X



箱根でアユ大量死 解禁目前、今シーズンの釣りピンチ [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/05/26(火) 22:47:03.48ID:1Y8WYyxj9
 神奈川県箱根町を流れる須雲川で26日までに、アユやヤマメなどの魚が大量に死んでいるのが見つかった。県や町などによると、少なくとも500匹に上るとみられる。
6月1日にアユ釣りの解禁を控え、早川河川漁業協同組合の野崎忠理事は「須雲川では今シ−ズン、アユ釣りができない可能性がある」と落胆している。

 同漁協によると、男性組合員が25日夕、箱根登山鉄道箱根湯本駅近くの同川で、魚が大量に死んでいるのを発見。26日に県や町と調査したところ、早川との
合流地点までの約1・2キロの範囲にアユやヤマメ、ヨシノボリなどの死骸が川底に沈んだ状態で見つかった。

 県西地域県政総合センターは原因について「時期的に酸欠は考えにくい。排水を流す大きな施設がない上、水量も多く原因物質が流されている可能性が高い」
として、特定できないとしている。

 同漁協は6月1日の友釣りと毛針釣りの解禁に備え、4〜5月にかけて計100キロのアユを須雲川に放流していた。

神奈川新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/4422d0d58dd1e681c6f67f01c32e2ff171fd59d6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggAHorVKya25J33bRMFqeehQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200526-00000021-kana-000-1-view.jpg
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:00.87ID:Hqtdah7U0
人類にも分からないような
サカナの感染症なあるんだな
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:52.12ID:jEralhjK0
>>93
つうか箱根って結構破局災害レベル高くなかったっけ?やらかしたら日本とりあえず終了的な
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:16:55.90ID:11dhmUJN0
良いダイアの原石だ…
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:18:51.90ID:og2KfeAT0
つーかーの呪い?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:19:30.25ID:42X7L4c70
ここからどうやってリニア工事にこじつけるかをお楽しみください
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:20:14.65ID:hj2i8/Lq0
これが第二波
アユヘルペスの幕開けだったことに、人類は気づいていなかった
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:20.25ID:eUYGD+dM0
コロナ警察が毒流したんじゃない?
公園の砂場なんかもカミソリ混入さしたりしてんじゃん
何するかわからんよあいつら
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:25.25ID:9csCXpj10
>>103
相当ヤバイと思う
大規模噴火なら火砕流が横浜まで届くし、軽石は東京まで降り積もる
火山灰は言うまでもなく更に遠くまで届く
サクッと検索しただけでも火砕流が横浜まで1〜2時間で到達とか書いてあるし
その間にある都市は…
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:08.35ID:XW2Qnvmz0
鮎も三密でコロナにかかったみたいね。この前どっかの学者が言ってたような。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:25:42.54ID:kE6syiwZ0
写真はアユだけじゃないな

アユ
ヤマメ
ウグイ
カジカ

根こそぎだからそれなりの毒量だぞ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:26:04.31ID:11dhmUJN0
また南風GOGO案件か
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:26:42.62ID:arEUrYaQ0
ころしてでも自粛させる!
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:27:48.04ID:aANLH/Os0
あれこれ地震の前触れだわ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:28:20.80ID:8b3bQA890
犯罪ですね
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:29.40ID:Wn1o3V7C0
写真見ると何かに恐れおののいてる顔してるな。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:29:43.80ID:MJLJp9ay0
クロカワがマスクせずに麻雀したからだろ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:30:58.76ID:h2+jwPNj0
>>123
毒物ならばすぐに特定される。
硫黄かな。
トンキン終了ww
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:31:35.48ID:Wn1o3V7C0
時期的に酸欠は考えにくいという事は時期的には酸欠が起こる事があるのか。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:29.06ID:AP9giT7P0
数年前から中国産の鮎売ってるけど
なんかデカくてまずそうなんだけどどうなの?
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:37.30ID:Wn1o3V7C0
琴って字にも見える。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:33:56.40ID:h/kYNY5O0
>>12
コチな
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:34:10.66ID:7PEqEETt0
川底から強酸性温泉が湧出
つまり間もなく、お前らは死・・ぬ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:35:45.03ID:Wn1o3V7C0
それにしてもこの岩、なんか浮いてるような。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:35:59.98ID:UqzSXS/30
火山噴火の前兆だな。湧水に硫黄とかが混じりはじめて水温上がってるんだろう
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:10.30ID:i6QiusiH0
湯本の駅前でヤマメいるの? 遠目には綺麗に見えるけど、近寄ると割と濁ってる川。あんな川にヤマメがいるとは驚きだ。
0142弟子
垢版 |
2020/05/26(火) 23:36:56.66ID:q1XF6PKk0
>>36
神奈川なんだぞ
自殺に決まってんだろ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:40:54.44ID:Wn1o3V7C0
なるほど死因は水温上昇による酸欠の可能性が高いと。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:42:27.23ID:Wn1o3V7C0
過去にもこういった例はありますか。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:42:27.16ID:Crtol6d0O
>>1
朝鮮猿が毒をなげた
おそらくナメクジ駆除剤
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:43:50.06ID:s+gM5cwr0
>原因物質が流されている可能性が高い」
これってどういう意味?(棒読み)
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:44:12.37ID:fAm+mSGG0
感じ悪いよね〜
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:44:33.61ID:Hqtdah7U0
>>131
養殖は抗生物質がなぁ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:23.72ID:14Nci4mn0
地震多いのは原因じゃないんか?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:31.87ID:AP9giT7P0
>>149
それもだけど、水汚そうで買ったことないな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:46:48.11ID:sao4Qswe0
ちょうど今、富士山噴火という小説読んでいるけどリアルで噴火しそうで不安。最近地震とか多いし
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:48:16.25ID:dsNXpk3K0
除草剤では無いと思うよ。
薬品で死ぬって余程大量に撒かないとヤマメは死なない。

