X



【少女A】英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか? NOTE ★2 [オクタヴィアス5世★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オクタヴィアス5世 ★
垢版 |
2020/06/08(月) 00:22:23.17ID:TU3pidjf9
★1 2020/06/07(日) 22:37:16.66
英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか?

Sangmin Ahn
2020/06/07 14:01
こんにちは、Choimirai School のサンミンです。

目次
0 はじめに
1 英語「で」考えなければならない
2 インプットが少ないと、アウトプットは自由にならない
3 英語が読めるとは?
4 まとめ

0 はじめに
米ノースウェスタン大学で社会学の博士号を取得し、東大大学院教育学研究科教授を経て、2008年からイギリスで教鞭を執る苅谷先生。教育や日本社会について発言を続けていて、今回の note では2017年9月週刊東洋経済誌に寄稿された『日本人はなぜ英語が話せないのか』を紹介します。

https://note.com/sangmin/n/n9413e9a8fa95

前スレ
【少女A】英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか? NOTE [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591537036/
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:43:44.03ID:ruZF0LDD0
>>97
アメリカの幼稚園ってのが今暮らしてる環境からするとありえないくらい遠いんですわ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:43:49.72ID:4q5GO/960
>>81
トラベルガイドで日本の問題点は英語が達者な医者が田舎はもちろん東京にもほとんど
いないことって書かれてるぞ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:44:03.13ID:/H4feOcU0
もうあとはAI翻訳機に任せて外国語は捨てて、科学技術力復活させた方がいいと思う
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:44:18.09ID:QAFYrLvc0
話せる必要は別にない
読めて聞けるかどうかが大事
何を考えてるか分かればそれでいい
話す話すってちょっとあいさつテイトできたくらいじゃ何の意味もない
話せるようにしようと躍起になることこそバカでムダの極み
オクスフォードの教授とあろう者がそんなことも分からんのかアホだろ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:44:39.70ID:u1PmcU/L0
コミュ症だからに決まってるだろ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:44:55.94ID:0NrBZKSY0
英語論文がちゃんと書けないと引用もしてもらえない
下手な英語だと、引用するのは中国人ばっかり
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:11.54ID:vcIA4yfW0
受験英語 ≠ 英語



この式は事実

要するに、
教育委員会が諸悪の根源
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:19.15ID:vzVPty/q0
やっぱ日米同盟は破棄か
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:22.19ID:4DbX1i5W0
>>78
シェークスピアに謝れ。
英国は文学大国かつ世界最高の読書大国。
世界の文学史上に屹立する高峰、英文学を原書で読める幸せを得る為にも
英語は学ぶべき。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:28.29ID:yf2tHBTZ0
中高6年やってるのに英語か話せない⇒英語教育が悪い

小中高12年やってるのに国数理社もロクに使いこなせない⇒教育が悪いわけではない

このダブスタを解決しない限り、英語教育業界の売上用宣伝以外に読まれることなにものでもない
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:54.59ID:ptx9rdfc0
ローマ字が癌。あれで正しい英語の発音が阻害される
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:46:11.06ID:cBX26bAI0
いいか?日本の大学をいくら卒業しても、英語という分野においては、お前らは、幼稚園児にも劣るんだよ。
幼稚園児なら、伸びしろもある。
だから、英語学習に失敗して歳だけ取った失敗作は、それ以下ってことだ
挽回したければそれ相応の意識改革をしろ。今までの人生が失敗だったと認めて、幼稚園児からやり直すつもりでやれ。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:46:52.29ID:B24curjY0
日本じゃ下手くそな日本人から教わってる
のもあるが
下手くそなりに簡単な表現で話せば良いのに
なまじ勉強した日本英語が仇となり
ちゃんとしゃべらなくてはとプレッシャーとなり
モゴモゴしちゃう

