X



英GDP、20%減 コロナで過去最大の下落 4月 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/12(金) 18:30:32.12ID:KYvhUnGw9
【ロンドン時事】英国民統計局が12日発表した4月の実質GDP(国内総生産)速報値は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済活動の制限などで前月比20.4%減となった。単月で統計を取り始めた1997年以降で最大の落ち込み。3月も5.8%のマイナスで、英経済は2月から4月にかけて約4分の1縮小した。
 BBC放送によると、スナク財務相は「新型コロナが英経済に重大な影響を与えている」と述べ、「コロナショック」の深刻さを改めて強調した。
 4月のGDPは、製造業が自動車生産の中断などを背景に24.3%減、建設業は住宅建設の停滞で40.1%減。宿泊・飲食サービス業は88.1%減を記録した。

2020年06月12日18時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061201005&;g=int
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:25:40.60ID:YJo0GRom0
日本は30%下げは確実だな。
この夏は賃下げ、倒産、失業の夏。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:38:07.99ID:tAEd5mFg0
イギリス終わったな
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:48:08.15ID:WW4Dzpvt0
>>63 日本の場合、建設業はコロナ関係なく通常運転だが…住宅はこれから悲惨だがビルは1年分はストックあるから欧米よりはマシじゃないか?
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:13:48.46ID:5gIwGkNT0
ジャップランドはどうせ今回も捏造データもちだして根性論を便剛任にだけ押し付けて上級国民いきのころうとするのだろう。そして自分が上級だと勘違いした下級や
食い物にされていることに気付かない自称上級その実下級が現実に働いて未だ正当な報酬を得てすらいない層に全ての面倒ごとを押し付けることしかできないのだろう。
おめでとう!
滅んだぜ!ジャップランド!
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:16:17.88ID:ixc7Nrrk0
>>64
急回復するから大丈夫
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:07.82ID:dpS/WFbi0
此れは日本はGDPの落ち込みを
軽めに見せかけて
また日本の奇跡???とか
海外から怪しまれる流れか?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:09:22.66ID:tAEd5mFg0
>>67
無理
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:28:26.56ID:cZ0Wc3tw0
2割減て・・・
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:26:08.15ID:uIYNXmyK0
>>59
>>62
お前らみたいな大衆が暴走してポピュリズムにならないのは、
日本がリベラルを拒否してソーシャル民主主義だからだよ
ポピュリズムは自民党の脅威にならない

日本も小泉が地方を切り捨てて、綱領すら無い鳩山ポピュリズムの前に
自民党を下野させる原因を作ったが、すぐに安倍自民党に戻って安定した

リベラルやると、絶対にれいわや日本第一党や鳩山民主党の様な
ポピュリズム政党が既存政党を下野させて国を混乱させるからな

これからもリベ批判して自民一強でいいわ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:27:04.26ID:uIYNXmyK0
>>58
それはイギリスが抜けたからだよ、アホ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:57:02.65ID:tAEd5mFg0
イギリスは終わり
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:03:35.20ID:M9G9WsX10
>>3
対米FTA交渉の担当官が「EUの強大さとその恩恵がいかに大きかったか実感している」とかいうくらい焦ってる
トランプ政権のEU離脱支持が、イギリスから富を分捕るための算段だったと今頃気づいた模様

対EUFTAも全然進展してないし、頼みの綱だった対中通商交渉も余裕でとん挫

後悔先に立たずとはまさにこのこと、控えめに言ってバカすぎるわ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:25.99ID:0RMfCRrC0
コロナよりもブレグジットの影響のほうがでかいよ

