X



【名言】立憲・蓮舫氏「サーバー増やすとかじゃなくて 時代はクラウドなんですよ!」 秒刊SUNDAY ★8 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/11(木) 19:16:22.97ID:nyoB9exq9
時代はもうクラウド、クラウド蓮舫なる名言が飛び出しネット騒然

かつてスパコン「京」の運用終了に関し「2位じゃダメなんですか?」と発言し、物議を醸した蓮舫議員ですが、ここに来て新たなワードが世間を騒がせております。新型コロナウイルスの感染拡大に対応する第2次補正予算案の審議に関して、蓮舫議員がとあるIT用語を利用しネットが大騒ぎとなっております。

予算案でのとある発言「時代はクラウドなんですよ」

さて本日予算委員会のテーマとなったマイナンバーに関する話題。サーバーがダウンしたり等によるサービスの低下に関しての蓮舫義委員のツッコミ。

200万人の利用者が居たことによってサーバがダウン。今後サーバーを増強させるという総理の発言に関して蓮舫議員は

「サーバ増やすとかじゃなくて時代はクラウドなんですよ」

と、突っぱねた。

ITに詳しくない方であれば、サーバーを超えるものが「クラウド」なのだと理解するのかもしれません。しかしながら、クラウドはサーバーの集合体。つまり言っている内容は同じということで、この件に関してITの知識の多い方々から総ツッコミが入った。

結果「クラウド蓮舫」なる、皮肉めいた言葉が、SNSのトレンドに上がってしまったという事態に発展。

さらに「クラウド蓮舫とはなにか」「ファイナルファンタジー7のことか」など様々な連想ゲームが始まり、Twitter上のまさしくクラウド化されているTwitterサーバー群は「クラウド蓮舫」で溢れかえった。

そういった意味合いでは蓮舫議員の発言は時代の最先端を先取りしていたのかもしれません。

一方こちらの給付金もなかなか入金されないと嘆く方が多数ですが

桜田サイバーセキュリティ担当大臣の件しかり、国会でのIT関係の知識は安易に振りかざさないほうが良いようだ。

2020/06/11 13:31 秒刊SUNDAY
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7422610

■関連スレ
【NEC】クラウドサービスとは?例を交えて解説!初心者にも分かるクラウド入門 [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591851397/
【N国】丸山穂高氏、蓮舫議員「ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑」Twitter ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591862610/

★1が立った時間 2020/06/11(木) 14:46:12.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591867792/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:20.17ID:GOfthr9c0
立憲の黒岩も「プロパティ見せろプロパティ見せろ、プロパティ分かんねえのか!」と最近発狂してたな。
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:30.50ID:vOtiwZjI0
>>36
話いきなり飛んでスマンが

「高度経済成長期の道路行政を誘導した田中角栄」のような存在が、今の国会に存在していないことが、日本の不幸かと

「自分は専門家ではないけれど、世界の『科学的な』将来像が、正しく描けて、そこに向けて正自適確信を持って突き進むことが出来る」 政治家

残念ながら、そんなのは日本の政界には誰も存在してない
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:30.77ID:ZvA4gYF50
まあ深夜番組にアホの代名詞「ジョシダイセー」の代表として猛威を振るってたババアにクラウドとサーバの区別をつけろという方が無理な話(苦笑)
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:33.66ID:dEHYi5v20
>>161
ソフトじゃなくてサービス名だな
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:35.41ID:PYpxRKDV0
要はAWSにしろって意味なわけだが、ネトウヨってAWSも知らないのか…
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:42.10ID:dybP2CZI0
>>36
スケール調整の話が国会まで来ちゃってるじゃん
社長に鯖増やすから予算考えてと言ってるような話だよ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:43.61ID:jEnDBp170
真木クラウドはどれだけ出ただろう
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:44.18ID:kBEfbrZB0
これは蓮舫が正しい。
彼女は、AWSやAzureなどのパブリック・クラウドの事を言ってる。
物理サーバの数なんか、AWSやAzureに任せておけば良い。
因みに、アメリカ政府はAzure上にシステムを構築している。
ろくな知識も無い低学歴素人が、蓮舫を批判してて滑稽w
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:50.76ID:CRaJpBzL0
最近になってクラウドって言葉を覚えたんだろうなw
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:27:57.16ID:XvL8eLcU0
クラウドってのはサービスだハゲ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:03.58ID:jkOZrfx/0
>>1

