X



【社会】唐辛子の呼び名 三つどもえ? [みなみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/05/31(日) 12:32:23.78ID:JBRIy/8P9
5/31(日) 9:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/230ab35665a9717c0ee45f0c9f278f2d03980629

中津川は「コショウ」/飛騨と郡上「南蛮」

 ピリ辛料理には欠かせない「唐辛子(とうがらし)」。岐阜県の名物グルメの味を引き立てる名脇役だが、その呼び名は県内各地でさまざま。国語辞典の通り唐辛子と呼ぶ人もいれば、「コショウ」や「南蛮(なんばん)」と呼ぶ人も。なんと、同じ岐阜県民でも通じ合わない。実は、複数の呼び名が使われている県は全国的にも珍しい。それって岐阜県が日本の中心に位置しているから? そんな多様性があるとは驚きだ。県土のピリ辛文化の一面をのぞいた。

 緑の実がなり、完熟すると真っ赤になる唐辛子。県内で作られている唐辛子の加工食品を取り寄せてみると、確かに地域ごとに商品名にも違いが見られる。

◎郷土料理

 「徳山唐辛子」は、ダム湖に沈んだ旧揖斐郡徳山村(現揖斐川町)で作付けされていた唐辛子で、現在は本巣市根尾地区に引き継がれて栽培されている。生産農家の羽田新作さん(84)は「根尾では、昔から唐辛子は唐辛子。徳山村では実のままだと唐辛子、唐辛子を加えた漬物は南蛮漬けと呼んでいた」と振り返る。「各務原キムチ」で知られる各務原市では、キムチ作りに唐辛子が欠かせないが、それは「赤唐辛子」と呼んでいる。

 県の飛騨・美濃伝統野菜でもある唐辛子「あじめコショウ」の栽培が盛んなのは中津川市。生産農家の安保洋勝さん(82)は「この辺りでは古くから唐辛子はカラゴショウ、ピーマンはアマゴショウ」。販売担当の下畑士彦さん(75)もうなずく。ではラーメンに振りかける一般的な"ペッパー"のコショウは−。「コショウはコショウ。特別な呼び方はないよ」と笑う。

以下ソースで
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:33:28.08ID:wriLv6uW0
とんがらし
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:35:59.35ID:R/vwcNdT0
> 生産農家の安保洋勝さん(82)は「この辺りでは古くから唐辛子はカラゴショウ、ピーマンはアマゴショウ」
バカなのかな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:36:41.33ID:a+HwBcVN0
中津川警部とか
中津江村警部とか
志津川警部とか
十津川警部とか
木津川警部とかダチと飲んでふざけて言ってるうちに
そもそも時刻表トリックとか推理モノ興味ねえし
ふたりとも元がわかんなくなって
榊原芳恵とか柏原郁恵にシフトした
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:37:02.26ID:dqYpWSVn0
一味
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:37:07.08ID:U0TD820G0
>>11
名前からしてアホだろ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:37:38.85ID:nE3d8sEF0
唐辛子の呼称
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:39:16.32ID:LeGpeE8A0
それで、張本の持ち物に対して野村が言った言葉が人によって違うんだな。

唐辛子だったり獅子唐だったり。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:39:39.42ID:8M51cLtj0
中米で発見してその後日本にはポルトガル人が持ち込んだ筈なのに唐の辛子っておかしいよな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:41:00.56ID:d8QcnntK0
南蛮って呼び方はいいね
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:41:17.82ID:xEdqEROw0
>>7
鷹の爪の間違いだろ?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:41:22.49ID:kjdWSlx00
家庭では乾燥唐辛子そんなに使わないでしょ
だから呼び方は一味派です
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:41:47.93ID:qeyh7FKY0
どうでもいいけどとんがらし どうでもいいけどとんがらし
そんなにかけちゃよくないよ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:43:07.73ID:TflPfFFb0
胡椒、胡瓜、胡麻...
「胡」がつく物はペルシャから来た物と思われていたらしい
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:43:20.28ID:m6lp9Noh0
胡椒の方が唐辛子より何百年も早く日本に伝えられたからな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:46:49.62ID:rveIhIeo0
とんがらし麺はうまい
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:27.24ID:FtpErTxO0
ナンバはトウモロコシのことだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:29.10ID:plsFvNoQ0
唐辛子は唐辛子だなあ。偉大なる大韓の豊饒な味覚ってやつだ。
スパイシーなところはとてもいいねw マシッソヨマシッソヨ。

ってか漠然とトウガラシっていったら
100円くらいで売ってる卓上の瓶入り調味料の粉末状のそれをさすね普通は。
一味と七味じゃ一味の方がいいような気が個人的にするがw
じゃあその一味唐辛子とレッドペッパーってどう違うの? と聞かれても、困るwww

スレでもガイシュツの鷹の爪っていうのは切っていない唐辛子だな。
そのまま米櫃に入れたりするやつさ。
ああ、でも蕎麦屋とかにある単純輪切りの鷹の爪も
…鷹の爪っていうな(入れすぎ注意!w)。あくまでもマイルールだがw