実際使われている英語から英借文していっぱい真似ることだよ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:00.13ID:LTzieSi30
言葉は生活するための道具だからな
必要でなきゃ喋れなくていいし生きるのに必要なら嫌でも喋るだろ
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:22.32ID:R2PQNH6x0
>>80
文法構造や発音は理由にならんよ。
日本人は受験を目的にしちゃうから
何語を勉強しても話せるようにならない。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:23.04ID:GdOH+QfW0
クソダサ英語Tシャツとか意味不明英語グッズ回避出来るだけで
英語学習は意味ありまぁす!
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:44.31ID:eMilGifQ0
日本人なのでしゃべれなくても何も困りません
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:47:57.35ID:4CBBsWup0
英語は頭が良くないと話せないんだよ。
日本人にとっては。

俺なんかアメリカに2年も留学したし、その後も英語で論文読み書きして
学会発表して、マンガも小説もアニメもドラマも英語にしてるけど、
それでも話すのは苦手だ。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:48:03.41ID:vvwKo8O00
読む能力に特化した教育してるんだから、会話ができないのは教育方針の問題ではあるのかと。
中高大10年間かけて1000語で話す能力を磨けば、そりゃ会話力はもうちょっとマシだろうけど
それに意味があるかと言われると。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:48:29.78ID:0NrBZKSY0
ネイティブは、1日16時間×年365日×20年=116800時間
の英語学習で社会人レベルに達する

これを年80時間(週2×40週)の英語学習で追いつくには、
1460年かかる
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:48:48.97ID:4DbX1i5W0
>>118
関係無い。
英語以外のイタリア語、スペイン語、ドイツ語などはわずかな例外を除けば基本はいわゆるローマ字読み。
だが、全く苦にする事無く彼らは英語をマスターしている。
ローマ字読みが英語の妨げになるなら彼等も英語をマスターできないはずだ。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:48:59.37ID:iuhnauGR0
航空管制だって、日本人機長で非常事態なら日本語でどうぞって言うじゃん。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:27.62ID:xs99jwBh0
自分の人生にとって英語が必要だと思っている人が殆ど居ないからだろ。
日本で必要なのは試験の問題に正解するための英語だからね。
英語を日常的に、または仕事上で使う人が何%いるのかって話
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:50.90ID:JQVAnrT00
フィリピンパブ行けば自分がアホほと英語話せて単語もポンポン出て来て笑うぞ
脳は一応覚えてるようだ
通じる相手目的があればどうにでもなる
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:53.02ID:oAbqhKnW0
一番伸ばすチャンスの子供時代に発音よく話すと周りがいじるから
同級生のガキだけじゃなくて大人も
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:49:58.57ID:Oe1dIwdq0
>>128
逆だ。話す必要があれば頭が悪くても話せる様になる。
読み書きは、そこそこは勉強できないとダメw
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:21.25ID:LTvjucrn0
そもそも英語学んでから使うとか逆だろ
使うから学ぶんだよ。必要もない状況で覚えようとするやつなんてそんなにいるわけねぇ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:28.97ID:uA3OqFfF0
× ハンドパワーです(日本)
○ ヘァンドゥポゥァーディェスHAHAHAHAHA (アメリカ語)
○ ヘァンドパーディェッス(イギリス語)

×ペプシコーラ(日本語)
○ピィ―――プシコーク(英語)
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:29.45ID:b5Fjq/s90
話すのに慣れたらすぐ日常会話レベルはいけると思うわ、日本人が何かで劣るなんてこたないし
恥ずかしがる国民性さえ無くせばいい 中韓との1番の違いはこれだと思う
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:29.60ID:yF+k5S2L0
日本人自身が英語を必要とするより
外国人が日本人に英語をしゃべってほしい要求が強い限り
この状態は変わらない

必要ないものを押し付けてくるほど胡散臭いものはない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:32.61ID:DuOBSC840
偉い学者様の御託は蛇足。はっきりいうぞ。答えは単純。

使う必要がなければ、使わないし、だから使えない。
学業はまるきりダメで野球しか能がなかったプロ野球選手も、
メジャーリーグに行けば、英語しゃべるようになるだろ。あれだよあれ。

