ID:JCm7krV50
需給だ採算とか言い訳は大嘘だぞ
輸入品の値段までガチガチにコントロールしてる
レスの殆どが工作員だぜ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:13:52.87ID:hBbRFkTm0
>>281
福島乳業といえばデンマークヨーグルトか
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:14:16.44ID:fcirtUWo0
>>68
凄い頭悪そう
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:14:39.31ID:s3oLkLUV0
今日398円で雪印バター買ったけどこれ貴重なんか
大切に使った方がええの?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:14:45.22ID:5aq8YI/m0
自分で作るわ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:15:26.09ID:pTLkbUvo0
ええい!ごたくはいい!
つべこべ言わずに家庭用バター増産しろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:18:08.73ID:FUhA8QPF0
なんやなんや
お前らバターも作れんのか?
ほんとしょーがねーなー
おっしゃ、おっちゃんが教えたる
まず市販の牛乳を鍋にあけて塩を少々いれて中火にかけます
沸騰直前に弱火にしてレモン汁を少々いれてよくかき混ぜてこれを数回繰り返します
固まってきたら火をとめてさめるのを待ちます
ザルにキッチンペーパーや布巾をしきその上に熱が取れた液をおたまで何回かにわけてあけます
水気が取れたら特製牛乳チーズの出来上がり
お試しあれ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:18:23.56ID:PxicuEIN0
>>263
おまえこの文章理解できないんかw

第四章 指定乳製品の価格の安定に関する措置

第十八条 指定乳製品等につき関税法(昭和二十九年法律第六十一号)第六十七条の規定による輸入の申告(以下「輸入申告」という。)をする者
(その者が当該輸入申告の際その輸入申告に係る指定乳製品等の所有者でない場合にあつては、その所有者)は、その輸入申告に係る指定乳製品等を機構に売り渡さなければならない。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:18:31.25ID:2fNjAJd30
なんの説明にもなってない記事
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:18:37.69ID:f10LzCSj0
>>139
脱脂粉乳の処理費用込みでも売って欲しいけどな

"おひとり様一個まで"の期間めっちゃない??
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:19:39.22ID:ig3hKoxL0
牛乳足りないとバターまで回らん
現代酪農は完全管理されてるから生産調整中の今はどうにもならんよ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:19:55.64ID:hBbRFkTm0
>>298
カルピスバターなら通年で購入制限がないんだけどね
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:20:37.56ID:8BLa4icP0
スーパーで手に入らないから困り果ててファミマ行ってみたら置いてあった。
ラッキーと思って3箱買っちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:21:53.36ID:NfutxsvJ0
過去にあった
政府米の逆ザヤと同じ

生乳のほうは
他の乳製品のぼったくり販売価格から捻出してる
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:22:24.66ID:3eb63e9p0
近所のスーパーがたまたま売り切れだけなのに品薄だとニュースにする池沼トンキン人。
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:22:26.71ID:PxicuEIN0
>>301

×牛乳足りないから
〇脱脂粉乳余ってるからバター作らない
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:23:00.49ID:NfutxsvJ0
もうね食管法の時代を彷彿させる構造 
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:24:28.29ID:w+IytZoT0
先月じゃない。昨年から慢性的に品薄だ
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:24:45.88ID:/J6pjWqR0
脱脂粉乳とセットで売れば良いだろ。
バターだけ欲しくても無ければ買うだろ。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:24:53.22ID:4vcXB94A0
正直売れるのはマーガリンばかりなんだよ
バターなんか全然売れない
売る側としても賞味期限の短いバターを在庫置きたくない
無い時は素直にマーガリン買っとけ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:25:03.96ID:HErQ/PUi0
>>1

>ホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」

そんな虫のいいことが通じるか。
業務用が増やせて家庭用が増やせないはずがないだろ。
てめえらの利権を守るために、バター増やさないだけじゃねえか。

家庭用バターがあり余るほどで回るまで、俺は乳製品は極力買わない。
 
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:26:05.82ID:Q6Oq3A0p0
脱脂粉乳を値下げすればいいのでは?
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:26:55.59ID:hBbRFkTm0
>>318
基本的に高級スーパーとかデパ地下とか金持ちエリアのスーパー以外はバターなんて売れないしね
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:27:27.06ID:AQsUOJPQ0
そもそも生乳が余ってるってのもウソだろ?
全然安くないどころか却ってコロナ前より値段上がってるじゃねぇか
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:27:33.96ID:JCm7krV50
自滅するクソバカジャップの害児っぷりに官僚&議員もニッコリ
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:27:55.92ID:1/Z5Ix2n0
そもそも

脱脂粉乳はなぜ大量に余るのか
なぜ脱脂粉乳は売れないのか
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:12.42ID:9Ru9f+Pz0
生乳は余っているのになぜ牛乳の価格は高いままなのか?
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:19.49ID:bh40c9pk0
売れても値段上がらないから
値段上がって牛乳売るより利益出るなら生産するよ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:42.92ID:PxicuEIN0
>>320

業者が海外から安く輸入する → 全量を天下り団体が買い上げ → 言い値で業者に再販

いくら安く調達してきてもすべて国を通さないと
国内に流通させられない
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:56.42ID:2SUcYWkD0
脱脂粉乳はまずいからうれない
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:07.12ID:wUsI2L250
バターなどの加工用乳価は飲用に比べて安いから本州の酪農家や農協のほとんどは飲用向けに売っている。
加工向けには売りたくない。
一方の北海道の酪農家は加工用の安い乳価で甘んじているんだから仕方ない。

本州の酪農家も安い加工用乳価で生産してから文句言え。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:19.17ID:h2zA4vHT0
生乳ならリッター110円儲かるからって言ってただろ
バターにしたら74円にしかならないからイヤだって
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:21.90ID:3B4RnBPF0
近所に業務用スーパーあるから2つ買ってきた
家庭用よりも味がいいな
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:31.03ID:Dh87gd4w0
死ぬ前に本場のチーズが食べたいのう
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:32.86ID:JCm7krV50
>>318
ネトサポランサーズ乙
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:33.93ID:QzRJCgJH0
農水省が余計なこというからこうなった。
国は国民の足ばかり引っ張りやがって!!
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:30:02.46ID:/J6pjWqR0
漁協にしても農協にしても零細の家内制手工業みたいな状態を蔓延させて、海外に太刀打ちできるわけがないのに現状を放置して補助ばかり得ようとしている。
国にとって実に不合理な組織だ。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:30:57.37ID:1/Z5Ix2n0
脱脂粉乳を混ぜたバターを売れば?

バター入り脱脂粉乳になるかもしれんが
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:31:31.15ID:bl+DaHgx0
ここのおっさん達の生乳が余ってるのは
使う相手がいないとの不能なのと両方の理由かららしいのでより深刻なんだよな
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:31:32.70ID:zGSochmN0
日本のバターの値段の高さは、世界中で驚かれている。

これは、農水省が政策を失敗したから。

ふざけた高関税の利権を、農水省が独占している

死ね 農水省、農協、バター農家ども このクズが
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:31:43.58ID:Dh87gd4w0
牛乳をずっと振ってたらバターになるんじゃないかな
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:32:23.68ID:ztnUZebV0
トラ不足、はい完全論破
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:32:27.58ID:Y+zcnRii0
マスゴミ使って何とかもみ消そうと必死に記事上げてるけど、いまさら真相をネジ曲げるのは不可能
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:32:44.79ID:zGSochmN0
バター農家 死ね

バター農家 死ね

バター農家 死ね

バター農家 死ね

バター農家 死ね
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:33:21.31ID:ig3hKoxL0
脱脂粉乳は余ってない、国内生産間に合わないから輸入で賄ってるのが現状
だけどバターは高い関税で守られてるし輸入制限あるから品不足になる
牛乳を増産しないと構造的にどうにもならん
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:33:51.10ID:hzNOcQH20
脱脂粉乳はよく珈琲に入れてるな、あれ、乳脂肪が少なくてダイエットに良いんだよ。
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:34:20.34ID:tcXhmpnN0
バターが一番使うんだよ馬鹿め
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:37:26.92ID:i7RrMASo0
>>348
バター農家なんてもの
世界中のどこにも存在しないんだが?www

バカ丸出しだなお前
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:39:42.68ID:BKtW+G1S0
しかし、業務用って5kgとか10kg単位なんだろ?1個が。
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:41:10.92ID:PxicuEIN0
>>350

2020年度の生乳及び牛乳乳製品の 需給見通し - 農林水産省

単年度ベースでは、バ.ターについては、生産が需要を依然下回る一方、
脱脂粉乳については、生産と需要がほぼ均衡し、在庫は高い.水準で推移する見通しである。
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:44:36.31ID:1/Z5Ix2n0
バターを欲しい人は

脱脂粉乳を買いまくるしか無い
朝昼晩と毎日毎日脱脂粉乳
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:46:19.66ID:5N4aFIyW0
>>1
白々しい

嘘ばっかり言ってるなよ
バターはもう何年も品薄でずっと1人1点限りのままじゃん
そのくせ牛乳は余ってる
バターとして売るより牛乳として売った方が
国の助成金かなんかが多く出るからだろ
そうとしか思えない

農水省は特定のものばかり癒着してる
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:47:46.03ID:ig3hKoxL0
>>360
2017年辺りから輸入量3倍にしてるからな
去年夏は冷夏で消費伸びなかったから今年は在庫が潤沢というだけ
国内のバター及び脱脂粉乳の生産は毎年減ってるんだよ
だから重要が供給を上回る
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:48:25.01ID:5N4aFIyW0
バターと同時にできる脱脂粉乳などは
バター購入者にセット添付すればいいだろ
在庫抱えて倉庫代がかかるより無料配布すればいい
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:49:41.80ID:AG8faY150
北海道の農協が生産調整してるから、ホンコレ

牛乳がもったいない、という北海道の酪農家が自力で販路開拓しようとしたら
いろんな嫌がらを受けた
でやっと協力してくれる企業が現れて
安価で安全なチーズを東京で販売した、というドキュメント?を1年位前に見たな

コメと一緒で良くも悪くもガチガチに管理されてるのだろう
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:50:46.53ID:3eb63e9p0
売れないから仕入れないというこが分からないんだろうな、デブは。
需要があるなら価格が上がる。価格が上がればバターは作られる。
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:51:48.07ID:948U+/Rj0
>>1
答え 補助金
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:51:51.78ID:5N4aFIyW0
バター生産しろよ
生乳ばかりに偏るな
アホんだら
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:51:53.71ID:PxicuEIN0
>>361

無脂肪ヨーグルトって売れないのかね?
安物の味・風味だとぶっちゃけ違いはわからんw
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:52:03.26ID:AjGjO39U0
今月は、スーパーでバター(有塩)が並んでいるのを見たことない
お店の人に聞いたら、「なかなか入ってこないんです」だと
 
なーにが「バター以外の乳製品を買ってください」だよ!
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:52:38.31ID:nxcc98c60
もう年単位でバター品薄な感じがする
品薄なだけで買おうと思えば何とか買える感じだけど
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:54:25.83ID:AjGjO39U0
>>354
味はどう?
特に雪印バターと比べてみた感想をplease!
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:54:39.44ID:3eb63e9p0
品薄と言ってるのはデブの感想にすぎないからな。

本当に品薄なら価格が高騰してる。
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:55:42.88ID:3eb63e9p0
給与が禄に上がってないのに人材不足連呼してるマスゴミの嘘と同じ。

マスゴミは嘘ばかり。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:55:48.63ID:mYOyuXBC0
>>373
買ってるよ
普通のやつの方が美味いけど
成分表によると脂肪ゼロの方が微妙にたんぱく質が多い
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:56.12ID:Bg5RxD4O0
簡単に言うと、デフレ時代のマックと同じで
一旦安値で作ってしまうと、それ以降安値でしか買わなくなる
これにつきる
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:45.74ID:RQZ7Z1I50
学校給食で使う食物、飲料だけはマジで保護されまくってる
何十年も前から碌な企業努力もせずまるで殿様商売
牛乳飲め米食えパン食え、ずっとこれ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:01:51.81ID:Bg5RxD4O0
言い訳が酷いけど
固形バターじゃなくて、パンに塗るマーガリンにバター混ぜた奴とかで
けっこう大量に作れるのに、絶対作らんのだよ
薄利多売になるから
0385名無し
垢版 |
2020/05/24(日) 22:06:05.15ID:jEpZIHR20
>>380
小分けの方が高いだろ
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:07:11.62ID:461qNBuN0
札幌だけどスーパーにはバターあるんだよね
乳業を育てているのは北海道だけじゃないし
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:07:29.19ID:yqtiv1TN0
>>247
脱脂粉乳でカルピス作ればいいんじゃね?
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:08:13.40ID:RNfyPdaa0
>>154
それは大間違いだよ。スキムミルクはスーパーで大人気だぞ。
非常食として俺も買いだめしてるよ。

牛乳より軽いし冷蔵庫のスペースを食わない分、スキムミルクは優秀。
買わない奴はバカ。
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:08:39.06ID:mYOyuXBC0
よく話題になるトランス脂肪酸てマーガリンよりバターの方が多く入ってないか?
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:09:07.86ID:UdWGejYV0
まあ知ったかはMMJのその後の対応も知らんだろ
マスコミ使って印象操作しても駄目
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:09:20.96ID:6F5PUgG+0
>>383
チューブでバター1/3 をスーパーでずっと見てないのだが、生産してないんだろうか…
ネット通販見るとあっても異常に高いし
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:10:18.58ID:mB71PTKf0
最近のバターはしょっぱくないよね
昔のはしょっぱかった
だからパンに塗るのも少なくて良かった
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:10:55.59ID:1IOShYVr0
>>1
当たり前だろ!
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:11:19.33ID:EzpLsGLd0
>>386
生産量が北海道が圧倒的すぎるよ
都道府県別の生乳生産量くらい確かめてみなよ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:15:02.31ID:461qNBuN0
出荷価格が牛乳よりバターなど加工用のほうが
安いからなるべく牛乳用で売りたいんだよね
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:15:44.86ID:eToLEPi/0
あのいつだかのガイアの夜明けのやつらは関係ないのか
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:16:19.15ID:IPpQCPGR0
牛乳は余っているのに、家庭用バターは少ない

なんで?