うちの田舎の川もヤマメが沢山いるけど、地元民は誰も釣りをしない。何故なら農薬塗れなのを知ってるから。都会から来た人は何も知らずに釣ってるけどね。

地元民は農薬が流れてない山の上流の方でしか釣らない
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:51:34.05ID:uCLe1eiU0
自粛警察がなんかやったぽいな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:27.46ID:RIWkhQtN0
>>147
ちょっとやそっと魚ガ死ぬようなものを流しても
すぐ流されるから原因としては考えにくいってことでしょ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:55:52.87ID:fwgBMOBD0
今まで、こんなことはあったのかな?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:56:03.35ID:1xTTtwc50
>>1
水性コロナの可能性が高いそうだ
これは新型コロナと異なり魚類に感染拡大し最悪エラが
機能を無くす人間の肺炎と同じ状況になるのでは無いだろうか??

とうとう魚にもコロナは感染先を拡大した可能性も有りそうだ!!
水性コロナが発生したらさらなる人類の危機が起きて居ることになる??
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:56:24.35ID:Wn1o3V7C0
過去にも大量死が起こってるけど、どれも原因はこのせいだろうというのがあるのにこの記事だけ無いね。

暖かさなどによってヘドロを分解するバクテリア等の微生物の活動が活発になると、微生物が酸素を取り込む為に酸欠になりやすいらしい。そしてこれは流れが無い場合に起こりやすいらしい。
つまり
>水量も多く原因物質が流されている可能性が高い
場合はこの可能性も低いと。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:56:54.23ID:gW358z+j0
特定ができない、と最初から隠蔽している感じがするんだけど、
政治力絡みな感じがするわ。 となるとあそこかな?

営業再開する準備していた宿が清掃用の薬剤やらかした気もするけどなあ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:00:42.17ID:l2iOtEBY0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/3866/1322731765/4675

場所で考えると滝通りの上のほうから死んでいたらしいから
そのあたりから5/24 5/25にそれぞれの施設が何やっていたか調べれば特定が比較的たやすい気がするけど。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:01:10.34ID:44SObUwW0
サカナ君、君の意見が聞きたい。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:02:30.85ID:wZau7OQA0
富士山が激怒するな。
散々踏み荒らしてくれたからな。
元は聖域なのに。
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:03:10.34ID:tY9lx/Ts0
薄塩をぬりぬり、しばし冷蔵、
ホイルに包んで、オーブン。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:03:45.15ID:l2iOtEBY0
https://hayakawagyokyou.wixsite.com/hayakawa

5/24のこのブログの調査の段階ではまだ死んでいなかったから、これ以降なんだろうね
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:03:49.02ID:T98KUFzg0
地殻変動で、ガス、熱水が漏れたのだろ
過去にも事例があるんじゃねーの
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:08:05.22ID:44SObUwW0
という事は死亡推定時刻は24日正午から25日の夕方。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:10:20.58ID:SzddGy1i0
>>1
原因不明ならやんない方がいいね
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:11:08.84ID:sJndKWXK0
コロナっしょ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:15:11.78ID:5tiHHC640
勿体ないなあ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:15:26.04ID:SzddGy1i0
>>159
ジョージアガイドストーンの人口削減政策はもう始まってるのか…
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:18:45.69ID:l2iOtEBY0
この件にかんして、朝鮮人が毒を流したことはなさそうだ。
なぜなら、早川の下流には朝鮮人会館があるから。
奴ら●漁するからわざわざそんなことはしないだろう。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:19:07.42ID:HZhbY14o0
  ⊂ヽ、.|| 彡⌒ ミ || r'つ
    \ ||(´・ω・`)|/
     `||    r||
    
     
    
    
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:09.31ID:CYEd79gC0
産業廃棄物業者の不法投棄を取り締まらないからだ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:10.15ID:SzddGy1i0
>>176
捕まるようなこと書きなさんな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:52.45ID:asV72uBy0
フッジサーーーン
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:20:59.59ID:SzddGy1i0
>>182
おはまさんやない
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:23:31.17ID:44SObUwW0
>>165
から検索してみると、人工の滝と人工の滝の間の区間で大量死してる感じなのかな。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:30:45.41ID:88LRFA6p0
今年は、おウチでシコろう!のおかけでBBQに目覚めた!

アユの塩焼とそうめん、焼肉するのが夢です!

別に釣らんでもええよ!
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:32:31.59ID:l2iOtEBY0
http://www.hakoneyumoto.com/pdf/map/yumoto_yado.pdf
下は弥栄橋 上は片倉橋の先。
片倉橋のすぐ上流側に、大きな落差があって、そこから先はわからないと言っていた。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:36:17.32ID:l2iOtEBY0
魚が死んだから、あの辺うろついている鴨の家族とか、アオサギとかどうなったんだろう。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:39:36.39ID:yfprdOgb0
>>53
密の状態を極力避けるように百合子から口酸っぱく言われてたのに
100キロも一気に放流したらどうなるよ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:39:43.59ID:44SObUwW0
なるほど川が合流する所までという事ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況