X



【新型コロナ】ウイルスはいつまで体内に残るのか 長引く持続感染や再感染の有無について専門家に聞いた [スナフキン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナフキン ★
垢版 |
2020/06/09(火) 03:32:04.66ID:jONpsXSE9
 3月13日の金曜日は、26歳のフィオナ・ローレンスタインさんにとって不運な日だった。週末にかけて高熱が出て、咳が始まり、やがて息切れがして話しづらくなった。病院に行って検査を受けると、新型コロナウイルスに感染していることがわかったので、入院して酸素吸入が施された。2日後には退院できるほどに回復したが、症状はそれで終わらなかった。

 やがて激しい下痢が始まり、嗅覚を失い、喉の痛みと蕁麻疹(じんましん)に悩まされた。なかでも厄介だったのは、最初の症状が出てから約1カ月後に現れた、強い疲労感と激しい頭痛だった。言葉が出にくくなり、集中力を失い、話している途中で何を言おうとしていたのか忘れてしまうようになった。

「トラックにぶつけられたようなものでした」と彼女は振り返る。「数日間はどうにか仕事をこなしていましたが、ある日、ついにベッドから出られなくなりました」

 新型コロナウイルスに感染した人の中に、なぜローレンスタインさんのように発症から数週間から数カ月間も症状がぶり返す人がいるのかは、まだわかっていない。

 症状が長期間続く患者は、一部のウイルスが体内にとどまる「持続感染」の状態にあるのかもしれない。研究者たちは今、ウイルスの持続性、つまりウイルスが患者の体内に残る期間を明らかにしようとしている。

 新型コロナウイルスの持続性を理解することは重要だ。なぜなら、患者がウイルスを他人にうつす恐れのある期間や、患者を隔離するべき期間、あるいは再感染の可能性があるかどうかさえも、それで決まるからだ。

「ウイルスの持続性は厄介です」と、米国立がん研究所がん研究センターの上席研究員でエイズウイルス(HIV)の薬剤耐性を研究しているメアリー・カーニー氏は話す。特に新型コロナウイルスについては、個人や臓器によってウイルスの持続性にどのような差があるのかがまだわかっていないと氏は言う。

 新型コロナウイルスのゲノムは、DNAではなくRNAでできている。C型肝炎ウイルスもRNAウイルスだが、持続感染により、最初の感染から数十年経ってから肝硬変や肝臓がんに進行することがある。「持続感染が長期にわたる場合、その影響も長期的である可能性があります」とカーニー氏は言う。新型コロナウイルスは発見から間もないため、長期的な持続感染の可能性やその影響はまだ明らかでないが、調査する必要がある。

■ 持続感染か、再感染か

 科学者たちは持続性によってウイルスを3つに分類している。1つめはノロウイルスのように、急性感染症を引き起こし、感染者はすぐに発症し、数日後には完全に回復するもの。2つめは水痘帯状疱疹ウイルスのように、初感染時に水痘(水ぼうそう)を引き起こすが、その後は患者の神経細胞に潜伏して一生をともに過ごす。3つめは、ほとんどの人では急性の感染になるが、一部の人ではウイルスは体内から排除されず、持続感染となる。ポリオウイルスがその1例だ。

 新型コロナウイルスの場合、事態を複雑にしている要因の1つは、医師や研究者が診断にPCR検査を利用していることだ。この検査では、鼻咽頭ぬぐい液や唾液、便、尿などの分泌物を採取し、ウイルスの遺伝子断片を探す。そのため、検査を受けた人が感染しているかどうかはわかるが、ウイルスの感染力がどのぐらいかまではわからない。

「ウイルスが感染力を失っていても、まだRNAが検出される期間があるのです」と米ジョンズ・ホプキンズ大学の感染症研究者アンドリュー・カラバ氏は説明する。

 研究者が生きたウイルスを調べるには、細胞培養フラスコやシャーレでウイルスを培養しなければならないが、これは容易ではない。感染者の鼻腔をぬぐった綿棒を乾燥させてしまったり、感染した細胞を取り損ねたりすることがあるほか、サンプルに含まれるウイルス粒子が少なすぎて増やせないこともある。さらに、新型コロナウイルスの分離と研究はバイオセーフティーレベル(BSL)3以上の安全な実験室で行うべきだと米疾病対策センター(CDC)は推奨しており、日本の国立感染症研究所も同様に定めている。

新型コロナウイルスにより損傷した肺の3次元CT画像
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/060500338/ph_thumb.jpg?__scale=w:500,h:333&;_sh=0a50d708f0

続きはソースで
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/060500338/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:37:17.10ID:Oj9daBMu0
>>1
いやいや、「スナフキン」というのは、著名な著作物の登場人物そのまんま丸出しだから、やっぱ、マズいでしょ。
バカしかいないのか?
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:52:06.16ID:MMpmU5ux0
新型コロナに専門家はいない