これは、生乳農家の保護のための仕組みによります。
業務用バターは日本の生乳から作ります。輸入はありません。
生産農家の保護です。

その代わり、消費量の少ない家庭用は、輸入品からバターを
製造します。
バーター取引みたいなものです。ダジャレもんです。


農家の我儘で、ここで品薄問題を引き起こしている。ひどいわ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:16:54.55ID:izVU6otu0
>>357
海外の一般向けや日本の業務用バターは1ポンド(454g)が標準的。
日本の消費者向けは以前はハーフポンド(225g)だったが、大手メーカー製はここ数年で→200g→150gと小さくなってセコいステルス値上げが続いてる。
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:19:10.50ID:iSR3fe5p0
バターがほしいのに、ヨーグルトなんかを薦められても無意味だな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:19:29.11ID:461qNBuN0
しかしバター小さくなったなあ
今、冷蔵庫に二箱あるけどほんと小さくなった
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:19:30.23ID:hBbRFkTm0
>>388
大人気?
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:21:23.10ID:BKtW+G1S0
>>362 >>402
あんまり大きくないのね。それなら業務用を出せ、というのも分からんでもない・・・
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:21:39.76ID:14M6VsR50
牛乳と言えば・・・


横浜の東戸塚の駅近くに牧場有ったな
今でも有るのかな?
初めて見た時、あの都会の中に(ちょっと山地になってるけど)いきなり出現するあの牧場にちょっとビックリしたw
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:23:00.19ID:vZqF2Ohy0
スーパーマーケットに無くても意外にコンビニにある
さっき寄ったコンビニは200gのが3箱あった
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:24:33.80ID:vgicPEEF0
バターについては、2008年にも品薄騒動があった。だが、翌年春には過剰在庫を抱えたかに
みえた矢先の同年夏にはまた品薄になった。同省は2010年にも緊急輸入をしている。
よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。
なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか。
実は奇妙でも何でもない。その答えは、


   天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入独占業務


にある。
通常の食品であれば、国産が足りなければ民間の事業者が輸入すれば済む。
しかし、バターについては農水省のバター利権があるため、そうはいかない。
独占輸入のペーパーワークだけで、毎年10億円以上の収入を得る。
2億円近くある同機構の役員報酬の原資になっている。自ら輸入数量をコン
トロールし、バター不足を演出する自作自演だ。
バターは農水省が独占する国家貿易品目であり、TPPで「聖域品目」
とされている。

農水省は麦500万d、コメ80万dを輸入する世界に冠たる「輸入商社」である。
TPPで、農水省が恐れるのは国内農業の壊滅ではない。
貿易の自由化によって「農業保護」を名目に享受してきた輸入独占権を失うことにある。

浅川 芳裕(あさかわ・よしひろ): 農業ジャーナリスト・農業総合専門サイト
「農業ビジネス」編集長。
1974年山口県生まれ。カイロ大中退。
著書『日本は世界5位の農業大国』『TPPで日本は世界一の農業大国になる』など多数。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:26:04.85ID:bA5oCJiV0
∪^ェ^∪ ペロペロ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:26:56.24ID:noAFSVvN0
> 北海道が中心になってたくさん牛乳を飲みましょうと呼びかけている

なんかこの業界を支持しようって気になれないんだよな
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:26:58.11ID:nnM1yAZc0
バターもそうだが 和牛、マグロ、ハマチ
高級食材が余ってる報道をされるが
決して値下げはしない 売れなくて困ってるから頼むよ高い値段でお前ら買ってくれんか?

売れるかよ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:28:50.05ID:i/e+nv1R0
これで牛乳飲んでくれキャンペーンとか、もうばかばかしくて付き合えない。
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:09.32ID:BdH44wbi0
>>1
何で生産者の都合に合わせねばならんのか
ちょと意味わからん
さっさとバター売れや
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:29:14.74ID:vgicPEEF0
【消費者を踏みつけるバター利権】

農林水産省は業務用の冷凍バター7000トンを緊急輸入すると発表しました。品不足の懸念から価格が上がっているため、
十分な供給量を確保して価格高騰を抑える狙いです。バターの緊急輸入は2年ぶりで輸入量は過去最大規模だそうです。
しかし、何故農水省がバターを輸入するのでしょうか。日本は紛れもなく自由経済体制であり、バターの輸入は各企業が行えばいいはずです。実は


   バターの輸入は農水省所管の「農畜産業振興機構」が独占して行っている


のです。日本は国産バターを保護するため、高関税が課されています。輸入バターには特殊な関税割当制度が適用され、
普通にバターを輸入しようとすると、一時税率(関税35%)に加えて、二次税率(1キログラム当たり関税29.8%+179円)もの高率の税金がかかります。
更に、輸入業者はバター輸入を独占している農畜産業振興機構に1キロ806円の上納金(マークアップ)を収める必要があるのです。
国際価格500円のバターを1キログラム輸入した場合、3倍以上の1,634円にも跳ね上がります。こうして機構に納付される上納金は11億円にもなります。
言うまでもなく、農畜産業振興機構には農水省の官僚OBが天下っています。11億円もの上納金は天下り官僚を養う原資となり、農水省の天下り利権を支えています
まさに、バター利権と呼ぶべきものです。
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:30:34.09ID:vgicPEEF0
バター利権のせいで、日本の消費者は


   不当に吊り上げられた高い輸入バターを買わされている


のです。農水省は日本の消費者のことなど全く考えていないのです。
かつて、バターの品薄が大きな問題となり、スーパーの店頭からバターが消え、ケーキ等の業務用バターでさえ、品薄となったことがありました。
その理由は、乳製品の生産調整が失敗したこともありますが、その裏にはバターの輸入を阻害するバター利権があったのです。
農畜産業振興機構のバター輸入独占業務は廃止して、バターを自由に輸入できるようにすべきです。
一方で、国内の酪農家を保護して日本の畜産業を守る必要があります。バターの高い自給率を維持しつつ、消費者利益を追求するためには、まずバター輸入独占業務を廃止し、
二次関税そして上納金を撤廃すべきです。一次関税だけ残しておけば、十分、畜産業を保護できるはずです。
同時に、農畜産業振興機構を解体し、余剰金をすべて吐き出させる必要があります。農畜産業振興機構も独法改革の最有力です。
しかし、農水省がバター利権という甘い汁を手放すことは考えられません。農水官僚の重要な天下り先である農畜産業振興機構が存亡の危機に陥るからで
ここにも日本の消費者を軽視して、自分達の利権を追求する農水省の体質が表れています。上納金などというヤクザまがいのことは即刻やめるべきです。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:32:27.42ID:14GvFh8b0
何で海外はバターが安いのさ?
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:32:43.73ID:HOeBG+tV0
脱脂粉乳と言わずバターミルクとして売れ
脂肪なし、ミルクと同じ栄養ですとか言って意識高い層に流行らせろ
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:34:56.53ID:U7OIfawd0
簡単に言うと、国産バターはタバコ税並のすげぇ関税と輸入数量制限で
なんら努力することなく完璧に守られ、殿様商売になっている。

キロ当たり1000円+30%の関税、TPPによる関税撤廃枠は微々たるモノで
未来永劫ボロ儲けだから、面倒な手間をかけて増産する気も無い。

加えて、農水省の設備補助金に群がる大規模乳製品農家は、
設備維持の名目で本末転倒の値上げを実施、政府も農水系票会得と利権維持の為これを後押し、
利幅の多い肉牛のみに力を入れ、面倒な乳牛を嫌い、生乳価格高騰に輪を掛けるという
意味不明な補助を行っている。

っで、ここにきてコロナ騒ぎで「お肉券」などという、利権の権化を平気で推進。
国民の反発すら想定出来ないほど、利権太りで白痴化している農水・酪農双方。
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:35:14.27ID:riKKDfgC0
訳わからんわ ようはバターやチーズのような手間のかかる乳製品よりも牛乳を買ってほしいということだろ
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:35:32.13ID:14M6VsR50
いいじゃん、バター無くても
原産国により拒否されて、食品輸入出来なくなった時に思う存分チーズ食おうぜ!
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:37:38.39ID:14M6VsR50
>>424
>このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:37:46.08ID:+jN6V70A0
3年間からバターの高騰と品薄が続いてる
値崩れしない様に生産量を調整してるんだろ?
白々しんだよ、嘘こけ!
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:37:59.75ID:hD0uH3Pg0
バター欲しいから次からは脱脂粉乳買うか
あと業務用スーパーにはあるんかね?
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:38:18.16ID:EJ4fLCyk0
バターの品不足は公務員の自作自演 バター値上げの背景に公務員の暗躍
http://hope.2ch.net/test/read.so/seijinewsplus/1414505997/

大手乳業各社は8月1日の出荷分から、家庭用のチーズやバターの希望小売価格を引き上げた。
加工用の牛乳の生産量が減って、仕入れ価格が上昇しているという理由だ。

特にバターについては今年5月、農水省が7千dの緊急輸入をするなど品不足は深刻で、スーパーで数量制限はいまも続いている。
だが、農業ジャーナリストの浅川芳裕氏は
「よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。
なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか」と疑問を投げかける。
浅川氏によると、その裏には「農水省のバター利権」があるという。
オルタナ37号(2014年6月発売)第一特集「農水省がおかしい」から抜粋して紹介する。(オルタナ編集部)
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:41:19.41ID:5lBk/amF0
普段からギリギリしか作らないからだよ
まあ作りたくないなら勝手にすればいいけど
こっちも余計な牛乳なんて買わないだけだし
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:41:46.46ID:DuKvmxcu0
夕方にスーパーいってたのでバター品切れが多かったが、やっと購入できた。
休みの無いスーパーだったがコロナ対策で翌日休み、
休みのため色々な食パンなどが夕方5時で4割引、3つほど購入して2つは冷凍
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:42:05.19ID:fMW/c9ML0
>>429
3年前のはクリスマス前に業務用バターが品薄でケーキ屋が困ってるって報道に一般人が過剰反応して引き起こした品薄
1年ちょいくらい余波で品薄だったが最近は落ち着いてたよ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:43:28.83ID:CWyd+vGk0
>>9
業務用のラインは20kgとかのバターをつくる。家庭用はフル稼働、機械が全く違うので無理。トラックを作るラインで軽自動車は作れない。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:43:42.94ID:EJ4fLCyk0
バターについては、2008年にも品薄騒動があった。
だが、翌年春には過剰在庫を抱えたかにみえた矢先の同年夏にはまた品薄になった。
同省は2010年にも緊急輸入をしている。
よく考えればおかしくないか。同じ乳製品の牛乳やチーズなどが品不足になることはない。
なぜバターだけが、頻繁にお店の棚から消えるのか。
実は奇妙でも何でもない。その答えは、天下り団体「農畜産業振興機構」によるバター輸入独占業務にある。
通常の食品であれば、国産が足りなければ民間の事業者が輸入すれば済む。
しかし、バターについては農水省のバター利権があるため、そうはいかない。


    独占輸入のペーパーワークだけで、毎年10億円以上の収入を得る。
    2億円近くある同機構の役員報酬の原資になっている。
    自ら輸入数量をコントロールし、

    バ タ ー 不 足 を 演 出 す る 自 作 自 演 だ 。
 
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:44:07.73ID:BdH44wbi0
俺は幼少より実家出るまで
トーストにはマーガリンを塗って来たんだか
なぜこんなにも悪者になってしまったのだろう
妻もまったく買って来ない
バターが無ければマーガリンで充分と思うんだが
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:44:38.84ID:HqXZjAGh0
粉ミルクのつもりで使ってるマリームやブライトは食物油脂
クリープなら脱脂粉乳入ってる

計画経済だからやる気ないんで家庭内での脱脂粉乳需要開拓されてないな。
戦後の貧しい時代の遺物扱いだけど何かとカロリー気になる御時世
やり方次第じゃ料理用途にうまく需要掘り起こせそうなのにな
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:45:19.31ID:xDRUewLp0
>>420
消費量の差(規模の差)、政策の違いだな。
何処の国も大抵は助成金漬け補助金ジャブジャブ注いでる。

イギリスが90年代に生乳自由化やって大失敗したこともあって、大半の国では乳製品は実質統制されている。
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:45:38.09ID:8H/n2PsC0
119 サソリ固め(家). 2014/01/23(木) 16:12:31.01 ID:klLCP/XK0
日本マーガリン協会が諸悪の根源。
世界中で否定されている事実を、日本はこの機関のみが認めないため
日本では流通しまくっている。

120 サソリ固め(家). 2014/01/23(木) 16:17:07.63 ID:klLCP/XK0
http://ameblo.jp/lisdormitsu/entry-11362579050.html
日本で油脂を統括しているのは「日本油脂工業会」と「日本マーガリン工業会」という二つの団体です。
ここは実は上記二つのお役所の"天下り"機関です。
因みにマーガリン(昔で言う"人造バター")はトランス型脂肪酸が、ネオソフト、ラーマ、帝〇ホテルマーガリンで12〜16%含まれている、と言われております。

http://my.shadowcity.jp/2014/01/post-1408.html
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:12.91ID:LcrJwOVV0
ウチではバターとはマーガリンのことだ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:48:41.60ID:doBV7UL/0
>バターには「家庭用」と「業務用」の2種類あって

2種類あるのはわかった。じゃあその上で家庭用もっと作れよ
もしくは業務用を家庭用に工夫して転換しろ
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:33.54ID:xDRUewLp0
>>443
そんな需要がないから作ってないんだよ。

品薄であることは需要が大きいってことじゃないからな。
むしろ恒常的な品薄は需要が小さい商品こそ起こりやすい。
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:37.51ID:DuKvmxcu0
朝食は食パンで親爺がバター派だったので自宅では、ずっとバター
ガキの頃焼いた食パンに塗り広げるのでは無く、バターのかたまりを
パンにのせて食っては再度のせて食ってた現在も同じ食べ方。
油は体に悪いって言われていたのに、覆るバターのよさ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:53:36.84ID:HqXZjAGh0
バターより薄力粉強力粉が手に入らなくなったままなのが困る。
天ぷら粉やお好み焼き粉みたいな用途別の混ぜ物入りしか並んでない
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:54:33.69ID:doBV7UL/0
>>444
意味不明。需要はあるだろ。ちゃんと説明してみろ。
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:55:15.68ID:1tgsC8I70
>>1
効率的なシステム化されてない流通、原料消費。旧態依然たるやり方を
続けたがる体質。どう見ても自滅を目指してるとしか思えない。
このまま息の根を止めたいのか関係者に聞いてみたいね。w
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:56:20.64ID:BKtW+G1S0
アイスクリーンを流行らせるしかあるまい・・・
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:56:54.30ID:4C+4gfNB0
業務用をスーパーで売れば良いじゃないか何故売らない?
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:57:34.96ID:0PgeHoQ10
酪農は闇深すぎ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:58:38.27ID:vutKcVcR0
貧乏人なんでずっとトーストにはマーガリンだったけど
思い切って50%バターのヤツ買ってみたらすごく美味しかった
やっぱり高い物はそれなりに美味しいんだな
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:58:40.77ID:LVZ/88mf0
バター作ると生乳の単価が下がってしまうから牛乳が余ってもバターを作らない
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:24.54ID:PvpTrFBs0
国民から政府に対してTPPを守れっていわなきゃな
個人で輸入して販売して逮捕されても協定違反だと訴えれば勝てるかもな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:32.59ID:wtM9FQnz0
単純に金にならねーからだろ
品薄でも高いバターは結構売ってるぞ
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:34.05ID:DuKvmxcu0
>>446
食パン焼き器があるのでイースト菌付き強力粉は過剰在庫
天ぷらはよく食べるので、天ぷら粉は余裕を持って購入
たこ焼きは月に1度か2度作る、お好みは3度くらいかな。
小麦粉を購入せず、天ぷら粉で作っている。
天ぷら粉は少量で玉子を多く使用する。
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:59:38.96ID:i4KV0OVY0
ガイアの夜明けかなんかで生産調整してるってやってた
バターを自由に生産した酪農家を追い込んだり
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:26.34ID:EK8lP7fh0
脱脂粉乳はクリープの代替品として商品化できないか?
成分無調整で現代の風潮なら人工素材のクリープより売れると思うけど。
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:29.18ID:pPaM9rkD0
たっか
昔250円くらいだったのに
絶対的に買わない
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:33.56ID:YFRsUlL40
>>1
NHKの嘘ニュース
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:46.22ID:gJ3I24Ul0
ホクレンが悪い
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:00:47.53ID:eI8bh0Oe0
そんなにみんなお菓子作ってるの?
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:01:12.89ID:ALvyGyd/0
>>460
どうせ買ってないくせに
お前みたいなやつは最低賃金とかが上がってることを常に無視するからな
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:01:18.31ID:NfutxsvJ0
バターの輸入は増えてる
なんで?
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:02:18.64ID:pPaM9rkD0
>>464
ぼったくりバター屋乙
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:04.39ID:0Z2r1Qmm0
余った脱脂粉乳なんてスキムミルクという名前で健康オタ向けにテレビで特集やれば馬鹿売れよ
数年前に1回あった気がするけど
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:08.54ID:kIcwSLYN0
日本で作ってるチーズってほとんどプロセスばかりでどこのヤツでもだいたい同じで味も作りも差がほとんど無いから
トースト用の平べったいヤツくらいしか買う気がしない。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:13.09ID:L48a/moy0
>>463
高いバターなら普通にあるぞ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:41.45ID:L48a/moy0
>>465
自分で書き込んだデータ見たら分かるやん
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:03:44.70ID:DuKvmxcu0
>>459
マリームは人工素材やけど
クリープは生乳からの製法やで
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:04:31.15ID:Kq6VFDFJ0
マーガリンもファットスプレッドも高級発酵バターも、塗ってからトーストすれば違いが分かんない
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:06:47.83ID:/R3sIbJF0
バターの輸入を求められているので国内生産量を制限するよう指導されている。
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:15.08ID:6TGhecWyO
>>472
いや加熱したらモロに違いが出て来るだろ冷たいまま塗るから誤魔化しが効くんだよ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:33.83ID:niwRwsFs0
>>11
国語辞典で

なまちち、せんにゅうは両方正しい読み方。
しぼりたての乳のこと。

なまにゅうだと殺菌乳の事になり、違う乳。
0477雲黒斎
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:46.27ID:T2sqQV550
記事の賞味期限切れでは? 先週辺りからもう並び始めてる。
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:07:49.81ID:L3IcolBk0
儲けたいからでしょ。


アタリマエじゃん。
品薄感をだすのは商売の基本ww
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:08:10.49ID:Jlp+4lnI0
日本でバターなんか売れるかよ
スーパーの売り場見てみろマーガリンばっかたから
現実見ろや貧乏人ども
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:08:42.34ID:niwRwsFs0
>>451
なまちち、せいにゅう

両方正しい読み方。
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:10:35.02ID:6TGhecWyO
確かに銀紙包みの業務用は売り切れても仕入れが途切れとる感じやなかったわな
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:10:47.00ID:L48a/moy0
>>479
それを理解できない人が多いんだよね
普段から売れてるのはデパ地下とか高級スーパー
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:11:14.80ID:f2i5Q9tJO
昨日あまり行かないドラッグストアに隣接してるスーパーに雪印のバターあったから買った
いつも行くスーパーはまだ売り切れてる(´・ω・`)
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:12:15.61ID:NfutxsvJ0
売れてない???

ちなみに
生産量と輸入量の合計
つまり全体の供給量はふえてる

それでも品薄

なんで???
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:13:09.13ID:NfutxsvJ0
全体の供給量はふえてるのに
国内生産量はへってる

生乳は余りまくってる

なんで???
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:13:20.35ID:L48a/moy0
>>486
その辺のスーパーでは売れないってことな
それくらい理解できるだろ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:13:49.46ID:dFANyLxY0
元々バターなんてそんな沢山使うもんじゃないだろ
倍に値上げしてくれて構わん
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:14:59.67ID:7x1rdf840
>>472
味オンチは基準にならないから消えろ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:15:01.06ID:xDRUewLp0
>>447
需要が小さ過ぎると言えばわかるかな?
日本の1世帯(2人以上の世帯)のバターの年間消費量は
平均で500g前後
世帯あたりの味噌の年間消費量の1割にも満たない。
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:16:16.62ID:B8SuZaS60
>>476
まぁそう読めるのも事実だじ
漢字も正しいからな
(´・ω・`)漢字の読み方の違いってメンドクセーよな
全部そう読めるならそれでいいじゃんって思う
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:16:22.58ID:pXRk+CgP0
>>435
どっちも生乳から作るんだから業務用に投入する生乳を家庭用に回せば良いんじゃ無いの?
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:16:33.86ID:NfutxsvJ0
だからな

 国内生産量はへってる
 輸入量は増えてる
 全体の供給量(国内生産量+輸入量)は増えてる ⇒ 需要はのびてる(しかもまだ品薄)


生乳余ってるのに
バターの輸入量だけはぐんぐん伸びてる


なんで???
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:16:54.11ID:iSR3fe5p0
バターで思い出したんだけど
最近殿様バッタ見なくなったね!
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:17:21.19ID:Jlp+4lnI0
賞味期限の短いバターは過剰供給にしたくない
だから無駄に作らないし店も在庫持たない
消費者も大して買わないくせに欲しいときにないから騒ぐ
ただそれだけのこと
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:31.03ID:Id/0AEG+0
ナマ乳吸わせろ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:19:51.62ID:L48a/moy0
>>500
売れないものを仕入れる意味がない
一般的なスーパーでバターなんて売れ筋じゃないからこういう時には後回し
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:20:17.31ID:6TGhecWyO
>>497
アレも条件次第で黒くなって手当たり次第に草木食い散らかすから正直おらん方が
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:21:40.38ID:6TGhecWyO
>>498
あんなん密封して冷凍庫放り込んどきゃずっといけるで
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:22:12.72ID:OwELB1IB0
>>491
バター沢山使うよ 輸入100%と言っても良い状態。価格は糞高い。
バターに回す生乳農家とか出てくると困る人のせいで国内でバター作っていない
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:22:38.47ID:VObYC31B0
脱脂粉乳て昔あったクリープと別物?
脱脂粉乳が余るんだったら、なんかの加工品の原料にしようていう人が現れんのかね?
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:22:49.56ID:sss91h4b0
ガイアの夜明けのあれか!!!!
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:22:58.96ID:xDRUewLp0
>>502
そういうこと
1世帯で年間1000円前後しか買ってくれない商品だからね。
スーパーや量販店じゃ棚を割くメリットが低い。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:23:33.54ID:Jlp+4lnI0
>>505
売る側はそんなことして在庫持っても儲からない
たった400円の商品だぜ
しかも大して売れない
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:33.60ID:Gbvatkgw0
余ってるなら揉ませろ!
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:24:52.64ID:OwELB1IB0
>>510
値段が高いからだよwwww
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:26:03.82ID:E7YUWh2o0
警察庁が管轄するパチンコが今でも絶対的維持されるように

農林水産省の管轄する農協も現状維持こそが最上!!でやってるから改革なんてされない

アホくさ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:26:12.64ID:J8aJt5VH0
どうせ使うんで、業務用でもいいから買いたいんだが
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:27:02.42ID:xDRUewLp0
>>515
ネットで買えよ
幾らでも売ってるだろ。
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:28:10.67ID:Jlp+4lnI0
バターが豆腐や納豆くらい売れるようになったら99円で山積みされるようになるだろう
バター好きは食いまくれ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:28:37.42ID:14GvFh8b0
なんか、>>474 と >>211の右下吹き出しが理由みたいだね 
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:28:54.64ID:hwXNa27J0
>>5馬鹿か。TPPで国内産から輸入産に変えたから、コロナで貿易がストップして
足りないんだろ。
 
