X



職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★9 [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★2020/05/29(金) 03:43:59.67ID:1kvC+xnP9
コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。
 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?
 サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。

都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」

 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。
 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50〜60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長)
 ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。
 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。

※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2005/25/news034.html

※前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590549577/
0002不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:45:54.35ID:Oom7MDDG0
宮様スキー大会でも事件を起していたこの犯人。
ついこの間、北海道警察にまた逮捕される。
(北海道放送 NEWS) https://www.fnn.jp/articles/43526

しかも、その犯人のブログがコレ!!
http://www.tedawakou.com/37
0004不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:48:30.97ID:x2OzQocw0
職場は必要だと思う
必要ないのは人間関係だろ
0005不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:48:50.77ID:3Awtas080
インバウントや五輪を当て込んだホテルも危ない
元々高かったオフィス空室率も増大傾向
もうダメとちがうん
0006不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:49:43.89ID:uVG7WAU90
周りの飲み屋も消える
かっぺ騙して過密にして稼いでいるトンキン不動産利権屋ざまぁ
0007不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:51:36.07ID:fQLvHS2T0
出社するのが好きな奴もいるんだよな。品川とか新宿とか家賃払うなら社員に還元が良い
0009不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:54:35.39ID:rXxfnkZW0
近所の民泊は廃業してるわ
ジムやコインランドリーも多くできたけど
そっちは残ってるな
0011不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:55:47.56ID:da2ZQzXC0
家で出来る仕事ってプログラミングとかしかなさそうなんだけど
現場でしか出来ない仕事のほうが多そう
0012不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:56:01.29ID:EB44HNad0
国会は本当に必要?
0013不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:56:37.99ID:G6/UdEg+0
俺はサラリーマンしたことないんだが、友達と海外旅行行って帰国した時
あー明日は出社してお得意様にご機嫌伺いの電話二三件したらおわりかなあ
とか言ってて会社行く必要あるのかよと思った
0014不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:56:58.21ID:da2ZQzXC0
>>12
これな
あんなに数いらないだろ
プロジェクトごとに専門家に頼んだほうがいい
国会議員でまともな専門知識持ってるやつなんてほとんどいなさそうだし
0015不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:57:27.58ID:bDDjg+wm0
事務系で会う人が限定される職場は
あえて都心に事務所構える必要ないだろう
コールセンターなんかも地方都市の方が求人も場所も良いとこ選べるし
0016不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 03:59:00.92ID:da2ZQzXC0
営業とかなら毎日出社しなくてもよさそうだな
あと都市部じゃなくて安い地域に借りてもいいかも
0017不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:03:32.79ID:hgOyasuA0
>>9
近所で自分たちは賃貸に越して自宅を民泊にして儲かったから民泊向けに新たに新築した人がいる
どうなるんだろうあの一家は
0018不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:04:36.85ID:KztbGZ2F0
小さな会社はともかく全く無くなるってことはないだろう
小規模にはするだろうけど。
省庁とかに行く人やら、職場のが集中できる人パソコン環境や情報の扱いとかあるし。
0019不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:04:39.29ID:vEsdwHbx0
ほんとオフィスってなんだったんだろうな。
通勤とか人生の無駄な時間かえせっつの!
同僚とかもう顔も名前も思い出せない。
パソコン立ち上げて何すればいいのか。
これからも給料だけ振り込んでくれよ。
0020不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:06:17.36ID:T+f3dZwn0
>>11
んなわけなかろう。
今やオンラインで完結するサービスなんて山ほどあるだろ。
その全工程は家で設計製造できるよ。
0021不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:06:22.22ID:BYjQDpT80
>>1
あくまで、一方のメリットだけで、日本全体で本当にメリットになってるか?

オフィスを貸してる人、その貸し借りを仲介してる人、ビル・オフィスを管理してる人、ビル・オフィスをメンテしてる人

こういう人たちも同時に要らなくなってしまうって事だろ?