胡椒といえばそれはコショウのことだし
南蛮っていうのは興味深い呼び名だが、これはきかないな。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:39.19ID:5GcdFIoJ0
>>14
博多人にじゃあ普通のコショウはなんていうの?って聞いたら洋胡椒だと言われたな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:47:47.52ID:NgrD665O0
滋賀県立大学人間文化学部の鄭大聲教授は、「まずポルトガルから大分県地方に伝わった唐辛子が、
(瀬戸内海や北九州の)倭寇か秀吉の兵たちによって朝鮮に持ち込まれ、この時点では日本の本州には
伝わっていません。 そして唐辛子が朝鮮でぼちぼち植え始められた頃、九州以外の地域の日本人が、
目新しいと日本の本州へ持ち帰ったのだろう」と、伝播経緯について考察しています。

という事らしい。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:48:57.46ID:LMC4cR6B0
たーかーのーつーめー
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:50:54.04ID:rveIhIeo0
安全面から国産食べたいね
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:51:07.14ID:LMC4cR6B0
>>42
「ゆず胡椒」って胡椒が入ってないんだぜ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:52:29.79ID:sAmh2ljr0
「秀吉唐辛子」w
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:54:07.09ID:lwQsIrM+0
>>42
福岡だと当たり前の様に置いてあるが
アレ一体何なんだ?嫌いだから使わないけど
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:07.36ID:8zmrz/HK0
ピーマンもペッパーなんだぜ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:56:07.22ID:1b0/9UqN0
>>5
とがらし
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:56:14.44ID:i++RjjGo0
それで岐阜にキムチが多いのか
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:56:49.12ID:oDWdjK360
東北だが、なんばん、と呼んでいた。
東京に転勤して、初めて「ゆず胡椒」というものを知った。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:57:54.45ID:YdicqAKi0
日本へ伝来した経緯を考えると唐辛子より南蛮辛子の方がしっくりくる
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:40.93ID:Kq4iRUMQ0
てーがらし
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:45.49ID:kwMv9j9T0
>>8
小倉住みだけど、唐辛子っていうわ。
年寄りが和胡椒って言うくらいのもん。
福岡市方面は知らんが
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:00:53.63ID:aL86Tf3u0
>>12
最初に戻ってフォークに行ったらもっと長かっただろう
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:00:55.35ID:4WgaDHEY0
東北出身の祖母が言ってたから南蛮だな。小さい頃唐辛子と別物だと思ってた。
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:02:01.01ID:Glb7nRza0
鷹の爪は鷹の爪だと思ってたわ
料理番組で「ここで鷹の爪を一本」「そんなもん食えるか、大体どこで売ってるんだよ」と思った
紛らわしい名前付けんじゃねえよ糞が
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:02:46.56ID:0nhAOy370
>>1
うちの古里ではこちゅって呼んでるょ
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:05:23.07ID:yUk7ymrE0
>>68
ええダシがでるんだぜ〜
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:06:10.12ID:IauGEvSt0
>>20
唐辛子の唐は中国の王朝名じゃなくて南蛮と同じく外国って意味
だから唐辛子を南蛮と呼ぶ人がいても間違いじゃない
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:07:05.50ID:xbR57pba0
>>11
お前が馬鹿
パプリカ、ピーマン、唐辛子
ほぼ同じ植物だし
ピーマンのことを呼ぶ「甘とうがらし」という言葉もある
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:09:09.82ID:qeyh7FKY0
>>7
それ世間ではトウモロコシって言うんですよ!
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:09:17.62ID:/nPVCW560
>>41
鷹の爪は品種の名前
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:06.44ID:tTcptwbJ0
トウモロコシをナンバと呼ぶ地方の人と
唐辛子をナンバと呼ぶ地方の人が結婚して
料理のときに行き違いが生じた話を聞いたことがある
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:15.48ID:rCXrRDGF0
ひょっとして、中南米をインドだと思っちゃったスペイン人だから、トウガラシもコショウだと思って同じ呼び名にしちゃったということが始まりなん?
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:47.88ID:Ne1WoN090
唐ってもうすでに滅んだ国だろうに、日本への影響力は絶大だったんだなあ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:11:50.71ID:8zmrz/HK0
>>84
日本人がイメージする中国の姿ってだいたい唐代
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:12:30.55ID:aL86Tf3u0
田舎言葉は間違い探しの宝庫であり新たなオリジナル
少なくともウィズ・コロナみたいに薄っぺらで定着すらしないコトバとは別の物
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:15:33.59ID:15kG+Kn+0
海外板で南蛮と呼ぶと基地外扱いされた思い出
今時の小僧どもはどんだけ無知なんだろうと
無知でもいいけど、そのことに恥じらいがないんだよな
安倍信者みたいな感じ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:15:48.73ID:EgzwQRl40
京都 トガラシ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:16:24.51ID:KUBKg63s0
イタリアのレストランで日本人の客が「ペペロンチーノをくれ」と言うので
店の人は困ってしょうがなく唐辛子を出したとさ
おしまい
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:20:47.41ID:ySAUa1go0
馬鹿チョンのチン子
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:33:59.61ID:ftiYtpb50
英語ではコショウもトウガラシも、
全部ペッパーなんだよな。
気楽でいいわ。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:40:57.64ID:oeHGGtM30
韓辛子
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:43:07.25ID:TSqesGXHO
>>36
レッドペッパーの方が目が細かいんでカレーを作る時はこっちだそう、
でも一味でカレー作ってもとくに違いなかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています