>>976
内房特急 外房特急が京葉線経由になって千葉駅を通らないのは
地図を見れば解るが、東京湾の縁に沿って走るのが最短距離だから。

でも そうなった最大の理由は成田エクスプレス。
成田線へ行く線路は 千葉駅を通らざるを得ず、成田エクスプレスを増やそうとすると総武快速線の線路が混む。

>東京から千葉まで特急を利用する人なんてほとんどいないんだし

山のように居るぞ。
東京ー千葉 間が20分程度になる。快速だと その倍。
定期券を持ってたら、自由席特急券を500〜600円で車内でも買えば特急に乗れる。
成田エクスプレスも朝夕は千葉駅に停まりホームで特急券を買えるから。閑散期なら1080円程度。
昔、千葉から渋谷まで行く時、成田エクスプレスよく乗った。
時間は50分ぐらいで、コスパ的にそんなには速くは無いが とにかく楽だわ。コーヒー飲みながら NEXニュース観ながらリクライニングで時々寝ながら。