ドンドン仕事が失われていく、さらにビルの管理・メンテなんて年金のない高齢者がやってたりするのにそういう人たちはどうするんだ?
0023不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:07:59.20ID:4yWevr7Z0
>>1
もう日本の企業には、
事務所を構えるだけの余力は無いってことだ。
今年の12月が見ものだww
0024不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:08:09.12ID:da2ZQzXC0
>>20
例えばどういうの?
医療介護物流通販飲食建築製造とかは全部現場じゃないと出来ないよね?
0026不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:08:45.12ID:wxCw5e750
>>11
現場でしか出来ない仕事はあるがその現場は会社のオフィスでは無い
ほとんどの場合
0027不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:10:04.66ID:Xj8EJFwd0
テレワークでも何でもいいけどさ
これの怖いところは顧客や個人の情報がLINE等によって流出・収集されてしまうことなんだよな
0029不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:11:36.40ID:TmzZrc0l0
>>21
古い古い。
コロナ大革命はもう起きた。
守旧派は取り残されるぞ。
0030不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:12:27.53ID:T+f3dZwn0
>>24
飛ぶ鳥を落とす勢いのNetflixとかの動画配信サービス、リクルートとかベネッセがやってるオンライン教育ビジネス、AWSやマイクロソフト等のIT巨人が手掛けてるSaasサービス全般、SIerが手掛けてるシステム開発全般。
時代遅れだねあなた。
0031不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:12:41.27ID:eqe3P4uK0
>>27
仕事でLINEなんて使わないでしょ
0032不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:13:02.09ID:6ybN/Cdf0
>>20
オンライン進んできたら、
エネルギー問題、情報漏洩問題、ブラックアウトに弱いという問題
違う問題が起きるんだけどな
0033不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:13:18.15ID:okQr0r6x0
近い将来島根、鳥取が栄え東京丸の内のビル🏢群はゴーストタウンに成りましたとさ
0036不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:14:27.57ID:eK0ghn8x0
>>27
業務用のLINEもあるけど、基本的には使わないだろ。
というか、情報を漏らした奴が罰せられるべきで、
そこが最も悪だという点は間違えない方が良い。
0037不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:15:34.91ID:L1k8WJzU0
あと管官房長官と二階が推進してたインバウンド政策も大失敗だな。老舗の百貨店もそうだけど、外国人や高齢者に頼る商売はもうダメだろ。やっぱり現役世代の中間層を増やさないと意味がない。
0038不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:15:36.40ID:TmzZrc0l0
>>32
進まない選択肢なんかないけどな。
ワクチン完成まで最低2年、ワクチン打ち終わるまで10年。
集団免疫獲得までなんと50年。
そんな長い時間、誰も待たない。
もう絶対元には戻らないんだよ。

グズグズしてたら取り残されるよ?
0041不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:17:45.09ID:da2ZQzXC0
>>30
そういう系をプログラミングみたいなものって呼んでた
ITに関わる仕事ならそりゃ家で出来るわな
0042不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:17:53.42ID:eK0ghn8x0
>>21
時代の変化と共に消えて行った仕事や産業ってのは
過去にもあったから、今回のコロナ禍でも
同様な事が起きるだけ。
0043不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:18:39.20ID:LHZuMHQ50
新幹線使って3時間もかけて通勤するならテレワークしたほうがいい
0044不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:19:10.54ID:qGUPAryE0
>>12
政策も知らない女の子を議員にしてしまうようなやり方を改めないといかんですな
多分憲法に触れることになるから小手先の変更ではなく、改憲がらみになる。
小選挙区制は弊害が多すぎる。案は利害に関係ない議員以外で作るようにする。
0045不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:19:29.89ID:wxCw5e750
>>24
そうでもない
全部は無理だがリモートでできる部分はある
0046不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:20:06.37ID:ROyxi1UY0
オフィス賃料いらないし
光熱費も個人持ち
交通費払わなくていいのは人件費の圧縮につなかる
0048不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:20:45.70ID:da2ZQzXC0
でもIT系でも使う機材いいも使うとかならフィスに置いて共有のほうがよさそうだけどな
ネット経由だと何かと不便そう
金融の人もオフィスのいいスペックのPCとかじゃないとトレードとか仕事にならんって言ってたし
0049不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:21:13.45ID:eK0ghn8x0
>>24
でも、ある程度
ロボットなり機械化できる仕事じゃないの、それらは。
人間が少なくて済むようになる業種と思える。
0051不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:22:19.17ID:bDDjg+wm0
テレワークなら暇な上司
使えない部下やたまに上司の指導
生命保険のおばちゃんの相手
ヤクルトや弁当屋
各種飛び込み営業