国内産ならコロナで貿易が止まっても供給出来るは。
 
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:28:57.69ID:L48a/moy0
>>515
カルピスバターならいくらでも置いてるだろ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:30:00.79ID:BKtW+G1S0
マーガリンに代わる代用バターを開発してくれんかのう
強力な風味の
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:31:46.70ID:OO1iC6xO0
たくさん消費してほしいなら需要に合わせないとな
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:33:03.21ID:NfutxsvJ0
http://www.j-milk.jp/gyokai/database/data/3070200.xlsx

この統計みれば分かるが
WTO枠のカレントアクセス分はEU枠分の半額で買えるからな

どんだけぼったくてるのか分かる
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:33:16.00ID:6TGhecWyO
>>513
アメリカの料理動画とかだとサラダ油と同等な扱いだもんなぁ(遠い目)
某州じゃバターのフライとか屋台で売っとるし
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:34:48.51ID:L48a/moy0
>>513
150gで300円ちょっとが高いなら使わない方がいいな
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:36:45.71ID:CWyd+vGk0
>>495
だから、ラインはフル稼働してるの。原料の鉄があっても、トラックのラインで軽自動車は作れないでしょ。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:37:32.97ID:E7YUWh2o0
牛乳の価格維持するためのギリギリの生産調整してるはわかるんだが
すぐバターが影響受けて品薄になる仕組みはビジネスとして崩壊してる
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:41:11.73ID:5Ryvfhfh0
業務用バター、一般の店に卸せばいいだけじゃないの?
バター切って冷凍して使ってるから、3、4倍くらいの量困らないし
牛乳業界ってなんか闇を感じるわ
明治の個配の求人とかも怪しいし
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:43:03.37ID:xDRUewLp0
>>521
業務用バターはネットで450gで800円から900円だけど?
どこが値段吊り上がってんの?
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:43:37.91ID:qBr2yg/S0
お兄ちゃん実はネコなの〜
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:44:06.24ID:NfutxsvJ0
そもそも
バターの国内価格は3倍ぐらいの水準だからな
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:44:11.20ID:tDfPTmpg0
>>1
キモキャップ死ね
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:45:38.81ID:72o8WTUw0
値段が上がらないから設備投資できない≒増産できない
単純な理由
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:45:52.26ID:B97gWg8z0
バターは別に品薄じゃない
値段が高すぎて買えないだけ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:46:01.88ID:OyIp/Jmv0
>>530
アホなたとえすんな。
家庭用に後の工程でちいさく切れってだけだ。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:46:09.91ID:qBM/0VZb0
>>281
テレ東で見た記憶があるな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:47:54.19ID:NfutxsvJ0
バターの価格が
国際価格の水準まで下がったら
輸入差益がなくなって、高い価格で生乳の買取ができなくなる

つまり、酪農家がつぶれる

酪農家がつぶれないようにするために
バターの価格を高い水準に維持している
という言い分をいうに違いないわ
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:48:44.31ID:nX6XbVHr0
これも利権関係なんだよ
どんだけ補償金をばら撒くかでバターの供給量が決まる
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:49:17.28ID:AgB9oHah0
>>154
パン作りに脱脂粉乳いっぱい欲しいんだけど割と高いんだよね
そんなに余るんならもう少し量多くして売ってほしいわ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:49:50.24ID:E7YUWh2o0
日本のバターシェア85%だからな
バター不足する問題を解決したいと新規参入しても

勝手なことするなべさ、余計なことするなべさと
圧力かけられて潰される
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:54:52.16ID:wtK4QLKI0
そもそも
もともと品薄だからです。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:57:25.61ID:2GkuUq//0
簡単に言うとバターが儲からないからだよ
牛乳は儲かるがバターは儲からないから少ししか作らない
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:00:31.13ID:44a6besr0
バターもチーズも高すぎなんだよ
生乳だけ作ってあとは輸入でいいよ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:01:02.84ID:2BkO+RyA0
>>543
嫌がらせと言うより流通経路使えなくなったり、小ロットで物流経費がたかくなるんじゃね。
嫌がらせ以前の問題。
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:01:03.81ID:8Cpq4lst0
最近500gくらいの銀紙ブロックの売ってるね
無塩だったから買わなかったけど
あれ業務用なんか
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:03:43.88ID:2X8wmmLS0
>>563
それバターじゃない
ハーフてやつ
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:03.27ID:o9kBpW450
>>542
その工程を含めラインなんだろ。
人力でやったら衛生性を担保するのは大変。300グラム1000円のバター買う人いるかな。
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:28.54ID:tRN5PlAJ0
アイスでも食べるように消費されれば大量に作られるけど
1回買ったら日持ちするし減らんしたちが悪い
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:06:51.03ID:OnobvDsq0
>>564
バターじゃん
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:08:38.01ID:GzoZvWmR0
近くのスーパーのバター売場を思い出せば理由なんてすぐだろ
バターを多品種で大量に置いてるようなところなんてごく一部ってことを考えればね
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:10:41.15ID:uVkMa1dU0
こんなの風俗が自粛してるからにきまってるだろうが!
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:11:29.91ID:G1REokDQ0
日本じゃ脱脂粉乳が売れないからその分の値段がバターに上乗せされているだけ
たとえばチーズであればアメリカと同程度の値段なので日本が特別に高いというわけではない
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:11:59.01ID:USgzv32a0
牛乳は余ってるのに
バターは品薄、値上げする一方
しかも無塩バターがなくて料理もできない
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:12:47.03ID:rVrLkIA90
なまちち と読んだ俺はスケベ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:50.69ID:wSP7BE4Y0
バター工場が北海道に1つあるだけでホクレンが独占してるんやで
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:27:03.73ID:Z5DIi9540
>>1
農林水産省に輸入バターの取引金額の一部をキックバックで貰ってる不届き者がいる
そいつらの利権の標的になってる
らしい
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:29:04.13ID:n4KWRXNs0
>>3
高級感を維持したいから生産能力を増加してない
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:31:28.48ID:hxMMFyxs0
>>1
この記事は大ウソです!
バターは自民党の利権なんです!
だから、わざと品薄になるように日本政府が圧力を掛けてるんです!

国民にバターが品薄であることを周知させる為、バターが品薄になる時期を一定期間作って【バター品薄により外国から輸入する】として税金を大量に投入します。

買い付けるのは自民党とグルになって国民の税金を横領する【伊藤忠】です。

伊藤忠は海外のバターがダブついているメーカーから安くバターを輸入します。

フランスの大手【President】です。

バターは輸入関税が高く、一度政府が買い取ってから再販してメーカーに買い取らせ、メーカーは卸会社にバターを卸します。

このカラクリで自民党は毎回毎回バターを品薄にさせては税金をムサボリ続けてる犯罪者集団なのです!!!
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:36:28.79ID:wSP7BE4Y0
自民党は農協を解体させたいのに
野党がねぇ…
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:36:51.66ID:zi3+urdh0
ひらたく言えば、飢餓感を煽っている。
ガイアの夜明けに答えがあります

ガイアの夜明け バター で検索。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:37:26.02ID:864XIPzi0
農水死省の利権って一言も書いてない提灯記事だな
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:42:35.51ID:IIeBla5l0
>>61
犬ってなんであんなにバターが好きなんだろう
鶏肉に飽きて見向きもしなくなったのにバターだけはこぼれてたやつを必死に舐めてるわ
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:43:26.16ID:hDfiCkiv0
>>62
選挙の事なんか気にせずに国のためを思う奴以外は
国会議員になれない制度にすればいい。
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:44:59.80ID:YsJjI7vy0
業務用を家庭用に回せばいいだろ
バカなの?
出来ないなら酪農農家は消えろ
コロナ収まったら安い海外産バター輸入したらいい
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:48:04.85ID:GzoZvWmR0
>>591
農家がバター作り?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:49:58.54ID:hT9hZgzk0
ツベにインドの屋台を紹介するチャンネルがあるけど
道端の小汚い店でもバターやチーズをふんだんに使ってて
それでも料理は数百円程度なんだよな
あれが不思議でしょうがない
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:50:24.27ID:IIeBla5l0
ここのスレってほぼBBAがかきこんでそう
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:51:09.95ID:AsHpPtNP0
>>591
関税が高いから安くはならん
エシレだってフランスじゃ安いのに日本じゃ数千円
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:51:28.40ID:9Sl8pFV+0
バターが生産過剰で大安売り!生産調整!なんて、いまだかつて無いよな
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:51:49.51ID:YsJjI7vy0
>>154
アホ?
誰も買わないものはゴミだよ
時代が偏ってるんじゃない
貧しい時代に食ってた絞りカスが、今はゴミというだけ

需要のないもん売り続けて既得権にしがみつくアホは
さっさと潰れてもらって輸入自由化したほうがい
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:56:00.51ID:pmlh5qFB0
ホットケーキミックスがないから、バターはもういいよ
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:56:46.04ID:dMDWp7q80
>>591
バターは輸入しても勝手に売れないよ 独立行政法人へ必ず売らないと駄目です
昔は牛乳が高かったから還元乳を作らせない為にと言う大義名分があったけど今の時代にそんなもん作る奴はおらん
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:58:12.74ID:FsxSNih/O
>>594
アメリカもだけど安いんだよ 日本でのサラダ油と同等な位置付けやもの
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:59:56.13ID:YsJjI7vy0
>>592
牛乳売れなくて潰れそうって喚いてるのは酪農だろ
さっさと潰れりゃいいよ
給食で牛乳ごり押しとか、乳製品は国に守られてあぐらかきすぎ

>>602
だから
今の時代にバターだけ特別にするのがおかしいから
その法律が今の時代に不要だって言ってるんだが
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:02:08.97ID:gX/lhyaZ0
要するに補助金さえ出れば余るほど作れるんでしょ?
バターがお金になるなら脱脂粉乳の使い道や捨て方も考えるけど儲からないからできませんなわけで
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:24:36.74ID:zfrsbl1u0
>>602
NZ産が大量に売られていて値段も手頃な沖縄は特例なのか?

元々、ケーキ類や菓子パンには生クリームやカスタードの代わりにバタークリームを使うのが一般的な土地柄だし、牛乳はガロン単位で売られているしと、いろんな所でアメリカ時代の名残りが残ってて本土とはかなり事情が違うというのはあるが
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:27:13.27ID:lyXV2VaF0
僕のおちんぽミルクは年とともに供給量が減っております。
需要を満たせないこと、どうぞご容赦くださいませ。
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:30:30.34ID:+aMXDzSx0
バターもヨーグルトも買いたいけど安いのが欲しいねん
高いのならいくら余っててもいらないねん
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:46:47.12ID:w+5bxqUS0
不満広まってて報道もされてるのに是正されないのか
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:50:27.49ID:5VZE1XB70
>>594
インドのバターの消費量は日本の75倍
全世界のバターの生産量の55%がインド
でもってワーカークラスの人件費は日本の10分の1から15分の1

大量消費とクソ安い人件費が理由
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:58:55.13ID:5QMTUEbT0
前からバターはずっと不足してる
牛乳が余ってるのになぜ増やせないのか
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:01:02.39ID:NFVyUj530
なまちち余ってるのか
吸わせろ
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:06:10.79ID:4Qv0C9XO0
酪農利権どこまで続ける気だよ

バター犬が絶滅の危機
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:10:31.74ID:6z5DzLhT0
そのうちシャープがバター生産してくれるだろう
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:13:55.64ID:CbnkA5Su0
あきらめてオリーブオイルをメインにしてるから
バターほとんど使わなくなった
パン焼く時もオリーブオイルいいですよ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:17:06.50ID:MbV9C5+R0
いやいや家庭用バターが欲しいのに牛乳やヨーグルトをと言われても
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:20:41.99ID:Lr5VPc0f0
物売れなくて助けてください言う前に家庭用バター作れや
まず自分でできることしてから弱音吐けよ
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:24:08.17ID:X5SRH/sQ0
足りなきゃ作ればいいだけなのに
言い訳してそれをしないだけじゃんアホくさ
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:28:09.87ID:pEqXK/ZK0
カマンベールやブリーが好きなんだが高くてね
どうにかならんか?バターもさ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:41:20.72ID:FsxSNih/O
>>625
ホモやないぎうにう売っとるスーパーそうそう無いしなあ
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:47:49.13ID:tnDNRJ3U0
高い、高いと言っても
手作りしても、グラムあたりの値段で負けるんだよな
ったくよ、上手い値段設定してるよな
手作りの方が安かったら、手作りするのによ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:49:44.90ID:FsxSNih/O
>>632
バターに出来る牛乳お高いからのう
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:50:28.12ID:JnsDES2g0
生乳を揉みたい(;´Д`)ハァハァ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:55:06.16ID:VuNpu5aF0
マーガリンでええやん
グルメ多すぎやろ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:56:06.28ID:VuNpu5aF0
>>620
代わりにちゅーる猫が台頭するから大丈夫
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:57:49.73ID:sbERmC/40
>>1
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、
チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。