使う環境がないのに、英語できるやつたまにいるけど、あれは英語オタク、趣味。
生活にはどうでも良い知識満載の鉄道オタクと変わらない。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:52.48ID:ruZF0LDD0
英語を選択制にすべきだと思う
語学は絶対に取得するには才能がいる
国語や数学よりは芸術や音楽に近いと思う(絵も音楽も数こなさないとモノにならない点で一致)
英語にかけるだけの時間を他の教科で使えたらどんだけ良かったろうと心の底から思う
これから始まる小学校の英語教育も絶対に失敗する
そして貴重な教育の時間が失われるのだ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:55.29ID:8OQX+q4i0
目で見れば意味はわかるけどネイティブの発音はマジで聞き取れない
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:50:59.34ID:jNAa6qq00
日常的に必要ないから
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:51:03.47ID:C5npAr1M0
>>17
関係ないだろ
それぞれの地域で発展した英語があるんだからネイティブの発音と同じである方が少ないだろ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:51:24.12ID:0NrBZKSY0
研究開発・・・アメリカ

製造・・・中国

販売・・・日本

この体制を作りたいなら、日本人は英語がネイティブ並みにならないといけない
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:51:29.50ID:Ek7Tb55i0
>>98
実際、話せなくても年収1000万はこえるし何ら困らないからね
英語話せないとロクに学べない、生活できない他国とは大きな違い
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:51:34.98ID:cBX26bAI0
>>129
そもそも、その特化しているはずの読む能力だって、できていると勘違いしてる。>>1はそういう内容だぞ
つまり、学校でいくら頑張ったって、意味は無い。学校の英語教員だって同じ勘違いをしてるんだからな
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:52:48.68ID:Ek7Tb55i0
>>113
意識的に利用を考えて学べば済む話
何でもかんでも用意してもらわないとやらない猿が増えてるのが諸悪の根元
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:52:56.33ID:4CBBsWup0
>>144
いやいやアレくらいのレベルは喋れるってんじゃないから。
カタコトだよカタコト。

必要が大事っていうのはわかるけど、
必要になってから取り組んでもおよそ間に合わないっていうね。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:53:07.44ID:xs99jwBh0
日本の教育で最も無駄なのが英語。次が古文だな。
逆に法学や経済は義務教育でもっとしっかり教えた方が良いと思う
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:53:15.97ID:uA3OqFfF0
聞き取れねえやつは

イギリス人ならトニー・ブレア
アメリカ人ならディック・チェニー

を、聞いてみるとよい

これはマジでわかる
俺でさえ聞き取れるくらいだから相当だ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:53:21.32ID:dtSjZmdU0
中高の6年、今なら小学生の時も学習してるのに、日常会話はおろか読み書きも満足にできない英語教育に意味なんてないよね
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:09.40ID:+YnYxKAD0
普段英語なんて話す必要がないからな
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:09.96ID:DuOBSC840
癌になる前に、癌の治療法とか、療養のコツとか、どこにいい先生がいるとか、
勉強しないよな。癌になったら、必死でネットや医学書で情報集める。

あれと一緒。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:20.81ID:vzVPty/q0
【第48回衆院選】「観光立国で地方創生へ」
https://youtu.be/0Ra898AkWJs
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:43.29ID:vcIA4yfW0
まあ、英語ってのは
仏語、イタリア語、スペイン語あたりの
ラテン語系言語をカジれば分かると思うが
英語の殆どがラテン語由来の単語
ドイツ語もなおさらそう

こういう事情から、これらの言語を
母国語とする人々は、新たに単語を覚える
必要が殆ど無いのですんなり覚えられる「だけ」
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:00.41ID:RKHysHjV0
単語も文法も発音も日本語が英語とかけ離れているから

北京語でさえ英文法に考え方が似ているから中国人は英語に対応しやすいことが多い
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:02.36ID:ilZDa2h30
日本では世界中のすべてのことが日本語で読めるから外国語を学ぶ必要がない
と考えてる人はまだいるのかな?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:03.77ID:Ek7Tb55i0
>>118
正しい発音なんてできなくても話せるし聞き取れるが?