事務所の清掃や管理
無駄で苦痛な通勤

ちょっと考えただけでも
凄まじい効率化になるな

成果の評価と進捗管理に集中できるし
0054不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:23:43.77ID:yh7bWrL40
>>30
ネットフリックスで配信されてる番組は当然自宅で制作されたものじゃない
海外のゲーム会社とかでも開発が自宅作業に切り替わってるけど
やはり制作スピードがガタ落ちで発売延期ラッシュになってる
0055不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:23:49.14ID:YrqTIDz00
テレワーク続くといいなぁ
売り込みに来る営業と会わなくて済む
0056不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:23:54.14ID:da2ZQzXC0
何より満員電車での長時間通勤ないだけめちゃ体らくだよね
週に数回出勤になるだけでもだいぶ違いそう
0057不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:24:03.03ID:eK0ghn8x0
>>48
良いスペックのPCを買えば良い話じゃね?
経費として会社に負担してもらえば一番良いし。
0059不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:25:08.41ID:da2ZQzXC0
>>57
多分一番の問題は回線なんじゃない?
家庭からのネット経由は遅くて貧弱
0061不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:25:19.92ID:D/lVIfYb0
>>32
エネルギー: 大きなオフィスに篭るよりも家庭にいた方がエネルギー消費少ないかと。移動のエネルギーかからないし。
ブラックアウト: オフィスが停電したら仕事にならないけどみんな分散して仕事してる分には全部止まるってな大規模な停電の確率は遥かに小さいかと。
情報漏洩:最近の情報セキュリティみると、ネットワーク内に意識低い人がいるとそこを踏み台に一気に根こそぎいかれるから、ゼロトラストでやった方が仮に漏洩しても局所的なものに限られるんじゃない?
0062不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:26:45.27ID:BldVw98I0
紙ベースの方が分かり易いし、直接会った方が伝わる
まあ往復四時間掛けて出社するほどではないけど
0063不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:27:40.15ID:eK0ghn8x0
>>59
それも会社負担にしてもらって、
光を引くなりすれば良いだけだろ。
仕事をするための道具は会社が用意するのが普通だろ。
働いたこと無いんか?
0065不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:28:15.17ID:qnuIxcoC0
鼻ほじりながら作業しても怒られないし、すごい気が楽
人間関係から来るストレスも無し
0066不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:28:21.04ID:TmzZrc0l0
>>48
いやいや、トレードを人間が手動でしてる時点でヤバいんだって。
今は株為替などの売買の8割ぐらいがHFT業者のマシン。

しかもお前が言ってるのは個人投資家じゃなくて金融会社のトレードだろ?笑
会社のトレードを手動でしてるとか、日本の会社もここまで遅れたかって感じよ笑
0067不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:29:12.34ID:eqe3P4uK0
>>32
ニーズがあるものが変わる
課題があればそれを解決するニーズが発生する
0068不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:30:13.81ID:eK0ghn8x0
>>61
そうか、
一極集中よりも、分散していた方が実は良いのかも。
仮にどこかで停電があっても、他の人は大丈夫というケースもあるわな。
0069不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:31:24.12ID:YrqTIDz00
会社にとって
社員のお昼ごはん心配しないで済む
社員食堂廃止もできる
0071不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:32:01.41ID:c5xLx8bD0
キッチンカーで練炭自殺が増えたりするのかな?
0072不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:32:22.14ID:rJj1tH1D0
>>21
不動産で食ってる不労所得者なんかダニなんだから駆除しようぜ!
0073不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:32:47.56ID:bDDjg+wm0
>>27
データの保管場所は悩むよね
パソコン本体のみ保管はトラブル時に危なすぎるし
自宅でNAS組んで保管するか
信頼できるクラウド使うのが良いのかね?
0074不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:32:48.34ID:y6G7HRhU0
>>1
性善説かよ。w
0075不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:33:14.00ID:0pGsUpQY0
リモートワークが普及したらクライアントが倒産したでござるってオチになりそう。
0076不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:34:22.07ID:eK0ghn8x0
>>62
そういう機会って完全に無くならないとは思うけど、
これからはかなり減ると思ったほうが良い。
意見の多い方が当たり前ってのが日本の風潮だから、
テレワーク良し、となったら一気に普及するわな。
0077不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:36:08.30ID:D/lVIfYb0
>>24
仕事の段取り決めて仕事の結果を報告する
どこでもその辺のことをやるのが正社員の仕事で、
単に指示受けて作業してるだけの人はどんどん外注やら請負やらに移ってるでしょ
その辺ですら取りまとめ役の人は本来の雇い主に作業量やイレギュラーな依頼の報告はするし
0078不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:36:39.78ID:rJj1tH1D0
まぁ一生トンキンの会社まで満員電車で通勤しないと仕事した気がしないソルジャーたちは好きにしろwww
0079不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:37:46.45ID:eK0ghn8x0
>>73
クラウドは暗号化されたデータだから、それが最良だな。
老人はクラウドを知らんから、
大型のサーバーが必要とか、高速回線が求められるとか、
一昔前のことばかり言う。
0080不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:38:15.38ID:QME0C7OW0
皆さんえらい自信やな
0081不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:40:48.37ID:7jTyY4My0
オフィス無くなったら、登記や会社宛の電話(転送できるとはいえ)、郵便もどうするかだよな。
結局は業種によるだろうな。