今回の件でハッキリしたのは、

安倍を応援するチョンは、サーバーとクラウドの違いを何も知らん白痴層ってことだよな。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:06.24ID:DC8Aw1ji0
ネトウヨはGCPやAWSよりも、電通やリクルートの曾孫受け業者のサーバーのほうがセキュリティ守れると思ってるの?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:12.15ID:sQrNjyLg0
>>160
「クラウド」という言葉が曖昧だと感じるのは
お前が個人的に無知なだけでは?
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:15.45ID:yuAW/2IM0
民主党って全然変わらないよな

マジコン改めクラウド蓮舫
グーグルアース原口
ガソリンプール安積
路チュー細野

etc,...
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:20.64ID:m33lMJm00
ババア
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:30.75ID:I0g1x2Pe0
サーバ
データの保管場所
クラウド
データの保管形式
クラウドだろうがデータはサーバに保管するが保管形式が特殊でどこか一つのサーバにまとめて保管する形式ではない
サーバひとつが機能しなくなったからといってデータにアクセスできなくなるといった不都合が起こりにくい
以上名前から適当に類推しました
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:33.82ID:4tSnVo9q0
サーバー!  クラウド!??  オレはガラケイだ うっほほほほ
 
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:44.17ID:q+gTpg5i0
実はオンプレ最強
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:49.57ID:zKBkO/XY0
クラウドに記憶させといて、パソコンが壊れたから買い替えてアクセスしたら、消えてる。
なわけねえだろ・・
って後でわかったのがOfficeじゃなくて、キングジムのだった。
Officeを入れたら出てきた。

詳しくない奴ってこんなもんだよ。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:49.64ID:Vt/JARTr0
この殺伐としたデジタル社会の中にあっても
俺たち一人一人の心の中にちゃんとクラウドしろとけよって、そう言う話

多分
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:53.00ID:O/SFBAX80
>>177
いや、自前のサーバー増やすのは仕方なくね?
それだともっとおかしいな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:54.42ID:0UP5fE600
オンライン上にデータを預けるってどうなんだろうね?

今は重要データは外部と切断する時代
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:28:57.65ID:Pz6y/Z360
要はぜんぜん的外れなわけだ
ネットワークの問題なのにストレージの話してるという
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:04.29ID:CFy3FXwZ0
>>207
ありがと!
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:06.17ID:u8ugS1V80
中国語喋れるんだからしっかり中共にコロナのクレームつけろよ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:12.38ID:juiEVl060
>>211
ロクな知識ないのはお前だろ
オンプレからクラウドへの全面移行なんてそんなすぐにできねーわ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:13.53ID:FDH9cR9a0
レス速い!さすがはクラウドだ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:15.14ID:ZvA4gYF50
>>211
お前も頭悪いなw
クラウドとサーバはそもそも階層が違うんだよ高卒w
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:15.76ID:Tf/CCUOK0
言いたかった事は見当つくけど普段から揚げ足取り大好きな人間だし
こうなっても仕方ないね…
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:15.91ID:UPaAeAfC0
>>172
サーバーって保存する機械だけど、クラウドは概念だから、みんなの気持ちがクラウドなの、みんなが保存したいという思いがクラウドになってるんだよ。わかんないだろな。
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:16.48ID:3CKP90ed0
>>122
国がIT関係に金かけるととにかく余計に金かけてくるのは確かなんだけどなw
小学生に低スペックタブレット配るのに1つ当たりの値段がリースなのに8万とかだったか。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:16.80ID:vE1nssVb0
5ちゃんのおっさんじゃないんだから、('A`)
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:17.61ID:GOfthr9c0
>>222
一番下の人は、今自民会派にいて、二階派でだいぶしごかれたようなので、成長したと思います。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:22.93ID:O154e7Lq0
>>1
蓮舫さんはマジコンすらよく分かってない
コンピューター系に弱いのは仕方ない
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:35.14ID:XcrD3BiQ0
>>139
十分おかしい
クラウドかオンプレかは、メリットデメリットがあるのだから、それぞれの特質や用途で語らないとダメでしょ?
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:36.33ID:9n9dvQFJ0
いや、この人和発言は間違ってないやろ