>>151
その教授が自分で勝手に「読む」の定義を決めてるだけですが?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:28.17ID:qtenZlHl0
帰国子女が国内の教育に全く貢献しないし、国産教師はそもそも英語が聞こえないし話せない
そんな状況で学ぶ子供達が話せるようになるにはやはり留学するしかない
で、帰ってきて英語話せない日本人にマウント出来るから、マトモに教えない
このループ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:42.44ID:TNe4Y12s0
外人の英語の話し方?が早口すぎてわからんのだよ
字幕見ながらでも追えないもん
喋れるわけねえだろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:58.89ID:PHY//TWi0
>>135
そう
だから受験を突破するだけのツールと割り切ればいい
使えなくてもヘンテコでも

>>158
日本語変換はいまだにヘンテコ日本語だけどな
よくくる迷惑メールなんか笑っちゃうもん
「こんにちは!私は貴様にすばらしい情報を与えます」とか
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:08.04ID:xs99jwBh0
なぜなら、本音ではその言葉を話す人たちに興味が無いし、
積極的にコミュニケーションを取りたいとも思わないからだよ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:14.58ID:j9kSQUQz0
>>156
話す人によって聞き取りやすい聞き取りにくいのはあるよな
ベッカムの英語はじめて聞いたときぜんぜんわからんくてショックだったわ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:22.69ID:H4fVx/PI0
欧米人は何故 日本語を話さないのか。
日本政府の国庫から累計で100兆円兆の日本人が払う税金を
横流しされているのにだ。>>1
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:31.74ID:DuOBSC840
>>155

そうそう。

収入と所得の違い。源泉徴収、確定申告、控除と非課税

とか、学校で教えてほしかったわ。英語より必要だもん。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:50.52ID:Oe1dIwdq0
>>163
でも、中国で英語は通じない。
俺が中国語を話せるのは、これと外人料金を避ける為w
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:52.56ID:/sHX5MrW0
>>29
>英語の授業
>生徒「アッポー、エービースィー」
>クラス「クスクスww」
>生徒「……アップル、エービーシー」

>↑これ

おれ中学の時にアッポー的な発音で人前で読みまくったけど、クラス1の不良のやつがそれ聞いてスゲー!上手い!って感心してくれたぞ。
ヤンキーそのものだったけど、今思うといい奴だだったな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:01.87ID:OCaaJJr+0
>>1-1000
 
千葉の在日朝鮮人みつを★はなぜ英語どころか日本語も理解できないのか

◎まだ生きてる
×【巨星墜つ】オジー・オズボーン死去(66)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552935371/

◎ただの進路妨害
×【速報】ロシアの戦闘機が米海軍の飛行機を迎撃 6日0時
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541435622/

◎サンディエゴ動物園で起きてない    
×【殺人鳥】米サンディエゴ動物園で巨大な鳥が飼育員を殺害 フロリダ州
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555255857/

◎何も間違ってない
×【共同通信】横浜と金沢を間違える
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559466286/

◎ボツワナ高等裁判所、同性愛を犯罪とする法律を廃止
×【速報】LGBTショック!ボツワナの最高裁判所が同性愛を犯罪として取締る判決
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560247540/

◎頭おかしい
×【速報】為替 1ドル180円割る 107.94 7日22時
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559913499/

→みつを ★ 11年前(2008年12月19日)の記事でヘイト煽り
【旧麻生鉱業に外国人捕虜】厚労省の公文書で明らかに 英国人や···2019/07/02(火)

◎不正を内部通報した人に対し不当な扱いを禁じた「公益通報者保護法」の見直し
✕【内部通報許しません】担当者に罰則付き守秘義務を #自民党プロジェクトチーム(PT)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580736762/

【地震】千葉 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538579818/
1 みつを ★ sage 2018/10/04(木) 00:16:58.19 ID:CAP_USER9
ソース 携帯アラーム
 
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:17.22ID:Leiy4wqF0
ここに書いてあるのはまったくダメだと思うよ。

インプット量を増やす、といったら、「わからないもの」を大量にインプットすること
を連想するだろうし、そんなものでわかるようにならないよ。

それに、「頭から英語を英語のままで理解する」ということはよく言われているけど、
これを、どのように「達成」するか、または、それに「到達するメソッド」自体が問題だよ。