家に居場所の無い、哀れなオジサンも居たりするしね。妻との人間関係や、子供が邪魔だったり。
帰りに飲みに行くのが目的だったり。
中には出社したい奴も居るだろ。
0082不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:41:20.87ID:V2X1fJDm0
ただでさえ社員の評価方法がボロボロの日本で、在宅なんてやってもどう評価するんだよ
キチガイ上司が文句垂れるだけで逆にストレス溜まるだけだろ
0083不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:41:22.87ID:T+f3dZwn0
まぁなんだかんだ1-2割程度の上級テレワーク民と残りの満員電車通勤民に分かれて落ち着くと思うね
ソニーとかパナとかソフバンとか体力あって大きいとこじゃないと継続的なリモートワーク難しいだろうから
0084不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:41:40.02ID:csvZbvKz0
ネットは個人情報抜かれるけどホントありがたい
0085不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:41:45.07ID:eK0ghn8x0
でもよく思い出してみると、
テレワークとかSOHOって、2000年の初頭から
結構言われていたんだよね。
ADSLが始まった頃が同時期で、育児や介護などで
テレワークしてた人も少なからずいたし。
0086不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:43:35.14ID:Nv0rZ0+b0
周りはどんどんそうなって欲しいわ
俺は絶対テレワークなんてしたくないけど
0087不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:44:31.59ID:oAC5ix/F0
独り身のおばばは会社に行きたいらしい
仕事しないでネットサーフィンしてるだけだき
0089不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:45:59.65ID:w1Dq6BRM0
>>85
SOHOって内職のイメージ。
時給100円くらいの、ネット黎明期の
0090不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:46:14.64ID:G7p93pDf0
テレワークでいいんならAIにやってもらえばもっと安く済むんじゃね。
0091不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:46:48.62ID:sJDVDj120
まあ、中堅以上はテレワークでも余裕だろうけど
若手はスキルを身に着けるのがますます困難になって悲惨なことになるやつが多そうだな
仕事は見て覚えろってのは古いのかもしれんが実際は先輩を見て覚える部分が多いだろうに
0092不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:46:51.76ID:umW902Pw0
うちの近所に某通信大手の会社があるんやけど
先週まで出社してる人はチラホラだったのに、
今週から元に戻って、大量に来てたよ

テレワークできるはずなのに
旧態に逆戻りさしてる
0093不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:47:10.28ID:eK0ghn8x0
>>81
郵便物に関しては、
ネットで管理できる私書箱サービスが便利でな。
オンライン上の住所が手に入るから、
オフィスが要らない仕事には最適。
0095不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:47:36.90ID:R3UfsJqr0
スーパーが一番の勝ち組やん 在宅組は無能リストラはかどるな
0096不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:47:55.54ID:XbkR5x440
>>21
その理屈だと今でも飛脚が走り回ってることになる
0097不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:47:58.80ID:oAC5ix/F0
このご時世で今年の初めに増床してたおバカな我が社
世を先んじてると勘違いしてる某広告代理店でございます
お粗末
0098不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:48:19.76ID:w1Dq6BRM0
大手から独立起業したけど、会ったことない人からも毎月お金が振り込まれる。
そんな不思議な世界よな。
0099不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:48:26.03ID:nGZGco+u0
オフィスとか無能の上司が権力を発揮する場だかならwwwwwwwwwwww


オフィスなかったら嫁家で居場所がない中年のおっさんやおばさんだろwwwwwwwwww
0100不要不急の名無しさん2020/05/29(金) 04:50:14.07ID:eK0ghn8x0
>>89
そういう風に言われてたこともあるね。
多分日本人に未だにいるだろうけど、在宅ワークを内職と思いがちな所も
日本がIT後進国な証左だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況