アメリカからEU離脱の支持を取り付けたと喜んでたバカが
FTA交渉で一方的にカモされてるんだからいい笑いものだ

そらジョンソンもトランプに対して懐疑的になるわ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:17:30.69ID:8nuU+GZ/0
EU諸国はマスクを義務化したけどイギリスはマスクしなかったから蔓延してしまった
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:04:03.32ID:ffOLuAU80
イギリスは大丈夫だ。
資源国だし、人口構成も若い。年齢中央値は40.6歳。つまり、人口の半数は40.6歳以下。
移民のお陰で、イギリスは若いまま。
むしろ危ないのは日本。
何の資源も無く、人口の半数は48.6歳以上。毎年老いて行く。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:28:09.22ID:VjjOSTa10
また中国に負けたのか。
またアヘンの輸出でもするか?
ビジネスと政治の負けを戦争で取り返せる時代は終わってる気がするぞ。
アメリカの惨めな有様を見ればわかるだろうに。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:58:25.16ID:AV5bsK1j0
>>79
中国はアメリカの強大な経済力と消費力のお陰で豊かになっただけ。
昔の日本と同じ。
そして、昔の日本と同じく、自分が優秀だから成功したと勘違いしている。
でも、所詮はアメリカの掌の上で踊っているだけ。
中国はアメリカに勝てない。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:13:23.12ID:aP03ggHN0
>>16
その国債、誰が買うの?
いつか紙屑になるのがわかりきってるのに
お前なら買うか?
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:45:09.61ID:l+YGOMDv0
>>80
アメリカは中国人は信じるなって思う
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:47:25.89ID:eaY+PDQ70
>>66
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら
お前の祖国を心配しろ

wwwwww
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:23:54.75ID:l+YGOMDv0
イギリスは終わりか
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:06:01.16ID:l+YGOMDv0
イギリスかわいそう
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:40:01.09ID:DHUGHkuJ0
よっしゃ日本は30%だ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:45:05.65ID:l+YGOMDv0
日本も大変だがイギリスも大変だな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:50:58.73ID:OIp9InE/0
イギリス終わったな
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:14.44ID:OIp9InE/0
イギリス終わった
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 19:18:34.64ID:Rw+WiYFZ0
これほどの経済打撃は通常の経済原理では回復し得ない
もう戦争しかない
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:47:21.74ID:j9YNKV620
恐ろしい不況
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:34:35.86ID:OMGMdBvN0
>>93
もちろん日本も同じ。
しかも、高齢日本は回復力が無い。
日本は人口の約半数が50歳以上。
イギリスは41歳。
日本は毎年1歳以上年老いるけど、イギリスは移民のお陰で老いる事はない。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:37:53.19ID:j9YNKV620
>>94
でも日本は人口多い
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:52:40.43ID:Gcc05jy40
>>95
高齢者がいっぱい。余計悪いだろw
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:17:30.97ID:c63TXI2I0
>>81
中央銀行が買う
日本なら日銀 いくらでも買うと発表してるぞ
しかもこの債券は請求してこない。
まあ定期的に借り換えはするが
要するに国民の所得となるだけだ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:24:04.58ID:oGSsI6xo0
>>95
年々人口減少が加速してるんだってね。寿司食いねえ。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:00:46.39ID:j9YNKV620
イギリス終わったな
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:10:32.87ID:UNvnqanY0
>>98
自民党の責任でな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:44:27.71ID:pRrZwa5T0
>>96
日本はイギリスに比べて高齢層でも仕事できる人が多いけどな
遺伝的にも持久力がある民族
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:40:52.78ID:oNFkTkHm0
>>102
高齢者が若い人の仕事を奪ってるのが問題なんだよ。右を見ても左を見てもとっしょりしかいないんじゃ未婚かもすすむわ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:09:10.91ID:ZM1GPZtI0
>>102
もう根拠の無い妄想にすがるしかない訳ねw
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:12:35.05ID:S9lcK1Kn0
>>103
若者が少ないから、仕方なく年寄りに仕事させてる訳でね。
若者が職を得るのは簡単なはずなのに、年寄りに仕事取られるとか、
その若者どんだけ能無しなんだよw
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:13:50.14ID:iZSBwzb+0
魔法の言葉織り込み済みがある限り株の暴落はあり得ません。
すなわち大恐慌は起こりません。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 11:18:51.54ID:sLs/E7w/0
>>106
実体が落ち込んだら、政府の金じゃ買い支えられなくなるよ。
そもそも、現実社会で賃下げ、失業、倒産が大量発生していたら、株価だけ維持しても意味が無い。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:07:05.32ID:UNvnqanY0
>>108
下げろって思う
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:07:53.65ID:n4iI4Xnx0
ネトウヨどうすんのこれ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:10:08.38ID:4iWNnKnV0
2割減とか世界大戦なみだわ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:54:25.12ID:9B5WQbF30
>>111
戦争なら特需もあるし、戦後復興で生産が爆発的に増大する。
コロナはそれが殆ど期待できない。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 16:58:23.38ID:iasKq2dv0
ヨーロッパで一番対策失敗した国がここなのかな
他は経済的にはどうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況