ソースはニコニコか。
これ麻生の親類が取締役にいるクソ会社やぞw
ソースの価値もない
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:36.48ID:EhoFkvIB0
個人情報保護に喧しかった野党が突然サーバー増強じゃなくクラウドにしろって。なにがあったし??
まあ好意的に解釈してもこうなるわな。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:36.96ID:hJ74rwXO0
>>176
ワイファイではなくウイフィーだべ

な?ハンターさん
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:37.15ID:5OlIfHJY0
DS『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:37.32ID:W8tgMz0w0
持続化給付金を民間委託するならクラウド使ってマイナンバーシステム組むのもアリだよな
何も間違ってないわ
ダウンするサーバーよりクラウドの方がマシ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:47.27ID:kJVlyKCp0
相変わらず国会はバカみたいな議論してるみたいだな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:49.78ID:Z0wMN6sL0
本音では中国企業のサーバーに全国民のデーター預けろって言いたかったんだろ
0257ネトサポハンター
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:51.25ID:/d99Kfc80
パワーが足りなくなったらローカルでサーバー足すっていう
やり方をやめい、って話にも思えるけどな

これだけじゃよくわからん
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:29:51.85ID:KgM9hnpI0
サーバー強化しても、確認作業は人力でしょ?
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:08.48ID:0BmkeSCU0
立憲がクラウド導入したところで何ができるって言うんだ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:09.41ID:kBEfbrZB0
>>239
>>241
低下素人乙w
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:13.26ID:5G1FLhEd0
>>258
セキュリティが恐怖の人力
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:13.43ID:MAbQr8LQ0
こんなくだらねーネタが渡部より勢いあるのかよwwww
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:14.09ID:UW1br/at0
クラウドって言う言葉を使ってみたかったんです
意味は知りませんw
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:14.12ID:cNPEH4g10
「サーバー増やすとか言ってないで量子コンピュータ作れよ」って話だろ?
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:17.33ID:sQrNjyLg0
>>193
オンプレ?
民間のクラウドサービスを利用しろって話だろ?
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:23.55ID:WGJeD56L0
クラウドってどこかにサーバーがあるのを知らんのかこのババアは。
まさか国外サーバーを使わせるつもりか。
やっぱ売国奴だな。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:23.63ID:whSGZzUm0
台湾のIT大臣引き抜くとかしないと国が持たないな…
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:24.34ID:HtOa25BN0
サーバーが落ちたのを電源が落ちたところ想像してそうで怖い
日本のITリテラシー酷すぎる
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:26.13ID:bf3UIg/60
>>113
多分だけど

オンプレ=専用サーバーで投資に対する無駄が大きい
クラウド=インスタンスも自由に変えられるので負荷時に落ちづらく投資に対して得られる処理能力が大きい

という意味かな
一言で言うとクラウドのがコスパが高いから無駄がないと言いたいんだろう

はっきり言って政府系のデータセンターがクラウドサービスなのは危険性がかなり高いと思うけどね

そもそもいくらクラウドでも物理制限は越えられないからアクセス集中すれば落ちるだろうし
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:30.25ID:kqA6UOWY0
>>206
まぁ、パヨチンってのはこういうもんだ
感情先行で、理屈や事実関係はあまり気にしない

