X



【宮城】小学校通学路のブロック塀、3割が危険 宮城県調査 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/05/30(土) 09:40:05.52ID:EdFEe9eJ9
5/30(土) 9:37
河北新報

小学校通学路のブロック塀、3割が危険 宮城県調査
ひびが入ったブロック塀=宮城県大河原町
 宮城県内の小学校のスクールゾーン(半径500メートル圏内の通学路)にあるブロック塀の約3割は、危険な状態にあることが県の調べで分かった。このうち、すぐに取り除く必要があるブロック塀の約7割は放置されたままだ。県は所有者が撤去する費用を助成する制度を2020年度新設するなど対策に本腰を入れる。

 18〜19年度末までに、仙台市を除く県内34市町村の253小学校の通学路にあるブロック塀1万240カ所を調査した。

 傾いたり、安定感がなかったりして「除去が必要」と判断されたブロック塀は28市町で276カ所(2.7%)。ひび割れなどの劣化が進み「改修が必要」は33市町村で2588カ所(25.3%)確認された。

 「特に問題がない」は2171カ所(21.2%)。劣化が少ない「経過観察が必要」は473カ所(4.6%)、劣化はなくても壁の厚さなどに問題がある「詳細調査が必要」は4732カ所(46.2%)だった。

 調査対象が10カ所未満の4町を除き、「除去が必要」「改修が必要」の割合が最も高かったのは気仙沼市で52.5%。大河原町(45.0%)、大和町(42.2%)、石巻市(40.6%)と続いた。10カ所未満では南三陸町が77.8%で最多。

 県は18年度から撤去が必要なブロック塀の所有者を直接訪ねるなど改善を求めてきたが、今年3月末現在で撤去されたのは84カ所にとどまる。

 所有者の費用負担が課題のため、県はブロック塀の撤去費を助成する事業費として20年度当初予算に約3700万円を計上した。市町村の補助額を最大30万円(補助率3分の2)と想定し、個人負担の半額(最大7万5000円)を市町村を通して助成する仕組み。改修も認め、約500件の利用を見込む。

 県建築宅地課の担当者は「助成制度を対象者に説明するなど引き続き改善を要請すると同時に、学校など関係機関への啓発活動を行う」と話す。

 1978年の宮城県沖地震では、ブロック塀などの下敷きになり18人が死亡。2018年の大阪府北部地震でも、大阪府高槻市の小学生ら2人が倒壊したブロック塀の犠牲になった。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200530-00000006-khks-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200530-00000006-khks-soci
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:42:17.80ID:FPGyXvtV0
民間には補修を強制してきたくせに自分の管理物は放っておいたのか
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:42:29.17ID:s7gimjqJ0
建築法だかなんだかの違反なんだろ?
改修させる強制力あるなら改修させろよ。
さぢさとやれ。
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:49:21.54ID:Gk78XcXI0
>>3
これ民間、個人所有の塀やろ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:52:52.42ID:SvnBLnf10
勝手にスクールゾーン決めといて何を言ってるんだ
危険箇所をスクールゾーンからはずせばいいだけだろ
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:58:20.55ID:Gk78XcXI0
コンクリートに破断が発生してれば一見危険に見えるが、
その話をするなら、最初から積んであるだけの石積みは対策しないのか
という話になる。
大雨で崩れそうな斜面擁壁はどうなのか、庭木や山の木、電柱は倒れないのか、
山腹の土砂崩れの責任者は誰だとなっていく
現建築基準法を満たしてない古い社寺、城に参拝客入れる是非も問われてしまう。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:59:30.49ID:kcVM4t0d0
もう終わった話だと思ってたよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:04:35.48ID:Gk78XcXI0
ロードサイドでレンタル物置として営業してる
積み上げたコンテナ物置も
仮置きを自称した建築申請すら取ってない脱法的な危険物ではないのか 
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:06:25.84ID:Gk78XcXI0
地震時の話するなら
落下する屋根瓦も危険やろ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:08:40.44ID:s4wQdw3f0
地震のときに塀の下敷きになって亡くなった子がいたよな。
あのときにウチの市では検査と見直しがされて、強度不十分なところは作り替えられたりしたぞ。
宮城は今ごろ何やってんだ?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:10:31.51ID:bUFVsZdY0
問答無用でブロック塀を崩せばいいだろ
ドロボウに入られるとか抜かしたら、倒壊でガキ殺して賠償金背負うの、どっちがいいんだって脅してやれ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:13:23.84ID:QyCPwmHT0
ブロック塀なんて本当の先進国にはないもの
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:16:16.30ID:xAgh15ys0
普通の垣根でいい。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:18:21.42ID:DZPJxvzW0
宮城県沖地震で大変な目にあったのに
その反省を何一つ生かしてないってバカを通り越してちょっとおかしいんじゃないの
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:19:40.45ID:elnDuHzK0
>>1
311の前に調べろよw
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:39.71ID:EJDI/I0F0
宮城県沖地震で学んだだろ
なんでまだ3割も残ってんだよ
よく311で崩れなかったな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:33.71ID:P3jYx2dt0
まだ調査してたのかよ
事故起きてからどんだけ経ってると思ってるんだよ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:27.21ID:DACGgiCI0
>>19
多分崩れたんだろうけど、津波のことばかり報道されていたから、あまり知られてないのかも知れない。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:40:00.67ID:sAWWlhG/0
AI「確率的に自動車 自転車 他の歩行者のほうがはるかに加害危険性が高いですよ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:13.65ID:foy2kdOC0
>>27
仙台ほど地震が多いと、さすがにそういうのは崩れて残ってない
割れたり鉄筋が錆びたりしてのブロック塀だろう
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:49:46.07ID:e6Mm46ve0
あのほっぺた赤い知事じゃ無理
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:50:24.81ID:GgM7E1Kd0
下敷きになった子供の親が鼻息荒げて市に請求とかトンデモ裁判あったもんなあ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:26:07.39ID:frKJJ2SU0
他の県は調査もしないのか
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:25:28.20ID:lIDLrSPe0
>>33
頻繁にデカいの来てたから全国的にも耐震には強いんだと思うよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:52:19.58ID:8hhPmZVs0
>>26
ダメージを受けていて弱ってるかもよ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:47:52.25ID:C95U6Ftu0
ブロック塀倒壊と言えば宮城県沖地震
いわばブロック塀倒壊の本場であり総本山である
今日もいざという時しっかり倒れるように準備に余念がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況