あほか、余った牛乳でバターを作れと言うとるんじゃ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:00:00.60ID:7fA6KLec0
スーパーに買い物に行ったことのないひきこもりが
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:01:00.24ID:qNvyw/fK0
これから暑いし
冷えた牛乳を飲んでようぜ
バターと砂糖まみれの物を食ってる場合じゃねーぞ
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:03:10.69ID:WyyNjcK0O
独禁法でなんとかできんの?
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:04:14.62ID:tsoix/ID0
昔AKB48の子が番組で
ベリーダンスでバターをつくるってのやってたわ。
自作出来るんだからしてみるのもいいかもな。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:06:17.15ID:EStUYYqM0
ナマチチが余ってるのか

俺にもよこせ
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:08:24.12ID:gPGOYnFu0
マーガリンでいいじゃん
トランス脂肪酸が冠状動脈性心疾患を高めるって言うけど規制緩い日本と韓国は2トップで低いぞその疾患
西洋人は食べ過ぎなんだよ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:10:28.15ID:RjX4r1NY0
>>1
生乳と加工乳の乳価が違うからだよ。
学校給食とか無くなって飲料用の牛乳だぶついてるけど乳価は国が決めてるので需要と供給のバランスは働かないんだよね。
畜産といい酪農といい保護されまくってますから。
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:15:50.26ID:PjyUfWn+0
確か ガイアで
ホクレンが 原乳を混ぜコゼにして 先ず独自ブランドの牛乳を売りたく
保存もきくし 過不足は輸入品でも充てられるバターは 後まわし
とか やってたな。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:25:07.17ID:38kr96AQ0
>>2
俺も成分無調整乳しか認めない
シリコンだとか食塩水だとか、あからさまに盛りやがって……
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:25:20.91ID:T0L+kAwq0
牛乳は体に合わん
飲み続けると慣れるけどたまにだと下る
コーヒー牛乳ですら下る
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:39:51.65ID:7d4fFjkA0
ナマ乳とかバター犬とか まあいやらしい
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:42:16.49ID:FsxSNih/O
>>652
哺乳類的にはそれが正常なんやけどな お乳を子供だけに与える為なのか知らんが殆どの哺乳類は成長すると乳を消化吸収出来なくなる
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:48:44.27ID:Of+mc3c/0
間違えて発酵バター買っちゃった
賞味期限短いから使い切れなくて困った
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:54:35.54ID:6igT45+Q0
>>659
バータw
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:05:24.97ID:D/IDXVjv0
>>139

チーズとかヨーグルト、パンの添加物にしても余るの?
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:10:08.20ID:XI06yNVO0
>>652
人の母乳に近いヤギのミルクお勧め
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:12:25.56ID:zkmjr9eQ0
バター職人がいないんじゃないの?
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:16:45.34ID:P4ZAG9RJ0
業務用を家庭用に転用する程度のことも出来ないとかイカれすぎてない?
甘え過ぎ舐めすぎサボり過ぎ

それをマスゴミも批判しない
呆れるばかりだわ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:50:37.45ID:d4CQyqxU0
バター買うのに困ったことないぞ
タイミングで売り切れてることはあるけど他の店や数日後には入ってる
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:00:56.34ID:imfGVjEX0
バターって牛乳攪拌したら出来るんじゃないの?
何で品薄なんだ?
製造工程に問題でも発生するんか?
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:16:29.41ID:QOh7spHI0
官僚
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:54:23.70ID:TDfpUowI0
業務用って外に印刷してるだけで中身は同じ
一般向けと業務用は簡易包装の違いや量(2倍から〜)の違いくらい
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:27.96ID:vHckFusa0
>>4
すぐ酸化して風味落ちるよ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:49.29ID:qF+VMFqd0
>>659
冷凍しとけよ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:09:49.80ID:e/qTI+l60
業務用を家庭用に回すまでぜってー買わね
利権団体は潰れろ
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:12:23.97ID:8tRkQ14A0
>>682
業務用が余りだすまで無いだろうね
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:28:56.83ID:7/08wfr00
ホクレンを独禁法で取り締まれ
もしくは解体させろ農水省
天下り死ね
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:32:15.00ID:29rjBdTu0
>>23
幸薄いからやw
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:41:14.63ID:RD+CSt9g0
バター利権による国民の損失は計り知れない
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:43:15.33ID:hIN2s5he0
いい加減バター増やせよ
高すぎる
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:43:49.98ID:+P3MBr2O0
寡占体制の弊害ってだけで、コロナ関係ないわ
他のところで牧場できるかって言われるとできないけど
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:45:06.74ID:ve7kpfl40
もう酪農家なんか助けなくていいわ。コロナでも泣き言言ってたけど。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:45:25.96ID:PqY/Kord0
おかげでマーガリン天国

いや、マーガリン地獄か

高級ホテルですらマーガリンってw
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:48:51.76ID:CoXBD3S30
>>609
特例

かつ、
地域の酪農家のしがらみこそが
一番の問題なんだよ。
特需だからって急に生産ライン作れるわけでもない。
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:49:50.78ID:fVwOTe980
本当はバターを食べたいのに利権のせいでマーガリンとか混ぜ物ばっかり
なら海外バター欲しいけどこちらも高関税で完全ブロック
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:52:34.20ID:P119ZG9r0
>>1
この記事は大ウソです!
バターは自民党の利権なんです!
だから、わざと品薄になるように日本政府がメーカーに圧力掛けてるんです!

国民にバターが品薄である事を周知させる為、バターが品薄になる時期を一定期間作って【バター品薄により外国から輸入する】として税金を大量に投入します。

買い付けるのは自民党とグルになって国民の税金を横領する【伊藤忠】です。

伊藤忠は海外のバターがダブついているメーカーから安くバターを輸入します。

フランスの大手【President】です。

バターは輸入関税が高く、一度政府が買い取ってから再販してメーカーに買い取らせ、メーカーは卸会社にバターを卸します。

このカラクリで自民党は毎回毎回バターを品薄にさせては税金をムサボリ続けてる犯罪者集団なのです!!!
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:55:09.26ID:w1bgjbCG0
牛乳半額にすりゃいいじゃん
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:56:33.24ID:sN8QW1/40
15年ぐらい前から夏が来るたびクリスマス近づくたびバター不足言ってる
見合った対価は払うのだから牛乳あまりとか言ってねーで過不足なく生産してくれよ
農協?酪協?が無能なんじゃね?
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:01:07.81ID:1b1P/hWN0
昔学研の付録のシェイカーで牛乳からバター作った記憶があるんだけどどうやるんだっけな
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:03:27.53ID:rDd4RGta0
>>700
過不足なく生産すると今の現状
バターは脱脂粉乳の副産物だから
メインの脱脂粉乳の需要があまりないから、同時にバターの生産も限られる
(生乳を分離して96%の脱脂粉乳と4%のバターになる)
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:03:35.37ID:XdLs9dJd0
国内に需要に見合った生産能力がないってことは保護すべき対象ではないので海外からの輸入を制限する理由がないな。
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:06:30.02ID:U/jtTjk90
世界で不足しているものでもないのに消費者側に使うなと訴えるのはな
生産増やすつもりないなら輸入でしのげばいんだか、輸入規制をかけてるものは
こうなるという悪例だな
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:09:15.25ID:enPrQ49H0
牛乳から手作りバターを作ってみたら
どうして市場にバターが出回らないのかわかるよ
苦労の割に値段が安いので利益が出ない
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:13:36.46ID:sNxpqiKu0
品薄商法してんだから牛乳買って応援しなくてよし
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:14:13.22ID:seC6sWmc0
>>702
その需要がない副産物の脱脂粉乳を
なんで馬鹿高い値段で売ってるの?
利権の言い訳は聞きあきたよ
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:15:20.43ID:seC6sWmc0
>>705
輸入バターは関税なけりゃ1/4の値段ですよ?
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:17:08.08ID:+P3MBr2O0
>>700
作りすぎても価格安くなったり、売れ残って廃棄するだけだから、一強の北海道が供給と価格を決める
新たな販路を開拓するのも大変だしな!
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:18:52.95ID:seC6sWmc0
まともに供給する気もないんだから関税0にして海外から輸入しろ
販売権を独占してるのに供給もまともにしないとか許されない行為
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:18:57.47ID:j1CJw11C0
(´・ω・`)わい、シャーベがいい
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/05/25(月) 08:21:41.42ID:ox2edvih0
農水省の天下り組織の話が犬HKにでてたよね

安く入札して高く売り抜け、加工用の牛乳なんてJAと結託して市場に回さない

公務員の天下りなど禁止にすればよい
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:21:41.90ID:j1CJw11C0
>>705
生鰹から鰹節を作ってみたら〜
大根から沢庵を作ってみたら〜
綿花からマスクを作ってみたら〜
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:22:41.40ID:amRvFILe0
>>701
シェイカーとかわざわざ用意しなくても空きペットボトルとかでできると思う、蓋しっかりしてひたすら分離するまで振る
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:23:21.11ID:bqUQp5Pz0
ついでにどさくさ紛れに牛乳も値上げした コロナ前まで2パック買うと20円引き、などの
セールがあったが、そのセールがなくなって実質値上げ
学校が順次再開で給食再開だから一時的な牛乳不足での値上げだと思われるが
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:30:49.94ID:rDd4RGta0
>>707
利益が出ないなら誰も作ろうとしないないわけだが
そんなに言うなら自分でバター作ればいいでしょ

東急ハンズとかネットとかでキットもある
攪拌するだけで簡単に出来るやつ
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:51:59.48ID:U/jtTjk90
バターの輸入は高関税だけでなく数量枠があるからな
保護もやり過ぎ。高関税だけでいいだろ
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:56:09.06ID:ysa90Pmg0
>>721
作らなくて結構
関税無くして輸入しろ
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:57:10.30ID:4hl/2zGF0
家庭用牛乳の生産能力は無限大ですっ!
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:58:01.41ID:2rODdwL40
バター冷凍保存できるから、たくさん作って冷凍しておけばいいのに
バターが品薄だから困る
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:04:07.52ID:ERnoU5z/0
メーカーも儲からないから

これ以上作る気は無い
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:05:29.59ID:2FQm+n4b0
🧈バター言うほど使うか?!
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:14:32.34ID:b3zR7hyS0
貧乏だからトーストにマーガリンしか塗ったことないよ
バター塗るとうまいんやろか
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:13.35ID:MbV9C5+R0
>>727
そうなんか?
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:38.48ID:MbV9C5+R0
>>729
うちは使うみたいよ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:54.44ID:ZqZ9aUg10
>>729
菓子類作り出すとめちゃくちゃ使う
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:21:06.60ID:JGSQVUpK0
>>1
業務用を家庭用にまわせない理由まで書いてくれないと
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:21:27.28ID:rrNkLjRC0
>>717 家電メーカーが家庭用バター製造機を製造・発売しようとすると見えない力がはたらいて発売できなくなるのか
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:29:10.98ID:8nufotfy0
ホクレンの部長が「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ってガイアの夜明けで言ってた。

原乳の卸値は用途別に決まっていて

  卸値高い…牛乳等向け
  卸値普通…ヨーグルト等向け
  卸値安い…バター、脱脂粉乳等向け(加工原料乳)

要は牛乳やヨーグルト向けが多いほど儲かる。
そのかわり、バター向けの安い加工原料乳は生産すると国から補助金が出るんだけど、この交付条件に当てはまる生産地が実質北海道しか無いので、バター向けは北海道独占状態で国内シェア8割。

北海道以外の地域でバターを作っても補助金なしのハンデ戦で勝負しなければならないので、こだわり抜いた超高級バターとかの特殊商品じゃないと勝負できず、普及品では北海道に絶対勝てない仕組み。