脱原発派なんかも、原発はどうやって発電してるか知らないやつばっかり
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:39.46ID:aQY6K7iu0
もしかして俺の知らない新しいクラウド都やらがどっかにあるのかな…
なんか俺がアホな気になってくる不思議w
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:42.90ID:1AHXA+cg0
もはや共和制の時代は終わった
大ローマはクラウディウス家が統治する時代となったのである
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:52.62ID:5etDwYzI0
時代はいつからパーシャルから変化したんだよ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:53.60ID:PQnsIve70
即対応必要な案件でシステム移行しろとか言ってるわけだし、わかってなかったのは間違い無いだろう
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:57.65ID:nzA+v5Aq0
クラウドなんてIT業界でよくある古臭い技術に名前だけ新しくつけてさも先端技術のように宣伝してるだけ
やってることは30年前のディスクレスワークステーションと変わらん
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:57.84ID:HF/GMVmW0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
クラウドさんの言うこと聞けよ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:58.38ID:Z3AAeWa90
五毛が擁護してるww
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:03.28ID:1NlPXx+j0
>>33
高市がパスワード再設定が集中し過ぎサーバーダウンしたと説明してるのに、なんで?なんで?と全く原因を聞く気が無かった
要はパスワード管理も出来ないアホが多すぎるって話だろ
5/1に申請したけど二、三回入り直しただけで申請出来た。
画面に書いてある事をやるだけなのに不備が多発ってのもヤバ過ぎる
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:10.86ID:TYFj2h630
      ,-― ー ー 、
    /ヽ ミ ミ 三 ヾヽ
    /    人从 ミヽヾゝ
   .|   ノ      ,,`l 外来種のカミツキガメ
   |   / ⌒\   / |
    /ヽ | ,,<・ヽ ィ・ > サーバーで何よ。オンプレって何よ。
    | 6`l  ー~,  |ヾー|   時代はクラウド!
    ヽO  /´ノ_) ヽ i    「天気の子」でも雲は世界なのよ。
     \ 《〈-ェェェ〉》/
    ヽ ̄ ̄\` ̄/'フ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:16.38ID:2DckQXGM0
>>265
民間などと言ってごまかすなよ
中国のクラウドサービスを利用しろと正直に言え
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:22.86ID:6xHnNoZf0
>>36

今は国内ベンダーのデータセンターで運用しているんだろう

基本、国のシステムはawsへ移行することが決まっている
日本のベンダーはハードとソフトに投資してこなかったから
amazonも戦えない
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:26.85ID:fwHhg4Ge0
クラウドと聞いてAWSが出てくるまともなリテラシーの持ち主であれば蓮舫の言ってることをすんなり理解できるだろうけど
クラウドときいてiCloudがでてくるパソコンの大先生にとっては理解できないのかもしれない
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:28.19ID:2cr5lAoM0
このやりとりだけではわからんな
レンホーが勘違いしてるのか正しいのか
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:31.93ID:3ghTAIPp0
森元さん「時代はIPv6」
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:32.55ID:/fs+MtA60
官公庁のサーバだって仮想化と分散化はしてるだろうし広義のクラウドみたいな構成だろ
これが日本政府でデータセンター作って官公庁が利用するって話ならわからんでもないんだがw
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:33.82ID:tmJiUVk30
相手は総務省の高市なのか
総務省はNHK含むテレビ局、携帯キャリアなど放送電波利権の親玉だし
サーバ強化の理由をつけてまた利権作りそうな気はするな

国のデータはクラウドより自前サーバがいい気もするが
今の有様じゃクラウドの方がよさそうでもありわからん
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:36.43ID:jkOZrfx/0
>>1

知能指数60の劣等民族のチョンに分かりやすく言ってやると、

蓮舫が述べたのは、
「これからの時代は、カネは個々人が金庫に保管するのでなく、銀行に預けることですよ。」ってことだ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:38.12ID:hUIceRPX0
>>231
それでどうやって国民向けサービス提供するんだよ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:38.78ID:hJ74rwXO0
みんなー 左翼タンがネットの誹謗中傷で開示請求簡単になるから
蓮舫情弱とか書いたらダメだよ 約束だよ
安部壺も減ってるから誹謗中傷でなく正当な批判しようね〜!✨✨インターネッツでつね
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:40.09ID:7Aa9WxFp0
今さら聞けない「クラウド」って?雲の中はどうなってるの?
スマサポチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=yBvh3nCRGns
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:40.68ID:s7vWu0/p0
クラウドじゃなくてクラリオンだろがお前は!
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:47.50ID:0CKBAlXr0
>>133
今すぐ解決したい、けどお金はあまりかけたくない問題についての答弁なのにクラウド化とかソフト面増強とか勘弁しちくり〜
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 19:31:51.37ID:0pu5S3Vh0
>>177
この流れだと蓮舫がおかしくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況