これまで幾度となく
エセ専門家に振り回されたことか

アイツ等の言い訳は「これまでにないウイルス」とか「未知なる部分」とかで責任回避

そんな事は最初からわかってるから
最大限のリスク対策した発言しろよ
何が「人から人は伝染らない」とか「マスクは意味ない」とか「怖がりすぎるな」だよ フザケンナ!!
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:53:55.59ID:Njd2bxB10
素人の俺でも武漢の状況見てビビったのに、政府がびびらなかったのはなぁ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 03:58:14.18ID:aZ+H6r9c0
一生コロナって聞いてたから感染履歴ありそうな人ははっきりするまで隔離か処分しといて
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:03:30.39ID:TIaiWnIl0
だから俺は今でもMAX警戒>後遺症
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:11:23.40ID:4E2H3okL0
完全に治るのか、体内に潜伏するかはまだ分かってないのか
せめてそれだけでも早く知りたいよなあ
体内に潜伏する可能性があるなら、超警戒モードに変えて
絶対に感染しないように警戒するよな
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:15:37.51ID:W6JX0Dor0
>>1
悪魔の中国製ウイルス兵器
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:17:07.94ID:OIVL8WMj0
ブラックジャックに依頼しよう
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:17:37.90ID:aZ+H6r9c0
長期や一生ならマジで殺処分推薦案件だからな
人権言ってる間に生物が絶滅する
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:24:14.14ID:Ag+8PFkc0
赤江様、入院中欲望に駆られたとか、
あらぬことを想像した、エロッチィ
カップ麺を買ってきてもらって
水かけて食べたとか、なんか残念
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:26:03.04ID:DBty10A/0
それに感染したあとにまた変異したコロナに感染したらどうなるんだろう
すでに数百、数千に変異してるともいうし
抗体もっててもどれだけ意味があるのやら
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:26:42.05ID:v0Jts8uP0
一生残るもんと思って警戒してるわ
取り越し苦労だったらだったで損はないし
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:28:28.52ID:YYltiapz0
コロナは大したことないって奴が一番やべーな
後遺症すら分かって無いのに
一度感染したら陰性になっても
味覚障害、肺機能劣化なんて話もある
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:31:18.16ID:XSaiqzwVO
>>4
武漢の状況見て政府が直ぐに対応していれば日本は平和だったのにだ 水疱瘡は小学生時にかかりましたが感染ると知らなかったし、小学生の複数の友人4、5人がお見舞いに来た 一生、水疱瘡ウイルス居るとはだ
Gをやっつけましたが、Gはコロナに感染したり媒介するのだろうか
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:38:13.12ID:4E2H3okL0
2〜3か月コロナに感染し続けてる人はいるよね
その間に、栄養不足、睡眠不足、ストレス等で免疫力が落ちたら悪化するとか?
冬季に2〜3か月も感染してたら、いずれは悪化するよね
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:50:26.47ID:12Cr+9C80
>>18
カネカネ金庫>コロナは大したことないって奴が一番やべーな

人間の性分って非常時に現れるよね
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:52:20.06ID:9iw2MjO10
>>1
なんか良くわからないんだが
ウイルスが体内に残ってないとワクチン効果ないなら一生感染しておいたほうが良いのか?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:53:59.13ID:9iw2MjO10
感染じゃなくて潜伏か
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:02:25.26ID:t0pEcih00
古コロナ程度の持続感は有るのではないか。あれも気がつくと治ってたので増殖限界とかあるのかなと、確かに分かれば嬉しいな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:02:40.18ID:7Hl3pikQ0
で、今何が効いて感染者数が激減しているのか誰も分析解明していないという…
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:06:47.40ID:u0cOlGBU0
ヘルペスウィルスみたいに一生お付き合いするハメになるんだろ
抵抗力が落ちた時にぶり返して死ぬ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:12:20.16ID:TzDw8owh0
血管にコロナがびっしり
というのが怖い
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:13:45.62ID:dWpwxrFz0
そもそも普通の風邪やインフルにおいて、ウイルスの消滅と症状の治癒との時間的相関はちゃんとわかってるのかな
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:14:42.90ID:oXHIsvIk0
>>16
やっぱアビガンしかねーな
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:19:35.59ID:L6laXBMA0
・持続感染はどの程度の割合でなるのか
・持続感染した場合どのようなリスクがあるのか

ここらへんが早く明らかになって欲しいな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:29:07.65ID:oXHIsvIk0
>>17
ならば結局いつかは感染するだろ
早いか遅いかだけの違いでは
言いたいのは神経質にあまりなりすぎない方がいいよと
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:33:47.84ID:7Hl3pikQ0
救急の時、パッと抗体検査暦わかるようにならんと、たらい回しもおこるわな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:49:52.20ID:EJJqCFyC0
>>34
じゃあ公金で食わせる意味ねえな
官僚たって医系技官なんて臨床やってないゴミが自分達の利権確保のために医療行政いじくってるだけだし
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:54:13.68ID:bnZOKHu00
>>2
著作権法第2章第3節第5款第38条を読みなさい。
この一言が法に抵触しているとは言えん。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:01:46.40ID:UajfFKef0
>>8
水ぼうそうウイルスは体内にずっと潜んでて、免疫が落ちると悪さし出す(´・ω・`)
帯状疱疹な

んで麻疹ウイルスは10数年後に寝たきりにさせることもある
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 06:15:44.88ID:ukHD88Yu0
ウイルスに感染して
再検査で陰性→陽性を繰り返した人は、将来的に肝臓がんに なって苦しみながら死ぬのか?
超こわいお((((;>Д<)))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況