まーしらんkど
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:22.65ID:Es3SU8Qh0
なぜ世界は中国語を話さないのか
中国人ならこう考えるだろう
日本語の卑小性www
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:34.96ID:nEHbu0zh0
国語以外全教科の問題文と教科書を英語にすれば嫌でもわかるようになる
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:37.60ID:RKHysHjV0
>>155
うーん
経済なんて後回しでいい
公民の授業のレベルでいいんだよ

法学は法体系のさわりはもうすこし公民の分野でやってもいいと思う
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:58:21.42ID:OCaaJJr+0
>>10-1000
 
千葉の在日朝鮮人みつを★はなぜ英語どころか日本語も理解できないのか

◎まだ生きてる
×【巨星墜つ】オジー・オズボーン死去(66)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552935371/

◎ただの進路妨害
×【速報】ロシアの戦闘機が米海軍の飛行機を迎撃 6日0時
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541435622/

◎サンディエゴ動物園で起きてない    
×【殺人鳥】米サンディエゴ動物園で巨大な鳥が飼育員を殺害 フロリダ州
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555255857/

◎何も間違ってない
×【共同通信】横浜と金沢を間違える
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559466286/

◎ボツワナ高等裁判所、同性愛を犯罪とする法律を廃止
×【速報】LGBTショック!ボツワナの最高裁判所が同性愛を犯罪として取締る判決
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560247540/

◎頭おかしい
×【速報】為替 1ドル180円割る 107.94 7日22時
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559913499/

→みつを ★ 11年前(2008年12月19日)の記事でヘイト煽り
【旧麻生鉱業に外国人捕虜】厚労省の公文書で明らかに 英国人や···2019/07/02(火)

◎不正を内部通報した人に対し不当な扱いを禁じた「公益通報者保護法」の見直し
✕【内部通報許しません】担当者に罰則付き守秘義務を #自民党プロジェクトチーム(PT)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580736762/

【地震】千葉  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538579818/
1 みつを ★ sage 2018/10/04(木) 00:16:58.19 ID:CAP_USER9
ソース 携帯アラーム
 
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:58:29.60ID:R2PQNH6x0
>>158
グーグル先生が一番苦手とするのが
日常会話だろう。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:58:43.48ID:LTzieSi30
好きな洋楽アーティストのSNSフォローしてるけど短文でも意味がよくわからない
その点日本人が書いた英文も喋る英語も分かりやすい
ネイティブはうちらが習った英語と違うんだよね
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:59:11.00ID:RKHysHjV0
>>177
それは経済じゃなくてただの税の勉強
国税と市町村民税の成り立ちはもう少し公民に入れてもいいかな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 00:59:13.50ID:yuvu+GKc0
>>1
前スレ
【少女A】英オックスフォード大学の苅谷教授、日本人はなぜ英語が話せないのか? NOTE [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591537036/
>>851
丸暗記するのは、I look forward to〜まででいいよ
〜には名詞、代名詞、動名詞が入るって憶えたほうが良い
I look forward to this coming up Sunday. や、
I look forward to the day I can see you again. や、
I look forward to the jazz concert in August next year. のような文もあるので
>>917
I look up toやI look up forだと全然意味が違うので要注意
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:00:03.20ID:RIh01we50
>>1
なぜ話せないか?
って始めておきながら読める読めないの話に持っていってて草w
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:00:07.42ID:W+utLilP0
>>29
中学入学前に英会話教室通ってて中学の英語も意気込んで臨んだら中学校の英語教師から
「なにかっこつけて発音してるんだ!先生はそう発音していないだろ!」
と即効殴られて一気に英語が嫌いになったトラウマ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:00:20.21ID:uA3OqFfF0
昔のベッカムはコックニーでしゃべってたろ

あれは、イギリス人でさえ聞き取れないというので
まあ日本人には無理だな

イギリスでは、金持ちになったら「Posh」という気取った上流階級語をしゃべらないといけない決まりがあるため
ベッカムもposh使いだしたようだが、気を抜くとやはりコックニーが出る
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:00:48.08ID:Es3SU8Qh0
読みたい洋書はたいてい翻訳が出てる凄い国
英語できる国は翻訳文化がしょぼい
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 01:00:49.38ID:4q5GO/960
>>135
その数%同士で比較しても日本人の英語は下手だからこういう記事が出てくるん
だけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況