だから、ホクレンがバター向けの供給絞るだけでバター供給不足の状況を作り出せる構造になってるし、他の地域の酪連では能力差がありすぎてどうしようもない。
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:29:52.22ID:6HLV+eQW0
品薄がわかっているのに製造しないのは、
乳製品の生産者がバカか狡いかのどちらかだよ。
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:30:26.98ID:X0v6HZuk0
牛乳神話の終焉!カゼインたんぱくは腸内環境を悪くするしカルシウムは吸収されにくい
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:32:07.68ID:vkIu8tcg0
バターを作ると低脂肪乳が死ぬほどできるからだよな、これって。
低脂肪乳を海にどばどば捨ててもいいんなら、たぶんバターも出回ると思うけどねえ。
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:43:52.78ID:h3PoT5nT0
バターって家庭用では冷凍しても1ヶ月だから作り置き出来んしな
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:45:26.58ID:7qty7MpG0
なまちち
はぁ...
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:46:44.01ID:Dd34+MRp0
嘘くせぇ、この3〜4年スーパーの棚にバターが満載だった日はなかったろ
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:48:22.86ID:enPrQ49H0
そんなにバターが高いと思うならマーガリン使えば良いのに
どうせ味の違いなんてわからないんだろ
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:49:53.48ID:a3Kdu7wj0
業務用とかバターの代わりにマーガリン使ってるのにどこに需要があるんだ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:50:43.44ID:n6oIso3L0
>>733
小売も儲からないし普通のスーパーじゃそこまで売れない
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:51:07.95ID:ZWpNTpNh0
>>717
ペットボトルの細かい溝に入り込んですんごいロスが多そう
しかも出しにくそう
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:51:10.24ID:a3Kdu7wj0
マーガリンをバターって言う風潮やめてほしい
0751ネトサポハンター
垢版 |
2020/05/25(月) 09:51:38.87ID:LKOiymzX0
余ってるのに何故

 半額セールがないのか
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:52:51.99ID:n6oIso3L0
>>744
バターを買う人が少ないスーパーには回らんからな
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:56:26.33ID:k/9r56Og0
>>744
ここ数年っどころか10年20年そんな状況になったことはない。
小売りのバターなんて消費量が僅かで利益も知れてるから、スーパーや量販店は棚スペースを
大きく割かないし補充も頻繁にしない。
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:59:13.87ID:enPrQ49H0
作物や卵や原油みたいに勝手に出来るものなら市場にあふれて値段も下がるだろうけど
バターなんて工場で生産するものなのに値段が下がるほど増産する訳がない
車が売れなくても車の値段が半額にならないのと同じ
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:01:19.21ID:enPrQ49H0
逆にいえばバターをがんがん消費するようになればバターも大量生産されるようになって値段も下がるぞ
豆腐みたいに塊で使え
刑事コロンボみたいにオムレツ作るときに大量のバターを使うようにするとか
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:01:28.49ID:spIpc5gi0
家庭用は需要が少ないってバターは高いから使えないんだよ
安ければマーガリンなんて使わない
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:02:16.90ID:ensj8ZQe0
普段バター買わない層が買い込んでるから品薄なだけでしょ
ないと言われると欲しくなるんだね 食パンもスーパーにあるのはバター使ってないやっすいのばっかだし、大多数の日本人にはバター必要ない
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:03:56.15ID:enPrQ49H0
違うだろ安いからマーガリンを使うんだろ
高くてもかまわない人だけがバターを使う
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:05:44.73ID:MubRQmoC0
生クリームから簡単にバター作れるじゃないですか?
生乳からはバター作れないの?
家庭のお菓子作りならバター作りからチャレンジしたら良いのに
てか俺がバター作ってみたい
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:07:29.89ID:tuv41UBj0
>>758
マーガリンのほうが体にいいぞ
不飽和脂肪酸は日本人はもともと摂取量が少ないので問題ではない
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:09:08.18ID:U1K3/xF70
つーかずっとバターは不足してる感じ
何でじゃんじゃん作らないの?
なんかイヤラシイ思惑があってわざと生産絞ってるとしか思えない
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:09:34.96ID:ensj8ZQe0
マーガリンとの価格差が今ほど無かった頃はそこら中で雪印バターの黄色い看板見かけたもんだがなあ
バター高いって言うけど、物価比では順当な価格だと思うよ
むしろマーガリンが安くなりすぎた
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:10:08.12ID:Dd34+MRp0
>>754 どこの北海道だよ?w
東京渋谷区で普段は2軒のスーパー(ダイエーとライフ)を使ってるけど
他の駅のスーパーいっても在庫が豊富ってことはない

あっても
・半量のカット済みのタイプ
・無塩
しかない時はざらだよ
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:10:46.24ID:enPrQ49H0
だから自然にできる物と違ってバターは工業製品だから
計画的に生産されるのは当たり前だろ
生産数増やしてほしかったらまず消費を増やせ
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:11:29.23ID:n6oIso3L0
>>768
ノンホモのバター
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:12:02.19ID:enPrQ49H0
在宅勤務でお菓子作り需要が増えてるなら無塩バターが店頭に置かれるのは当たり前じゃないか?
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:12:12.78ID:6We232pz0
>>761
しぼった生乳をそのまま放置しとくと脂肪分が浮いてくる、これが生クリーム
生クリームを攪拌して脂肪分をくっつけて固まりにして取り出すとバター

もし絞った生乳をそのまま牛乳パックに詰めて売り出すと
生クリームと薄い牛乳が分離してしまう
普通は均一に脂肪分が散らばったままになるよう処理をして売ってる
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:12:49.40ID:n6oIso3L0
>>769
スーパーじゃ売れないから量が少ないんだよ
ちゃんと売れるデパ地下とか高級スーパーの方に回してるからな
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:13:26.85ID:6We232pz0
>>766
脱脂乳が余るからって以前のニュースにあった
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:13:37.84ID:k/9r56Og0
>>769
違う違う、話が逆
日本のスーパーや量販店でバターの店頭在庫が豊富だったことなんて
10年20年さかのぼってもない。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:14:18.70ID:w09wXXXE0
大量に製造すると値崩れするからバターは常に足りないくらいの生産量にしておく、と北海道の酪農家が言っていた
牛乳が捨て値になってもバターは高く売れるからいいんだそうだ
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:15:38.78ID:enPrQ49H0
値崩れしないように大量にバターを消費するようになれば自然と生産量も増えるよ
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:17:20.94ID:C31CYQ7J0
脱脂粉乳の使い道が問題ってこと?
コロナで生活に困っている人に施してあげてやれば良いんじゃね?
戦後復興期に生き延びれた要因の1つが脱脂粉乳な訳だし
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:18:50.02ID:JYtjulJd0
なぜか口がバター臭い犬が大量発生
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:19:06.10ID:a3Kdu7wj0
>>773
マジか
それで地元牧場の瓶入り牛乳は美味いんだな
錯覚じゃなかったんだな
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:19:09.43ID:enPrQ49H0
貧しい発展途上国に必要なのは安いバターの方だろ
日本人が金で買い占めたら貧しい国が苦しむ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:20:19.03ID:osEngkIk0
>>1
バターを作る時に出る脱脂粉乳の需要がないからって結論出てなかった?
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:22:36.54ID:n6oIso3L0
>>782
市販の牛乳でもそれに近いのはあるね
ノンホモ低温殺菌のやつ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:25:06.40ID:6Y1n3GeT0
以前は、業務スーパーにもバターがなかったけどな。
やっぱり業務スーパーで買うべきなのか。
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:26:14.86ID:w5GGH+SP0
>>791
作らなくて結構だから関税下げろ
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:26:56.84ID:Xc7r/KyI0
和牛の脂がタダなのは需要がないから。今時、高カロリーのバターが売れるわけがない。
常時、品切れせずに小売に置いとくのはロス率高すぎ。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:29:16.31ID:w5GGH+SP0
>>799
ホクレンが潰れれば関税下がるよ
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:32:37.72ID:Bpr44i7O0
外国だとひと箱220g100円くらい
日本は400円もして消費税8パーセント
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:33:35.75ID:jhVYpvA60
なんでギーにして売らないんだ?
バターよりも遥かに長持ちだから出荷しやすいだろ
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:43:44.72ID:k/9r56Og0
>>798
そりゃたまたまだろ。
ぶっちゃけ昭和の頃はスーパーじゃバターなんてろくに置いてない方が普通だった。
庶民はマーガリンが当たり前で家庭での菓子作りなんて一般的じゃなかった。

大抵のスーパーでバターを一応置いてるようになったのはここ10年20年の話で
基本的にあまり売れないから仕入れ頻度は低く品切れは普通のこと。
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:48:45.08ID:6We232pz0
>>803
30年前にお菓子作りが趣味だったけど
無縁バターは普通に田舎のスーパーでも置いてた
個人経営のスーパーにはなかったかもしれないw
バターが地震や台風ですぐ品切れになるのは同意
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:55:55.85ID:fnGDmw4Z0
>>803
バターの品切れなんか見たことなかったぞ
お前どこに住んでるんだよ
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:57:58.22ID:BNvRZSKD0
牛乳を買ってきて自分でバターは作れないのかな?
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:59:03.59ID:AEsCTHh70
ホクレンがこの問題の癌と言う事でよろしいか?
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:07:10.82ID:eLnxtLW40
>>3
2017年も品薄だった

今徐々にバターが棚に戻ってる
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:08:12.02ID:eLnxtLW40
>>772
それがちょっと前は全滅だったんだよ
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:08:37.89ID:bD1USuQ10
>>804
30年前にお菓子作りが趣味って当時じゃかなりの少数派だろ。

スマホどころかネット普及前だし電子レンジの普通もまだ4割ぐらいの時代
一般家庭でオーブン持ってた家なんて少数派だっただろ。
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:10:15.22ID:eLnxtLW40
>>807
ちゃう
農水省が需要にいつも追いつけないのが問題
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:11:07.35ID:isDomwRS0
脱脂粉乳の使い方もっと真面目に考えたらどうなんだよ。
とりあえず価格調整とかいって牛乳捨てるのやめろ。
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:24:56.80ID:k/9r56Og0
>>805
そりゃ君が見た僅かな例ではなかったかもしれないが、現実には品切れ普通のことだよ。

もともとも家庭用バターは供給量と消費量の差が殆どないうえに、小売店としては販売量が知れているから
在庫を殆ど置かないので、短期的にほんの少し販売が増えたらすぐに店頭の欠品が生じる。

バターが棚に数十個も置いてあるスーパーなんて元からないでしょ。
元の店頭在庫が数個しか置いてないんだから販売がちょっとだけ偏っただけで直ぐに品薄品切れになる。
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:37:19.16ID:2X8wmmLS0
>>803
うそつけあほバターなんて昔から売ってるわボケ
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:38:48.26ID:bEel3FBm0
ニュージーランド産っていうのを試しに購入したけど
特に遜色ないので、今後は日本産にこだわらないことにしたよ。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:39:42.59ID:CT2Da7g90
脱脂粉乳でボロ儲けのビジネスモデル
いつ出てくるんだろ

甲殻類のガラとか海藻の生ゴミから
コラーゲン健康食品に転化させてボロ儲けしてるのいるしな
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:39:52.48ID:1LGt3cBT0
バターはもう不当に値段吊り上げてるだけにしか思えんわ
品薄商法の代名詞
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:41:49.79ID:VFx0xHYc0
>>806
一般的な牛乳だと相当振りまくっても指先程度の塊しか出来ないよ
やるなら生クリームと塩少々できれいなペットボトルに入れて振りまくる
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:44:43.05ID:WN8s9qZz0
バター高いしそもそも棚にないし
発がん性が凄まじい牛乳なんか誰が飲むかカス
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:45:04.59ID:6We232pz0
>>810
いや普通
週末にクッキーやパウンドケーキを焼いて
昼休みにクラスで食べる程度
田舎だけど本もバターも普通に売ってた
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:46:54.95ID:6We232pz0
カルピス>>816
むしろ脱脂乳が目的(乳酸菌でカルピスを練成)で
余った乳脂肪をカルピスバター(ちょっとお高いバター)として売ってる
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:46:58.35ID:CT2Da7g90
>>810
それ日本じゃねーわバカwwwww

30年前なんかどこでも普及してたわ
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:48:17.61ID:nlzJw4Il0
>>810
むしろ今よりその頃の方がお菓子作りが流行っていたんじゃないかな
なぜか女子は小学生の中高学年になるとお菓子作りに目覚めだす子が多いし
うちは決して裕福ではなかったけどガスオーブンも電子レンジもあったぞ
50年前と間違えてない?
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:51:48.15ID:nlzJw4Il0
>>823
バター150g300円ほど
カルピスバター450g千円程度(箱なし)
だからそこまで高くないんだけとカルピスバターは高いと思ってる人多いよね
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:52:37.20ID:6We232pz0
>>826
無塩のイメージだったけど有塩も出てるんだね
品不足が解消したら買ってみる
塊だけど、冷凍できるから品薄にも備えられて良いよね

せっせとカルピスを消費すれば、余った乳脂肪がバターとして売り出されると信じてる
この夏は蘇よりカルピスだ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:52:37.55ID:IIeBla5l0
>>600
BBAがBBAと言われて発狂w
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:52:52.37ID:CT2Da7g90
つーかバターは臭いからいらない
他の油類で十分
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:53:14.93ID:OzbxIh110
>>1
利権
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:53:28.70ID:IIeBla5l0
>>600
BBAのくせによくそんな汚い言葉使えるなあ
もしや底辺のひと?
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:53:55.78ID:oUgiJymk0
ガッキーの生乳飲みたい
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:54:03.35ID:sqVdgsVY0
>>808
あのホクレンのが発言したあとすぐに少し戻りましたよねw
まずいと思ったっぽい
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:54:56.12ID:pdO/96C50
>このうち家庭用の需要が急に増えたからです。

うそこけバカが。家庭用バターの品薄なんてもう1年以上続いてるっての。
儲からないならやめて輸入させろよカス業界。
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:56:21.07ID:pdO/96C50
>>519
凄まじいど低能バカ。家庭用のバターで輸入品なんて
どこで売ってるんだよドカス。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:57:27.33ID:nlzJw4Il0
>>837
最近スーパーでニュージーランド産のバターをよく見るよ
というかそれしか残ってない事が多い
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:58:24.66ID:mQOFriIi0
>>813
お前どこに住んでるんだよ
俺は長年バターの品切れなんかに合ったことない
最近は酷いな
バター以外も品切れだらけだ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:59:22.01ID:tNBihStJ0
バター要らないだろ
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:02:31.96ID:k/9r56Og0
>>824
電子レンジの普及率が5割を超えたのは90年代後半の1997年だぞ池沼
ネットに関しては言うまでもないが一般に普及しだしたのは1990年代末からだぞ。
お前は何処の異次元ジャパンの話をしてるんだ?
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:03:13.03ID:RfDn7a3s0
マーガリンは体に悪いからバターでないと嫌だ
という層があるからバターは必要
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:04:08.80ID:rhsQm7aY0
バターあった!と思うと必ずクソまずい
雪印の北海道バターなんだよね
それ以外のバターどこ行っちゃったんだよ
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:05:27.52ID:p4QUu8za0
>>116
客「マーガリンください」
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:08:57.78ID:ctKwr8DG0
>>803
いや、昭和の頃は町のあちこちに雪印バターの看板があったりしてバターの存在感すごかったんですが
普段248円とかで特売日は198円とか
ラーマが150〜170円とかで価格差があまりなかったかように記憶してる

あと、たまたまってこたぁない
12月中は一昨年のことがあったせいかひと家族一つの表示してるスーパーはあったけど
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:09:49.24ID:MubRQmoC0
むしろマーガリンこそ作らなくて良くないか?
生乳も捨てる程余ってるんだろ?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:11:02.94ID:p4QUu8za0
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される

乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」

政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」

政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」

マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」

農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」

医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」

>>128「トランス脂肪酸っていうのもある」
>>156「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」

マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:12:48.07ID:OnobvDsq0
>>837
量販用ならニュージーランドとかフランスのやつだろ
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:14:10.28ID:609p6mcr0
>>847
トランス脂肪酸を減らしたところで、水素添加した健康に悪い得体の知れない人造油脂であることには変わりはないんだが
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:15:04.31ID:MubRQmoC0
>>847
笑いどころが分からんな
いや厳密には最期客がマーガリンを求めるとこだろうけど
何故客がマーガリンに固執したか分からない
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:15:05.26ID:eVElB14j0
>>1
>Q.バターはなぜ品薄なのか?
>A.家庭内のお菓子作りで需要が増えたから

は???なめてんの???こんなのに騙される奴いるの?
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:16:13.57ID:6We232pz0
>>841
考慮するなら電子レンジじゃなくオーブンの普及率では?
我が家も30年前はオーブンがあったけど電子レンジはまだだった
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:16:59.80ID:cvBX21k00
ホクレンと農水省が結託して家庭用バターの生産量を絞って
価格統制してるから
昔、ME社はY社の不祥事の時にバター・チーズを増産して
シェアを奪おうとしたけどその壁は厚かったらしい
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:19:53.54ID:oyoJdVMK0
中抜き率どんな感じなんだろうな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:20:00.97ID:bbXP3ddL0
下らねぇなこんなのバターの補給金上げれば
一発解決だろ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:20:20.74ID:609p6mcr0
酪農家がバターを作るつもりがないなら、どうして輸入しないんだろうか?
利権の腐臭がぷんぷんする
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:21:01.19ID:OzbxIh110
>>854
常に安い値段で棚に無い事が異常なんだよ
保存食だぞ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:21:07.03ID:4dN1Rbmy0
生乳をせいにゅうとよむか
なまちちと読むかで意味がかなり変わるな
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:21:58.99ID:83o5vqOV0
>>858
常に安い値段w
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:22:03.11ID:4dN1Rbmy0
うん、バターやチーズなんで作らないのかな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:22:10.97ID:4o14+akY0
バターなんてそんなに使わないだろ。
給食の余りを買ってくださいってうちの会社にも案内が来てたけど
当然誰も買ってなかったけど。
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:22:36.76ID:6We232pz0
>>856
バターは必需品じゃなくて嗜好品扱いなんだと思う
庶民はマーガリン食ってろってこと
値上げすればいいのにな…
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:24:22.22ID:4o14+akY0
マーガリン、アルツハイマーの原因とも言われているし食べないにこしたことはない。
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:24:52.15ID:zdaa5eAm0
コロナ関係なく
数年前から国内生産減、海外から輸入しないと足りないって言われてたね

そして価格も高騰
ケーキ屋困るとも
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:25:16.31ID:y+tdeSz60
去年広瀬すずを使って大々的にキャンペーンをして乳製品の消費拡大をはかっていれば
今より多くの製造も消費もあったことだろう
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:39.77ID:OzbxIh110
>>868
服の上から
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:55.37ID:uZtjTSEJ0
>>862
と思ったら牛乳飲む人が減ってる→生産量下がる→バターは副産物なんでバターの生産量も下がる
ってことみたいね ゴメンチャイ(・ω<)
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:27:53.84ID:rDd4RGta0
>>857
TPPだの輸入自由化だのしようとするとみんな猛反対するからでしょ
日本の農業潰す気かってみんな反発する
だから簡単にできない
少しづつ騙し騙しやってくしかない
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:28:26.92ID:bWrxEwt10
ガタガタ振動するだけの箱みたいな家庭用バター製造機を流行らせよう
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:28:44.66ID:OzbxIh110
>>872
それ間違ってるぞ
牛乳飲む人が減ってるのならその分を加工に回せば良いのだから
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:29:31.91ID:dl6sSJcM0
>>834
ホクレン何を言ったん?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:04.03ID:CkE5drs+0
バター高いんだよな。
もっと安ければ消費も増えるのでは。
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:41.48ID:OzbxIh110
>>877
ガソリンとは違う
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:31:35.04ID:Wkz1mM440
あーブリオッシュ食いたい
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:32:32.50ID:fIHWXjb00
コロナ騒動のせいで自炊始めた独身男が多そうw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:34:30.68ID:6We232pz0
牛乳からバターを作ることを考えるより
「バター+牛乳→生クリームの代用」の方が役に立つ
料理でちょっとだけ生クリームを使いたい時に便利
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:34:51.85ID:RH2cuYIg0
高く売れるバターをとった残りカスが生乳なんじゃないの?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:36:06.56ID:ctKwr8DG0
>>869
その時の報道を市販のバターが、と勘違いしたふだんバター買わない人らが競って買い漁ったのがバター不足の発端
今回巣籠りお菓子作りの需要でスーパーからバターが消えたが、お母さん方は実家の冷凍庫漁ってみればよかったんよ
高確率でバター貯め込んで忘れられてるからw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:36:34.57ID:VEbSB/Nm0
うちの近所は一店だけ一種類やっと入ってきたから二箱買った。
選択肢はない。というか気に入ってるやつだからいいけど。
輸入物はずっと残ってる。
味が合わないんだろうなあ。
オレも一つ買ってみたけど料理ならまだしも、トーストや
クッキーに使うのはいまいちだから放置してる。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:39:22.99ID:/VfCta0S0
これは嘘、きゅうに膨らんだってなんてねーよ。
もうずーとバターはやや不足気味だった。
そこに需要がきたからなくなったんだよ。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:41:12.61ID:B8LSNcT+0
ホットケーキミックス、バターならメルカリに大量にあるけど…
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:42:17.23ID:OzbxIh110
>>877
これ>>879で意味が理解できなかったんだなw
その程度の知能でよくも噛み付いたわ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:42:23.59ID:VFx0xHYc0
製菓材料の通販だと業務用バター450gのが余裕で買えるんだけどねー
においがつかないようにきちんと包んで小分け冷凍すれば
業務用でも使い切れるよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:42:33.81ID:VEbSB/Nm0
>>837
ちょっと前にTPPで入ってきたじゃん。
うちの近所のスーパーはどこも入れてるよ。
売れ残ってるけどな。
450gが700円くらいとか600gが900円くらいとか。
ニュージーランド産だったな
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:24.38ID:RH2cuYIg0
>>738 はバターが高い説明になってなくない?
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:44:34.67ID:eVPItSv60
こういうときの為のTPPだったのにね
今回はしょうがないな
海外のバターも食べてみたいな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:46:38.31ID:OzbxIh110
バターやチーズが高かったり棚に無かったりする事が可笑しいんだよ
保存食が高かったり棚に無かったりする事が異常なんだよ
利権構造ぶっ壊せ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:49:14.68ID:VEbSB/Nm0
>>803
いや、普通に売ってたよ。
クッキーをよく作ってた頃に手に入らない思いをした記憶はない。
こどもがお子様だったときだから、10年以上前だが。
20年以上前でも普通に売ってた。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:30.25ID:ICW85vpL0
バターの品薄なんて最近始まったことじゃないだろ、コロナ前は何で品薄だったん?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:45.12ID:28eHi7Bm0
>>9
バターそのものの量がないんじゃなくて、家庭用のは丁寧にパッケージに包装されてたりするけど、業務用ならでっかい缶や袋に入ってるだけなんだろ。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:51:32.18ID:uxPAXeld0
>>154
おからなんて昔からほとんど捨ててるじゃん
卵の殻は?ポテチ用じゃがいもの皮は?
食品作る上で廃棄部分出るのは当たり前だろ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:52:34.40ID:83o5vqOV0
>>904
12月は大抵品薄
前年の実績に基づいて納品されるからバターを買う人が少ないスーパーは少ないだけ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:53:06.23ID:rDd4RGta0
>>906
その例えで言えば、バターの方が副産物で廃棄分なのよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:53:16.77ID:83o5vqOV0
>>906
その量が尋常じゃないからね
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:09.53ID:VEbSB/Nm0
>>841
安いオーブントースターでも作れたんだよ。
電子レンジが普及したのは90年代であってると思うが。
オーブンレンジのお下がりを貰ったがそいつは40年前は10万してたやつとかだった。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:27.87ID:zyN+Uta30
マーガリンとかバターが高いからって代用品
マーガリンくらいまでバター価格落とせよ
無理なの?
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:44.40ID:zoCxfeke0
みんな知らないの?

これには信じられない深い闇があるんだよ

3年前ぐらい前にテレ東のガイヤの夜明けでやってたよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:59.96ID:+hLKQhBg0
>>1
内輪の理屈を一方的に聞かされてもな

生乳の総量は足りてる
需要の内訳バランスが狂った
しかもバター内部の家庭用と業務用のシェアだけ
製品は同じだからパッケージの問題に過ぎない

ホントに経営能力がなさすぎる
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:58:52.11ID:ctKwr8DG0
>>914
マーガリンが安すぎるからね
20年前と変わらん、てかむしろ安いくらい
大手パン・菓子メーカーがほぼ100パースプレッドしか使ってないんで需要がケタちがいだから
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:59:49.51ID:d1pqQ1c90
バターとチーズをきちんと流通させて欲しい
どっかの誰かの利権のせいで欲しいと思ってる一般市民が普通に買えないなんて本末転倒だろ
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:01:17.99ID:26DJg0xo0
>>914
ホクレンを皆殺しにすれば余裕で可能だよ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:01:36.76ID:dLUU1Myp0
ガイアの夜明けしか、この問題を取り上げない
既得権益の闇
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:03:14.33ID:zoCxfeke0
闇なんだよ

これはね、

「値上がりしてる」ではなくて

「値上がりさせている」んだよ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:03:26.11ID:zyN+Uta30
>>918
業務用のがロットがデカくて儲かりそうだな
間違いなくバターのが旨いから、もうちょっと安くしてくれれば、バターにするんだけどなー
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:04:46.06ID:xV8wiSOP0
どれだけ生乳が余っていても俺が揉める揉めるほどもない生乳は余ってないんだよな(´・ω・`)
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:07:33.64ID:Z8+26p2E0
牛乳が余ってる! 飲んでくれ! って喚くヒマがあったら
バターいっぱい作って安く売ってくれよ。

アホの集まりがアホな行動して勝手に困ってるようにしか見えない。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:07:50.48ID:6We232pz0
>>738
> バター向けの安い加工原料乳は生産すると国から補助金が出るんだけど、
> この交付条件に当てはまる生産地が実質北海道しか無いので、

つまりここが問題なのかな?

ていうか補助金出してまでバターを増産して欲しい層がどのくらいいるのか
バターが無ければマーガリンでもいいじゃないとか
パンを焼きたいならオリーブオイルでも焼けるじゃないとか
必需品ってわけじゃないから補助金出してまでっていうと微妙
個人的にはバター好きだけど、値上げして需要を絞った方が良いのではと思う
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:08:10.60ID:zyN+Uta30
>>921
既得権益もあるのか
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:09:03.39ID:83o5vqOV0
>>927
安売りw
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:09:51.85ID:k2OlwfRW0
牛乳余ってるとか嘘だろ売り切ればっかよw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:10:00.35ID:bB6LweNW0
>>363
生乳と加工向けでは、農家に払われる助成金やそもそも乳業メーカーの買取単価が異なる。

で、価格は生乳販連が統制してるわけだ。

問題は乳業メーカーは生乳などの白物は利益にならんので、プリンや果汁飲料などの色物に力を入れてる。需要が少ないからね。

ここからが問題だが、農家は加工向けには売りたくないから努力する。結果高い乳価のものが集まるが、これではバターを作るにはコスト高。乳業メーカーは手を出さない。輸入したほうがマシ。

で、その輸入枠は固定されてる。日本が遠洋漁業などで相手から枠取ってバーターでバターを仕入れてる。国内農家保護の為にね。

これが仕組みだよ。農協や農家はよく知ってる話
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:23.86ID:hNLRQYeK0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  バター犬とか
  |  ω |
  し ⌒J
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:11:37.62ID:/dSUBFVz0
考えても見ろよ
牛乳消したらどれだけ豪華な給食になるかを
https://i.imgur.com/TZ19KHb.jpg
お茶に変えるだけで肉を追加できるぞ肉を

んで牛乳の消費が少ないって?
馬鹿言ってんじゃねぇよ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:13:15.61ID:ynm4EEOr0
バターは売ってるが1g2円〜3円なんだよな。
以前のように1g1円レベルになるまで待つわ。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:14:22.44ID:6We232pz0
>>933
で、何で飲用の買取価格が高いかっていったら
給食等ででる牛乳の安定確保のためだよね?

加工用を増やすには、飲用の価格を下げるか
加工用の価格を上げるしかないんだけど、どっちが筋だろう?
多分バターが欲しいだけなのに牛乳業界というか酪農全般まで手を入れることになって
大変だから誰も手を着けられないのが現状なんじゃないかなと思う
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:15:10.16ID:6We232pz0
>>936
カルシウムをどこから摂るかが問題
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:16:04.24ID:/dSUBFVz0
>>939
カルマグバランスで検索
牛乳飲んでたら骨粗鬆症に成るぞ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:17:01.53ID:bB6LweNW0
>>934
その場合、内地の酪農業死滅する事になるね

理由は
北海道の生乳向け乳価って、70円くらい。内地は100数十円も乗ってる。

つまりはこれの是正も当然ついて回るが、内地じゃ北海道乳価ではやっていけない。面積も飼養頭数も桁違いだからね。

で、ホクレンは当然内地への生乳販売数量規制の解除も求めるだろう。ホクレン丸と北海道だけで日本全国の生乳賄えちゃうからね。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:19:07.54ID:/dSUBFVz0
>>942
死滅すれば良いよ輸入で賄うから
ボッタクリは死ね
更地に成ったら国産が戻ってくるだろ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:20:01.13ID:xV8wiSOP0
牛乳不買すればバター作り始めるしかなくなるよ
牛乳なんてどうせ日本人の8割は乳糖不耐症で消化吸収できないんだし
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:20:25.33ID:6We232pz0
>>940
カル2マグ1だろ、昔のCMにあったな
でそのカルシウムとマグネシウムをどこから摂るのかが問題
牛乳外して肉食えば摂れるってわけじゃないよね?

別に牛乳信者じゃないつもりだけど
牛乳据え置きでマグネシウムを摂るのが手っ取り早そうなんだが
白米を五穀米にしたり、小魚を追加する感じだと思う
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:03.96ID:brYWx76x0
もう日本の乳製品会社は日本に必要無いな
全く機能していない
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:06.87ID:bB6LweNW0
>>938
その理屈で行きたい所なんだか少々状況が異なる

加工用が安い設定にされてるのは、クズ農家撲滅も目的に入ってる。

体細胞数の多い品質の悪いものが加工向けにバンバン流れても困るし、実際そうなってる。

インセンティブの為にも値差はついてる。

やるなら、バター向けチーズ向けの専用乳価を設定して、悪い生乳は撲滅しないと、加工向け上げてしまうと品質悪化を招く。

>>939
日本人は魚で十分カルシウムは摂取できてるよ。

>>944
ま、もう生乳で飲めだの、完全栄養食品だの能書き言って通じる時代じゃないわな。以前から言われてるのに、何も変えずに来たツケの清算だな
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:21.17ID:k/9r56Og0
>>933
>生乳と加工向けでは、

飲用乳と加工乳な。
酪農家から出荷される段階では全て生乳
納品後に用途が決まった後で飲用と加工用の比率が決まり乳価が決定する。
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:22:44.49ID:/dSUBFVz0
>>945
子魚
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:29:49.70ID:6We232pz0
>>947
いや、ルシウムを十分摂取できてないから骨粗しょう症になるんでないの?
足りないのはマグネシウムだけ?
足りてるって言うほどそんなに小魚食べてるつもりはないんだけどな
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:33:09.67ID:/dSUBFVz0
>>951
牛乳はカルシウムの吸収を阻害するから
牛乳飲まないだけで他の食品から必要摂取量はまかなえる
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:37:07.93ID:26DJg0xo0
給食の中で一番邪魔なのが牛乳だよね
お茶に変えるだけで色々解決するし
代わりにチーズを付けても良い
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:41:29.84ID:6We232pz0
>>952
それも昔からたまに聞くけど眉唾だな
これだけ広く行われている事はそれなりに合理性があると思うが

ここ良くまとまってると思う
http://www.jpof.or.jp/prevention/milk/

>>953
確かに味覚的にはジャマw
ご飯の日に牛乳は欲しくない
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:42:43.67ID:6We232pz0
>>955
そもそもカルシウムの吸収を阻害するようなもんを
牛のお母さんが赤ちゃんに飲ませるわけないし
人間の食文化にも根付く訳ないと思うよ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:45:43.25ID:n2MW0CQx0
バターを家庭用に回したらいいだけと違うんか?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:49:32.77ID:U4v39XA80
カゼインはカルシウムイオンをキレートしていて
消化されるとカルシウムを放出してカルシウムの吸収を促進する
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:53:19.62ID:YQkmnCjQ0
いいから
なまちち揉ませろよ
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:54:28.92ID:cT4t4JSw0
>>1
在宅勤務の腐れマムコが、犬になめさせてんだろ?
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:56:01.53ID:hbKTVNQe0
分かります? のアレか
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:56:38.06ID:8gXJ2xU10
カメリヤのドライイーストはいつになったら復活するのか。
まぁ代用効くけど。
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:10:07.56ID:6mQH7+360
10g個包装のをどんどん作れよ
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:14:14.25ID:4O1fC38N0
バターなら冷蔵庫で眠っているよ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:17:34.60ID:BI98nOIf0
バター作ったらそれだけ脱脂粉乳も出来て
脱脂粉乳が売れ残って在庫の山でいずれ廃棄処分だと大赤字
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:23:25.28ID:6We232pz0
>>967
脱脂乳の処分代もバター価格に上乗せすりゃいい
誰も買わないかもしれないが、それが適正価格
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:40:45.22ID:jQfKOxJ60
>>139
脱脂粉乳の味が大好きなんだが。オカラみたいな捨て値でばら撒けば普及するって。
ホクレン共々まーだ色気出してケチケチしているからなwまだまだ牛乳類は買い増ししないわ。
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:44:19.34ID:7d4fFjkA0
>>970
加工して低脂肪乳として売られてんじゃん
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:00.38ID:6DMf9xAy0
品薄商法やっておいて、他のもの買えとか馬鹿にしすぎ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:59:14.96ID:kGf/dJn60
クリームチーズもないお(´・ω・`)
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:09:50.20ID:PvEFa1tN0
>>729
紙を捨てる
串を指す
小麦粉→卵→パン粉の準につける
油で揚げる
食べる
う〜んアメリカン
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:07.30ID:b9Gds/Ax0
ホクレンに突入取材していたガイヤの夜明けの番組スタッフ
あの後大丈夫だったのかな...
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:36:19.60ID:+OQwqo2S0
農水省の給料ゼロにして発癌性のある牛乳だけくれてやればいいだけの話だな
酪農家全滅させてバター輸入完全自由化しろ
こいつら寄生虫が存在してるから農水省の腐敗が深刻化すんだろ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:46:51.20ID:EkTb5IzV0
雪印のマスカルポーネ、今日も売ってなかった
バターの価格も180g498円とかオカシイ
強力粉は売ってないし入荷予定なし、薄力粉は売ってるけどベーキングパウダー売ってない
ネットだと売ってるけど普段100g228円くらいのが1000円になってる
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:49:34.32ID:CEhIJTZn0
>>979
マスカルポーネはギリシャヨーグルトで代用できるんじゃね?マスカルポーネより酸味がちょっと強いけど
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:49:48.53ID:lw0/M4Gr0
どうせ値崩れ防ぐためだろ
国産牛肉と同じ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:51:19.44ID:fJ/Cf+a60
なまちち吸いたい
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:53:09.84ID:EkTb5IzV0
>>980
そうじゃないんだ。雪印のは完全にデザート
チーズとしてのマスカルポーネとは別物
輸入物のマスカルポーネなら業務用の食品売ってるスーパーで手に入るけど、美味しくない
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:04:16.98ID:UgXMzGIr0
バタ子さん!!
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:21:11.09ID:ctKwr8DG0
脱脂粉乳は缶コーヒーとかで使われてるから需要あるかと思ってたが、バター増産したら余るかなあ
ともあれまいど12月は品薄で〜とか寝ぼけたこと言わずにこまめに生産調整できないもんかね
今回みたいな突発的な品薄状態は正直どうでもいいと思うわ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:55:10.01ID:hL5bKW6u0
>>384
亀ごめ
thank you!
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:07:37.27ID:uTqHDfRb0
家でホームベーカリーでパン作るんなら、スキムミルクとかも需要ありそうだけどなぁ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:14:48.34ID:ZH2BugiO0
今日、酪農業者に聞いたら販売許可とかが大変みたい
設備も大型じゃないと無いみたいだし
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:32:31.79ID:RS3noN5A0
>>967
脱脂粉乳を市場に出回らせたらなぜいけないのか?
戦後生まれのお爺さんお婆さんを怒らせるからか?

何の栄養にもならないって事もないだろうにどうして?
カルシウムとビタミンDを取れればそれでいいんじゃないか?
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:37:02.28ID:ta1FsgO00
コンビニにたくさんあったよ
つまり商社など流通に強い影響力のあるところが確保しちゃってるんじゃないか
実質的な買い占めになっちゃってる
コンビニは売れ残れば廃棄だろうな
それでもコンビニ会計で儲かる
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:43:28.71ID:rLum82Qo0
脱脂粉乳なんて、加工品に使う以外はマズくて使い道ないんじゃないの?
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:55:11.95ID:siD3w5xF0
【布団】っω-)おはよう・・
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:55:31.85ID:siD3w5xF0
(´σ `) ホジホジ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:55:50.58ID:siD3w5xF0
(´°‐°`)
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:31.60ID:siD3w5xF0
(´-ω-`)))コックリコックリ。。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:48.88ID:siD3w5xF0
(。ρω-。)
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:57:06.35ID:5cES1RvU0
なま乳にフランクフルト挟みたい
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:08.88ID:siD3w5xF0
Oo。(。ρω-。)おやすみ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 10分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況